トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(25429件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1603スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1603

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

フォグランプの外し方

2015/12/08 21:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 ヨシ126さん
クチコミ投稿数:110件

皆さん、こん○○は
皆さんに質問です。
Z-GのフォグをAエディションのフォグランプと入れ換え様と思っています。
フロントタイヤハウスのリアカバーだけで、外せるものですか?それとも、 フロントスポイラー等も外さなければいけませんか?
 宜しくお願いします。

書込番号:19387978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2015/12/08 22:00(1年以上前)

ヨシ126さん

↓の方の整備手帳では、タイヤハウス内のインナーカバーの隙間からフォグランプを取り外しています。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2521202/car/2064482/3468215/note.aspx

書込番号:19388007

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ヨシ126さん
クチコミ投稿数:110件

2015/12/08 23:38(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん 有り難うございました。
 
 因みにですが、装着している純正のスポイラー等の
シリアルナンバーとか、わかるのですか?

書込番号:19388291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/12/09 00:05(1年以上前)

スレ主様

私もZGであの純正LEDフォグの暗さに嫌気がさして
ZAのフォグ本体に交換し、LEDA02を入れました。

フォグ本体の交換ですが
タイヤハウスをめくってバンパーの端を外すだけで
出来ましたよ^^

私はモデリスタBのエアロを装着していますが
タイヤハウスの固定ビスとエアロ下部のグロメットを3カ所外しました。

バンパーを外す必要はありませんが
下部のバンパー固定グロメットは外し
始めはちょっと勇気がいりますが
バンパーの両端(片側づつ)を引っ張ってやると
バキっと外れてくれます。

あまり強く引っ張ってしまうと
バンパー側の爪が入る部分が割れてしまうので
出来るだけ慎重にやった方がいいと思います。

そう言いながら私は前車からバンパー外しは慣れていましたので
イッキにバキ!っと外していきました^^;
爪が入る部分は破損させませんでしたよ〜

ちなみにフォグ本体はタッピングビス1本のみで固定されています。

フォグはメチャメチャ明るくなりましたよ^^

LEDA02は左右両側に発行点がある為、上方ではなく左右に
かなりワイドな配光となるのでコーナーリングランプみたいな
感じです!

書込番号:19388348

ナイスクチコミ!1


スレ主 ヨシ126さん
クチコミ投稿数:110件

2015/12/09 00:30(1年以上前)

>monta0223さん
有り難うこざいます。
もう少し詳しく質問させてもらって宜しいでしょうか?
フォグライトをAエディションと交換してもらいましたが、フォグライト回りのメッキ近く角に飛び石の後がありました!と、言われましたが、飛び石の記憶が無いんですね。メッキと車体の継ぎ目なのですが、塗装が剥げる位なら、メッキにもキズが付いてもおかしくないとおもいます。 他にフォグ回りのメッキになぜか塗装が付着してました。 monta0223様が言われてる、下部バンパー固定グロメットとは、車体とスポイラーを固定しているバー金具みたいな物ですか? 因みに、固定金具を外して、少しでも上側に持ち上げたりしなければいけないのでしょうか?持ち上げたりすると、フォグ回りのメッキに塗装が付着する可能性があるんです。

書込番号:19388406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/12/10 21:00(1年以上前)

スレ主様が言われていますそのキズが付いた箇所が良く分からないのですが・・・
宜しければ写真をアップして頂けますか?

私が説明させて頂いたバンパー下部のグロメットは
バンパーとアンダーカバーを留めている樹脂製のボタンみたいなヤツです。
金属製ではありません。

このフォグ交換をされている方のブログを見つけましたので
こちらで確認してはいかがでしょうか?

http://minkara.carview.co.jp/userid/267485/car/2002596/3484328/note.aspx

書込番号:19392980

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

LEDフォグランプ不具合

2015/12/06 01:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:36件

10月にZAエディションを納車でヴェルライフを楽しんでいます。

ハロゲンフォグからヴァレンティのLEDフォグランプに変更しました。しかし、変更後2ヶ月で突然点灯しなくなりました。

新品の商品でこんなことあるのでしょうか?
どなたか同じ症状の方はみえますか?
原因を教えてください。

書込番号:19379722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2015/12/06 08:07(1年以上前)

コネクターがしっかりハマってなくて接触不良って事は無いですか?

