トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(25429件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1603スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1603

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SDHCカードへの録音

2016/02/02 09:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 nobujenさん
クチコミ投稿数:51件

いつもお世話になっております。

DOPナビ(NSZT−Y64T)でCDからSDHCカードへ録音していますが、この場合、他機器でこのSDHCカードの音楽を再生することは不可能でしょうか?

ソース選択で“SDREC”と“SD”の項目があるので、このナビで録音したら、このナビでしか再生出来無さそう・・・と思いまして。

教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:19547998

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2016/02/02 10:58(1年以上前)

>nobujenさん

こんにちは。

取説259ページにも記載がありますが、
録音データは暗号化されたデータなので
自身でPCなどからSDへ入れた音楽ファイルなどとは異なり、
他の機器やPCでは再生できないと記載されてますね。

要は暗号化されてるので読めません、ということです。

暗号化を解除する手間で、そのCDをPCに入れて取り込んだほうが早そうですしね。

たまに、買い物ついでにツタヤで借りて、ナビSDに録音して帰りに返却しちゃう、、そんなシチュエーションも
無くはないですけどね。。

ボクも子供のCDでシリーズ化されてて、、レンタルで良い、、という音源の場合は
それを帰宅してからコピーして2次利用できたほうが便利だな〜とは思いますw








書込番号:19548145

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 nobujenさん
クチコミ投稿数:51件

2016/02/02 11:34(1年以上前)

>YujikunDOTcomさん

早速のお返事、ありがとうございますm(_ _)m

やはり他機器では再生出来ないのですね。
取説読んでもイマイチ理解が出来ず、やっと解決出来ました(^-^;)

CDをレンタルして、返却に行くのが面倒で、その場で録音していましたが…。
これからはPCから録音します。

書込番号:19548228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 納車時チェック

2016/02/02 08:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

初めまして☆
待ちに待ったヴェル30系ZAエディが次の日曜日に納車予定です。
それにあたって納車時に何かコレはチェックした方がいいよって事、もしくは自分はいつもここだけは確認するって事はありますか?
納車の嬉しさと興奮で何かとし忘れないようにしたいと思います。
ご助言宜しくお願い致します。m(_ _)m

書込番号:19547867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/02/02 09:09(1年以上前)

私の場合は頼んである品が装備されているかを確認するだけです。

キズなどその他、納車日に細々確認しません。

何度も新車購入していますが、キズなどは数日後でも対応してきてもらっていますし、

納車日だからチェックしなくては!ていう項目は特に思いあたりません。

書込番号:19547898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/02/02 09:30(1年以上前)

以下に日本のメーカーで、尋常では考えられない&有り得ない&稀少で珍しい悲惨な事が現実の引き渡し時に発生してますから塗装品質ですね。

http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=19475984


書込番号:19547942

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/02 10:39(1年以上前)

>ヴェルライフ新人さん
相手はプロの方なので納車の際に装備品などの忘れはめったにないでしょう。
以外と忘れられるのが、商談の際に口約束で交わしたサービスなどは要チェックですよ!
外装のキズは再三チェックしていると思いますので、自分はそう言う所を気を付けました。
納車が待ち遠しいですね\(^o^)/

書込番号:19548097 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


hirotajamさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:37件

2016/02/02 12:33(1年以上前)

>ヴェルライフ新人さん
納車時は嬉しさのあまり冷静にチェックできないかもしれませんが。。。

納車時には、外装・内装に傷がないかどうかとオプション類が全てきちんと装備されているかのチェックが最低限必要かと思います。
※もしコーティングを施工されていましたら、施工証明書(もしくは保証書?)とメンテナンスキットがあるかどうか。これは意外と確認し忘れそうなので。

特に内装については、ナビなどの取り付け時に傷がついたということもあるみたいです。そんな事は稀だとは思いますし、仮にあったとしてもそのまま納車されるような事はないとは思うんですが。

