トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(25429件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1603スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1603

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ビッグXの夜間画面の設定について

2015/12/29 11:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:117件

5か月ほど使用していますが、夜間画面の切り替えがうまく出来ません。
取説の設定通り設定したのですが夜間画面に切り替わらないのは何故でしょうか?
まだ設定出来てない所があるのでしょうか?
それとも、不良品?
レスお願いします。

取り付けは、納車時にDで取り付けして貰いました。納車は、2015年7月中旬です。

書込番号:19443205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
m_yasuさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/29 12:26(1年以上前)

[設定]→[各種設定]→[地図表示]の「地図色を切りかえる」項目と「昼画面/夜画面を切りかえる」項目の2点が設定項目となっていますが、どちらも初期設定では有効となっているため、設定する必要がないはずです。
最初から切換えがされていないとしたら故障も考えられますが、まさか「地図色を切りかえる」の昼表示色と夜表示色が同じ表示色・・・といったオチではないですよね?

書込番号:19443292

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/29 16:34(1年以上前)

ヴェル→ヴェルさん
きちんと設定してるのに切替わらないのならイルミネーションの配線が疑わしいのかも知れませんね。

書込番号:19443837 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2015/12/29 17:36(1年以上前)

>m_yasuさん
レスありがとうございます。

今外出中なので帰宅したら確認します。

書込番号:19443981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2015/12/29 17:38(1年以上前)

>Dr.はるとさん
レスありがとうございます。

現在、嫁の実家に帰省中なので帰宅したらバラして見てみます。

書込番号:19443990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2015/12/29 18:21(1年以上前)

設定項目は設定出来ていました。
配線はパネルを外さないと駄目なので正月明けにバラして見ます。ありがとうございました。

書込番号:19444096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/30 08:15(1年以上前)

>ヴェル→ヴェルさん
早く原因がわかって夜画面に切り替わるようになるといいですね。
頑張ってください。

書込番号:19445492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2015/12/30 09:33(1年以上前)

>Dr.はるとさん
ありがとうございます。
Dが正月明け迄休みなんで3日は予定が無いのでパネル外して配線見てみます。

明る過ぎて夜間走行は運転しにくいです。

書込番号:19445627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/30 18:01(1年以上前)

スレ主さま

画面設定の項目に「夜間画面をイルミネーションと連動させる・させない」みたいなものがあったと思うのですが、「させる」にしたら解消します。
間違っていたらゴメンなさい。

書込番号:19446853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2016/01/12 14:57(1年以上前)

皆さんレスありがとうございました。

結論から言えば、イルミのラインの接触不良でした。

新車購入時にDで取り付けてもらったのでDで見てもらい治してもらいました。
調光ができるようになり夜間走行が改善しました。

書込番号:19484779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/12 16:58(1年以上前)

>ヴェル→ヴェルさん
良かったですね。
自分は夜画面は暗めが好みなので夜画面マイナス12で使用しています。
それではまた。

書込番号:19485023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

経験ある方いますかね?

2015/12/28 08:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件

地味な嫌がらせ?

朝車に向かうと!やられてました。

サイドスカートの助手席側だけって売ってるんでしょうか?
Dも休みに入るみたいなので?年明けじゃないと聞けず。
でも気になってしょうがなく、ここに載せました。
誰かわかる方いましたら教えて下さい。

書込番号:19440367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
annie928さん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:27件

2015/12/28 08:50(1年以上前)

年末の朝から…心中お察しいたします。

恐らく、サイドパネルの補修部品として購入は可能かと思います。
サイドパネルだけ盗難しようとしたんですかね?

キレイに直ることを願っております。

書込番号:19440391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/12/28 10:34(1年以上前)

病んでるヤツですね!年末にムカつきますね!!

たぶんパネルだけ部品が出ると思いますよ。

書込番号:19440581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/28 10:50(1年以上前)

>ninjasuuさん
こんな酷いことする奴は必ず罰が下るでしょう!
バールで外そうとしたんですかね?
パーツは細かく販売してますよ。
しかし腹立ちますね(#`皿´)

書込番号:19440606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


atsubowさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/28 10:57(1年以上前)

年末の怒り!同感します。
参考になるかわかりませんが、私は、アル所有でモデリスタ装着しています。相手は居ますが、同じ様に傷(スライドドアのみ)を追わされてしまい正月明けに修理します。その時、修理見積もりにあったのは、助手席側サイド全ての交換となってます。担当に聞くとモデリスタは、部分的発注が出来ないため金額が高く付いてしまいます。と言われました。
相手が居て保険対応して貰えますが、高い?無駄な?発注になります。

