トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(25429件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1603スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1603

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

コーナセンサー

2015/08/11 23:42(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:21件

たまに、障害物ないのに左フロントのコーナセンサーが鳴ります。どうしてでしょうか。

書込番号:19044292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/08/11 23:52(1年以上前)

スレ主さん

左フロントのサイド側(フェンダー側)に何かあるってことはないですか?
センサーの守備範囲が広いので反応する事ありますよ。

書込番号:19044318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5341件Goodアンサー獲得:715件

2015/08/12 00:02(1年以上前)

私も、なにもないのに、たまになるから不思議に思っていたら、

猫が通っていた・・・というオチがありました。

それはおいといても、なにもなくて、頻繁になるようだったら、ディーラーで点検してもらうと良いです。

書込番号:19044344

ナイスクチコミ!1


speck516さん
クチコミ投稿数:35件

2015/08/12 01:41(1年以上前)

私も、今日初めて高速道路に乗った際にトンネル内を走行中コーナーセンサーかよくわかりませんが原因不明の警告音?が鳴りました、今だに原因がわからない状況です。
一般道では鳴ったことがありません!
メーターのディスプレイにはなんにも表示がなかったのでコーナーセンサーかわかりませんが、、、

書込番号:19044510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2015/08/12 06:30(1年以上前)

こう吉さん
音がなり気になったので、直ぐに降りたんですけど何もなかったですよ。

書込番号:19044686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Stubby Vbさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/12 07:53(1年以上前)

お盆の季節ですからね〜
ひよっとして警告音がした場所で昔…

書込番号:19044793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:9件

2015/08/12 08:09(1年以上前)

夏は虫、冬は雪の接触警報が発令しますので宜しくね〜。

書込番号:19044819

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/08/12 08:59(1年以上前)

じゃー不具合の可能性大ですね。休み明けにディーラー行きましょう。

書込番号:19044928 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/08/12 12:35(1年以上前)

>夏は虫、冬は雪の接触警報が発令しますので宜しくね〜。

一般的に同じ位置から2回連続して反射してこないと検出しないので
雪とか虫とかほとんど検知しないと思うけど。

書込番号:19045452

ナイスクチコミ!1


@t-yasuさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/12 12:48(1年以上前)

コ−ナーセンサーって高速走行時(一定の車速以上)では鳴らないんじゃなかったっけ?

書込番号:19045481

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2015/08/12 21:41(1年以上前)

まきたろうさん
ディーラーは19日まで休みでびっくり!しました。

書込番号:19046653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2015/08/12 21:48(1年以上前)

speck516さん
高速で音がなるのは、かなりドキッとしますよね。
原因分かるといいですね。

書込番号:19046671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


speck516さん
クチコミ投稿数:35件

2015/08/12 22:03(1年以上前)

そうなんです!セカンドシートに嫁と子供が乗っていて、みんなで何?何?って感じでした。いったいなんなんでしょうね?

書込番号:19046718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/12 23:40(1年以上前)

speck516さん
初めまして。高速走行中の警告音ですが、もしかしたらプリクラの警告音じゃないですか?例えばトンネル内で前車に近づき過ぎたとか?マルチインフォメーションディスプレイには赤く「ブレーキ!」って表示されますが、一瞬だったりするので見逃したとか…
プリクラ搭載車じゃなければ、申し訳ありません。無視してくださいm(__)m

書込番号:19047029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


speck516さん
クチコミ投稿数:35件

2015/08/13 01:35(1年以上前)

テツパパ123さん
やっぱりプリクラですかね!?私もコーナーセンサーかプリクラのどちらかかな?と思っています。
他の方の返信で高速走行時はコーナーセンサーは警告されないとの書き込みがありましたのでプリクラの可能性が高いような気がします!
メーターのディスプレイは見たのですが警告音が鳴り出してから数秒は困惑していて見なかったので、
その間に警告表示が消えていたのかも知れませんね!

書込番号:19047246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


speck516さん
クチコミ投稿数:35件

2015/08/13 01:38(1年以上前)

テツパパ123さん
申し訳ありません、最初の文章が抜けてました!
プリクラ装着車です。

書込番号:19047248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:11件

2015/08/15 01:52(1年以上前)

スレ主様
皆様
こんばんは。

私も先ほど、同じような体験をしました。
Uターンラッシュで高速が混んでいたので、下道でちんたら走って帰ってきましたが、
地元の国道に入り、少々スピード出し気味で走ってましたら、コーナーセンサーかわかりませんが、聞いたことのない音(警告音?)で、ピピピピ、と。
それだけで終わりですが、表示等は一切無し。メッセージも出ていません。
プリクラの赤い警告も出ていません。
初めての経験ですが、すぐこのスレを思い出し、帰宅後すぐに書き込んでいる次第です。
深夜の片側2車線の国道右車線で、視界には私以外無し(後方にも)
速度は70km/hほど。下り坂を下りてる最中に、先の信号が赤信号だったのですが、ブレーキング中に発動しました。
コーナーセンサーやプリクラの警告やスライドドア/テールゲートの閉まるときのピッピ音などとも違う音質のピピピピでした(4回ピ)

スレ主様の体験した音とは違うかもですが、何だったんでしょうか...



