トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(25429件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1603スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1603

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ガソリン車 本革仕様のスイッチ

2015/05/17 17:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 kixkingさん
クチコミ投稿数:109件

2.5 or 3.5の本革仕様に乗られている方に質問です。
ハンドル右下、左下に付いているスイッチですが、どんなものが付いていますか?
色々な組み合わせがあると思い、純正ボタンで流用できるものがないか調べています。

写真は3.5エグゼクティブラウンジのハンドル左下のスイッチです。

書込番号:18785306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kixkingさん
クチコミ投稿数:109件

2015/05/17 17:36(1年以上前)

写真が付いていませんでした。
見づらくてすいません。

書込番号:18785312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


んぁ?さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/17 19:29(1年以上前)

ブレーキホールドボタンとEVモードのボタンかな

書込番号:18785610 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


んぁ?さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/17 19:32(1年以上前)

ごめんなさい!質問にそぐわない写真です。
削除仕方がわかりません…
スレ主様が削除できるなら削除お願いします。

書込番号:18785618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kixkingさん
クチコミ投稿数:109件

2015/05/17 19:52(1年以上前)

2.5ZG 4WD車のシフトパネル

んぁ?さん

すいません。スレ主でも消せないんです…
自分にとって有益な情報ですので、このまま残させて頂いてもよろしいですか?

2.5のアイドリングストップ解除ボタンの場所が、ハイブリッドだとEVボタンなんですね!
ハイブリッドは乗ったことがないので参考になります。
ありがとうございました。

※参考までに自車シフト部分の写真を添付します。

書込番号:18785674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kixkingさん
クチコミ投稿数:109件

2015/05/17 22:01(1年以上前)

自己解決しました!
すいません。

書込番号:18786134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ896

返信63

お気に入りに追加

解決済
標準

何故でしょうか?

2015/05/17 10:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:36件

ヴェルの口コミにはダウンサスや大系ホイールへの質問が多々ありますが、家族を乗せる機会が多い車でダウンサスに変更するメリットは何がありますか?
どうしても40代半ばの中年にはミニバンにダウンサスや大系ホイールへ変更するメリットが見出せないので素朴に質問させて頂きます。

書込番号:18784389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/05/17 10:36(1年以上前)

人それぞれ好みの問題

書込番号:18784404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/05/17 10:45(1年以上前)

マイハニーさん、こんにちは。

>40代半ばの中年にはミニバンにダウンサスや大系ホイールへ変更するメリットが見出せないので

私も同じです(苦笑)

まあ、見た目を意識して交換されてるみたいですね。
安全性を損なわなければ、その人の好みでいいと思います。

書込番号:18784427

Goodアンサーナイスクチコミ!27


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/05/17 10:53(1年以上前)

アルヴェルは超人気車で家族持ちだけが選んでいるわけでもないし、ミニバン = 多数乗車とは限らない。

車高低いのはカッコ良いし、多数乗車でも車好きなら年齢に関係なくダウンしたくなるのは普通なこと。

こんな質問するのが不思議です??


※今回のアルヴェルはタイヤとフェンダーの隙間が広いですね。20ならノーマルでも良かったが30はノーマルではキツいな‥

書込番号:18784445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/05/17 10:57(1年以上前)

見た目の自己満足のみがメリットで、デメリットの方が多いです

タイヤとホイールハウスの隙間が広過ぎるので車高を落として隙間を少なくするとカッコ良い自己満足です
大径ホイールも同じく自己満足ですが、大径ホイールにすると余計に隙間が目立つので車高を落とす悪循環なのです

最初からタイヤとホイールハウスの隙間が少ないデザインだったらミニバンで車高を落とす人は少ないと思います。

書込番号:18784457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/05/17 11:01(1年以上前)

エグいフルエアロを販売してるトヨタ自動車さんに言ったら?質問がくだらない、っていうか、不毛なコメを煽ってません?

書込番号:18784459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/17 11:01(1年以上前)

JFEさんが言われる通りです。

私は40後半の者です。
ドレスアップは個人の自由です。
人に迷惑掛ける訳でないし(笑)

スレ主にとやかく言われる筋合いはありません。

書込番号:18784462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:11件

2015/05/17 11:06(1年以上前)

スレ主さん、はじめまして。

私も40代ですが、ローダウンと大系ホイールに替える予定でヴェル納車待ちの者です。すでにエスティマを3台乗り継いでいますが、足まわりは全部替えています。

私も家族4人(妻、子3人)が居ますが、替えることに反対どころか、車は格好良い方が良いと言ってくれてますし、ノーマルだとフワフワで酔うとも言っています。

エスティマもそうでしたが、ヴェルもカー雑誌ではカスタマイズのモデルとしてたくさん掲載されていますので、そうされる方はたくさんおられると思います。

もちろん、ノーマルで乗られる方もたくさんおられますので、人それぞれで良いと思いますよ。

書込番号:18784467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2015/05/17 11:08(1年以上前)