標準エアロの発注は?どう設定されているか?それによって金額が大きくかわりますね。

書込番号:19440617 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


siruchanさん
クチコミ投稿数:23件

2015/12/28 11:52(1年以上前)

年末に災難でしたね。
お気持ちお察し致します。
パネルの部品交換で何とかなりそうですが、、
許せませんね。

こんな記事がありました。BIG X狙いだそうです。

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/298249/blog/37045867/

書込番号:19440697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件

2015/12/28 12:29(1年以上前)

>siruchanさん
>atsubowさん
>杉村 勝利さん
>JFEさん
>annie928さん
皆さん本当に有り難うございます。

納車されて2ヶ月!右側に2メートル位の10円パンチ!
左後方からリアハッチに1.5メートル位の10円パンチ!
そして今回!正直嫌になります。

12月23日に仕事の同僚が納車されて間もないヴェルの17インチアルミが一夜にして4本とも消えた!と言って「気付かないうちに盗まれた」大爆笑したことでバチが当たったんだな?と思います。

この20年そんなこと無かったのに本当にショックですが!
気を取り直して年明け早々に治そうと思います。

皆さん本当に有り難うございます。

書込番号:19440772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


arairaiさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/28 13:01(1年以上前)

>ninjasuuさん
心中悔しい思いお察しします。
スレ主様とは少し違いますが、先日自爆にてアドミニのサイドスカートを縁石で擦ってしまった時、ディーラーで見積もってもらいましたところ、塗装修理で6万位と言われました。内訳は塗装修理代が3万弱、ゴムシールが2万、取り外し取り付けが1万位だそうです。
更にゴムのシールは再利用が出来ないらしく、在庫不足で納期が2〜3週間と言われ、自爆と言えど傷が付いたまま年越しは悲しい限りです。

書込番号:19440837 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2015/12/28 18:57(1年以上前)

>ninjasuuさん
これは酷い。こんな事する輩は血の色が緑な輩ですよ。警察にはきちんと被害届出して下さい。

書込番号:19441502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


稲葉-77さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/12/28 19:10(1年以上前)

これは酷いですね。
ヴェルは目立つので私のもいつヤラれることやら^ ^;

書込番号:19441526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2015/12/28 19:33(1年以上前)

ただの悪戯か、買えない僻みから来る嫌がらせかは知らないが。
欲しいな働いて買え!買えないなら黙って指をくわえて我慢しろ!
望みが適わないのが自分に非があると思うべし!

※自分も10円パンチは何度か食らってますし、ドアをこじ開けられて盗難も経験してます。
ほんと意味がわからない。

書込番号:19441568

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件

2015/12/29 04:02(1年以上前)

>arairaiさん
>マジ困ってます。さん
>稲葉-77さん
>江戸の隠密渡り鳥。さん
皆さんの言葉本当に助かります。
同じような経験ある方がいるんだな〜と思うと、あれはしょうがない!って思えてきました。

皆さんも気を付けて下さい。

書込番号:19442663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件

2015/12/29 04:12(1年以上前)

本当は皆さんにグットアンサーを付けたいのですが!

同じような体験者様に絞らせて頂きました。
腹が立ち!Dはやってなく!値段が気になり!ここで誰か知ってる人居ないかなと思い!投稿したのですが!

皆さんに普通に励まされ!なんかしょうがないなって言う気持ちになれました。

本当に皆さん有り難うございました。

書込番号:19442667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/29 05:18(1年以上前)

私は、道路脇にあるオレンジで棒状の
ガードレールの様な物を巻き込み、左スライドドアのスカートを交換しました。
納車初日です。
工賃込みで、2万円でした。

書込番号:19442687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件

2016/01/04 22:37(1年以上前)

今後誰かの参考までに!
サイドスカートのバラ売りは右側か左側で購入可能でした。
値段は片側未塗装で59400円

塗装代金を+すると安い塗装屋さんにお願いしても、塗装済みのサイドスカート78840円と変わらなくなることがわかりました。「明日もっと安い塗装屋がないか?探してみますが」

工賃も10000円と言われトータルで約90000円!
12月・1月と何かとお金がかかるこの時期に痛い失費です。

書込番号:19460576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件

2016/01/04 22:39(1年以上前)

すいません。
因みにモデリスタです。

書込番号:19460582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ155

返信82

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 30系買い替えについて

2015/12/28 07:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 だい-11さん
クチコミ投稿数:15件