Stubby Vbさん

帰ってきてからこのスレを読み返してみました...
確かにそこは、私の地元では有名な心霊スポットのすぐ近くです。
(と言うより、そこの真下がスポット)
Stubby Vbさんの書き込み読み返して、ゾッとしました 笑


書込番号:19052810

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ373

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

前日に‥

2015/08/08 21:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 tatu.comさん
クチコミ投稿数:103件

実は本日8日、納車日でした。
昨日のam10時半ごろ営業から連絡がありました。

営業『本日、来れますか?』
私『なんかあった?』
営業『トヨタからの出荷が1日遅れました。』
私『は?とりあえず夕方行きます。』

8日納車後‥
トヨペットでナビ類の取り付け予約。
夕方には、セキュリティラウンジでセキュリティ取り付け予約をしておりキャンセルできない。

とりあえず、ナンバーが10日にならないと来ないとのことで、ネッツの積載車で本日トヨペットへ運び、明日はセキュリティラウンジに運びます。

すみません。で、済む問題なんでしょうか?



書込番号:19035998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/08 21:36(1年以上前)

ひどいですね!
楽しみにしていただけに。

書込番号:19036072 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:7件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/08/08 21:41(1年以上前)

8日が納車日で10日にナンバーがくる?
元々8日に納車は無理ではないですか?

書込番号:19036087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2件

2015/08/08 21:42(1年以上前)

8日は大安吉日なのにがっかりですね。

書込番号:19036093

ナイスクチコミ!0


黒灰青さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2015/08/08 22:15(1年以上前)

tatu.comさん

殿様商売なのですが、まだ良い方ですよ。

実例1.新品マフラーをみて見るとへこんでいた。これぐらいのへこみは返品できませんから、値引きでお願い。値引きは10%ほどですが。
実例2.お店のミスで大型連休数日前に作業ができなかった。連休後に改めて予約状況を見て連絡します。作業ができない事が知らされていなかった。

実話です。
まあ、こんなものですよ、殿様のトヨダは。

書込番号:19036205

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16129件Goodアンサー獲得:1320件

2015/08/08 22:17(1年以上前)

進捗把握と報告が成ってないですね。
何とか連休に間に合います様に。
私の連休は12日〜

書込番号:19036215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/08/09 00:17(1年以上前)

スレ主さん
今一、分かりにくい文章かと・・・。
結局、当初8日の納車が手違いで10日以降になりナビやセキュリティーの取付やらの予定が狂ってしまったという事?
もう少し文章まとめて分かり易く説明して欲しいです。

急に納車日が遅れたなんて言われて、納得したらダメですね。対価を求めたらどうでしょう?

書込番号:19036524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 tatu.comさん
クチコミ投稿数:103件

2015/08/09 00:55(1年以上前)

本来6日に出荷、8日に納車でした。
実際には、7日に出荷、
ナンバー登録は本社業務で登録後2日目でDに届くそうです。
1日遅れ土日が絡む為、月曜日になるそうです。

予約したナビ類、セキュリティは当方がDの積載車で運んでくれと頼みました。ネッツも要求に応えたので取り付けができます。

書込番号:19036636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tatu.comさん
クチコミ投稿数:103件

2015/08/09 00:57(1年以上前)

対価はどれくらいの物ですか?

書込番号:19036639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


稲葉-77さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/08/09 01:06(1年以上前)

要は適当な客に分類されてるんじゃないの?

普通そんなアホみたいな扱いされないでしょ(^-^)
文章読んでるとよーく分かるなぁ笑

まぁ「すいません」と言われただけ有難く思った方がいいよ^ ^

書込番号:19036661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


稲葉-77さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/08/09 01:14(1年以上前)

それともう一つ
8日が納車納車言ってるけどナンバーの付いてない車を納車なんて普通言わないからね笑

書込番号:19036669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/08/09 01:19(1年以上前)

スレ主さんは少なからず、1日は納期遅延による対応をした事と数日、予定が狂った訳ですのでガソリン満タンぐらいはお願いしてもいいと思います。

ディーラーも積車で対応してくれたので必要以上に求めると今後の付き合いに影響すると思います。

それ以外に何か納期遅れで不都合があればそれを話し、対応はしてもらう権利はあると思いますよ。

書込番号:19036673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/08/09 03:34(1年以上前)

>当方がDの積載車で運んでくれと頼みました。

これが対価じゃないの?

書込番号:19036767

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/08/09 05:36(1年以上前)

そうかも。
スレ主さんがどこまでで納得するかですね。
現状、不満そうだけど。
対価は自分で決めて下さいね。本人しかわからない事あるので・・・。

書込番号:19036838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/08/09 05:59(1年以上前)

人様に心無いレスを繰り返していたバチが当たったんじゃないの…。

書込番号:19036854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:8件

2015/08/09 07:05(1年以上前)

スレ主様

6日に出荷とは、トヨタの工場から出荷のことですか?
そうであれば、8日はネッツに納車?
スレ主様への納車は本来もっと遅かったのでは?
それを勘違いして、スレ主様が勝手にトヨペットと
約束してしまって、ネッツに無理やり対応させて
しまったと内容なのかな?と思ったのですが…

書込番号:19036930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:15件

2015/08/09 07:41(1年以上前)

神経質すぎやしませんかね?
それくらい笑って許してやれる大人になれるといいなと思いました。

書込番号:19036971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:13件

2015/08/09 07:52(1年以上前)

えっ?
6日工場出荷で1日遅れたのを当日に連絡くるんですか?
営業担当もどうなの?と、なりますが工場出荷確定してから正確な納車連絡きませんか?
私は工場出荷から納車まで1週間時間くださいといつもDに言われますよ!
Dの本社でDOP装着し車体検査、Dに転送ナンバー取得で納車になりますから。
なんか有り得ない連絡ですね。

書込番号:19036995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:10件

2015/08/09 08:11(1年以上前)

こくちんぱんさんに1票。
2〜3日遅れた位で・・・て思います。
私もギリギリで納車1週間遅れになりました。
でもディーラーや担当者に文句言っても仕方ない事なので・・・
文句言って納期が早まるわけないし。

私は代車お借りしてそれだけでした。
担当者は平謝りで、こちらは代車で納得したので喜んでましたよ。
その方がお互い気持ちいいと思いますが?