書込番号:19380026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2015/12/06 08:20(1年以上前)

工業製品は
新品の商品でも初期の偶発不具合ということでありえます。交換してもらいましょう。

書込番号:19380049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/06 10:04(1年以上前)

>まこりのさん
プラドにヴァレンティLEDフォグとナンバー灯を使用しておりますが、今のところ全く不具合はないですよ。
初期不良か接触接触不良じゃないでしょうか?

書込番号:19380242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2015/12/06 10:06(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

やはり、初期不良が怪しいですね。
取り付けはABなので問題ないと思いますので…

書込番号:19380253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2015/12/06 10:22(1年以上前)

ABで確認してもらいましたが、ヒューズが切れてました。

このような症状は商品に問題があるのでしょうか?

書込番号:19380294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dsn4251さん
クチコミ投稿数:8件

2015/12/06 13:56(1年以上前)

>まこりのさん
こんにちは、私も純正LEDからHID55wに交換しました。
最初は、点灯していましたが、数日後切れました。
ヒューズが飛んでいたので、交換しましたがすぐに、また切れました。HIDが悪いのかと思い、バッテリー直でやると点灯しました。
原因は、w数が大きく切れてしまうことでした。
今は、35wに交換し順調に点灯しています。
LEDのワット数は何ワットですか?
ワット数が大きくて、すぐに切れるかもしれません。
間違っていたら、ごめんなさい。

書込番号:19380808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2015/12/06 15:13(1年以上前)

>dsn4251さん

自分のヴァレンティは片側20wの商品です。
w数は問題ないので、やはり初期不良かと思います。

ABは取り外してメーカーに問い合わせすると言ってます。こちらとしては、新品に取り替えしてもらいたいです。

書込番号:19381023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/06 21:56(1年以上前)

自分もABでヴァレンティのプルミアムLEDを
5月に購入し3回点灯しなくない不具合があり
3回目はメーカーの回答によって交換してもらえる
予定でしたが、最近ABから連絡があり
公表してないが
初期不良で対策品を11/5から随時発送
してるみたいです。
メーカーにもTELで確認してます。
自分の商品は間に合わず来年になりそうだと
言われました(泣)

書込番号:19382344 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2015/12/07 07:31(1年以上前)

>砂くじら・さん

やはり初期不良があったんですね。
ABから連絡があったのは、いつ頃ですか?
私はできれば年内に取り付けしたいですが、無理そうですかね。

書込番号:19383289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/07 12:18(1年以上前)

自分はシルバーウィーク辺りで担当の店員さん
が情報を教えて頂きました。
5月頃購入した為、保証期間の延長などで
先週メーカーに問い合わせた時に自分の購入した
LEDは今年は無理っぽい言われましたが
まこりさんのはもしかしたら再入荷されてるかも
しれませんよ(^.^)
ABは内情を知ってると思いますので
取り換えてもらった方が宜しいと思わない

書込番号:19383787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めまして ZG契約

2015/12/05 09:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:112件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

初めまして!
先日ZGエディション契約してきました
そこで質問なのですが、
ノーマル車高で19インチを履かせようと思っているのですが、
どなたかノーマル車高で19インチ履かせてる方おられますか?
できれば写真も見てみたいです( ̄^ ̄)ゞ
あと、インチアップによって乗り心地はどの程度変わるのでしょうか?
タイヤはレグノGR-XI GRV2を履かせようと思っています。

書込番号:19377366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
riko.さん
クチコミ投稿数:17件

2015/12/05 22:14(1年以上前)

こんにちは。
ダウンサスで4センチほどおとして
20インチですが、タイヤとの隙間が気になりますね。
乗り心地は悪くはないです!

書込番号:19379182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/12/06 13:53(1年以上前)

コメントありがとうございます!
やはり気になりますかぁ(^^;
写真などありますか?

書込番号:19380801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/12/06 16:00(1年以上前)

>hkrヴェル1227さん


こんな感じです。

ノーマル車高に19インチです!タイヤサイズは245/45です。


私はレグノではないので参考程度ですが、純正18インチと比べると乗り心地は多少悪いです。

段差等で突き上げが多少あります。


特に後部座席で感じるようですね。

書込番号:19381140 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/12/06 19:15(1年以上前)

>あつき2015さん
かなりかっこいいですね(☆∀☆)
モデリスタも羨ましい!!!
乗り心地はやはり少し気になるんですね( .. )
それにしても羨ましい(*´罒`*)
写真ありがとうございます!