はじめまして。27年2月登録の30ヴェルに乗っていますが、買い替えを検討しています。
と、言うのも早期予約の段階で購入したため、今MOPをつけ直すと並び直しになるとディーラーに言われたこともあり、プリクラッシュなどをつけなかったことに後悔してるのと、やはり202色の維持の難しさに負けてしまいました。。。

そのため、少し前にあったヴェルバブルの書き込みをみて、妥協できる金額ならと思い、何店舗か大型店に査定に出してみましたが値段の折り合いがつかずでした。

ところが、少し前にみんからなどでヴェルやハリアーなどを高値買取してるところに電話してみると実車も確認せずに予想外の高値でしたので、本当に大丈夫な店なのかなと不安になってるところです。

ここで質問なのですが、そういった店舗で売却された方っていうのはいらっしゃいますか??

書込番号:19440270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2015/12/28 08:41(1年以上前)

みんカラで買い取りをしている業者さんは、ストリートビューでお店(?)が
確認できます。看板も上げていないので見つけるのは少々手間が掛かります。

巨大掲示板で 「中古車輸出業者の集まるスレ」 と云うスレがあり、過去ログ
もリンクが残っています。

この2点を確認されて、ご判断をされては如何でしょうか。

書込番号:19440369

ナイスクチコミ!4


kixkingさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/28 10:00(1年以上前)

私も前から気になっていたのですが、この輸出買取業者に幾らで売りましたと言う書き込みが見つからないです。

自分なりに大手3社に電話で聞いてみた結果、アップルだけはそこそこ下取りが良かったのですが他は予想どおり普通の査定でした。
現車を見ずに高額査定を出せるのは、余程利益が出るからなんでしょうかね。自分もこの業者さんに問い合わせしましたが、何も見ずに購入価格に近い査定が出ました。
やり取りの軽さに怪しさしか感じません。

ここで質問して1月〜3月登録車を売った方々。売却金額はどうでもいいですが、トラブル無く売却しましたという情報を出してくれませんかね・・

書込番号:19440515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/28 10:09(1年以上前)

>kixkingさん

売却しましたよ。
全く問題なく現金買取でした。
今、出先ですので詳しくは今晩書き込みます。

書込番号:19440533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2015/12/28 11:49(1年以上前)

>kixkingさん

shinichikunさんが最近書き込みしたスレをクリックすれば、何件かありますよ。
実際に売買契約書をアップされている方もいらっしゃいます。

こちらもどなたかが貼ってくれたサイトですが、アルヴェルの話題もチラホラ
とあります。一部の業者さんが11月に買取広告を出した件も話題になりました
が、皆さんは懐疑的に受け取っています。

https://www.u-car.co.jp/bbs/thread.do

輸出とおっしゃいますが、もはや大半の国が中古車は輸入禁止になっています。
一方で、過去に大量に輸出していた国では新車が溢れていると云う情報もあり
ます。

https://www.jetro.go.jp/world/qa/04J-101001.html

書込番号:19440692

ナイスクチコミ!2


kixkingさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/28 12:23(1年以上前)

>shinichikunさん
情報ありがとうございますm(_ _)m
生の声を聞きたかったものですから。

>じろう長さん
リンク先見させて頂きました。
国によって扱いが違うんですね。どの国で需要があるかは本業の方々のノウハウ、コネクションだと思いますが、実際どこに輸出されるかは気になりますね。
勉強になりましたm(_ _)m

書込番号:19440762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 だい-11さん
クチコミ投稿数:15件

2015/12/28 12:32(1年以上前)

>shinichikunさん
そうなんですね!
わたしは何店舗か回ってもそちらがダントツで高い査定でしたのであやしく感じてしまったのがありまして。
レポいただけたら幸いです( ´ ▽ ` )ノ
ちなみに自走で持っていかれましたか?陸送ですか??