書込番号:19037029

ナイスクチコミ!8


スレ主 tatu.comさん
クチコミ投稿数:103件

2015/08/09 08:22(1年以上前)

仮が付いてからの工場出荷が予想をかなり越えてたそうでギリギリの納車予定となってました。
店長、営業も大丈夫ですとの事だったんですけど!

とりあえず、昨日はトヨペットに運んでくれた。

今日はセキュリティラウンジに運んでもらいますが、営業もなぜか立ち会ってセキュリティラウンジに当方を乗せていってくれるそうです。
Dから積載車、営業の車2台で向かいます。

書込番号:19037046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatu.comさん
クチコミ投稿数:103件

2015/08/09 08:31(1年以上前)

店長、営業には‥
『とりあえず運んでくれたらいいよ』と
伝えてあります。w

世間的にはどうかなぁ?
と思ったんですか?

書込番号:19037063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ35

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 Andro-medaさん
クチコミ投稿数:102件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

セカンドラグマット、サードラグマットを購入検討していますが、オススメの商品がありましたら教えていただけますでしょうか。
私はZ-Gの電動オットマンタイプです。
候補は、アスタリズム、YMT、アルティジャーノ、オージードリームなどです。

質感、純正フロアマットとの一体感、フィッティング、オットマンの動作干渉具合など、どんな意見でも構いませんので、参考までにお聞かせください。
よろしくお願い致します。

書込番号:19035120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/08 18:08(1年以上前)

こんにちわ。私はオードサクレの一番安いマットを購入しましたが、高い商品ですと毛がふさふさすぎてオットマンが引っ掛かると思いますので安いのをお勧めします。

書込番号:19035511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/08 18:23(1年以上前)

>Andro-medaさん

自分は純正マットの上にアルテジャーノのラグマットを引いてます。シートカバーを着けない状態なら少し擦るかな?程度の干渉ですね。
自分はクラッツィオのシートカバーも付けているのでオットマンを出すときにザザザっていいながら起き上がりますが電動なので引っ掛かって出てこないなんてことはありませんよ。

あとアルテジャーノのセカンドラグマットはオットマンが起き上がり易いようにシート側の5、6センチだけ薄い素材を装着するようになってます。ただこれはセカンドシートを一番後ろ寄りにしてないと効果はないのであまり期待はしないで下さい。

YMTとアルテジャーノで迷ったけど、ラグマットを引いた状態でのセカンドシートのスライド量がアルテジャーノのほうが多少多かった気がします。

色はブラックにしましたが、内装色と凄くマッチして高級感もありとても満足しています。

書込番号:19035558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/08 21:45(1年以上前)

>Andro-medaさん

こんばんは。
アルティジャーノのセカンドラグマットMsizeを敷いてます。
因みにブラックでロック糸はダークグレー。
オプションで防臭、抗菌つけました。
Z-Gエディの内装にマッチしていて気に入ってます。
2列目のスライドを一番後ろから変えることがありませんので
干渉はありません。
おすすめします!

書込番号:19036103

ナイスクチコミ!2


スレ主 Andro-medaさん
クチコミ投稿数:102件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/08/09 16:27(1年以上前)

>hiro550821さん
オードサクレですか。
知らず候補になかったですが、調べてみます。厚みがあるとオットマン引っかかりそうですものね。
貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:19038124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Andro-medaさん
クチコミ投稿数:102件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/08/09 16:34(1年以上前)

>ヴェルこたさん
>ヴェルファード2977さん

ありがとうございます!
お二人ともアルティジャーノがオススメですね(^^)
たしかにアルティジャーノは一番気にはなっていました。
アスタリズムとアルティジャーノのブラックで比較すると、シート生地など高級感だけを考えればアスタリズムなのでしょうか?
あまり変わらないのなら、アルティジャーノはたしかに良さそうですね!

セカンドシートのスライドがアルティジャーノの方が多いのは知りませんでした。
良い情報をありがとうございます!

書込番号:19038134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TOMO629さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:11件

2015/08/09 20:40(1年以上前)

スレ主さん

ご検討されている中のY.MTのラグマット敷いております。
DOPのフロアマット(ロイヤル)の上に敷く前提で、掃除がしやすく毛足が短い
タイプにしました。
毛足が長いと掃除が大変ですし、二重敷きになりますからオットマンの可動にも
支障が出るかなと思いまして。

色はダークグレー、DOPのフロアマットの色はブラックとダークグレーの中間色?
なので、内装やシートの色に近く汚れが目立たないダークグレーにしております。

エントランスマットとセカンドラグマットで色違いが分かると思います。(添付画像)


書込番号:19038698

ナイスクチコミ!0


スレ主 Andro-medaさん
クチコミ投稿数:102件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/08/09 22:00(1年以上前)

>TOMO629さん

画像ありがとうございます!
私も純正マットはロイヤルですので、非常にわかりやすく、参考になります。

たしかに毛足が短い方が掃除はしやすいですし、オットマンも干渉しなそうですね。
YMTもサイズ感ピッタリで良さそうですね(^^)

黒かダークグレーか、純正マットのロイヤルとマッチするのはどちらか迷うところですね!