書込番号:19548372 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2016/02/02 13:02(1年以上前)

>ヴェルライフ新人さん

来週の納車予定ですか。
この1週間落ち着かない日々が続きますね。
私は、先週の土曜日に2.5L ZGが納車になりましたので、この気持ちよくわかります。
私の場合は、DOPを沢山注文しましたので、全てチェックしました。
あと外装品、例えばモデリスタエアロ等の装着状況(すきま等がないかどうか)やボディの傷等もチェックしました。

納車時には、
@外装・内装に傷がないかどうかをチェックして下さい。
A注文したOP類が全てきちんと装備されているかをチェックして下さい。
特に内装については、取り付け時に傷がつく場合が多々ありますので、特に注意が必要です。
傷等は遠慮なくDさんに話して下さい。
何があっても最終的にはDさんとの信頼関係を築いていれば、適切に対応していただけると思いますよ。

書込番号:19548481

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2016/02/02 15:24(1年以上前)

>ヴェルライフ新人さん
はじめまして。自分は納車一週間後にボディーのバリを発見しました。しっかり外見もチェックしてしださいね。

書込番号:19548851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/02/02 23:40(1年以上前)

>JFEさん
ありがとうございます。後日になると営業の方に言いにくいかと思い出来ればその場で一緒に確認したほうが良いのかと思いました。
装備品はしっかりと頼んだものがあるか確認するようにしたいとおもいます。(^_^)a

>ゴールドマウンテン(金山)さん
ページまで載せての説明ありがとうございます。
自分が悲惨な受け渡しのひとつに上がることがない様注意したいと思います( ´ ▽ ` )ノ

>杉村 勝利さん
そうですよね☆相手はプロでありわざわざ評判が下がるような事がないよう確認してるはずですよね(^_^)
口約束部分は確かに契約から納車まで時間がかかると見落としがちになりそうですね😲気をつけます♪

>hirotajamさん
助言ありがとうございます。納車が急ぎで営業さんも焦らせてしまっているので営業マンと一緒にしっかり確認して来たいと思います。

>ichigeki.karateさん
Dさんとの信頼関係ですね。そこのDとが初めての契約でまだどこまで伝えて良いのか(~_~;)何かあらばハッキリと伝えられる様にしたいと思いますm(_ _)m

>清水サッカー小僧さん
バリなどが後から見つかっても言いにくいのでしっかりと確認したいと思います(^_^)

書込番号:19550654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2016/02/03 00:00(1年以上前)

機械系は保証規定に基づいて、いつでも(?)対応してくれるはずですが…

ボディや内装のキズの確認は、一般的には納車の時が最初で最後の機会だと思いますが、いかがでしょうか??^^;

書込番号:19550741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2016/02/03 12:37(1年以上前)

納車時にとにかく冷静でいれるトレーニングが必要ですかね。Dに行く前は、よし!スレになった点はがっちり確認するぞ、と構えていてもいざ目の前にすると気持ちが高ぶり、確認はなかなか出来ないものです。機能面の不具合は後ても対応して貰えますが、傷は納車前か後かで揉める可能性があるので、外観は確認が必要ですね。でも、Dを前にして一番やり難い点ですね。細かいと思われそうで。

書込番号:19552066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/02/03 12:41(1年以上前)

後はカーナビやセーフティーセンスの設定の仕方や、特にスマートフォンや携帯のBluetoothの設定方法を教えてもらって置くと良いですね。

書込番号:19552083

ナイスクチコミ!0


ヨロクさん
クチコミ投稿数:58件

2016/02/07 10:03(1年以上前)

内装、特に内張り系は念入りにチェックして下さい。恐らく、ナビ等のオプション取り付け時に外したものの戻し忘れだと思いますが、グローブボックスの下、発煙筒のあるパネルがはまっていない等、納車後、3週間程経って発覚しました。取付費しっかり取ってるんだから、プロの仕事してもらいたいね。

