トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(25429件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1603スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1603

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 ひーぴさん
クチコミ投稿数:15件

当方、ハイブリットの8人乗りを探していたところ、グレードがXしかなく選択の余地なくXを契約しました。
エアロボディの方が好きですが、Xはノーマルボディです。
そこで質問ですが、ノーマルボディにエアロボディのフロントバンパーは物理的に取り付け可能でしょうか。
エアロボディのフロントバンパーは入手可能ですので、寸法形状など物理的に取り付け可能か知りたいのです。
詳しい方宜しくお願いします。

書込番号:19121200

ナイスクチコミ!2


返信する
まな325さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2015/09/08 09:40(1年以上前)

Dに聞けばいいんじゃないでしょうか?

書込番号:19121215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


yoshiy55さん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:15件

2015/09/08 10:24(1年以上前)

私も同じ事を考えてDに聞いた事が有ります。
取付は可能ですが、センサーの個数だったかが違う為に、取り付け後はセンサーを殺してしまわないと駄目だとの回答だったので、私はノーマルにモデリスタのエアロを組みました。
結果、写真やカタログで見るよりもカッコ良くて満足しました。

書込番号:19121308

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/08 10:26(1年以上前)

同じこと考えて先日交換してみました。プリクラ有無で違いはあるかもしれませんが、前後とも装着可能です。リアはアンダーカバーの形状が違ったり、バンパー内ハーネスのクランプ位置が違うので小修正したりはありましたが、とりあえず付きましたよ。

書込番号:19121313 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 ひーぴさん
クチコミ投稿数:15件

2015/09/08 11:14(1年以上前)

>yoshiy55さん

ありがとうございます。
当方もモデリスタ(フルバンパー)付けたんですが、納車前になってエンブレムとメッキグリルを残したいと思っちゃって悩んでました。



>パンパカ130さん

ありがとうございます。
センサーの個数か何かが違く、取り付け後はセンサーを殺さないとならないという意見がありましたが、
実際に取り付けてみていかがでしたか。
宜しくお願いします。

書込番号:19121427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/08 12:34(1年以上前)

当方前後6センサーのタイプなので購入したバンパーも同じ6センサー用のものを購入しました。センサー自体は同じものだと思うのですが、前バンパーハーネスの長さが若干短くクランプしたい場所に固定できないのでタイラップを追加しました。センサーの上下左右さえ間違えなければ大丈夫だと思います。普通に反応してます。

書込番号:19121594 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


yoshiy55さん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:15件

2015/09/08 13:38(1年以上前)

スレ主様
Dが間違った回答をしていたのを知らずに書き込みをしてしまい、申し訳ございませんでした。
パンパカ130様正しい情報をありがとうございました。

書込番号:19121719

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ひーぴさん
クチコミ投稿数:15件

2015/09/08 14:10(1年以上前)

>パンパカ130さん

体験談非常に参考になります。
当方契約時にはエアロボディのフロントバンパーを移植するという発想が沸かずに
モデリスタのフルバンパーを取り付けてしまいましたので、今非常に悩んでます。
高額なエアロキットを購入したのに使わないというのも勿体ないし、
移植できるのに移植しないで我慢して乗るのも嫌だし。
まずはモデリスタのフルバンパーで乗って、それから考えます。


>yoshiy55さん

投稿ありがとうございます。
情報を与えていただいたことに感謝しておりますので、気になさらないでください。
Dは分からないことを分かったふりして対応することが多々あります。
しっかり調べてから教えてくれる人もいますが、何も調べず、
面倒だからとできないと答える方もいます。

Dに聞けばいいという方もおられますが、車好きで自分で
いじっている人にかなわないと思います。
実際、いろいろDに相談や分からないことを聞きましたが、結構分からないことが
多かったです。当方はそれらの事はネットの書き込みや写真実例など、ユーザー
が書き込んだものを見ていろいろ解決しました。

書込番号:19121772

ナイスクチコミ!3


スレ主 ひーぴさん
クチコミ投稿数:15件

2015/09/19 23:48(1年以上前)

>パンパカ130さん

Dで見積もり取ったら、エアロボディのバンパー付けるための部品がいっぱいありました。ラジエーターの形か位置が違うようで、それも替えなければならないようですし、アンダーカバーも替えなければならないようで、バンパー代を除いても15万以上します。

何も特別なことをしたとか、特別なものを交換したとかございますか?
実際着けてみて、そういったものを変更せずに装着できましたか?