書込番号:19038947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CORSAIR@さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:33件

2015/08/11 22:41(1年以上前)

フロアマットはClazzioのフロアマットのラバータイプで、その上にYMTのASTERISMの2NDラグマットMサイズ
+3RDラグマット+2列目通路マットと言う商品を敷いています。

地べたが薄いので全くオットマンには干渉しません。

セカンドマットは写真の通りオーダーでカットしてもらい、マジックテープを追加してもらってます。

書込番号:19044093

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/08/12 00:37(1年以上前)

スレ主さん

個人的な意見ですが。
フロアマットはあまり毛足の長い黒々しくない物のが良いかと。
理由は靴に付いた砂埃がマットに付くと折角、高級感のあるマットが逆に汚くなり目立ちます。(こまめに掃除出来るなら良いですが・・・。)

自分は一番お安なノーマル仕様の黒色YMTです。
こいつは毛足が短く多少グレー色っぽい黒で若干模様が入ってますが、その色・柄で砂埃が目立ちません。(ただ高級感はありませんけど・・・。)
どうせラグマットを上に敷きフロアマットは隠れてしまうので、これで良いかと。

色々な考え方がありますが、OGドリームかYMTの装着率が高いのでどちらかが良いと思いますよ。

書込番号:19044413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2015/08/12 22:57(1年以上前)

アルティジャーノお勧めです。
20系の時はYMT敷いてましたが、YMTより高いだけあってアルティジャーノ良い感じです。

書込番号:19046887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/13 12:22(1年以上前)

スレ主さま

もし時間に余裕があるならサンプル取り寄せることをおすすめします。僕もセカンドラグマットかなり悩んだのでいろいろ取り寄せました。もちろん無料ですよ。
現物触るのが一番わかると思います。

そんな僕はYMT〜出てるfinoのダークグレーにしました。かなり気に入ってます。毛足長すぎず短すぎずです。
一度取り寄せてみてください(*^^*)

書込番号:19048128 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Andro-medaさん
クチコミ投稿数:102件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/08/16 22:43(1年以上前)

>CORSAIR@さん

画像付きでありがとうございます!
アスタリズムでもオットマン干渉ないのですね!参考になります(^^)
こういった加工も可能なのですね!
セカンドシートを最前まで移動させる際にマット全体を外さないで良いのでイイですね。
できれば私もマネをしたいので、もしよろしければオーダー方法などありましたら教えていただけますか?

書込番号:19058306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Andro-medaさん
クチコミ投稿数:102件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/08/16 22:46(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん

アドバイスありがとうございます!
なるほど、毛足が短い方が利点がありそうですね!
OGドリームとYMTがやはり装着率高いのですね。
アルティジャーノの装着率、評価も高そうですので迷うところです(^^)
アドバイス参考にさせていただきます。

書込番号:19058313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Andro-medaさん
クチコミ投稿数:102件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/08/16 22:49(1年以上前)

>あつまぼさん

画像ありがとうございます!
アルティジャーノのブラック、質感良さそうですね(^^)

シートの色とロック糸の色を合わせられていておシャレですね!
参考になります!

書込番号:19058321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Andro-medaさん
クチコミ投稿数:102件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/08/16 22:52(1年以上前)

>アール Gさん

コメントありがとうございます!

サンプルと言う方法があったのですね!
恥ずかしながら知りませんでした。

YMTのfinoですね!こちらも初耳でした。
アスタリズムとYMTの中間ぐらいですかね?
調べてみますね〜(^^)
参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:19058330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CORSAIR@さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:33件

2015/08/17 20:36(1年以上前)

A

B

>Andro-medaさん

流れとしては下記の順番です。

@http://www.rakuten.co.jp/ymt/info.html
内のymt@shop.rakuten.co.jpにオーダーを出す。

Aメールのやり取りで見積もりや作成可能な物かを判断してもらい特別注文加工品代を算出してもらう。

B確定したら、商品+特別注文加工品代を支払う。
例えば+4500円の特別注文加工品だとしたら、
http://item.rakuten.co.jp/ymt/c/0000000152/?force-site=pc&l2-id=item_sp_pcview_header
内の2000円×2+500円×1を加工してもらう商品と一緒にカートに入れて決済。

C商品が届くのを待つ。(6/10日発注の6/18日発送でした)

ちなみに自分は添付したA画像で見積もりをお願いしました。
あと注意する点は僕のカットの仕方では生地が厚い分、ロック糸の厚みもあるため、ロック糸の分だけ若干はみ出ます。(僕は気になりません)
ちなみに生地は1グレード下げた方が使いやすいかもしれません。

耳部分が欲しいのであればAのカット+耳の部分を単独にしてもらう方がずれなくていいと思います。
Bは耳がずれやすいとのことで却下となりました。

特別注文加工オプションの代金は添付したものに関しては下記の通りです。
※Aマジックテープの追加が1カ所税別500円ですので×2個=税別1000円
左右の分割加工税別1500円×2か所=税別3000円
合計+4000円

※Bは+5000円

書込番号:19060377

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Andro-medaさん
クチコミ投稿数:102件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/08/18 22:20(1年以上前)

>CORSAIR@さん

ご親切にありがとうございます!!
しかも細かく教えていただき、心から感謝申し上げます!!
とても参考になります(^^)!
加工すると決めた場合には、教えていただいたようにオーダーしようと思います(^_^)

書込番号:19063351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Andro-medaさん
クチコミ投稿数:102件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/08/28 19:25(1年以上前)

>あつまぼさん

こんばんはm(_ _)m。
いろいろと皆様のアドバイスを参考にして検討した結果、アルティジャーノに決めようと思っています。
良かったらお教えいただきたいのですが、あつまぼさんの画像のアルティジャーノはR1000生地でしょうか?C2000生地でしょうか?

書込番号:19090607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

アルパイン12.8型リアモニターのきしみ音

2015/08/07 18:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:195件

最近購入された方の状態はいかがでしょうか?