書込番号:19564787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ116

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

色選びについて。

2016/02/01 18:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:217件

私は新車を購入すると10年は乗っています。今回の購入でも同じ考えです。

今まではパールホワイトを何台も乗り継いでいまして不満もありません。
しかし高級車的なイメージ(ヴェルファイア含む)は一度も乗ったことない色ですが絶対に黒系だと思っています。

しかし洗車も洗車機が主でマメな方ではないので、他のクチコミでも黒は洗車傷などが気になる人はやめた方が…と声があるように選択に迷っています。

さすがに202は自信がないので、ガラスフレークが入ったバーニングブラックの方がまだ傷が目立たないのでは?と思い考えています。5年で乗り替えるのであれば絶対にバーニングブラックだと思っていますが、10年乗るとなるとパールホワイトとの劣化が歴然となるのでは?と勝手に思っています。

いま欲しいと思った色がいいよ!とアドバイスを頂きそうですが、洗車機中心で、乗ったことが無い黒系なので不安でして…。

そんな私みたいな者はやはりパールホワイトが無難なのか?皆さんのアドバイスを頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:19545870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/01 18:45(1年以上前)

去年黒に憧れて30系アルを買いました。
最初の3カ月くらいはあまり気にならなかったんですがだんだんと洗車キズがでてきました。基本洗車が好きでなでるようにそっと優しく洗ってましたが洗車キズは必ずなります。ただ洗車キズがあっても遠くから見たらすごくかっこいいです。
でも耐えきれずヴェルのパールに乗り換えました。
洗車キズ気になければ黒でいいと思います。
パールのような洗車はできないと思います。

書込番号:19545907 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:7件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/02/01 19:16(1年以上前)

20系ヴェルファイアから202黒を乗り継いでいますが、正直手入れは大変です。が、磨きあげた後の車を見るとやっぱり黒にして良かったなぁ、と思います。
しかしスレ主様は洗車機を使用されるとの事なので、お勧めできません。バーニングブラックなら多少は目立たなくなりそうですね。

白パールでも日焼けして黄ばんでいる車をたまに見かけますが、勿体無いと思ってしまいます。

白系でも黒系でもこまめに手入れしておけばいつまでも綺麗を維持できるので、オーナー次第ですね。

書込番号:19546008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:217件

2016/02/01 19:26(1年以上前)

>ワイルドだね〜さん

ご返信ありがとうございます。
やはり黒は「憧れ」ですよね!

私はバーニングブラックを考えていますが、ガラスフレークが入っているとはいえ、同じブラック系ですので同じと考えた方がよろしいですかね?

書込番号:19546040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:10件

2016/02/01 19:26(1年以上前)

ヴェルZA黒からアルファードSC黒に乗り換えですがもし、ヴェルをまた買うとしたら白にします。
個人的な感想ですが自分で乗っててもすれ違うヴェルを見ると黒似合わないな、白の方がなんかメリハリ合ってカッコイイなと感じていました。
逆にアルファードの白はしょっちゅうすれ違い、色もなんかおっさん臭いけど黒光りしたアルファードはカッコイイと思っていました。
個人的なセンスなので参考程度にしてください。
他の人に怒られそうな意見でした。

書込番号:19546042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:217件

2016/02/01 20:05(1年以上前)

>グランヴェルさん

ご返信ありがとうございます。

確かに綺麗にしているブラックは、違う車種なのか!! と思うくらい迫力がありますよね!
洗車が嫌いなわけではないのですが、休日は時間に追われなかなか、、、という具合です。

私みたいなのは、やはりパールホワイトってところですかね。

書込番号:19546165

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:217件

2016/02/01 20:10(1年以上前)

>アルファードリボーンさん

ご返信ありがとうございます。

車種別に似合う、似合わない、という発想は私にはありませんでした!参考になります!
確かにアルファードのフロントグリルのメッキに対し、黒はかなりの迫力ですよね!!