宜しくお願いします。

書込番号:19155385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/09/20 10:06(1年以上前)

スレ主様
ノーマルからエアロへの交換をおこないました。
バンパー単体で頼むと、左右のグリルや下側グリルが別体なので、写真の状態まで部品をそろえれば、一部の加工で取り付けかのうです。
@左右のセンサー取り付け穴が、ノーマル用ですと少し小さいので、ヤスリなどで、大きくする。
乃至は、エアロようのセンサーアダプターを購入
センサー自体は、共通ですので、そのままです。
A裏側配線の取り付けクリップが、そのままだと
向きと位置が、あわないので、ビニールテープで、配線に巻き付けてあるだけですので、外して、位置を変えてビニールテープで止めるだけで、okです。


アンダーカバーや取り付けクリップ、ボルトも数や形状が、同じなので、買い足す必要ありません。
バンパー単体の購入で、完結します。
取り付けも、簡単な部類に入るとおもいます。
ちなみに、オートクルーズも付いた車両です。

書込番号:19156216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/09/20 10:10(1年以上前)

すいません。
画像が、アップロードさわすれてました。
ついでにと車両の画像もアップします。

書込番号:19156224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ひーぴさん
クチコミ投稿数:15件

2015/09/20 10:37(1年以上前)

>お猿の門吉さん

体験談と画像ありがとうごさいます。
とても参考になりました。

ついでにもう一つ伺います。
Dでは作りがノーマルとエアロでは若干作りが違うのでボディとの結合部分(フェンダーの継ぎ目)に段差ができるかもしれないと言われましたがいかがですか?

何度も申し訳ございませんが、宜しくお願いします。

書込番号:19156287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/09/20 10:58(1年以上前)

スレ主様
センターグリル、フェンダー共に
段差無く取り付けできます。
アンダーカバーのはめ込む箇所なども
共通でした。

書込番号:19156331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひーぴさん
クチコミ投稿数:15件

2015/09/20 12:20(1年以上前)

>お猿の門吉さん
ありがとうございます。
非常に参考になります。

もう一つ聞きたいことがありました。
センサーアダプターは交換したほうが宜しいのですか?
またおいくらくらいでしたか?

たびたびすいません。

宜しくお願いします。

書込番号:19156517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/09/20 13:25(1年以上前)

スレ主様

センターのリング状のアダプターですが、
私は、ノーマル用を使ったので、価格はわかりかねますが、小さい樹脂パーツなので、そんなにしないとはおもいます。
バンパー側を、当てがいながら少しずつ削ったのですが、簡単に鉄ヤスリで削れるので、わざわざ買う必要もないかと個人的には、おもいます。

ノーマルばの外しから加工取り付けまでで、1時間程度でおわりました。
バンパーの外しかたは、みんから整備書を載せている方が、いたので参考になるかとおもいます。

書込番号:19156636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/20 14:38(1年以上前)

>ひーぴさん
ラジエーター周りはクロスメンバー?の中なのでバンパーの交換にはあまり関係ないかと思いますし、実際干渉したりはないですよ。ただリアバンパーの交換をお考えならアンダーカバーの形状が全然違うのでちょこちょこ加工が必要です。でもDIYで全然できるレベルですので、是非チャレンジを!

書込番号:19156787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ひーぴさん
クチコミ投稿数:15件

2015/09/20 19:03(1年以上前)

>お猿の門吉さん
>パンパカ130さん

ありがとうございます。
参考にさせていただき、近々エアロタイプに脱皮しようと思います。

書込番号:19157338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mayu-miさん
クチコミ投稿数:6件

2020/07/27 12:23(1年以上前)


実際にその後交換されましたか?私も同様にやってみたいと思ってネットをいろいろ検索しておりました。
ポンつけでしたか?タイヤハウスのカバー(バンパーの裏側?)のカバーの長さがノーマルとエアログレードでは違うと聞き、
そのカバーも変えないとと書かれてるものもありましたが実際どうでしたか?

