トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(25429件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1603スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1603

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ZAエディション見積もり

2019/08/10 17:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:8件

ZAエディションの購入を検討しています。
A店で見積もり後、B店に行ってA店の見積もりを元に見積もりを出してもらいました。
MOP
ホワイトパール
アクセサリーコネクター12V
DOP
アルパイン11インチ+リアモニター+バックカメラ+ETCセット
サイドバイザー
ナンバーフレーム
ラグジュアリーマット(フロア、エントランス)
QMIグラスシーラント
下取りなし諸費用込み合計440万
でこれ以上は難しいと言われましたが買いでしょうか?

書込番号:22848928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:19件

2019/08/10 20:02(1年以上前)

FF車という前提で、車両価格がオプション込みで465万円くらい、諸経費が30万円程度の合計495万円くらいでしょうか。

支払額が440万円でしたら、値引き額は55万円ですので、悪くない条件だと思います。
ただ、支払い条件(現金・ローン・残価設定ローン)や、諸費用によってももう少し支払額を抑えれる可能性はあると思います。

手続き代行費用などにも納得でしたら、契約してもいいんじゃないでしょうか。

書込番号:22849266

ナイスクチコミ!9


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2019/08/10 20:08(1年以上前)

グレードに後悔がなければ買いじゃないですか?

書込番号:22849283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2019/08/10 22:42(1年以上前)

>ぷりん175さん
総額の約半分は銀行のローンで支払う予定です。
車庫証明手続きについては自分でしようと思います。
純正ナビ10インチで見積もりした場合5万ほど高くなりどっちにするか悩んでる現状です。
何かしらオマケしてもらえれば即決で交渉してみるのも値引きにつながるかもしれないですね。
>japanvさん
グレードについては子ども2人がまだ小さいので妻が助手席に座った場合ロングスライド出来るほうがいいとのことでZAエディションで検討しています。

書込番号:22849599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/11 02:33(1年以上前)

B店の見積もり後にA店には再度見積もりは取られましたか?
さらに安くなれば儲けですし、白旗あげてきてもB店の値引きはいい額ですのでB店で買うだけの事ですので、B店の方が気に入ってるなどの理由が無ければ交渉してみてはどうでしょうか?
また純正10インチナビは差額が5万とのことですので、メーカーオプションではなくディーラーオプションのNSZN-Z68Tかと思いますが、保証内容やナビの更新期間等は納得のうえですか?
純正ナビはつくし保証の対象ですので5年保証になりますが、BIGXは今は対象にならないと聞いたことがありますので悩んでいるのであれば純正ナビが個人的にはおすすめします。

書込番号:22849910

ナイスクチコミ!5


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/08/11 02:40(1年以上前)

>カズヒ〜さん
値引額より出費総額を抑えるよう工夫してみてください。そうすれば支払額は後10万円以上は安くなりますよ。
・ラグジュアリーマット(フロア、エントランス)
・QMIグラスシーラント

ZGエディーでもろもろ465万円で揃えましたのでZAエディの440万は買えないですね・・・ 私なら420万以下じゃないと買わないです。
アルパイン11インチ+リアモニター+バックカメラ+サイドカメラ+ETCセット、ホワイトパール、BSM+DIM、3眼等の装備です。
ナビのセットなんかも、ひかりTVやノジマなどで安く売ってますよ。ディーラーに頼んでも工賃5万くらいでやってくれると思いますよ。
保証がないですけどね。

書込番号:22849914

ナイスクチコミ!6


ykartanさん
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:39件

2019/08/12 01:16(1年以上前)