書込番号:19546183

ナイスクチコミ!1


和...さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/01 20:25(1年以上前)

>ココイチ08さん
私はアルのラグジュアリーホワイトです。
前車がハリアーの202で傷が気になるほうなので手洗い洗車と定期的なコーティングが必須でお金と手間がかかりましたがやはりあの黒光りはカッコ良い!!
ですがアルヴェルの用に面積が大きくなると更に磨き傷が目立つと思いホワイト系にしました。
手入れの難度は天と地の差?くらい楽になりました。

手入れに自信があれば7年位はある程度キープできますが全くのピカピカはほぼ100%無理でしょう

書込番号:19546261 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/01 20:43(1年以上前)

少しはマシと思いますが洗車キズは覚悟しといた方がいいと思います。
でも黒はやはりかっこいいです(^_^)
私は洗車キズが気になりましたのでもう二度と買わないです。無難な白か憧れの黒か選ぶのも楽しんでないでしょうか(^_^)

書込番号:19546352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:26件

2016/02/01 20:44(1年以上前)

>ココイチ08さん

こんばんわ。
私も結局毎回パールホワイトですね。
毎回購入時には『黒』って思うのですが購入には至らないです。
洗車キズがどうしても気になってしまいます。
街中で黒にすれ違うたび、毎回かっこいいとは思うのですが諦めています。
ですから後はココイチ08さんの気持ち一つだと思います。
ホントいい車ですから大いに悩んで購入を楽しんで下さい。

書込番号:19546357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:217件

2016/02/01 20:58(1年以上前)

>和...さん

ご返信ありがとうございます。

やはり黒で苦戦しましたか・・・。
アルファードの「ラグジュアリーホワイト」いいですよね!!

ヴェルのラインナップにもあれば、間違いなく候補の一つになっていたかと思われます。
ホワイトパールではなく、ガラスフレークってところがカッコイイですね!

書込番号:19546412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:217件

2016/02/01 21:04(1年以上前)

>煌(ファンタ)さん

ご返信ありがとうございます。

わたしも煌(ファンタ)さんと全く同じです。
毎回購入するとき考えますし、すれ違う黒を見るたびカッコイイと思っています!

悩みと言っても、幸せな悩みなのですかね!!
参考にさせて頂きます。

書込番号:19546436

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:217件

2016/02/01 21:07(1年以上前)

黒のご意見は頂きますが、バーニングブラックを選ぶ方はあまりいないのですかね?

凄く良いと思うのですが...。

書込番号:19546449

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/02/01 21:09(1年以上前)

>ココイチ08さん

理想は乗りたい色を選ぶのが一番ですよね。

でも現実には言い方が悪いかも知れませんが、金と時間と手間に余裕があるなら黒でもいいでしょうが無いなら白でしょうね。

特に202黒は傷を受け止めるメンタルも必要になります。

仕上がり後の満足感は最高ですが10年乗られるのでしたら流行り廃りも考慮して白が無難かなと思います。

書込番号:19546462 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2016/02/01 21:25(1年以上前)


ココイチ08 さん、私はバーニングです。良い色だと思いますよ。まあ、黒よりは管理し易いかなと思いますが、やはり黒系なので、擦り傷を凄く気にするならパールが良いと思います。私も最初は傷が目立たないパールと思ってましたが、側面のZ型のガーニッシュはやはり黒系がクッキリして格好良いなと思いバーニングにしました。このZ型が無ければ迷わずパールにしたと思います。

書込番号:19546516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/02/01 21:28(1年以上前)

>ココイチ08さん

はじめまして。

私は2.5ZGでスパークリングブラックパールクリスタルシャインを予約しております。
今までパールホワイトばかりを乗ってきましたが、試乗車の色に一目ぼれして決めました。

今週末納車予定なので楽しみです!