書込番号:19381760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/06 20:59(1年以上前)

はじめましてアルファード何ですがタイヤとホイールは
245-45-19 +35です、18よりはクッションは少し悪く音も少し中に入ってきますが、あまり気にはなりません
ちなみにノーマル車高でタイヤは、トーヨートランパスです

書込番号:19382135 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/12/06 21:26(1年以上前)

>デルくぅーさん
ありがとうございます!
気にならない程度なんですね!
見た目もかなりいいですね!
納車が楽しみになりますね(*´罒`*)

書込番号:19382240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

カラーについて

2015/12/03 23:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 HEAT.XYZさん
クチコミ投稿数:29件

グレード関係無く、ヴェルオーナーの皆さん何色に乗ってますか?
明日契約予定なんですが、まだ色に迷ってます(>_<)
色だけでもいいし、なぜその色にしたかの理由があれば参考にさせてください。
因みに個人的にはバーニングブラックが好みですが、嫁はパールホワイトが好きみたいです…。

書込番号:19374204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:26件

2015/12/04 00:16(1年以上前)

>HEAT.XYZさん

こんばんは。
私はずっとパールホワイトです。
ブラックの黒光りするヴェルファイアに憧れるも近くから見ると無数の傷が見えてしまうとセールスから教えてもらった事、手入れの難しさもあり決断出来ずパールホワイトになっています。
パールはじゃぶじゃぶ洗車も出来ますし、ブラック程ではないですが、洗車後もそれなりに達成感もあります。
3万円高いのはちょっと他の色に比べて追加料金になるのがネックですが、リセールを考えても無難な選択かと思ってます。

書込番号:19374296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2015/12/04 00:16(1年以上前)

バーニングブラックです!
自分の周りはヴェル=ブラック?みたいなのが有り!
ブラックにしようと思っていたら、展示車がバーニングでこれ何色?と聞いたら!
バーニングブラック!ヴェルファイアカラーですと言われ即決でした!
夜の街灯下は本当に格好いいと思います。

書込番号:19374299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:32件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/12/04 00:29(1年以上前)

パールです。

202ブラックの20系はどうやっても増える
洗車キズ
服がボディに着くだけでも付く微細キズ
どーにもなりませんでした。

バーニング系なら202よりはマシだとは思います。

書込番号:19374328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/12/04 01:53(1年以上前)

私もホワイトパールです。

ブラック系は昔からあまり好きじゃないという事もありますが
やはりコーティングしても見えてしまうヘアライン状の洗車キズが・・・
あと、汚れや引っ掻きキズが目立ってしまうのも私的にはダメでした。

色は人によって好みが全然違うんで
ここでみんなに聞くよりじっくりご自分で悩んだ方がいいですよ〜

書込番号:19374423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/04 03:15(1年以上前)

私もパールです。

前車はブラックで契約前まで今回もブラックにしようとおもってましたが、ある日嫁さんから

‘’子供(4歳)が目を話すと車の側面にトミカを走らすよ‘’

って聞いてパールにしました( ; ゜Д゜)

ブラックの時は子供を洗車時近付かせなかったのですが、今は子供と一緒に洗車してるので結果的によかったと思ってます。

書込番号:19374482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 HEAT.XYZさん
クチコミ投稿数:29件

2015/12/04 06:48(1年以上前)

おはようございます。
皆さんレスありがとうございます。
やはりパールが人気なんでしょうねぇf(^_^;
たしかに傷を考えるとブラック系はメンテナンスが大変ですし…

今回のヴェルファイアはセルフリストアリングコートが全色標準装備とあるため、洗車傷程度なら自己修復すると思うんですが、実際にはどうなんでしょうか?
>ninjasuuさん
乗られてて小傷はかなり目立ちますか?

書込番号:19374579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:742件Goodアンサー獲得:6件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/12/04 06:50(1年以上前)

バーニングBKにしました\(^_^)/
ずっとパール系ばかりだったので、心機一転の意味とあの顔にはブラック系がイカつい感じに似合うと思いまして(*^-^*)

書込番号:19374584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 HEAT.XYZさん
クチコミ投稿数:29件

2015/12/04 06:53(1年以上前)

>F-22らぷたぁさん
写真ありがとうございます。
やはりカッコいい(*^^*)
小傷はどうですか?
メンテナンスは面倒ではないですか?