参照:トヨタWEBサイト

>カズヒ〜さん
グレードに関してはカズヒ〜さんの家族構成を考えればベストバイだと思います。リセールバリューや装備の充実度はZ-Gがおすすめですが、使い勝手については、カズヒ〜さんが考えてある通り、間違いなくZ-Aの方が優れています。Z-Aなら添付画像のような助手席拡大モードにして、奥様が運転席側の2列目シートに座り、助手席とその後ろのシートにお子さんを座らせれば、常に奥様が二人のお子さんを見ることも可能です。ただし、この場合、ご主人が完全に運転手状態になって寂しくなってしまいますが。(笑)
また、シートベルトがシート一体型ですから、チャイルドシートやジュニアシートの取付も容易です。
ヴェルファイアやアルファードでは、あまり人気とならなかったフロントシートのロングスライドですが、子育て世代に人気なN-BOXやタントの新型で導入されているように、そのシートアレンジは魅力的です。
金額に関してはUSA1188さんに1票です。
つい値引額で判断しがちですが、最終的には支払総額が重要だと思います。DOPやローンなら値引き額は拡大すると思いますが、結果的に支払総額が増えてしまえば全く意味がありません。よってDOPは社外品をおすすめします。
ナビやコーティングについても一度ショップで見積もられてはいかがでしょうか。特に、ナビ一式については、オートバックスでは8/23からの1カ月間、5万円のキャッシュバックがあるためディーラーで購入するよりも安くなるかもしれません。
なお、当然とは思いますが、今からの契約なら増税の影響を確認されておいて下さい。
頭悩ませてあると思いますが、奥様とお子さんの笑顔が待っていると思えば、今のこの時間も楽しい時間ですよね。

書込番号:22851950 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:56件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/08/12 09:21(1年以上前)

念のため聞きますが
助手席ロングスライドを奥さんは試されたでしょうか?
背の小さい方や、力がない方は
スライドできません。
レバーを引っ張る力もけっこういりますし
シートをスライドさせるために足で床を蹴る力も要求されます。

ちなみにうちの妻はできません。

書込番号:22852332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2019/08/12 14:39(1年以上前)

>ヴォクシーとらぴんさん
A店で再度見積もりを出してもらおうと思います。
ナビが壊れることは稀だと思いますが保証関係は純正が魅力的ですね。
>USA1188さん
マットやコーティングは純正にこだわってないので総額がどのくらい変わるか聞いてみようと思います。
>ykartanさん
私もロングスライドでシートアレンジが出来る点がZAの魅力だと思います。
如何に総額を抑えられるか工夫が大事ですね。
>ごんたくんTシャツさん
知人の車で一回ロングスライドを試させてもらっており、妻でも出来たので大丈夫だと思います。

書込番号:22852932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2019/08/12 21:54(1年以上前)

もし別系列が近くにあれば、指値で値引き交渉してもいいかもしれません。
もちろん営業さんと関係築いてからですが。

Z-Aエディションを契約済ですが、カズヒ〜さんの装備からサイドバイザーを抜き、ツインムーンルーフ・スペアタイヤ・デジタルインナーミラー・アイドリングストップ・点検パック(車検なし)・社外ドラレコ取り付けサービスで465万までいけました。
装備の差を考えると、前のめりになってくれるディーラーがあれば、あと10万くらいは粘れる気がします。
ぜひ頑張ってください!

書込番号:22853786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/13 09:03(1年以上前)

いいと思います
合格です

書込番号:22854461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2019/08/14 12:34(1年以上前)

>さんさんたかさんさん
アドバイスありがとうございます。
もう少し値引き出来るか交渉してみます。
ドラレコは純正より社外品付ける方が多いみたいですね。
>ぜんかいまーんさん
合格ラインであれば良かったです。
あと少しだけ頑張ってみます。

書込番号:22856947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:9件

2019/08/14 14:10(1年以上前)

カズヒ〜さん
私はレクサスLXに乗り換えてしまいましたがコムテックとアルパインの相性は最悪でした!
地デジの写りが60%位に落ちます!
気をつけて下さい!

書込番号:22857101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2019/08/17 07:46(1年以上前)

>石の上にも七年さん
ナビとドラレコの相性も考える必要がありますね。
勉強になります。

書込番号:22862742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2019/09/06 13:00(1年以上前)

皆さまからのアドバイスを受けて先日契約まで至りましたので報告いたします。
ヴェルファイア2.5L ZAエディション
車両本体値引き254,140円
MOP
ホワイトパールクリスタルシャイン
アクセサリーコネクター100V
DOP
純正10インチナビ、12.1後席ディスプレイ
ETC、雨滴除去マルチビューバックガイドモニター
コーナービューモニター、USB/HDMI
ワイドサイドバイザー
前後ナンバーフレームプレステージ
オプション値引き230,000円
グラスシーラントのコーティングはサービス
支払い総額は諸費用20万含めて437万になりました。
マット、ドラレコは社外品にする予定で探し中です。
下取りは安くなりそうなので買取店に今度行く予定です。