書込番号:19440779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 だい-11さん
クチコミ投稿数:15件

2015/12/28 12:36(1年以上前)

>じろう長さん
いろんな国でいろいろな規制があるんですね。
もともと転売目的ではなく、長く乗ろうと思って購入したのですが、乗ってるとつけてればよかったと思うオプションがでてきまして。
売ってしまうと結果的に転売にはなるわけなんですが、いろいろ奥が深いですね。

ちょっといろんなところをネットで見てみます(^^)
ありがとうございます^_^

書込番号:19440785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 だい-11さん
クチコミ投稿数:15件

2015/12/28 12:37(1年以上前)

>kixkingさん
そうです。僕も生の声が聞きたくて。
安心しても良さそうなところなら決めてしまおうと考えてます^_^

書込番号:19440791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2015/12/28 12:53(1年以上前)

>kixkingさん

実際の輸出先は簡単に見つかります。

>http://www.goonews.jp/data_bank.php

しかし、上記で紹介したスレでは何故か二番目の輸出国であるUAE
の話題がありません。

皆さんが懐疑的なのは1年を経過しないと輸出が厳しい一方で、最大
輸出国のミャンマーが来年政権が交代することで政策が読めないから
ではないでしょうか。

又、1年未満で登録抹消するとトヨタから販売店を含めて「指導」がある
のは皆さんが書き込んでいます。ですから実際の動きは1年経過後に
なると云う意見です。

書込番号:19440820

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/28 15:13(1年以上前)

私もそちらで売却した者です。

私も初めは懐疑的でしたが、LINEで対応して頂き信頼出来そうだったので売却しました。

振り込みも、車両引き渡し後、2日後には振り込まれました。

当方陸送でしたが、陸送代も業者負担でした。

書込番号:19441051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/28 18:57(1年以上前)

その買取り業者は私も気になっていました。
ストリートビューで店舗を見ましたが、看板もなく少し怪しい感じもしましたが、査定のメールをしたところ、対応は良かったですよ。
車を売却したお金がちゃんと支払われるのかリアルな声や体験談を聞きたいです。

書込番号:19441500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/28 19:24(1年以上前)

>だい-11さん
>kixkingさん

自走で他県から持ち込みました。
持ち込みの方が買い取り価格が高かった
(ガソリン、高速、新幹線代金との差額で)
のと逢って話がしたかったからです。
買取はメールと電話のやり取りのみで決めました。
私も不安でしたが、結果全く問題ありませんでしたよ。

書込番号:19441552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/28 19:34(1年以上前)

>shinichikunさん
お金のやり取りは銀行振り込みだったんでしょうか?
あの業者が書いてるブログの内容は真実だったんでしょうか?

書込番号:19441573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yoshi0910さん
クチコミ投稿数:5件

2015/12/28 19:58(1年以上前)

私も半信半疑で、連絡をとりました。
ZA-Gメーカーフルオプ、乗り出し価格と同じ買取り額でした。

車両引渡し時、現金払いということで売却を決めました。

不安はありましたが、無事に終わりました。

書込番号:19441637

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/28 20:03(1年以上前)

>yoshi0910さん
現金払いなんですね!
現金払いなら500万円程の大金を持ち歩くのは恐いですね(^^;

書込番号:19441650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/28 20:10(1年以上前)

>まさちむさん

現金で頂きました。
ブログは全て読んでいますが、
内容が真実かどうかは分かりません。

私が見てきた事なら答えられますが。

私にはメリットしかありませんでしたよ。
他店より、30万近く高値でしたから。
また、次の車のアドバイスも頂きましたし。
有意義な話が沢山聞けましたよ。

電話してみては如何ですか?
丁寧に答えて頂けると思いますよ。

書込番号:19441672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


yoshi0910さん
クチコミ投稿数:5件

2015/12/28 20:17(1年以上前)

>だい-11さん

ラインでやり取りの後、引き取りに来た陸送業者さんから
車両代金をもらいました。

後からの振込でしたら、不安なので止めていたと思います。

書込番号:19441692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/28 20:23(1年以上前)

>shinichikunさん
一度業者に査定のメールをしましたが、かなり丁寧な印象を受けました。
その業者はなんでそんなに高値で買取ることができるんでしょうかね。
車を売却する際は電話してみます。
今後のことも色々と話しを聞きたいので。

書込番号:19441704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/28 20:33(1年以上前)

>まさちむさん

プラドの査定額はおいくらでした?

書込番号:19441723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/28 20:42(1年以上前)

>shinichikunさん
プラドの売却価格は400万円でした。
思っていた金額よりも低かったです。
リセールはプラドよりもヴェルファイアの方が良いかと思います。

書込番号:19441757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に62件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ

2015/12/27 16:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:41件

みなさん、ナビは純正派ですか?
それともBiG-X派ですか?
ちなみに9インチ10インチですか?