書込番号:23561640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイパー

2015/09/06 22:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 u-f4_66さん
クチコミ投稿数:9件

納車2日目で雨が降りワイパーを使ったんですが運転席側にワイパー来た時に滑りが悪いのか変な音がずっとするんですが普通でしょうか?
ウォッシャーを何回か出してワイパーを動かすとスムーズに動いてまた少しすると変な音がするんですが。

説明下手ですが回答よろしくお願いします。

書込番号:19117497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2015/09/06 23:00(1年以上前)

u-f4_66さん

ワイパーのビビリですね。

↓のようなスレッドもありますので参考にしてみて下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737345/SortID=18943849/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%94%83F%83%8B%83t%83%40%83C%83A%81%40%83%8F%83C%83p%81%5B%81%40#tab

書込番号:19117533

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 u-f4_66さん
クチコミ投稿数:9件

2015/09/06 23:02(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。

書込番号:19117540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2015/09/07 10:08(1年以上前)

自分も最初は、ビヒリが酷かったんです。納車から2ヶ月ちょい経ちますが、今で平気ですよ。馴染んできたのかな?本当の対策部品は出てないので、少し様子を見た方がいいですよ。

書込番号:19118379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:12件

口コミ検索などをしたのですが、うまく見つからなくて質問させていただきます。

純正ナビのリアモニターで前席のナビ画面を見る方法はあるのでしょうか?

ディーラーの担当さんに聞いたら、できないとの返答でした。

前車のエリシオンでは見ることができていて、家族から見る方法ないの?と

言われています。

結構、ナビ画面を見るのが楽しかったのに・・・とも言われていて。。。

何とか、ならないかと。。。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:19116406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/09/06 17:47(1年以上前)

純正では無理です

アルパインなら出来ますよ。

書込番号:19116465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件

2015/09/06 18:01(1年以上前)

多分できますよ。20系ではできましたから。くわしくは、お客様相談センターへ。

書込番号:19116510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/09/06 18:02(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

ただ、何かしら、特殊なコードとかで接続すれば…。
何てことがあればと期待しているのですが…。

やっぱり無理なのでしょうか?

書込番号:19116511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件

2015/09/06 18:03(1年以上前)

MOPですよね?

書込番号:19116514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/09/06 18:06(1年以上前)

分かりにくくて申し訳ありません。
工場出荷時点で装着済みのナビです。

書込番号:19116523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


30vellさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/06 19:01(1年以上前)

MOPナビは20前期後期で変更されています。

20前期(富士通製)のリアモニターでナビ画面は見る事が出来ました。
20後期(パナ製)のリアモニターでナビ画面を見る事が出来なくなりました。

その代わりリアモニターのAI補正が出来るようになっていたり、
TaScan繋がないとだめだったカスタマイズが一部出来るようになっていたりします。

書込番号:19116688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴミ箱

2015/09/06 10:04(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

よろしくお願いします。
私はまだ納車が先で手元にないのですが、カタログを見ていて思ったのですが、車内で出るゴミは皆さんどこに捨てているのでしょうか?

私が今乗っている車はコンソールボックスが無いので運転席と助手席の間にゴミ箱を設置しているのですが、アルヴェルの場合どこに捨てるのでしょうか?

書込番号:19115190

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2015/09/06 10:36(1年以上前)

aitkさん

↓の30系アルファード・ヴェルファイア専用のゴミ箱なんか良さそうです。

http://www.yacjp.co.jp/senyou/av.html#SY-AV4

書込番号:19115270

Goodアンサーナイスクチコミ!9


VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/09/06 13:49(1年以上前)

横から失礼します。
上のを先日ハピカラで購入しました。見た目も良くて使いやすいですよ。スピーカーの振動でビビリ音がしないかと心配でしたが、付属のクッションテープで問題なく取り付けられました。

書込番号:19115818

ナイスクチコミ!2


スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/09/06 17:13(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
ご回答ありがとうございます。

この商品良いですね〜

ただどうせサイドポケットに差し込むのであればサイドポケットのサイズに合わせてもっと大容量にしてほしかったです。

書込番号:19116356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/09/06 17:24(1年以上前)


>aitkさんこんにちわ

私は100均の何かの入れ物です。

2列目のシートとの間に納まるサイズのやつです。

その入れ物に同じく100均の隙間テープを貼って周りにキズつかないようにもしています……


お金があればゴミ箱もかっこよくしたいです……


書込番号:19116392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/09/06 17:30(1年以上前)


貼り忘れました

書込番号:19116414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/09/06 17:42(1年以上前)

aitkさん、こんにちは
>サイドポケットのサイズに合わせてもっと大容量にしてほしかったです

多分、トイレ等に置く三角ゴミ入れがありますよね。小さいコンビニ袋がピッタリ合いますが、その大きさに合わせた感じがします。

書込番号:19116448

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2015/09/06 17:56(1年以上前)