自分で取付けるので、取付キットKTX-Y1005VGや配線類は購入済みなのですが、
本体はまだ購入に踏み切れていません。

以前のスレではアルパインに修理に出しても完全には治っていないみたいなので、
在庫の回転の速そうな[ノジマオンライン]か[アマゾン]などで購入すれば
対策済みのものになっている可能性が高いかと期待しているのですが。

出来ればお盆休み中に取付けをしたいので、1日でも早く注文をしたいです。

書込番号:19032954

ナイスクチコミ!0


返信する
monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/08/07 18:29(1年以上前)

初期ロット分はかなりの確率で症状出てますね。

そういう私もその中の一人で修理に出したものの
また出始めた為、明後日に新品交換となります。

ただ、アルパインも原因はつきとめているみたいなので
今から購入する方は大丈夫だと思いますけどね。

念の為、購入店で事前にキシミ音の事を伝え
症状が発生した場合はどう対処してくれるのか
話あっていた方が良いかも・・・。

今から考えると
あのオマケのアロマはこの症状への穴埋めやったのか!?
と思ってしまったりします^^;

アロマも動作時の音が結構大きいんで
これも出来たらどうにかして欲しいんですがね〜^^;

書込番号:19032976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件

2015/08/07 19:18(1年以上前)

>念の為、購入店で事前にキシミ音の事を伝え
>症状が発生した場合はどう対処してくれるのか
>話あっていた方が良いかも・・・。

昨日ノジマオンラインに電話してみました。

「不具合が多数出ているみたいだけど、現在庫はどうなっているか分かりますか?」
と、聞いたところ、
「担当者から折り返し電話します」
と言われ、40分後ぐらいに、結局オペレータから電話があり、
「分かりかねます。入荷した物を順次発送してます」
との事でした。(簡単な言葉で書きましたが、対応はとても丁寧でした。)

交換対応は、あくまでもメーカが初期不良と判断した場合に新品交換との事でした。

なので、本日17時ごろアルパインに電話した所、オペレーターへは取次がない状態でした。
(電話受付時間は17時30までですが)

ディーラーやABなど実店舗で購入すれば良いのでしょうが、
財政が厳しいので、ネット通販に頼らざるを得ません。

書込番号:19033070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/08/07 22:41(1年以上前)

先月上旬に取り付けて、きしみ音はありましたが、1週間後若干静かになったと思いきや、今度は電源が何度も落ちる状況になり、SAB経由でメーカーに伝えたところクレーム等の対応で1ヶ月かかると言われ、やっとこさ本日改良したリヤモニターに交換しました。

しかし、家族とドライブ出発直後から(きしみ音は無くなりましたが)また同じように電源が落ちる状況になり、SABに連絡したところ、間もなくメーカーから電話があり、「とりあえず原因が分からないのでナビのバージョンアップにしてみて下さい」とのことで後日ROMが送られてくる予定です。

何年先か分かりませんが、こんなに嫌な思いをするなら次回はMOPにしたいと思ってしまいました。
ちなみに、バージョンアップしたら状況を報告します。

書込番号:19033605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/08 00:19(1年以上前)

スレ主様こんばんは。

1ヶ月程前に12.8インチ後席モニターをSABで取り付けたのですが、乗っていくうちにきしみ音が気になりはじめて、先日高速に乗った時にはずっと煩いぐらい音が出ていて、一般道でもギシギシと鳴り始めたので、本日、取り付けたSABに行って見て貰いました。

最初は枠にスポンジを入れて対処すると説明をうけたのですが、本体を外したら枠ではなくて本体からの音だという話で、結局新品と交換になりました。

たまたまSABに在庫があったのでその場で新品と交換して貰えました。

でも新品に交換してもまた、きしみ音が出るかもしれないとは言われました。

安い物じゃないので、しっかりとした物を作って貰いたいですね。

書込番号:19033872 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/08 12:07(1年以上前)

自分も 昨日新品に換えてもらいましたが 最初より 酷くなり Dにその日に 連絡しました
保証書送って 2日で交換でしたが もしかしたら 電装屋さんが 持っていた在庫分かもしれないです

書込番号:19034736 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2015/08/08 12:49(1年以上前)

スレ主様 こんにちは 今週、水曜日にアルパインbig-X、12.8インチリアモニター装着完了したのですが、店から家に帰る途中に、子供がリアモニターブレるしきしむ音がすると言われ、コンビニに止まろうと、入り口の段差を越えたときにかなりビビり音がして、モニターもガタガタしました。すぐに取り付けた店に連絡したところ、一度見せに来て下さい改良型の手配を大至急するからと……最初から着けれなかったのですかね!違うスレにもモデリスタの事で投稿しましたが、私の愛車は修理ばかりです。大事な愛車なので速く直してほしいです。

書込番号:19034820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件

2015/08/08 22:16(1年以上前)

みなさまご返信ありがとうございます。

最近取付された方でもまだ不具合が出ているのですね。

ディーラーやABなど実店舗で購入すれば、メーカーに交渉してくれて
対策品との新品交換になりそうですが、ネット通販では修理対応で、
完全に直るか分からないので、購入はもうしばらく待とうかと思います。

1週間後に車で旅行に行くので、それまでの休みを利用して取付をしたかったのですが残念です。

娘たちからは「TVまだ付かないの?前のには付いていたのに、この車ダメじゃん」
って言われてます。

書込番号:19036206

ナイスクチコミ!0


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/08/09 18:57(1年以上前)

先日修理から戻ってきたリアモニからまた異音再発。

次は新品交換をしてくれるとの事で
本日Dにて交換してもらいました。

結構な距離を走りましたが今回は全く音がしません!