書込番号:22904026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ163

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

夏場の燃費悪すぎ

2019/08/09 22:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件

2019年1月新規登録のハイブリッドSRです。
現在街乗り&チョイ乗りでエアコン24度設定、家族5人乗車で
燃費が先月満タン法で7、4キロでした。
こんなものなんですか?
ガソリン車よりも燃費悪くないですか?
同じような方、もしくは向上方法等ありましたらお知恵をお願いします。
そんなにスタート&ゴーはしていません。

書込番号:22847605

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2019/08/09 22:39(1年以上前)

グロス隊長さん

下記のe燃費での燃費 投稿ヒストグラムのように、グロス隊長さんと同じような燃費の方もいらっしゃいます。

https://e-nenpi.com/enenpi/cartype/12058

又、好燃費を出したいなら、やはり「チョイ乗り」メインでは厳しいように思えます。

ここは一度高速を利用して、下記でも説明しているように80km/h辺りの経済速度で長距離ドライブしてみては如何でしょうか。

https://carblo.net/hybrid-highway-travel

そうすればe燃費の平均燃費である13km/Lを上回る実燃費を出す事も可能だと思いますよ。

書込番号:22847645

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2019/08/09 22:41(1年以上前)

そんなもんです。
ガソリンなら6km/L台でしょうな。

書込番号:22847648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/08/09 23:31(1年以上前)

>燃費が先月満タン法で7、4キロでした。

すごく良いと思いますよ。

私の軽自動車なんか街乗りとちょい乗りだと一人乗車で最近の燃費はリッター10kmほど。

そう考えると車両重量が倍以上で5人乗車のちぃのりならかなり燃費は良いと思いますよ。

書込番号:22847730

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/08/10 01:07(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

マナー違反なのは重々承知なのですが、
経済速度の場所で走れというのはチョット違うかもしれないっすよ
例えば、アクセルの踏みが多すぎるからハイブリッドモードにならないとか、そういう話かと...

書込番号:22847834

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:10件

2019/08/10 03:56(1年以上前)

アクセル踏みすぎでは?

私は普通に乗ってて平均13キロぐらいあって、燃費良い車だなって思って乗ってます。

書込番号:22847931

ナイスクチコミ!8


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2019/08/10 07:14(1年以上前)

ハイブリッドだと燃費がいい。

これは考えを変えた方がいいと思います。ガソリンを使って動いて,エネルギーを回収するのですから,回収する部分が少なければ,ガソリン車と大差ありません。2トンクラスの車なので,7km/Lなら,条件次第であり得る値です。

書込番号:22848057

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2019/08/10 07:28(1年以上前)

日本の高級ミニバンなので
燃費は気にしない方が

書込番号:22848069

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2019/08/10 07:40(1年以上前)

1月登録なら、冬場の燃費はどうだったのか?
過去の車歴での燃費はどうだったのか?

など、聞きたいことはあります。

街乗り・ちょい乗りだって人によって程度が違います。
極端に言えば、スレ主の運転環境はスレ主以外再現できませんので、他人との燃費比較は無理です。

スレ主の環境や運転技術ではその程度と思いましょう。

書込番号:22848080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2019/08/10 08:01(1年以上前)

街乗りでも結構頻繁にEVに切り替わるので驚きましたけどね。
乗り方じゃないですか?

書込番号:22848103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/08/10 09:46(1年以上前)

皆さま返信ありがとうございました。
冬や夏前はエアコンをそこまで使用していなかったので、平均燃費は10〜11でした。
ただ、夏になってチョイ乗りが増えて常時エアコンだったので、こんなものなのかなぁって、他にも同様の方がいるのかどうか?知りたかっただけです!
ありがとうございました。

書込番号:22848246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2019/08/10 11:02(1年以上前)

もう少し良い燃費になると思うけどなあ。
きっと、車間距離が狭いのではないかと思う

書込番号:22848383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:11件

2019/08/10 12:48(1年以上前)

確かに夏と冬は燃費落ちますが、うち(アルHVですが同じですよね)はそこまで悪く無いです。
渋滞の有無とか、乗り方の問題では?
画像のは遠出した月だけ距離が伸びて燃費も良いですが他は基本的に街乗りです