私はコンソールボックスの後ろに、円柱形の丸穴付き蓋付きで底に重りが付いているゴミ箱、色は黒を置いです。此処ですと運転席からも手探りでいれられるし、二列目席からも入れられます。ZGグレードです。20系の時はVでしたが、コンソールボックスの前、運転席と助手席の間に置いてました。運転席ドアのゴミ箱は確かに良いですね。その内に購入するかもです。

書込番号:19116497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:16件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/09/07 08:49(1年以上前)

スレ主さん
はじめまして!
我が家はYACさんがダストBOXだすのを心待ちにして早速購入してます
大容量ではありませんが
どうせペットボトルとからは 今までもダストBOXには捨てないので
これだけで十分ですが、20系のときはおもりつきのBOXを後部はおいてましたが、
今回は専用ダストBOXと助手席と2列目はすべて、ドアのカップホルダーに収まる
ほそないがタイプのダストBOXがあるのでそちらに100金でうっている隙間材のスポンジを
活用して干渉をふせいできれにおさまってます
今回は高級感がある内装なので、足元もすっきりしたくて
ドアを有効活用です

書込番号:19118243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2015/09/07 10:58(1年以上前)

私もゴミ箱を探していました。。
先ほどamazonでYACのゴミ箱を注文しました😄

書込番号:19118461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/09/07 21:21(1年以上前)

アイス-Tさん
ご回答ありがとうございます。

2列目の間にスッポリ入るものなんですね。

>楽ランマンさん
ご回答ありがとうございます。
2列目だとゴミ捨てるのにちょっと大変かなと思っており1列目に置きたいなーと感じております。


>カノンヴェルさん>いまたけさん

ご回答ありがとうございます。
>我が家はYACさんがダストBOXだすのを心待ちにして早速購入してます
購入したら、確認して欲しいのですが助手席には入らないでしょうか?

書込番号:19119919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:16件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/09/08 08:38(1年以上前)

aitkさん

運転席にあわせてつくってあるので、助手席には
はいりません

はいるなら、二つと考えたのですが、

書込番号:19121089

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:16件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/09/08 08:44(1年以上前)

カーメイト ■カーメイト ゴミ箱 ボトル型 CZ369 ブラック
こちらの商品がドリンクホルダータイプなので、ドアのドリンクホルダーに
助手席、2列目の両側につけたら、足元すっきりですよ

書込番号:19121104

ナイスクチコミ!1


lani_99さん
クチコミ投稿数:37件

2015/09/09 15:14(1年以上前)

初めまして!

コレ買いました。
http://www.seiwa-c.co.jp/products/products.php?p_cd=W733

今までは、ティッシュは背もたれ辺りに
ぶら下げてたんですが、取り出し口が横を向いてると
取り出しづらくイライラするので
ティッシュがフラットにおける物を探しました。

ちょっと邪魔になるかなーと思ってましたが
問題ありませんでした。
センターボックスの後ろあたりに横向きに置いてまして
前席、後席から利用できて便利です。 (^^)

書込番号:19124845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:29件

2015/09/09 20:47(1年以上前)

スレ主さん

私はナポレックスのJK-34を使っています。
革シートなので革風のものを買ってみました。
サイズもセカンドシートの間にジャストフィットする感じで良いと思います。

http://www.napolex.co.jp/products/JK/JK-34.html

書込番号:19125603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/09/11 02:59(1年以上前)

>カノンヴェルさん
ご回答ありがとうございます。

やはり無理なんですね。容量が少なかったので2つ購入しようかと思っていたので使えないとわかり助かりました。汗
ドリンクホルダータイプのゴミ箱も有るんですね。スッキリして良さそうです。

>lani_99さん
ご回答ありがとうございます。

これって大型コンソールボックスのグレードだと置けませんよね??