車道からコンビニ入る際等の段差を通過しても
大丈夫でした。

このままで推移してくれる事を祈ります^^;

書込番号:19038435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件

2015/08/09 21:48(1年以上前)

monta0223様

ご返信ありがとうございます。

>車道からコンビニ入る際等の段差を通過しても
>大丈夫でした。

この程度の事を心配しなければならないレベルでは困りますよね。
このまま不具合が起きなければ良いですね。
何度も取付店に出向くのも大変ですよね。

しかしナビとの連携やフィット感等を考えると、やはりこの製品が欲しいので
もう少し我慢します。

お伺いしたいのですが、交換や修理は【PXH12-RB-AV】のみの対応で、
取付キット【KTX-Y1005VG】は問題ありませんよね?

車体に取り付けるのがいつになるか分からない状況ですが、
【KTX-Y1005VG】はネット通販で購入済みの為、問題があると参ります。

書込番号:19038908

ナイスクチコミ!0


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/08/10 00:25(1年以上前)

スレ主様

今回交換したのは本体のみです。
取付けキットは交換していませんよ〜

音は発生していませんが
モニターを開いた状態で走行していると
常にモニターがプルプルと細かく振動しています。
これは交換前の個体も同じだったので
ちょっとコワイですね^^;

これでまた異音が発生するようなら
もうアルパインは信用できないので
自分で防振材等で防ごうと思ってます。

書込番号:19039296

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/08/10 09:50(1年以上前)

バージョンアップ用のROMが送られて着ましたが・・・
ROMには地図更新と書かれており、メーカー言うにはナビにROMを入れるだけで情報更新されリヤモニターの電源が落ちる等不具合が、この作業で改善されるとのことでしたが、何も反応なし・・・
出来なければSABに持っていけば大丈夫とメーカー担当者が言っていたので、持って行ったところ、SAB担当も「これだけでは駄目ですよね。メーカーは何も分かってない。」と呆れていました。
メーカーは、お盆休みで営業していないし、ストレスの貯まる今日このごろです。

書込番号:19039796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/08/10 10:02(1年以上前)

江戸川っ子さん

リアモニターの電源が落ちる件ですが、江戸川っ子さんの車はアイスト付車でしょうか?

実はヴェルでは無いのですが
前車のステップWにアルパインのプラズマクラスター付10.2インチリアモニターを
装着していたのですが、アイスト復帰毎に電源が落ちる事が頻繁に発生しました。

何をやってもダメでしたが、最後に「ナビ革命」というパーツをサブバッテリーと一緒に
装着しやっと直りました。

ちょっと気になりましてレスさせてもらいましたが
見当違いでしたらスミマセン^^;



書込番号:19039831

ナイスクチコミ!1


mekkiさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/10 11:44(1年以上前)

取付けて約1ヶ月が経ちますが、取付キットか本体なのか分かりませんが、走行中・停止中問わず時々ピキッと音がします。
この時々がまた厄介で、狙って再現症状が出せないのでなかなか説明しづらい状況です。
リアビジョンを閉じてても異音が発生するので、土台の方に問題があるのかもしれません。

加えてリアビジョンが開いている時は皆さんと同じキィキィと異音が発生します。
なるべく音量で相殺して気にしないようにはしていますが・・・。

皆さんのアルパインやショップの対応を参考にするとまだまだアルパインの対策部品は期待できそうにないので、しばらく様子を見るしかないのが現状ですねぇ。

書込番号:19040001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件

2015/08/10 15:55(1年以上前)

monta0223様

ご返信ありがとうございます。
取付キットは交換していないのですね。

でも、
>常にモニターがプルプルと細かく振動しています。
>これは交換前の個体も同じだったので
これは取付キットに起因することかもしれませんね。

mekki様も閉じた状態でも異音が発生すると仰っていますし。

個人的には、アルパインもツメが甘い状態で発売するなら延期すればよかったのに
と思ってしまいます。

江戸川っ子様のレスや以前のスレにナビの電源が落ちるなどの不具合もあるようですし。

車の発売後すぐから大々的に告知していて
発売日の延期など口に出せない社風なのでしょうか?
それとも実車テストが十分では無かったのでしょうか?

地味に値段は下がっていますが、昨年の発売モデルの値下がり率を見ても
それほど大きな値下がりも期待できないので、早く購入したいです。

書込番号:19040459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/08/10 22:23(1年以上前)

>monta0223さん
参考情報ありがとうございます。
私はアル25Gアイストですが、リヤモニターの電源が落ちるのは停まる直前や走行中なんです。
落ちるのはランダムなので、家族も怒り心頭状態です(笑)
盆明けメーカーの対応によっては、気合いを入れる予定です(怒)。

書込番号:19041448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/08/10 23:23(1年以上前)

スレ主様

私もアルパインの詰めの甘さが原因だと思います。

あれだけの大型モニターなのに徹底的に実車で走行して
テストしてなかったのか!?って思ってしまいます。

今回の12.8型は走行中ホントに良く揺れています。
後ろで見ている人は酔ってしまうんじゃないかと心配してしまいます。

前車ではアルパインの10.2型を付けていましたが
全く揺れませんでしたよ。

私もまたいつか再発するんじゃないかと
暫くはモニターを開く度に思ってしまうと思います・・・。

書込番号:19041657

ナイスクチコミ!1


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/08/10 23:32(1年以上前)

江戸川っ子さん

走行中でも落ちるんですか!!
それは私のケースとは違いますね。

本体を交換しても同じという事はモニターではなく
ナビの方に原因があるんじゃないですかね?

若しくは配線が怪しいとお思います。
ランダムで落ちるという事はもしかして接触不良を起こしているところを
振動で一瞬通電が止まり落ちてしまうとか・・・。

たまにカプラー同士の接触不良やカプラー内に入っている
端子が変形したり脱落してたりで接触不良を起こす事があります。

これはカプラーを外して良く見てやっと判明って事になるので
次は配線関係を疑ってはどうでしょうか?