私は純正の9インチです。

書込番号:19438691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
PPSKさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/27 17:09(1年以上前)

純正9から純正の10に変更しました
ビックXはナビがかなりおバカだと付けた人から聞きまして 音と画質はいいみたいですね>やじろーべさん

書込番号:19438808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/27 19:26(1年以上前)

自分はDVD再生がメインなので、BIG X です(^_^)v

書込番号:19439159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2015/12/27 19:28(1年以上前)

PPSKさん、返信ありがとうございます。
わたしは、純正の9インチを頼みました。
ですが子供が見るため、10インチに変えようか迷ってます。9インチは下にスペースが有るのもちょっと悩みです。

書込番号:19439163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2015/12/27 19:33(1年以上前)

ゆいそらさん、返信ありがとうございます。
ゆいそらさんはBiG - X にリアモニターいいですね。
良いですね‼
わたしもフリップダウンモニターが欲しいところです。純正とBiG - X は画像そんなに違うんですか?

書込番号:19439179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/12/27 20:38(1年以上前)

ビッグXのナビはT-connectナビと比べるとあんまりなんですかねー!
出てすぐは自車の位置とかアイドリングストップ中に電圧の低下で不具合が起きるとかあったみたいですけど、もう大丈夫かなと思ってビッグXにしました。ちなみにリアビジョンつけてないので、純粋にナビとしてビッグXを選びました。

書込番号:19439362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


max laterさん
クチコミ投稿数:25件

2015/12/27 20:44(1年以上前)

こんばんは。
私はMOPにしました。
前車でもSDカードにてmp4ファイルの動画再生してたこともあるので、BIGXは候補にあがりませんでした。
BIGXと比較すると画質は間違いなく劣りますが、私は気になるほどではなかったです。

書込番号:19439382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2015/12/27 20:47(1年以上前)

それいけ!まさぽんさん、返信ありがとうございます。BiG - X を選んだのですね‼うちは子供がメインに使うと思うので悩みますね。

書込番号:19439392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2015/12/27 20:52(1年以上前)

>max laterさん
返信ありがとうございます。
純正でもわたしが思うほど悪くないみたいですね。わかりました、ありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:19439408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PPSKさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/27 21:29(1年以上前)

>やじろーべさん
DOPのZA4Tにしました
下の小物入れもなくなりジャストフィットです
29万なので5万ぐらいあがりますが
見た目はGoodです

書込番号:19439491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


PPSKさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/27 21:32(1年以上前)

>それいけ!まさぽんさん
友達がBIGXをつけたのですが
ナビの性能だけ考えたらやめた方がいいと言われて
MOPはかなり高いし ZA4Tにしました

書込番号:19439498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/12/28 04:46(1年以上前)

こんばんは

画面下、横一列実スイッチ(ボタン)があるメーカーと
全てタッチパネルのメーカーを教えてください。

書込番号:19440150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2015/12/28 07:48(1年以上前)

>PPSKさん
五万円アップですよね。
わたしも下のスペースが気になります。携帯小物入れにすれば良いのですが‼

書込番号:19440275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2015/12/28 07:56(1年以上前)

>IRISヘンダーソンさん
返信ありがとうございます。
10インチナビなら、どれも下にボタンが有ると思うのですが?すべてタッチパネルはちょっとわかりませんね、あまり詳しく無いので、申し訳ない。

書込番号:19440289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PPSKさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/28 16:10(1年以上前)

>IRISヘンダーソンさん
10インチで下が隠れるのははDOPのZA4TとビックXだけかもです
多分ですが

書込番号:19441147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2015/12/28 16:22(1年以上前)

>IRISヘンダーソンさん
わたしも調べましたが、その2つしか下が隠れないみたいですね。ありがとうございました。

書込番号:19441172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/12/28 18:32(1年以上前)

ありがとうございます
10インチのスレですが、7インチ以上でメーカーの傾向を情報共有できたらよろしいと思いまして

地デジやFM、電源ONで前回の状態から始まると思いますが

毎回電源ON時は強制ナビ画面
AVボタンかタッチ操作→その後2回程度押すと地デジかFMでは不親切システムかもね

書込番号:19441454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 Andro-medaさん
クチコミ投稿数:102件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

皆様からの口コミを参考に、CEPさんのルーフイルミコントローラーを購入しました。

私はMOPナビのリアモニター付きでして、取付に苦労されたと聞いております。
どのような方法で格納されて取付されたか具体的に教えていただけないでしょうかm(__)m。

また、スポンジテープを巻きつけ、両面テープ固定が推奨と口コミ拝見しましたが、私が全くのド素人でして、スポンジテープと言うのはどのような物でしょうかm(__)m

取付方法や気をつけるポイントをできる限りのわかりやすく教えてくださると助かりますm(__)m
何卒、よろしくお願い致しますm(__)m

書込番号:19438588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/12/27 16:52(1年以上前)