書込番号:19546530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:11件

2016/02/01 21:31(1年以上前)

コーティングがキッチリと施工されているならば
週に1回のノンブラシ洗車で汚れは綺麗に落ちますよ

吹き上げはセーム革を使えば傷になりませんし、濃色系のボディの洗車した後のテカリ具合は白系とは全く違いますからね。

書込番号:19546547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2016/02/01 22:02(1年以上前)

>ココイチ08さん
はじめまして!
ヴェルのブラック202に乗っています!一度は黒のヴェルに乗りたいと思い購入しました。洗車機には一度も通さず、手洗いでできる限り傷をつけないようにと頑張ってきましたが、ブラックの宿命で線傷がどんどん増えていきます。ただ、洗車後の光沢(黒光り)は何とも言えません。
私個人的にはヴェルはブラックと思っておりますし、ブラックがベストとは思っておりますが、ホワイトパールのヴェルに乗り換えします。
ココイチ08さんがさほど線傷など気になされないのであれば、バーニングも決して間違いではないと思います。202よりは線傷も目立ちにくいと思いますし…。
納得出来る色を選んで下さい!

書込番号:19546687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:217件

2016/02/01 22:09(1年以上前)

>LOVE&PIECEさん
>楽ランマンさん
>なりぞう22さん
>透明な雲さん
>ファンタジスタWestさん

皆さん、たくさんのご意見ありがとうございます!

色の好みは人それぞれだと思うのですが、やはり皆さんが共通しておっしゃるのは、綺麗にしたときの黒はカッコいい!白は傷が目立たない!というところですね!

参考になるご意見ばかりで本当に助かります。
結論を出そうとしても、今日は「ブラックだ」と思っても、次の日は「白だ」と思ってしまいます…。
この悩みも楽しい悩みとして、もう少し考えてみます。

書込番号:19546711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/01 22:20(1年以上前)

>ココイチ08さん
バーニングブラックです。
参考までに\(^o^)/

書込番号:19546762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:217件

2016/02/01 22:40(1年以上前)

>杉村 勝利さん

ご返信ありがとうございます。
またかっこいい画像も添付して頂き助かります!!

画像を見る限りお日様があまり出ていない日かと思われますが、こう見るとバーニングも黒にしか見えませんね!
スパークリングブラックもそうですが、陽が出ていない日はブラックに見えるというのが何ともカッコイイ!!

書込番号:19546871

ナイスクチコミ!5


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ37

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

洗車機

2016/02/01 06:44(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:41件

洗車をする時、洗車機に入れられてる方にお聞きしたいのですが、洗車機の装備画面でリアスポイラーありで、洗車されてますか?
そうの際に後ろの汚れが余り取れませよね?
皆さん如何ですか。

書込番号:19544494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:90件

2016/02/01 07:24(1年以上前)

>やじろーべさん

先月、はじめて洗車機に入れました。
リアスポイラーなしで洗車しましたが問題なかったです。
巾がいっぱいでハラハラしました。w
センサーで止まるんでしょうが‥

私はキノコが気になりキノコに近い所をありで設定しましたが、ありだとあまりキレイになりませんね。
キノコも大丈夫そうなのでこれから全て無しで洗車します。

書込番号:19544530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:41件

2016/02/01 07:42(1年以上前)

>いなべ工場さん
早々ご回答ありがとうございます。
私も週末に装備品なしで洗車機に入れてみます。
ありがとうございました。

書込番号:19544548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/01 16:46(1年以上前)

洗車機にいつも入れていますが
あまり気になりません

リアスポの下は綺麗にはなってないですが
あとから自分で手直ししています。

ただ黒なので少し洗車傷が目立つ気がしますが
実際のところわかりません

手洗いは時間かかるので自分はやっぱりこれからも洗車機だと思います^ ^

書込番号:19545605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2016/02/01 18:34(1年以上前)

洗車機を一度通すまでが勇気と言うか決断が必要ですね。まだ、一度も通してませんが一年過ぎたら通そうと思ってます。気分的に楽になるだろうな、、、

書込番号:19545866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:41件

2016/02/01 18:52(1年以上前)