あと、アースをいい加減に取られていてもです!


書込番号:19041690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ152

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ずっち〜な

2015/07/30 06:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:1417件

アルよりヴァルの方が男心くすぐるようなパーツが出ているような…

書込番号:19010366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2015/07/30 06:31(1年以上前)

ヴェルファイアの方がカスタマイズして乗られる方が多いからでしょう。

それとアルファードに比較してヴェルファイアの方が三十数パーセント販売台数が多い事も多少は影響しているかもしれませんね。

書込番号:19010389

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:13件

2015/07/30 07:18(1年以上前)

スレ主様。
おはようございます。
ヴェルはほんとパーツが多いですね!
リアをレッドテールにするのも醍醐味かもですね!

シックスセンスはいいもの出します!

書込番号:19010459 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:18件

2015/07/30 10:13(1年以上前)

一般的には、逆に下品に見える!それが他と違って良いと思われる方が、好む車ですから!

自己満足できる、それが重要ですから、楽しんで下さい。田舎に多いのでは??

書込番号:19010758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/07/30 10:28(1年以上前)

ぴかぴかどんさん
いつも負の回答ですねぇ〜。
ま、賛否両論でいいと思いますが・・・。

自分は良いと思いますよ。この手の商品は見た目が変わるので効果的だと思います。ただ価格が高いのがいただけませんが・・・。

書込番号:19010792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/30 10:42(1年以上前)

ヴェルはパーツ多いですね。
アルもパーツはありますがエアロタイプばかり・・・

アルのノーマルタイプはアフターパーツほとんどありません・・・
たぶんこのまま開発もされないんだろうなぁ。。。

書込番号:19010819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:18件

2015/07/30 12:01(1年以上前)

コウ吉ちゃんさん
ヴェルじぃ〜さんの公開している全体写真あんて、下品にしか見えないですが、これがかっこいいと思う人が好む車なのでしょう。だから、パーツが多く販売されるわけです。
何度もいいますが、自己満足ですから、本人が楽しむ事が最善です。

書込番号:19010987

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:13件

2015/07/30 12:24(1年以上前)

ぴかぴかどんさん。
こんにちは。
シックスセンスは昔から好きなパーツでしたので
スレ主様が出されたのを見て直ぐにわかりましたよ!
見た目では、賛否両論だと思いますが、私は好きになりましたね。
だからといってつかないですけど。
見て楽しんでおります!

ここまでパーツが増えると見るの楽しいですね。

どこまで仕上げるかは、個人個人の好みでいいと思います。

書込番号:19011045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/31 15:39(1年以上前)

楽しんでますよ〜!

書込番号:19014231 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:64件

2015/08/04 19:12(1年以上前)

赤けりゃクリアにしたがる。
クリアなら赤くしたがる。

「人とは違う・・・」と言って、みんなで同じにする。
結果、下品に・・・

もともと下品だが・・・

書込番号:19025466

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/04 20:27(1年以上前)

お年寄りのパソコンオタクには車の良さは分からないだろうね。
個性なんて無くてもいいしね。
ハッキリ言って車を語って欲しくないね。

書込番号:19025633

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/08/06 22:50(1年以上前)

すっぽいぽい、お得意のPC板においきなさい(;´д`)

書込番号:19031140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ31

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードへの録音

2015/07/29 11:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 Moter Lakeさん
クチコミ投稿数:176件

DOPの「NSZT-Y64T」です。
車内での録音が面倒なので、PCで暇な時に録音しようとMP3で録音しました。
4GBのSDで充分かな?と思い家にあるSDで録音したのですが20数曲でSDがいっぱいになってしまいました。
え?っと思いながらも今、ナビにSD挿入して再生しようとしましたが再生出来ませんとの表示が・・
皆さんは録音どうされてますか?

書込番号:19008207

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/07/29 11:35(1年以上前)

普段の音楽はSDカードに録音した物を使用しております。
32GBを使用しておりますが、数千曲入っておりますし、
これでもまだ満杯では無いです。
4GBで20数曲で満杯は無いと思いますが?
何か他のデータが入っていないですか?
一度フォーマットされまして、再度入れ直されては如何でしょう?
なお、ナビはMOPナビです。

書込番号:19008278

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:5件

2015/07/29 11:45(1年以上前)

こんにちは。

浅い知識しかないんですがf(^^;
私はiTunesにmp3に変換して取り込み
あとはsdにドラッグ&ドロップしました。
問題なく認識してます。
参考になれば幸いです。

書込番号:19008295 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Moter Lakeさん
クチコミ投稿数:176件

2015/07/29 12:05(1年以上前)

安全太郎0516さん、早速のご回答ありがとうございます。
4GBなら1000曲は軽く入るだろうって思ってやったのですが・・・
でもナビで認識?しないのだからやり方が悪いのでしょうね。
フォーマットしてからもう一度やってみます。
ありがとうございます。

ヴェルファード2977さん、ご回答ありがとうございます。
私もiTunesにmp3で録音してあるので、そのままSDにコピーしたのですが。
アルバム3〜4枚コピーしたらいっぱいになってしまって・・・
それよりナビで認識してないから、そもそもやり方が違っているのでしょうね。
安全太郎0516さんやヴェルファード2977さんのようにPCで録音してOKなのですから。

もう一度検索してやってみます。



書込番号:19008332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/07/29 12:27(1年以上前)

4GBは4000MBですから1曲10MBで計算しても400曲程度は入りますよ。

書込番号:19008394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Moter Lakeさん
クチコミ投稿数:176件

2015/07/29 12:39(1年以上前)

>北に住んでいますさん
ありがとうございます。
漠然と思ってたのですが400曲程度だったのですね。
8GBか16GBにします。

あ、お騒がせしました。
自己解決?です。
一度SDカードフォーマットして今、アルバム2〜3枚コピーしてナビに挿入したら
チャンと認識してかかりました。
>安全太郎0516さん
>ヴェルファード2977さん
>北に住んでいますさん
色々とありがとうございました!