書込番号:19374590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/04 06:58(1年以上前)

私は20系のブラック(202)に乗っていますが、ソリッドのブラックは本当に手入れが大変で、塗装も柔らかいのか、洗車キズが付きやすいです。
青空駐車ならば綺麗に維持し続けるのは厳しいかもしれません。
ただ、洗車後の黒光りは最高です。
ヴェルファイアからシンプルなブラックパールが出てくれたら良いのですがといつも思います。

私も現行への乗り換えを検討しており、バーニングブラックに乗り換えようと考えております。
理由は太陽光以外では、ほぼブラックであるからとメタリック系になるから、多少維持はし易いのかと感じております。
その一方、専用色だけにタッチペンが市販されていないこと、キズ等の塗装修理となった場合は、赤ラメなのでディーラー系以外は塗料を殆ど作れず、高い修理になってしまうのを懸念しております。

この辺はディーラー営業の方に相談して解決できればと思います。

書込番号:19374600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:742件Goodアンサー獲得:6件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/12/04 07:59(1年以上前)

>HEAT.XYZさん
はやり小キズは目立ちますね(^_^;)
何とかコートは正直効果全く有りません
(TT)
ブラック系の小キズが目立つのは仕方ないですね割りきって言い聞かせてます
他の色でもキズが付かない訳じゃない!必ず付いてます
『ただ目立つだけ』 だと...(^_^;)
皆さん好みがあるので、どの色が良いかは結局はご自分で納得して選ぶのが一番なんですけど、パールもブラック系もお互いに良いとこありますから悩みますよね(^_^;)

書込番号:19374681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:12件

2015/12/04 08:46(1年以上前)

バーニングブラッククリスタルシャインガラスフレーク

スレ主さんはじめまして。

私もグレードや装備はすぐに決まったのですが色だけはなかなか決めきれず契約後もしばらく悩みました(私のDでは色の変更だけはラインに乗る直前までOKでした)

結局今回は御覧のとうりのバーニングにしたのですが
深みのあるいい色だと思います。天気や見る角度によって色の変化が楽しめる点もこの色の特徴かと。

洗車キズの目立ち方ですが、コーティング次第ではないでしょうか。私の場合納車直後に自分でガラスコートを施工し間をあけて数回塗り重ねてますのでわりと頻繁に洗車(手洗い、洗車機併用)してますが、全くといって良いほど目立ちません。20系の時と同様に年に3〜4回様子を見ながら施工してやれば十分だと思っています。

ぜひ後悔のない色選びを!



書込番号:19374759 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:32件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/12/04 09:39(1年以上前)

セルフリストアリングコートですが
メガウェブとディーラーでの展示車を見た感じでは
効果が?でしたよ。

20系202との比較です。

幅も大きいので自分が幾ら気を使っていても
難しいということを痛感していたので
30系では迷わずパールでした。

青も良いなと思いましたが家族の意見で
却下です。

書込番号:19374851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2015/12/04 09:56(1年以上前)

>HEAT.XYZさん
バーニングブラックですが!
自分の場合はキーパーラボ?のガラスコートをしてるお陰か?ほとんど洗車傷は付いてません。

磨き傷が嫌いなので!キーパーラボで手洗い洗車をお願いしてます。2500円位だったと思います。

良く黒は磨き傷がひどいと言われますが!
イエローハットのシルバーポリマーを半年に1回「自分は年1回」やれば磨き傷はゼロに等しいくらいなくなります。値段も8千円位だったと思います?

前の車も5年乗りましたが!査定の時ピカピカじゃないですかと!お褒めの言葉をDやガリバーで頂きました。


書込番号:19374876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


稲葉-77さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/12/04 12:39(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。

ブラック系でしたらバーニングB選択で間違いないかと思います。
前車ハリアーの202Bでマメな手洗いやメンテナンスを施してきましたが、どうしてもソリッドは色褪せしてきます。
その分バーニングBはパールが入っているのでその辺の影響は少ないかと。

ちなみにヴェルはパールホワイトで非常に意地が楽チンです^ ^

書込番号:19375175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/12/04 13:04(1年以上前)