>まど☆マギさん
返信ありがとうございます。
ルーフスポイラー有りの選択はしないのですね。
ありがとうございました。

書込番号:19545926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2016/02/01 19:17(1年以上前)

>楽ランマンさん
返信ありがとうございます。
わたしは、80ヴォクシーからの乗り換えなんですよ。ヴォクシーのルーフスポイラーは短くて装備品無しで洗車機に入れても、さし使いなかったけど、ヴェルファイアは大きくて大丈夫かなって思っております。

書込番号:19546011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2016/02/01 21:13(1年以上前)


やじろーべ さん、問題ないと思いますよ。20系と少し形状は違いますが大きさは変わらないと思います。20系の時は問題ありませんでしたよ。スポイラーの下は汚れが落ちないので手拭きが必要かと思います。

書込番号:19546478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/02/01 22:48(1年以上前)

>やじろーべさん
洗車機、20系30系と乗っていますが、設定なしで洗っても問題ないですよ。

書込番号:19546905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2016/02/02 08:28(1年以上前)

>楽ランマンさん
手洗いにに比べたら、スポイラーの下くらい楽なもんです。ありがとうございました。

書込番号:19547807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ135

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

フロントメッキ部分の補修について

2016/01/30 20:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 Andro-medaさん
クチコミ投稿数:102件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

今日、高速走行中に大きい飛び石がきまして、フロントのメッキ部分に、かなり目立つ傷がつきました(泣)

画像の白丸部分です。

せっかく、リアバンパーの当て逃げされた傷を直したばかりなのに、本当にツイテいなくてショックで落ち込んでいます。

このメッキ部分は、補修とか可能なのでしょうか?
全交換となりますと、おそらくかなりの高額になると予想しています。
何か良い方法はありますでしょうか?

どうかお知恵をお貸しください

よろしくお願い致しますm(__)m

書込番号:19540148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:7件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/01/30 21:08(1年以上前)

>Andro-medaさん

心中お察し致します。現物をみないと解りかねますが、恐らく修理は無理なような気がします。
グリル交換されたほうが無難だと思いますよ。

書込番号:19540205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


siruchanさん
クチコミ投稿数:23件

2016/01/30 21:12(1年以上前)

災難でしたね。
当たりどころが悪かったのでしょう。。

ヤフオクで新車外しが、多数出ていますね。
5000円も出せば手に入るのではないでしょうか。

車両はプリクラ付きですかね?
ネッツマークだけ使い回せば良いと思います。

書込番号:19540221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/01/30 21:19(1年以上前)

Andro-medaさん

残念な事になりましたね。

参考までに該当する部分の部品をディーラーに注文すれば、部品代は12500円位です。

グリル全体を交換するのでは無く、メッキ部分だけの交換が可能だから、このような金額になります。

ただし、交換工賃が別途必要になりますのでご注意下さい。

書込番号:19540252

Goodアンサーナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/01/30 21:49(1年以上前)

交換、でしょうね。

けれど次またこうなると大変ですけど、車両最前のメッキグリルとなると対策も練りづらいですかね・・・
ラッピングとなると質感も見た目も変わってしまいますし。

書込番号:19540377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/01/30 22:36(1年以上前)

>Andro-medaさん

飛び石の度に交換するのもどうかな?って思います。

プラモの塗料で、メッキに近いものがありますので
取り敢えずこの塗料で様子を見るものアリかなと思います。

書込番号:19540537

ナイスクチコミ!14


スレ主 Andro-medaさん
クチコミ投稿数:102件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/01/30 23:36(1年以上前)

>グランヴェルさん
コメントありがとうございます。
やはり交換が無難ですか。
こういった部分は修理が難しいのですね。

書込番号:19540738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Andro-medaさん
クチコミ投稿数:102件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/01/30 23:40(1年以上前)