書込番号:22848559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件

2019/08/13 14:28(1年以上前)

最近発見しました。ecoモードにして 26.5度にして
リアはエアコンoff
こうすると踏んだ瞬間にエンジンかかりません
まあジワーとアクセル踏んでですが

書込番号:22855000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2019/08/13 16:04(1年以上前)

>グロス隊長さん
はじめまして。
30後期ZRに乗ってます。
エコモードでですが、冬場は12.5位で、夏場はエアコン24度設定で14程度です。
通勤で往復70kmくらい走りますが3桁国道の峠道なのでこんなものかなと思ってます。
ルートを遠回りにしてアップダウンの少ないルートにすると16程度になります。
前々車がbBの1.3FFでしたが13位しか走らなかったのでヴェルファイアHVの燃費には満足してます。

書込番号:22855138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2019/08/13 17:37(1年以上前)

皆様
この間、高速遠乗り往復300キロで、エコモード、エアコン26度、オートクルーズ90キロ設定で14.5キロでした。
やはり街のチョイ乗りで、停車時間長いとかなり燃費に違いが出るのがわかりました。

書込番号:22855298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2019/08/13 20:12(1年以上前)

グロス隊長さん

14.5km/Lなら先ず先ずの燃費が出ましたね。

クルコン設定を80km/hにすれば更に好燃費で16km/L位が出たと予想しています。

書込番号:22855584

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2019/08/16 01:17(1年以上前)

くれぐれも高速80キロ走行はやめてください。回りやトラックに迷惑です。煽り運転され殴られますよ

書込番号:22860463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2019/08/17 09:19(1年以上前)

え?高速道路で走行車線80km/h走行は全然問題ないと思いますけど?
そうでないと追い越し車線で追い越すときは速度違反になりますよね?
ごく一部の120km/h規制の高速は別かもしれませんが。
大型トラックはそもそも80km/h規制ですよね?

書込番号:22862863

ナイスクチコミ!13


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2019/08/23 10:10(1年以上前)

大型トラックに迷惑がかからない速度は85k。
80k走行の会社のトラックは大体82kくらいで走ってるのかでそれよりなるべく早く走ってください。

書込番号:22874153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:97件

2019/08/27 20:15(1年以上前)

燃費ばかり気にしてたらたらはしらないで、流れに乗りましょう。間違っても追い越し車線で燃費大会しないでね。
利益出るのは自分だけなんですから。

書込番号:22883235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

アドミエアロ

2019/08/04 07:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:24件

モデリスタのエアロは多少なりとも査定アップしますが、DOPのアドミレーションのエアロは査定アップするんでしょうか?
先輩方教えて下さい!

書込番号:22837724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/04 07:54(1年以上前)

しません

書込番号:22837747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2019/08/04 08:51(1年以上前)

微妙です。

書込番号:22837834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/08/04 09:04(1年以上前)

全くつかないことは無いかもしれないけど、
モトは取れないと思います。

書込番号:22837863

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/04 10:16(1年以上前)

ゼンダマンさんのおっしゃってるように
微々たるものです
よければグッドアンサーをお願いしたいです

書込番号:22838004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/08/04 12:41(1年以上前)

フルエアロでのみ評価対象、何年後に売却するかで評価も変わります。
微々たるものですけどね。

JAAI「中古自動車査定基準及び細則」 P.46参照
http://www.jaai.or.jp/jaaiimage/pdf/sateikijun180320/saisoku180320-03.pdf

書込番号:22838245

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2019/08/04 16:12(1年以上前)

点数でいくらなのか分からないですがありがとうございます!
グッドアンサーに選ばせて頂きます

書込番号:22838615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/08/04 16:41(1年以上前)

査定の点数は、1000円/点ですよ。

書込番号:22838680

ナイスクチコミ!1


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/08/07 15:01(1年以上前)

モデリスタも元は取れないよ

書込番号:22843837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

オートアラーム

2019/08/02 20:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 japanvさん
クチコミ投稿数:1168件