>HEAT.XYZさん
はじめまして 私は202です。

どうしてかと言うとやっぱりヴェルは黒でしょって感じで妻も同じ考えだった。
皆さんが言われるような維持が大変と感じた事がない。
通勤用の車と妻の車がパールホワイトだからの三点です。

洗車傷ですが前車のヴェルも202で、その頃よりブリスXというコーティングを洗車の度にしているんですが、ほとんどついてる感じがしません。
よーくみてもあまり見えません。

私は新車時のトゥルン♪としてるような車を維持したいのですが洗車機などに通してしまうとホワイトでも202と同じようにしないと維持できません。
妻のは洗車機にガンガン投入なんで小傷だらけのくすんだ白ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ

書込番号:19375234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HEAT.XYZさん
クチコミ投稿数:29件

2015/12/04 13:09(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございますm(__)m

悩みに悩んでバーニングブラックで契約してきました。

これまでブラック系には乗ったことがないのでメンテナンスに多少不安がありますが、やはり第一印象を大事にすることにしました。

1月末の納車予定なので、それまで楽しみに待つ日々が始まります(*^▽^*)

書込番号:19375246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:742件Goodアンサー獲得:6件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/12/04 17:14(1年以上前)

>HEAT.XYZさん
ご契約おめでとうございます!!
これからは同じヴェル仲間ですね(*^^*)
宜しくお願いいたします\(^_^)/

書込番号:19375644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:742件Goodアンサー獲得:6件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/12/04 17:22(1年以上前)

>HEAT.XYZさん
ちなみにバーニングですが、
小キズが目立つと言いましたが、
2〜3メートルも離れたら全く分かりませんので大丈夫です(笑)(^-^)v

書込番号:19375664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/12/04 20:58(1年以上前)

パールホワイトにしました。
10系でブラックでしたがキズが目立つのとドアなどにエクボできるとかなり目立つので濃い色は止めました。

書込番号:19376227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/05 08:37(1年以上前)

何色か忘れましたが、この色です。
理由:街で見かけるのはほとんど白か黒。帰って目立つ。あとは汚れが目立たないためです。

書込番号:19377240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

BIGX

2015/12/03 22:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:155件

どなたかBIGXプレミアムの時計表示の消し方分かる方消し方教えて下さい。

書込番号:19373874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/04 00:07(1年以上前)

確か、時計が表示されてる部分を押すと消えたと思います。

間違ってたらすみません
うる覚えのため、、

書込番号:19374280 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/12/04 01:56(1年以上前)

取説じっくり読んでみてください。
ちゃんと消し方載ってますよ〜

私も消したくて取説読んで消しましたから^^;

書込番号:19374428

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件

2015/12/04 03:15(1年以上前)

>愛来パパさん
ありがとうございます、やってみます!

書込番号:19374483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/12/09 14:36(1年以上前)

>愛来パパさん

ありがとうございました。
消えました。

書込番号:19389473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スタッドレスについて。

2015/12/03 15:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 starwarsさん
クチコミ投稿数:202件

先日(と言っても8月のことですが)、ヴェルファイアかヴォクシーで迷っていたときにこちらの掲示板でお世話になった者です。

10月にヴェルファイア(ZG)が無事に納車されました。

まったくノーマルな状態で乗っています。

私は週末ドライバーですが、今のところ何の問題もなく乗れています。

前の車がエスティマ(MCR40W)だったのですが、そのときに使っていたスタッドレスは以下のセットです。

TOYO TIRES GARIT G5(スッタドレスタイヤ)215/60R16
http://toyotires.jp/catalog/grg5.html

BALMINUM VR5(ホイール)
http://www.bs-awh.ne.jp/balminum/vr5.html

2015年の1月に買い、スキーに数回行っただけです。

エスティマをあと数年乗るつもりでしたが、ヴェルファイアに乗り換えたので、スタッドレスをどうするか悩んでいます。

というのは、ディーラーからは「付けられないことはない」というような返事をもらっています。
(嫁が聞いたので詳しくはわかりません)

「付けられないことはない」というのはどういうことなのでしょうか?

はっきり「使えません」と言われたら、新たにスタッドレスを用意するつもりでいたですが、どうしたらいいでしょうか?

車のことはよくわからないので智恵を貸して下さい。

もし新たにスタッドレスを用意するとしたら、おすすめはあるでしょうか?