>まぁくくんさん
ご回答ありがとうございます。
この製品も良さそうですが大型コンソールボックスだと1列目は難しそうですね。
2列目ならいけそうです。

書込番号:19129338

ナイスクチコミ!1


lani_99さん
クチコミ投稿数:37件

2015/09/11 08:57(1年以上前)

>aitkさん

そーですね、大型だとダメそーですね。
失礼いたしました(^_^;

書込番号:19129621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:29件

2015/09/11 21:02(1年以上前)

スレ主さん

一列目からゴミ箱に入れるには、コンソールのすぐ後ろに置くようになってしまい、コンソールの小物入れが使いにくくなるかもしれませんね。
一列目だったら、ドアポケットに入る、アルヴェル専用ゴミ箱がベストかもしれませんね。

書込番号:19131285 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/09/12 02:28(1年以上前)

>まぁくくんさん
ご回答ありがとうございます。

そうなんですよね・・ドアポケットのが最善策だと思います。
助手席にも取り付けられれば最高だったんですが・・

書込番号:19132159

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

グレードで悩んで日が暮れる毎日・・・。

2015/09/05 21:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:178件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

こんにちは!
30系ヴェルが最近ほしくてたまらないわたくしでございます。
思い切って買っちゃおうと思ったのですが、ガソリンZ-G2.5とV2.5のどちらにしようか毎回迷ってしまい、踏ん切りがつきません
わたしの中で悩んでいる項目は以下になります
・値段ZG<V    ※20万弱Vの方が安め
・内装色ZG<V  ※やはりフランクセンは高級感がいい!
・外見ZG=V    ※どちらもいいですねぇ〜
・装備ZG>V    ※Vはパワーバックドアとか無いですものね・・・・
・インテリアZG>V ※センターConthBOXや2列目シートはやっぱZGがすごい魅力的・・・

友人に、トヨタの差別化は上手だから、みんな同じ悩みになってると思うよ!
特別仕様車や、マイナーチェンジまで待てば?と言われたのですがそれもありなのでしょうか???

とにかく素人なもので・・・みなさんの率直な意見をお聞かせください!

書込番号:19113751

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/05 22:17(1年以上前)

資金繰りなどあるので一概には言えないけれど、多少無理しても欲しいグレード買ったほうが後悔しない。むしろちょっと無理してでも一個上のを買うといいかな?

確実に言えることは、いまの迷ってる時間が何よりも楽しいということ。

書込番号:19114007

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2015/09/05 22:24(1年以上前)

しぃ~たん★さん、はじめまして30系ヴェルZ-G 2.5に乗ってます。黒内装も高級感ありますよ、迷いたくなるのわかります。高い買い物なのでよく悩んで後悔しないようにして下さいね。

書込番号:19114034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件

2015/09/05 23:07(1年以上前)

私は現在20系の特別仕様車に5年近く乗ってます。そして、社用車が30系のXです。20系の特別仕様車はほとんどフル装備ですが、30系の乗り心地、高級感には見劣りします。長年ヴェルファイアに乗ってますが、今回のZGの内装は格別ですね。30系のXにも毎日のように乗りますが、やはりエグゼクティブシートがあるか無いかは最大のポイントです。

私は20系から30系に10月に乗り換えますが、選んだグレードは迷わずZGを選びました。

書込番号:19114196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:45件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/09/06 00:07(1年以上前)

私もグレード選びで長らく悩んでいる一人ですが^^;

パワーバックドアはOPで選べるので「V」いいと思います。

ただ外観はエアロタイプ(Z−G)のほうがいいと思います。ディーラーの営業にも「是非エアロタイプに乗ってもらいたい」と言われましたw

一番問題とする点は助手席と二列目シートですね。

うちの家の場合は3歳と1歳の子供たちがいて、チャイルドシート、今後はジュニアシートが要ります。
もちろんZ−Gのシートにも就くのですが、種類は限定されますし、付けにくいです。
なにより、ひじ掛けが固定されているセカンドシートは小さい子が自分にとっては使い勝手が悪そうなんですよね・・・

ですので今のところ私はZ−Gは選択外になっています。

スレ主さんは主に誰を乗せることが多いのですか。お子さんであってもそれなりに大きな子であればZ−Gがいいと思います。

Z−Aまで落とすと今度こそ本当にパワーバックドアがつかないんですよね^^;・・・

それよりも、まず第一に、

早くセーフティーセンスをつけろと言いたい。

200万円の車で選べる装備がなぜつかない???