オートアラームって後期は標準装備なんですか?
しょうもない質問ですみません。

書込番号:22834958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2019/08/02 20:44(1年以上前)

japanvさん

全グレード標準装備です。

詳しくは下記から主要装備一覧表をダウンロードして「その他」のところに記載されています。

https://toyota.jp/vellfire/grade/?padid=ag341_from_vellfire_navi_grade

つまり「盗難防止システム(イモビライザーシステム+オートアラーム)」は全グレード標準装備になっています。

書込番号:22834979

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 japanvさん
クチコミ投稿数:1168件

2019/08/02 20:59(1年以上前)

すいません。ありがとうございます。
明日納車でーす。

書込番号:22835010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:15件

2019/08/04 08:20(1年以上前)

>japanvさん
解決済みですが、オートアラーム搭載のステッカーが運転席、助手席窓に貼られてます。
不要ならディーラーで剥がしてもらいましょう。

書込番号:22837787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ242

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

電装関係で困ってます

2019/07/28 18:05(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:63件

本日リアモニターの電源を取るさいに、プラスに間違えてマイナスを割り込ませてしまいました。初歩的なミスです。そしたらヘッドライトシステム故障、アイドリングストップ故障の警告灯が運転席の真ん中の画面に表示され、エアコンもつかなくなりました。リアモニターへの電源は、楽天で購入した、キックパネル内の空きカプラーに接続配線からです。ディーラーへ行きましたが、警告に出た場所のヒューズは切れてなく短時間では原因を突き止められないとの事でした。修理の予約もしばらく取れないそうで…バッテリーも一度外しましたが駄目でした。 少しでも原因がわかる方がおりましたら宜しくお願い致します。

書込番号:22825842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9563件Goodアンサー獲得:594件

2019/07/28 18:21(1年以上前)

ECUが死んだのかも。

書込番号:22825868

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:63件

2019/07/28 18:34(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
ecu直すとなると結構お金かかりますでしょうか?😭

書込番号:22825895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/07/28 18:40(1年以上前)

仮にECUだとしたら、15万くらい?

書込番号:22825918

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:63件

2019/07/28 18:42(1年以上前)

>ツンデレツンさん
具合が悪くなりました…
ありがとうございます…

書込番号:22825924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/07/28 18:46(1年以上前)

>とまと9999さん
ディーラーで見てもらえないならデンソーダイアグステーションにでも聴いてみれば如何ですか?
https://www.denso.com/cgi-bin/jp/service/search/search.cgi?diag=1

デンソーSSS店だと余りにもバラツキがあります。

自分も逆電でも流れたのかECUが逝かれた様に思いますが車を診断出来ないのでみんな憶測でしか書込み出来ません。

書込番号:22825933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:63件

2019/07/28 18:53(1年以上前)

>F 3.5さん
ありがとうございます。 教えていただいたサイトに載ってたお店に行きたいと思います。

書込番号:22825944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2019/07/28 18:54(1年以上前)

とまと9999さん

EFI(ECU)の価格ですが、ヴェルファイアが2.5L後期型なら税抜き7.5万円です。

これに別途交換工賃が必要になります。

書込番号:22825946

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:63件

2019/07/28 18:58(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
詳しく教えていただきありがとうございます。 なかなかショックな金額です。

書込番号:22825952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2019/07/28 20:39(1年以上前)

>とまと9999さん
カプラーの差し忘れ?ヒューズが飛んだだけだと思いますよ。どの辺りから配線したかわかりませんが。

書込番号:22826172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:63件

2019/07/28 20:53(1年以上前)

>ヴェル1111さん
多分重症です。さっき気付いたらエコモードも機能しなくなってました。温度計の表示もEになってます。バッテリーを外したのでユピテルetcのピピピ音の止め方もネットで調べたとおりに実行しても鳴り止まずです。再セットアップ不可でした… 気になるのでバッテリーのマイナス外しておきました。

書込番号:22826220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2019/07/28 22:21(1年以上前)

とまと9999さん

私も以前、オートブレーキホールドキットの配線の際に、前期型と後期型と接続先が違っていた為
間違えて配線を行ってしまい、同じような感じになってしまった事がありました。