年に数回スキーに行くだけで、雪が積もるような土地柄ではないので、特にブランドのこだわりはありません。

ただ子どもを乗せて、家族でスキーに行くので安全性の低い(と思われる)ようなものは避けたいです。

書込番号:19372857

ナイスクチコミ!0


返信する
華色さん
クチコミ投稿数:14件

2015/12/03 17:35(1年以上前)

starwarsさん

初めまして。
私も10アルで使用していた純正サイズのスタッドレスを30アルに試しで装着してみましたが、車高が約5cm下がりました。
Dが言っていた付けられない事はないと言うのはそう言う事かと思います。
この位の使用状況で、拘りがないのであれば、今のタイヤは性能も良くなっていますし、聞いたことのあるメーカーの物であれば問題ないと思います。
あとは予算と相談してみて下さい。

書込番号:19373065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まな325さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/03 17:54(1年以上前)

自分も30系エスティマで使っていたスタッドレスを30系アルファードで使用しようと考えていましたが、さすがに直径が違いすぎなので、新たに購入予定です。多分ですけど直径が違いすぎるとスピードメーター、走行距離が多少違ってくるのでは?気にしない方でしたら流用してもいいんじゃないでしょうか。

書込番号:19373118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/03 18:01(1年以上前)

>starwarsさん

別スレで書いた文章を下記にコピペします。

先日ディーラーにて、前車エスティマACR50で利用していた、16インチのスタッドレス付きホイールを装着確認しました。
何とかつきましたが、キャリパーとの隙間がかなりギリギリで、使用はできるが、何かが挟まるような自体があると、回らなくなる可能性がありますとの回答でした。(以前MFESさんのご報告と同じ状況です。)
とりあえず、エスティマ用だと外径が合わないのでタイヤだけブリザックREVO GZの215/65/16を購入して上記ホイールにて使用することにしましたが、一抹の不安があります。
16インチホイール購入時には事前に確認が必要かと思います。

ということで、付けられないことはないとは、付けてみないとわからないってことだと思うので、自分のように、一度ディーラーにて前後の2本分だけでも装着されてみて、キャリパーとの隙間などを確認してみたほうが良いと思います。以前MFESさんもエスティマ用の16インチを流用しようとされ、装着確認のスレを立ち上げていらっしゃいますので、そちらもご確認下さい。
ちなみに自分は今月下旬に装着予定なので、参考写真がないのですいません。

書込番号:19373145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:41件

2015/12/03 18:34(1年以上前)

starwarsさん

ざっと計算してみました。
エスティマでお使いの215/60R16は、タイヤ直径がおよそ664mmになります。
それに対してヴェルファイアのZGの装着サイズは235/50R18は、タイヤ直径およそ692mmです。
とすると、およそ4%速度計に誤差が生じます。
メーターが40km/h表示でも、実際は38.4km/hで走行しているということです。
(あくまでも235/50R18でメーター調整されているとしてですが)
保安基準はメーターが40km/h表示で実際の速度が30.9km/h〜42.55km/hなら許容されるので問題ありません。

ヴェルファイアのXグレードやオプションで用意されている16インチは215/65R16(直径で686mm)なのでもっと誤差が小さいから、
「付けられないことはない」という言い方になったのではと思います。


エスティマのスタッドレスに山が残っていて、その山を指で押して十分柔らかければまだ使えますからお使いになったらいいと
思います。
(判断がつけられなければ、ディーラーに持って行って見てもらえば)

書込番号:19373233

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:41件

2015/12/03 19:23(1年以上前)

連投すみません。
よく読んだら、
> 2015年の1月に買い、スキーに数回行っただけです。
とのことなら、スタッドレスとして劣化の心配は全くないですね。
失礼しました。

もったいないので履いたらいいと思いますが、タイヤ直径が小さくなるのが嫌(キャリパーとの隙間が心配の場合も)ならすぐにでもパーツショップに持って行って買い取って貰えばいいですよ。

書込番号:19373356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2015/12/03 20:10(1年以上前)

>starwarsさん

>まろむらさんが仰っているとおり、ご心配ならまだ新しいタイヤだからこそ、買取店で買取ってもらい、スタッドレスの購入費用に充てるというのもありだと思います。

書込番号:19373473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 starwarsさん
クチコミ投稿数:202件

2015/12/03 22:42(1年以上前)