書込番号:19114389

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:26件

2015/09/06 00:16(1年以上前)

私は20系もZGだったので今回も迷わずZGにしました。
理由は下取りがノーマルよりエアログレードのほうがいいからです。
2列目はVよりZGのほうが見た目の豪華さがありますが
30系は20系と違いZGはロングスライドが出来なくなりました。
使い勝手など人それぞれ違いますが私はZRの一列目電動シート、大型コンソール、2列目リラックスキャプテンシートが好みでした。
VにパワーバックドアをMOPで付けると約10万円の差額しかありません。
満足度と下取り価格で10万円以上の差は確実にあると思います。

書込番号:19114421

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/09/06 01:19(1年以上前)

スレ主さん

あくまでも個人的な意見です。
当方、Z-G乗ってますがVは全く考えませんでした。
フロントバンパー形状が何かノッペリしてるのと、フラクセンに締りがなく高級感を感じませんでした。
Z-Gにしか付いてこない専用デザインの18インチホイールもポイントです。(自分はアルミ交換につき関係ありませんが、ノーマル仕様で乗る方には○ではないですか?)
装備も値段に見合った必要な物が揃ってます。

アルファードのGだとバンパー形状も悪く感じず有りだと・・・。(宣伝でもエアロ系では無く、ノーマル系を前面に売りにしてますし・・・。)

予算もあると思いますがVとの価格差以上に満足度はZ-Gのが上いってると思います。
という事でヴェルファイアならZ-Gに一票です!



書込番号:19114521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:32件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/09/06 01:55(1年以上前)

私も悩みました。

もっと価格差が大きければVにしたのでしょうがパワーバックドア エアロ 18インチ切削アルミ エグゼクティブシート 大型コンソールを考慮するとVは選択肢から消えました。

特別仕様車は来年出るとは思います。

書込番号:19114570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


arairaiさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/06 02:29(1年以上前)

スレ主さま。初めまして。
車選び日々考えるの楽しいですよね。私も新型発表からカタログを取り寄せて、毎日あれやこれやと悩み続けました。そして、先月23日に念願かなって契約に至りました。グレードはZA-Gに決定しました。

理由は
1、エアロモデルのスタイリングパッケージに一目惚れした。
2、子どもが小さいので、フラクセンは汚れがめだちそう。ブラックの内装が重厚感があって言い感じ。
3、セカンドシートのエグゼクティブパワーシートに惹かれた。(手持ちのチャイルドシートも問題なく取り付けできた。)
4、2.5と3.5数回乗り比べして加速感、レスポンス、余裕感に惹かれて3.5に魅力を感じた。
5、大型コンソールボックスに魅力を感じた。

ずらずらと私の主観を書きましたが、主さまも思いを書き出してみるとおのずと希望する車種が出てくるのではないでしょうか。金銭的なものはあると思いますが、私はZ-Gに1票です。

また、特別仕様車は来年辺りに、ZかZ-AベースでZ-Gに近いものが出るのではないでしょうか。

書込番号:19114596 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Topaziさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/06 05:36(1年以上前)

スレ主さん
初めまして

Z-G乗りですが
好みにもよると思いますが

自分的に間違いなく
Z-Gと思いますよ
内装が格段に良いで

書込番号:19114709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:178件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/09/06 06:18(1年以上前)

皆様、たくさんのご回答ありがとうございました!

ZGに的を絞ることができました!

本当にありがとうございました!

書込番号:19114736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2015/09/06 09:40(1年以上前)

ZGに乗ってます。特別仕様車が出てもZGグレードを越える事はあり得ないはずなんで、Vを買うならZGをお勧めします。

書込番号:19115118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ASYURA729さん
クチコミ投稿数:62件

2015/09/06 09:47(1年以上前)

本命は2,5のZ/Gなんですが リセールを重視した場合 どのオプションを付けたらいいか考えるのが面倒になってしまい エグゼクティブラウンジを契約しました。

Z・Gの中古車がかなり多くなるだろうと予想もしての判断もありますが・・・

書込番号:19115138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度3

2015/09/06 12:11(1年以上前)

はじめまして。自分はZ-Aエディションですが、今ならVを選んでモデリスタのエアロを付けます。
わが家はかみさんと高2、中3の子供達ですが基本的に2列目は子供達なのでエグゼクティブシートは必要ありません。また通常のキャプテンシートの方がロングスライドするので使い勝手はいいです。
ただパワーバックドアはあった方がいいと思いますのでオプションで選ぶ事をお勧めします。
エアログレードが多い中で、あえて標準ボディにエアロを付けた方が個性的で目立つと思います。
エアロ系は先々中古市場でダブつく気がします。
あくまで個人的な意見ですのでご参考までに・・・

書込番号:19115581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/09/06 12:41(1年以上前)