少しは検索することを覚えたほうが良い。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97&ie=utf-8&oe=utf-8&hl=ja

書込番号:19438760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/27 19:15(1年以上前)

>Andro-medaさん
安心してください。取り付けは簡単ですよ(^O^)/ リアのエアコンパネルを外すだけですから…
出来ないのでしたらDにお願いしてみては(⌒▽⌒)

書込番号:19439127 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Andro-medaさん
クチコミ投稿数:102件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/12/29 00:55(1年以上前)

>働きたくないでござるさん
>ゆいそらさん
>中年の親父さん

ありがとうございますm(__)m
参考にさせていただき、必要な物を本日購入してきました。
ご丁寧に感謝申し上げますm(__)m

書込番号:19442528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Andro-medaさん
クチコミ投稿数:102件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/12/29 16:23(1年以上前)

お恥ずかしいことにエアコンパネルは外せたのですが、もともと繋がってるコネクタが外せません泣
どなたか、外し方を教えていただけませんでしょうかm(__)m

書込番号:19443814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/12/29 17:00(1年以上前)

>Andro-medaさん
同じものを取り付けましたが、小さなツメがあったような。そこを何かで押して外したと思います。
記憶違いでしたらすみません。
リアモニター付いてたので、少し狭かったですけどちゃんと付いたので大丈夫だと思います。

書込番号:19443898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Andro-medaさん
クチコミ投稿数:102件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/12/29 23:46(1年以上前)

>mitsuo1206さん
ありがとうございますm(__)m
無事取付できました!
感謝申し上げますm(__)m

書込番号:19444990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2015/12/30 02:19(1年以上前)

私もせっかくですからルーフイルミ点けたいとは思いますが、
毎回100%というのは嫌です。
25%固定に出来たら欲しいんですけどね。

書込番号:19445254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Andro-medaさん
クチコミ投稿数:102件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/12/31 00:06(1年以上前)

>よろしくメカキャットさん
減光で維持されたいのならノブレッセの製品が良いと思います。うちは減光したことがないので、CEPで正解でした。
リアモニター付なので取付に少々苦労しましたが、付けて良かったです!

書込番号:19447827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2015/12/31 08:12(1年以上前)

>Andro-medaさん
教えて頂きありがとうございます。
結構高いですね(*_*)
明るさも色も固定なら直結すれば良さそうなので
少し考えて検討しようと思います。

書込番号:19448281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

空気圧と減衰力

2015/12/26 14:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:49件

皆さんはどうですか?

テインフレックスAに20インチ245-40です。

タイヤの空気圧はアルミが心配なので、300kと310kにしています。タイヤには295kと表示。
皆さんはどうですか?

あと、減衰力はEDFC取り付け、2ヶ月色々ためしてますが、もうわからなくなってます。

16段階を32段階に変え、F25R23
とF27R25とF29R27とソフトにメモリーしてますが、後ろから見るとフワフワ揺れっぱなしに見えるのかな?なんて

皆さんはどうですか?

書込番号:19435688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2015/12/26 16:23(1年以上前)

アースアースさん

一点質問ですが、タイヤはXL規格ですよね?

書込番号:19435890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2015/12/26 16:25(1年以上前)

そうです。

書込番号:19435897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2015/12/26 18:36(1年以上前)

アースアースさん

適正空気圧についてですが↓の私の書き込みの通り270kPaあればタイヤの負荷能力は問題無いでしょう。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737339/SortID=19004970/#19005063

あとはホイールの保護目的でアースアースさんのような高めの空気圧に調整するのもありです。

↓のように乗用車用タイヤの最大使用空気圧は350kPaですから、アースアースさんの空気圧に問題は無いのです。

http://toyotires.jp/run/run_30.html

書込番号:19436270

ナイスクチコミ!1


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/12/27 00:10(1年以上前)

私も同じサイズでタイヤはトランパスlu2を履かせました。

当初空気圧は前後ともに300kpaでしたが
乗り心地がかなり悪くなり、ロードノイズも酷くなったんで
270kpaに落としました。

結果20インチとは思えないくらい快適になりました^^
EDFCは16段階の一番柔らかい前後とも16にしてオートにしています。

ノーマル18インチの時は16ではフワフワすぎていましたが
20インチにインチアップした後はうちの用途では
これがベストでした。

書込番号:19437200

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:93〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,216物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,216物件)