>華色さん

こんばんは。回答ありがとうございます。

>私も10アルで使用していた純正サイズのスタッドレスを30アルに試しで装着してみましたが、車高が約5cm下がりました。
>Dが言っていた付けられない事はないと言うのはそう言う事かと思います。
なるほど、車高が下がるのですね。気のせいかもしれませんが、エスティマと比べるとヴェルファイアは車高が低い気がするので、今以上に下がるのは避けたいです。

もう一度、今週末にディーラーに行って確認したいと思います。

書込番号:19373994

ナイスクチコミ!0


スレ主 starwarsさん
クチコミ投稿数:202件

2015/12/03 22:45(1年以上前)

>まな325さん

こんばんは。回答ありがとうございます。

>自分も30系エスティマで使っていたスタッドレスを30系アルファードで使用しようと考えていましたが、さすがに直径が違いすぎなので、新たに購入予定です。多分ですけど直径が違いすぎるとスピードメーター、走行距離が多少違ってくるのでは?気にしない方でしたら流用してもいいんじゃないでしょうか。

直径が違いすぎますか。

スピードメーターや走行距離は気になりませんが(子供を乗せて走るので常に安全運転です)、あまりに不格好なのも嫌ですね。

実際つけるとどうなるのかが今はわからないので、もう少し考えてみます。

書込番号:19374009

ナイスクチコミ!0


スレ主 starwarsさん
クチコミ投稿数:202件

2015/12/03 22:50(1年以上前)

>ころばば1さん

こんばんは。回答ありがとうございます。

>何とかつきましたが、キャリパーとの隙間がかなりギリギリで、使用はできるが、何かが挟まるような自体があると、回らなくなる可能性がありますとの回答でした。

嫁の話ではタイヤが少し内側に装着され、すき間が狭くなるようなことを言っていたのは上記のことでしょうか。

安全性に問題があるのならすっぱりあきらめるのですが、見た目が悪くなるというようなことだと、考えてしまいます。

せっかくの新車ですので、あまりに見た目が悪いのもちょっと嫌ですし。

今週末にディーラーに行って、相談してきます。

書込番号:19374032

ナイスクチコミ!0


スレ主 starwarsさん
クチコミ投稿数:202件

2015/12/03 22:56(1年以上前)

>まろむらさん

こんばんは。回答ありがとうございます。

計算までしていただき、ありがとうございます。

保安基準上は問題ないということなのですね。

>ヴェルファイアのXグレードやオプションで用意されている16インチは215/65R16(直径で686mm)なのでもっと誤差が小さいから、「付けられないことはない」という言い方になったのではと思います。

なるほど。わかりやすい説明ありがとうございます。

>もったいないので履いたらいいと思いますが、タイヤ直径が小さくなるのが嫌(キャリパーとの隙間が心配の場合も)ならすぐにでもパーツショップに持って行って買い取って貰えばいいですよ。

はい、もったいないという気持ちもあるのですが、見た目が不格好になるとか、キャリパーとの隙間が小さくなるのがどう影響するかとか考えると、あきらめて新しいスタッドレスにしようかと思案中です。(~_~;)

書込番号:19374061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:41件

2015/12/03 23:39(1年以上前)

> 嫁の話ではタイヤが少し内側に装着され、すき間が狭くなるようなことを言っていたのは上記のことでしょうか。
リム幅(ホイールの幅)が小さくなるのとインセット(昔はオフセットと言っていたのですが、リム幅センターからホイールの取付面までの距離のことです)が変わるためですね。
少し内側になるとのことであれば、エスティマで使用していたホイールのインセットが小さいのでしょう。
そうすると、ころばば1さんの仰るようにキャリパーとの接触が心配されます。

買い換えるなら、スタッドレスは季節ものですから早く売った方がいいですよ。

書込番号:19374189

ナイスクチコミ!0


スレ主 starwarsさん
クチコミ投稿数:202件

2015/12/05 13:30(1年以上前)

>まろむらさん

>そうすると、ころばば1さんの仰るようにキャリパーとの接触が心配されます。
>買い換えるなら、スタッドレスは季節ものですから早く売った方がいいですよ。

そうですね。子供を乗せて走ることがほとんどですので、何かあっても困りますので、やはり買い換えの方向で検討したいと思います。

この場を借りて、たくさんの方から教えていただいたことに厚く御礼申し上げます。m(__)m


書込番号:19377809

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:93〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,217物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,217物件)