私も同じ様にちょっとだけ迷った事がありましたので
私からのアドバイスとしましては・・・

ZGは装備はホントに豪華です^^
2列目のエグゼクティブパワーシートは初めて乗せる人からは
恥ずかしくなるくらい褒められます^^;

また、みんさんが暗いと不評のLEDルームランプも
高級店の照明みたいで私は気に入ってます。

それからはやりパワーバックドア!
ホント、便利ですよ^^

私がアカンなぁとお思ってしまってるトコは
2.5Lエンジンの騒がしさ。

発進時や低速からの加速の際は
これが高級車か!?と思うほどエンジン音が運転席に入ってきます。
前車のRKステップWの方がもっと静かです。
ただ定速走行になるととても静かになります。

LEDフォグも超暗くてあれなら必要ありません。

また、褒めちぎられる2列目シートは結構使い勝手が悪いです。

色々荷物を載せるこ事が多い様なら
このシートは邪魔です^^;
この前車内泊をしてみましたが、あのアームレストが以外に邪魔で
なかなか寝付く事が出来ませんでした。

あくまでも私主観だけの意見ですので
個人からの参考意見として見て頂ければと思います。

ヴェルの購入はもう決まっていて後はグレードのみって感じですかね?

それではあれば
今のこの期間が一番楽しい時期でありますね^^



書込番号:19115645

ナイスクチコミ!2


とら009さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/07 09:36(1年以上前)

8月30日にZGを発注しました。
家族構成が変わり、レクサスIS300hからオデッセイG・EX、アルファードG、ヴェルファイアVへの乗り換えのため比較検討しました。
オデッセイG・EXはHonda SENSINGには惹かれるものの全速域追従機能でなく3列目の乗り心地が良くないこと。
ABSOLUTEの乗り心地は良くない以前の問題。
アルファードGは面構えが気に入らない。
全車速追従レーダークルーズコントロールを装備出来るのはヴェルファイアしかない。
妻がヴェルファイアVより同時に見たエアロモデルがいい。と言いだし、現在の車にベンチレーションシートを付けなかったこと、
レーダークルーズコントロールが全車速追従ではないこと、フロントガラスからの熱が熱いことから乗り心地とIRカット機能付のフロントガラス、全車速追従機能付レーダークルーズコントロール、後席用サンシェード、リラックスキャプテンシート、内装色フラクセン、
が必須項目だったのですが、エアロモデルだと内装色ブラック、ZAだとIRカット機能付のフロントガラス、後席用サンシェードが付かずZGだと2列目がエグゼクティブパワーシートになってしまう。
結局欲しい装備を持つのはZGとなりました。
全車速追従機能付レーダークルーズコントロール、17スピーカーの音響、パノラミックビューモニター、シースルービューを試したく
補助確認装置無しとし、アイドリングストップ機能をオプションしました。
乗り心地重視で18インチを17インチに下げようとしましたが、お店の方に意味が無い。と言われ、見た目も良いので18インチのままとしました。
コンセプトは違いますがT-Connect対応ナビにDCMを付ければルーフアンテナ(シャークフィンタイプ)も付くし、快適さ、充実度では
レクサス車と同等、レクサス車では皆無であった値引きも驚くほどの提示があり安価ですね。
納車時期は当初11月と言われましたが昨日電話があり10月中になりそう。とのことです。

書込番号:19118318

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

モケットシートのシワ…

2015/09/03 17:04(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:28件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

納車のその日から…
運転席座面の右後方に早速シワがはいってます…

Z、ZAのモケット内装の方で同じようにシワある方いらっしゃいますか?
画像は後程張り付けます…

ネッツの工場長に見てもらい、画像と共にクレームをあげてくれましたが、どうなるかは不明です。

書込番号:19107439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/09/03 18:27(1年以上前)

こんな感じです(^_^;)

書込番号:19107618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16134件Goodアンサー獲得:1320件

2015/09/03 18:38(1年以上前)

運転座席の右部分ですね。
運転座席の左部分も同じ様にシワっていますか?

経年変化としては早いですが、仕方がないかもしれないです。

書込番号:19107650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16134件Goodアンサー獲得:1320件

2015/09/03 18:41(1年以上前)

見落していました。
納車時から?