>siruchanさん
教えていただきありがとうございます。
ここのところ災難続きなので、お祓いに行こうと思うぐらいです。
ヤフオクで5000円ぐらいでありました。
こんなに安くあるとはビックリです。
ディーラーで安心を買うか、できる限り安く抑えるかの選択ですね。

書込番号:19540742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Andro-medaさん
クチコミ投稿数:102件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/01/30 23:46(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
教えていただき、ありがとうございます。
部品代、参考になります。
想像では5万近くするのかな?と思っていたので、想像よりは安価に済みそうで少し安心しました。
工賃含むと、1万7000円ぐらいでしょうか!?
飛び石対応の車両保険を使おうとも考えていましたが、使わない方が得策?かもしれませんね。
価格ドットコムは本当に有益な情報が手に入れられて助かります。

書込番号:19540770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Andro-medaさん
クチコミ投稿数:102件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/01/30 23:49(1年以上前)

>norimonobakaさん

ありがとうございます。
やはり交換ですか。
他の皆さんもおっしゃっていますね。
ラッピングですと、たしかに質感が変わりますよね。
飛び石だけは不可効力で完全に回避できないので、当たりどころが悪いと本当に困ります。

書込番号:19540776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Andro-medaさん
クチコミ投稿数:102件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/01/30 23:51(1年以上前)

>うましゃんさん

ありがとうございます。
ヴェルファイアのフロントメッキはガーニッシュになっているので、プラモの塗装だと色味が浮いてみえませんかね?
そのような方法があるとは知りませんでした。

書込番号:19540783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/01/31 08:03(1年以上前)

Andro-medaさん

グリル自体はバンパーを外さなくても脱着出来るようですから、工賃はAndro-medaさんのお考えのように5000円位と予想します。

書込番号:19541367

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/31 08:42(1年以上前)

心痛む出来事であったかもしれないですが、逆に考えればメッキ部で良かったと思いますよ。
ボディの塗装が必要なところやフロントガラスですと、もっと多額な費用がかかってしまいます。
メッキ部を交換するだけで良かったと考えるべきだと私は思いますよ。
素晴らしい車を手にしたのですから傷は修理(部品交換)していただきたいです。

書込番号:19541441

Goodアンサーナイスクチコミ!7


ハク3さん
クチコミ投稿数:11件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/01/31 10:03(1年以上前)

もし自分がこうなったらという気持ちを考えると‥
心中お察し致します。

私は前の車のときは板金屋で処置しました

書込番号:19541654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


稲葉-77さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/01/31 11:03(1年以上前)

私のZGは納車1ヶ月で同じ様なキズが付きましたよ。
最初はショックでしたがいつでも交換できる部位なのでそのままにしております。

上の方が仰る様にボディじゃなくて良かったじゃないですか♪

書込番号:19541834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件

2016/01/31 17:20(1年以上前)

こんにちは
私も新車時飛び石食らって子穴が開きました。
嫌なものですね。
気になる様なら修理ではなく部品交換のほうが安く済みます。
出費は痛いですが変えてスッキリしたほうがいいです。

書込番号:19542787

ナイスクチコミ!4


スレ主 Andro-medaさん
クチコミ投稿数:102件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/02/01 13:00(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>クロノマット44さん
>ハク3さん
>稲葉-77さん
>甚太さん

ご返信ありがとうございます。
昨日ディーラーにて見積しましたら、なんと工賃だけで17500円でした。
どうやらパノラマミックビューモニターやインテリジェントクリアランスソナー付は工賃が高いようです。
部品代が約12500円ですので、トータルで約30000円となるようです。

私にとって車は仕事をする上での生きがいですし、たとえ30000円でも交換したいのですが、遠目からわかりずらいんだから、30000円なら交換しなくて良いと家族から反対されております。
なので悩み中です。

書込番号:19545155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:7件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/02/01 19:44(1年以上前)

>Andro-medaさん

合計30000円は高いですね。でも、毎日傷ついたグリルを見る度にブルーになるのは間違いないです。

高いですがキッチリ直したほうが、精神的にもよろしいのでは?