その時はエンジン故障・パーキングサポートブレーキ故障・ドライブスタートコントロール故障等が
表示され、ECUやってしまった・・・と真っ青になりました。

その後、冷静になり各ヒューズを一つひとつ取り外して確認してみました。
助手席下のヒューズボックスです。

そこで10AのBKUP LPのヒューズが切れていた事を発見出来、
ヒューズを入れ替えると無事に復帰しました。

とまと9999さんも一度、助手席下のヒューズボックスを調べてみて下さい。
もしヒューズ切れが確認出来た際ですが、ヒューズを入れ替えた後
しばらく走らないとリセット出来ないエラーもあるので、通常の40〜60Km/hのスピードで
10分ほど走ってみて下さい。

助手席下ヒューズがすべて無事だった場合も
他のヒューズボックス無いも調べてみて下さい。

それでもヒューズ切れがなかった場合はECUを壊した可能性が高くなりますが
その前にどこかのヒューズが切れるハズなので、面倒くさい作業ですが
一度ヒューズを確認して見て下さい。

書込番号:22826418

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:63件

2019/07/28 22:28(1年以上前)

>monta0223さん
ありがとうございます。最初にボンネットの右、左のクリップで掴めるヒューズは確認し、次に助手席したのヒューズを確認しましたが、割れは見つかりませんでした😭 明日、教えて頂いた箇所をもう一度確認してみます。

書込番号:22826430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16098件Goodアンサー獲得:1315件

2019/07/28 23:02(1年以上前)

ディーラーで直に分からないのがここの面々で分かるはずはないです。
マイナスを割り込ませ…
つまりはショートな状態ですよね。
警告が出るからセンサー関係?
そんな半導体がお亡くなりに…
それともプリント廃線溶断…
フラットケーブルも細いです。
今の車は精密電気機器です。
ディーラーとか電装屋さんに全てをお任せして下さい。

書込番号:22826490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:26件

2019/07/29 08:39(1年以上前)

ヒューズは目視ではなくテスターで調べたほうがいいですよ。
目視できる真ん中で切れていない場合がまれにあります。

書込番号:22826961

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2019/07/29 08:58(1年以上前)

結局、ショップに取り付けてもらった方が安上がりだったか。。。

まあ、勉強ですから代金をお支払いしましょう

書込番号:22826981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2019/07/29 09:46(1年以上前)

とまと9999さん

走行自体は問題ないでしょうか?

私の場合、各エラーが交互に表示された後、走行は出来たのですが
20km/h以上スピードが出ず、バックの際はバックランプが点灯せず、スピードも殆ど出ない状態でした。

Dに行く前になんとか出来ないかとネットで色々検索しまして
ヴェルではなくエスティマではありましたが、ナビ裏配線をショートさせて
同じような症状になった方のページに辿りつきました。

その方はDに入庫させて故障診断機に繋げてみても原因が解らず
DからはECU交換と言われ高額修理に愕然とし、念のため自分で各ヒューズを
徹底的に調べてみたそうです。

そうすると、私と同じ助手席下のヒューズボックス内の
ECU関係のヒューズ切れを発見し、ヒューズ交換で復帰されてとの事でした。
Dの故障診断機でもヒューズ切れの詳細は確認出来ないみたいですね。

暑い中相当しんどい作業になりますが
もう一度、ヒューズの確認をしてみる事ををオススメします!

また、今回の原因になったキックパネル部のオプションカプラーは取り外していますか?
そちらも気になりますので外した方が良いと思います。

書込番号:22827055

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:63件

2019/07/29 10:09(1年以上前)

>麻呂犬さん
確かに。なめてかかった事を痛感しております。

書込番号:22827077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2019/07/29 10:12(1年以上前)

>monta0223さん
走行はエコモードが使えないのみ他支障はありませんでした。 とりあえず家から近くの電装屋さんにみてもらってます。

書込番号:22827081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2019/07/29 10:35(1年以上前)

>てぃんばぁさん
テスターは使い方がわからず持ってないです💧

書込番号:22827101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2019/07/29 10:39(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
大変勉強になりました。マイナス端子外してから、つなぎを確認し、それから電源をいれないといけないですね。慣れると痛い目を見ました。

書込番号:22827107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIからfulu

2019/07/27 17:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:33件

携帯でfuluを契約しています。
ナビで見れるようにHDMI端子を付けて、携帯から繋げようと考えていますが、、、、

ナビでfuluを見るのは可能なのか??
もし見れたとして、ナビはどうなるのか??