書込番号:19008431

ナイスクチコミ!3


スレ主 Moter Lakeさん
クチコミ投稿数:176件

2015/07/29 14:34(1年以上前)

解決済みですが追加質問です。
iTunesにアルバムの画像が入っているのですが、その画像はSDにコピーは無理なのでしょうか?
もし出来るのなら方法を教えて欲しいと思いまして・・

書込番号:19008716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/07/29 19:57(1年以上前)

MP3ファイルに画像を付けることは可能です。

タグ編集ソフトなどで画像をタグ付けできます。

ナビで表示可能かはわかりません。

書込番号:19009333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/07/29 21:08(1年以上前)

iTunesの画像をナビで表示させた事は無いですが、
何時もやっていることはケーブルでパソコンと同期させたら、
プル操作でパソコンに移したりしております。
パソコンに移ったら後はどうにでもなります。

書込番号:19009531

ナイスクチコミ!2


magpoさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/29 21:15(1年以上前)

>iTunesにアルバムの画像が入っているのですが、その画像はSDにコピーは無理なのでしょうか?

スタンダードナビNSZT-W64を使っています。

タグ付けされていれば、front coverの写真は
問題なくナビにも表示されます。
但し、元になる画像のサイズ、若しくは解像度が大きいと
ナビ側で認識せずに表示されないようです。
タグ付けするときは上記の注意点に留意して下さい。


新規に圧縮音源を作るのであれば、
CDDBでついでにジャケット写真を拾ってきてくれるソフトがオススメです。

書込番号:19009556

ナイスクチコミ!1


スレ主 Moter Lakeさん
クチコミ投稿数:176件

2015/07/30 09:26(1年以上前)

>TWELVE1212さん
画像は付ける事可能なのですね。
ありがとうございます!

>安全太郎0516さん
何度もご回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

>magpoさん
詳しくご回答ありがとうございます。
TWELVE1212さんも言われてますがタグが必要なのですね。
編集ソフトなどと書かれてましたが私の頭では理解できないのでググってみます。
簡単に出来るようでしたらやってみます。
ありがとうございました!

書込番号:19010683

ナイスクチコミ!0


スレ主 Moter Lakeさん
クチコミ投稿数:176件

2015/07/30 13:18(1年以上前)

TWELVE1212さんの助言を受けて早速タグソフトをDL
アルバムジャケットのタグ付けてSDカードにコピーしましたが画像は表示されず。
「NSZT-Y64T」のナビでは無理なのかなぁ〜?
PCでSDカードからの音楽再生では画像は出るのですが・・・
残念。。。

書込番号:19011195

ナイスクチコミ!0


magpoさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/31 07:30(1年以上前)

ソフト名を出すのは規約違反かもしれませんが、
具体的にソフト名を出しますと、
MEDIAGOではフロントカバーも
引っ張ってきてくれて、
尚且つ画像も表示されました。

ネロだと
画像は引っ張ってきてくれても
表示はされませんでした。

どちらもMP3です。

どうしてこういう結果になるかは
わかりませんが、
参考になれば幸いです。

書込番号:19013247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Moter Lakeさん
クチコミ投稿数:176件

2015/07/31 12:16(1年以上前)

>magpoさん
何度もありがとうございます。
感謝です。
ソフトの名前出したらダメなんですか?
でも分かりにくいので・・
私は検索結果、MP3tagというソフトでタグ付けしました。
ナビには表示されませんでした。

今度MEDIAGOでチャレンジしてみます。
ソフトまで教えて頂いてありがとうございました。

書込番号:19013803

ナイスクチコミ!0


スレ主 Moter Lakeさん
クチコミ投稿数:176件

2015/08/01 12:49(1年以上前)

>magpoさん
”MEDIAGO”DLしてやってみましたがダメでした。
やはり「NSZT-Y64T」が対応してないんだと思います。
諦めました。
ちなみにmagpoさんのナビにはどの辺りに画像が出るのでしょうか?

「NSZT-Y64T」では曲目・アーティスト名の右の空白にSDカードのマークが出るのみです。

書込番号:19016689

ナイスクチコミ!0


magpoさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/01 18:07(1年以上前)

スタンダードナビNSZT-W64

>「NSZT-Y64T」では曲目・アーティスト名の右の空白にSDカードのマークが出るのみです。

正にその場所に出ます。
但し、ナビの規格に合わないと思われる画像がタグ付けされると、
そこは仰るとおり、SDカードのアイコンが出て、表示不可となります。
ナビの設定で、アルバムアートを表示するかしないか、の設定項目がありますので
そこを確認されてみてください。

私は、アルファード・ヴェルファイアオーナーではありませんが、
2週間ほど前にトヨタの車を新車で納車されまして、
その時にスタンダードナビを購入。
PC経由だとアルバムアートの表示が出来ると分かりましたが、
中々うまくいかず四苦八苦しました。

foobar2000を使って、画像埋め込みは出来ましたが、
表示できる物と出来ない物があり、色々思考を重ねていく内に
埋め込む元の画像の容量、若しくは解像度が大きいと
ナビ側で認識しないという結論に達しました。

PCで一気に転送できるのは、やはり非常に楽で、
調子こいてたら16Gが満杯になってしまいました。

これでダメでしたら、申し訳ございませんがナビが非対応か、環境に起因するものと思われます。

書込番号:19017282

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:139〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1279

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,223物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,223物件)