良い結果お待ちしてます。

書込番号:19546101 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/02/01 21:06(1年以上前)

Andro-medaさん

申し訳ありません、工賃を読み間違えました。

ただ、傷を見る度に嫌な気持ちになると思いますので、私も交換するに一票です。

書込番号:19546445

ナイスクチコミ!1


スレ主 Andro-medaさん
クチコミ投稿数:102件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/02/02 13:17(1年以上前)

>グランヴェルさん
ありがとうございます。
はい、私も直したいと思っています。
なので、家族の同意が得られない場合は、
ヘソクリ(笑)使おうと思っています。

書込番号:19548533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Andro-medaさん
クチコミ投稿数:102件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/02/02 13:20(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
いえいえ、こちらこそ気を遣わせてしまい、申し訳ございませんでした。
部品代など、ピッタリでしたし情報提供感謝しております。
きっと、ソナー外したり、配線いじらなければ5000円ぐらいで済むのでしょうね。
可能な限り、きれいさっぱり交換してしまいたいと思います。

書込番号:19548542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

インテリアイルミネーション

2016/01/29 23:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:11件

いつも勉強させていただいております。
ZーAエディションを11月に納車され快適で満足しておりましたが、室内足元が暗いと思いディーラーOPのインテリアイルミネーションを真似してLEDをDIYでつけることにしました。
しかし、セカンドシート足元を照らすにあたって助手席シート下側に着けようにもはロングスライドのためLEDをつけると配線長が難しくなり困っております。
純正インテリアイルミネーション装着の車両はセカンドシートの足元を照らすLEDはどこについているのでしょうか。
ご存じの方、いらっしゃいましたらご教授よろしくお願いいたします、。

書込番号:19537075

ナイスクチコミ!2


返信する
ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2016/01/29 23:46(1年以上前)

>Rtuneさん
Bピラーの根元ではないですか?

自分もよく量販店で付けてもらいますが!
明るいのは後ろの席の人から眩しいとクレームが来ます。
暗めのやつか?下向きに取り付けするのをオススメします。

書込番号:19537144 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


純虎會さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/30 08:48(1年以上前)

>Rtuneさん
はじめまして!
純正はBピラーの付け根に付いております!
しかも間接照明的ではなくライトが剥き出しで…
かなりダサいです(T0T)
結構な金額払ってあの後付け感は…
これだったら自分で付けた方が良かったです…

書込番号:19537883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2016/01/30 10:51(1年以上前)

>ninjasuuさん
はじめましてご返信ありがとうございます。
ピラー根元なんですね。
ありがとうございます。向きに気をつけて付けてみます。
>純虎會さん
はじめまして、ご返信ありがとうございます。
後付け感がオプションでもでるんですね。
安い金額ではないので埋め込みにでもなるかと思っておりました。
DIYで頑張って付けてみます。

書込番号:19538263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2016/01/30 22:26(1年以上前)

>Rtuneさん
こんばんは
S-Aでインテリアイルミネーションをつけてます
エーモンのアルヴェル専用イルミです
セカンドシートの追加とワンポイントイルミでセンターボックスとETCのボックスに照明取り付けです
助手席の下まで、フロアーマットの下を配線這わせてますが問題ないですし簡単ですよ
金額8000円で割高ですが楽チン設定です
取り付けも簡単です

書込番号:19540501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2016/01/31 10:48(1年以上前)

>ぼちぼち団さん
はじめまして、ご返信ありがとうございます!
私もエーモンの商品を買いました!
同じ商品なので安心しました笑
助手席の下で配線遊ばせることに不安でして結局、Bピラーに取付けすることにしました。
センターコンソールに私も増設したいと思っております。
またご教授よろしくお願い致します。

書込番号:19541785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:92〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,267物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,267物件)