気になります。HDMIでfulu繋いでる方おられますか?

書込番号:22823500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:18件

2019/07/27 18:09(1年以上前)

見れません!
ナビの問題ではなく
本編では外部出力されなくなってます!

Huluに要望は出しましたが
当たり障りのない定型文で検討すると返事がありました!

書込番号:22823624 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/07/27 18:36(1年以上前)

Fire TV Stickとかなら可能だが、スマホ経由は2017年以降使えなくなったよ。

書込番号:22823676

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2019/07/27 19:21(1年以上前)

そうなんですね、、、

聞いて良かったです!

ありがとうございます😊

書込番号:22823752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Masaya134さん
クチコミ投稿数:23件

2019/07/27 19:47(1年以上前)

私はこのタブレットで、アマゾンプライム、Huluも出力して見ています。
BNT-801W

https://s.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=22823500/

書込番号:22823792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Masaya134さん
クチコミ投稿数:23件

2019/07/27 19:50(1年以上前)

間違えました。
https://s.kakaku.com/item/K0001069372/

書込番号:22823799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ykartanさん
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:39件

2019/07/28 07:11(1年以上前)

>Myアルヴェルさん
解決済のところをすみません。
私は、ナビにFire TV Stickを繋げて、スマホでテザリングして使用しています。Fire TV Stickならコンソール内に収めてもリモコンが使用できるため、操作が快適な上、スマホをミラーリングするより配線がごちゃごちゃせずに済みます。また、以前、ミラーリングでTVerを視聴していた時は、突然画面が静止して音声だけが流れることがありました。Fire TV Stickならそういうこともなく、安定して使用できます。さらに、最新モデルならリモコンでアレクサも使用できますので作品の検索は勿論ですが、天気予報やスポーツの結果などちょっとした情報も音声で検索できて、大変便利です。おすすめします。

書込番号:22824689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:18件

2019/07/28 17:06(1年以上前)

探したらHuluに要望をだした返信が残ってました!

お客様へ

お問い合わせいただきまして、誠にありがとうございます。
Huluカスタマーサポートです。

ご視聴につきましてご不便をおかけしており誠に申し訳ございません。

大変恐れ入りますが、HDMI (MHL) 変換ケーブルを介したパソコン・スマートフォン・タブレット等の機器からの出力は、動作保証外となっております。
https://help.happyon.jp/faq/show/2055?site_domain=jp

ご利用の機器によっては、HDMIケーブルを介して正常にご視聴がいただけない場合がございます。
また、現在ご視聴いただけている機器につきましても、今後ご利用いただけなくなる場合がございます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。

なお、テレビでのご視聴方法につきましては、以下のヘルプページもご参照いただけますと幸いです。

<テレビから見る>
https://help.happyon.jp/category/show/310?site_domain=jp

<ゲーム機から見る>
https://help.happyon.jp/faq/show/2104?site_domain=jp

ご連絡いただきました利用方法についてお客様からのご意見として担当部署に申し伝えさせていただきます。

その他ご不明な点等ございましたら、再度ご連絡いただけると幸いでございます。
今後とも、Huluをよろしくお願いいたします。

Huluカスタマーサポート

てな返答でした!

書込番号:22825728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2019/07/28 17:10(1年以上前)

Fire TV Stickって言うのは見た感じですが、クロームキャストみたいな感じでしょうか?
クロームキャストは家のテレビに繋いでいて、
iPhoneから飛ばしてますが、wifiから経由になるので(*≧д≦)
だとしたら、、、、
ポケットwifiみたいなのを契約してナビに飛ばそうかなとも考えました。

書込番号:22825733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ykartanさん
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:39件

2019/07/28 20:46(1年以上前)

>Myアルヴェルさん
クロームキャストとFire TV Stickは似て非なるものです。
クロームキャストはミラーリング機器みたいなものですが、Fire TV Stickは、機器そのものに動画アプリをインストールできるため、Wi-Fi環境下なら単体で動作します。また、操作方法にも違いがあり、クロームキャストがスマホ等での操作になるのに対して、Fire TV Stickはリモコンで操作できて、車内で使うにも大変便利です。よって、車内でポケットWi-Fiを使うのであれば、スマホ等は必要ありません。

書込番号:22826198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:145〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,419物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,419物件)