移動に運転しますが早いレベルでは無いです。
交換が最適でしょう。

書込番号:19107658 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:14件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/09/03 19:01(1年以上前)

車から降りる際に、ステップを使わずにずり落ちるように降りるとその様なシワができますよね。
以前プレマシーで同じ様な経験があります。
遅かれ早かれなってしまうものなので、交換は難しいと思います。

書込番号:19107702 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/09/03 19:23(1年以上前)

>Vシュガーさん

せっかくの新車なのに残念でなりませんね。

私はシートではなくハンドルのシワですが納車からずっと気になっていたので先日の6ヶ月点検時に相談したら即答で変えましょうとなりました。

お客様が気に入らないままで我慢している事はメーカーとしても不本意であると言ってくれました。

要はディーラー次第だと思いますので前向きにじっくり話し合う事が大切だと思いますよ。

是非良い結果に繋がる事を願っています。

書込番号:19107767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/09/03 19:35(1年以上前)

連投ですみません。

過去スレでも話しましたが私も納車直後に本革シートの弛みでディーラーに相談しました。

結果もう少し様子を観ることになりましたがシートの保証期間は3年あるのでいつでも言って下さい。気に入らなければ張り替えもしますから。と言ってくれました。

因みに現在は革も馴染み落ち着いた状態でさほど問題はありません。

書込番号:19107799 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/09/03 19:40(1年以上前)

>麻呂犬さん
納車2日目から既に兆候が…
工場長も、確かにってびっくりしてました。
メーカーにはクレームあげてくれたようです!!

書込番号:19107817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/09/03 19:44(1年以上前)

>高崎住まいさん
自分も前車MPVでなりまして…
交換してもらいました。車検時に交換します!!という話になりました。
ただ、今回は早すぎですよね…
1年後にはシートもげるかも(^_^;)です!!

書込番号:19107831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/09/03 19:49(1年以上前)

>LOVE&PIECEさん
体験談、ありがとうございます!!

うちのディーラーもどんどん言って下さいといってくれます。今回のシートもシワでるのが早すぎるのでメーカーにクレームあげてくれたようです。
細かい事にもしっかり対応してくれるネッツさんに感動しました。
トヨタにして良かったです。

書込番号:19107846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/09/03 19:53(1年以上前)

>麻呂犬さん
>高崎住まいさん
>LOVE&PIECEさん

皆様、細かいようなレスに親身になってご解答頂きありがとうございました!!
ネッツさんの対応も良かったので、安心して
ヴェルライフを楽しみたいと思います。

ありがとうございました!!

書込番号:19107854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


inoyamaさん
クチコミ投稿数:2件

2015/09/03 21:48(1年以上前)

うちもZーAですが、同じようになっています。。。。
全車は10系アルファードのベージュだったので、その違いかと思いあまり気にしていませんでしたが週末Dに聞いてみます。

ありがとうございます。

書込番号:19108318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/09/03 22:01(1年以上前)

>inoyamaさん
こんばんは!!
やはりなってますか(^_^;)
先ほどディーラーから連絡あり、ディーラーにあるZ-Aもなっているようです。この車は納車1ヵ月だそうです。ディーラーへの確認が一番ですね(*^^*)

書込番号:19108378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:7件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/09/03 22:03(1年以上前)

>Vシュガーさん

はじめまして。

大人の対応素晴らしいです!

それはそうと写真拝見致しましたが、納車すぐであのシワはないですね。

良心的なDで良かったですね。

これからもヴェルファイアライフを満喫して下さい。
失礼します。

書込番号:19108383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/09/03 22:10(1年以上前)

>グランヴェルさん
はじめまして!!

しかもお褒め頂き、ありがとうございます!!

そうなんです、さすがに数ヶ月とかであれば
座り方かなぁと思えるのですが乗って直ぐですと
気にしないとかはできませんでした。
でも、ディーラーの対応も良かったので安心しました。ただ、まだ正式な対策等の連絡がないので気は抜けませんが…

はい、ヴェルファイアライフ、楽しみたいと思います。

書込番号:19108418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/03 23:14(1年以上前)

よかった、ウチのだけじゃなかった。グレード違い、色違いですが同様の状況です。あんまり気にしない性格なのですが、納車1か月ぐらいで気づいたのでこりゃおかしいな、と思っておりました。クルマ屋さんで査定する側だった頃、シートのやれとかステアリングのスレとか実走距離を見抜くポイントでもあったので、売却時にメーター改ざん車と勘違いされても困ると思い、ディーラーさんに相談しようと思っておりました。ただ短期間でこの状態なので、張り替えても再発するのかなぁとも思いますが。

書込番号:19108648

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:139〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,226物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,226物件)