マイハニーさん

カスタマイズされた外観を手に入れる為です。

あとは高速安定性やコーナーリング性能といった運動性能が良化する場合もあります。

カスタマイズされた外観を手に入れると、反面、乗り心地等の快適性能は悪化傾向です。

更には燃費やタイヤ代といった経済性も悪化傾向です。

結局は何を重視するかという事ですが、私の車もインチアップ等のカスタマイズを行っており、カスタマイズされる方のお気持ちは十二分に理解出来ます。

因みに私の年齢はマイハニーさんよりも上です。

もし、マイハニーさんが快適性能や経済性を重視されるなら、上記の通りカスタマイズされずにノーマル状態で乗られる事をお勧め致します。

書込番号:18784477

Goodアンサーナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/17 11:16(1年以上前)

スレ主さまはじめまして。

私も同じ気持ちでしたが、結局は人それぞれ好みの問題だという回答が来るのは目に見えていたし、冷静な方ばかりではないので恐ろしくて質問できませんでした。

確かに人それぞれ好みの問題だとは思いますが、この車に限らず段差を越えられないほど車高を落としたり、無駄にうるさいだけのマフラーにして周りに迷惑をかけているのを見ると哀れに思えてなりません。

なお、ドレスアップをしている全ての方を否定しているわけではありませんが、気分を害した方がいらっしゃいましたらお詫び申し上げます。

書込番号:18784497 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:2363件Goodアンサー獲得:31件

2015/05/17 11:16(1年以上前)

トヨタはマーケティング主導が上手いですね

ダウンサスを買わせる、大きいホイールを買わせるためにもホイールアーチの隙間が大きくしてあります
車関係の経済が潤うのが上手なトヨタでしたが
値段が高いヴェルなのにダウンサスで妥協するのは人格が見え隠れしてます(笑)

書込番号:18784498

ナイスクチコミ!8


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/05/17 11:24(1年以上前)

>値段が高いヴェルなのにダウンサスで妥協するのは人格が見え隠れしてます(笑)

ワケわからん。何が人格(笑)なの?

車高調が良いて言いたいのかな?サスのこと知ってる?

書込番号:18784509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


jtgp65さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/17 11:34(1年以上前)

ダウンサスでも車高調でも、かっこいい!と思い 皆それぞれの予算があり、その中で商品を選びやってるんだからいいと思うよ。それに対して 色々言うのはおかしいと思います。車高を落として、それがあまりかっこよくないと思うのであれば、やらないほうがいいと思うし。例えば 車高を落として、他の人に迷惑かけるんだったら絶対してはいけないと思うけど。逆に車高を落とすことにより、高速などでは安定性が増し、カーブなどでは安全に運転できるのでいい事もあると思います。

書込番号:18784536

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13723件Goodアンサー獲得:2870件

2015/05/17 11:38(1年以上前)

服装やアクセサリーに凝ることにメリットはあるか、というのと同じですね。
自己満足の世界ですから。
単なる道具としての車を必要とする人には、理解できないところがあると思います。

書込番号:18784546

ナイスクチコミ!23


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/05/17 11:44(1年以上前)

↑ 理解できないでなく、できる脳みそ(知識)がないだけですよ。

自分の趣味でなくても、人の趣味がわかる方は多数います!

書込番号:18784564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2363件Goodアンサー獲得:31件

2015/05/17 11:50(1年以上前)

JFEさん

トヨタはいろんなミニバンが売ってあり
私なら同じ予算でローダウン、ホイール買うならワンランク下がってヴォクシーを買い
車高調サス、確りしたホイールで運動性能、乗り心地を高めるのが良い例の一つと思いますがどうでしょう
金がないのにヴェルが欲しい方は見栄っ張りの要因も否定出来ないと思います

書込番号:18784576

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/17 11:53(1年以上前)

JFEさん

こいつら、相手にするねはあほらしから
スルーしましょう。

否定的な者へ一言だけ!
人の趣味や道楽に否定的なコメントするのは
やめて下さい。
心で思うのは自由!
しかし、コメント残すな!それだけ!

書込番号:18784589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2363件Goodアンサー獲得:31件

2015/05/17 11:54(1年以上前)

それにしても

(自己満足の世界ですから)便利な言葉ですね

書込番号:18784592

ナイスクチコミ!12


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/05/17 12:01(1年以上前)

まりも33号さん

言われている意味はわかりますよ。
まりも33号さんが拘る部分が違うだけかと思います。ある意味それも“見栄”です。

>金がないのにヴェルが欲しい方は見栄っ張りの要因も否定出来ないと思います

まりも33号さんと拘る部分が違うだけで、同類です (私も‥)

書込番号:18784604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:36件

2015/05/17 12:03(1年以上前)

スレ主です。

現在オデに乗っていて、ヴェルへの乗り換えを検討していて、先日ネッツに行きましたが、その時の営業マンがダウンサスと大系ホイール人気ありますよと言っていたので、変えるメリットを聞いたらコーナリングが安定します!見た目がかっこ良くなります!と言っていたけどこの車選ぶ時点でコーナリングなんて求めていないでしょうと思いました。
実質私も多人数で乗るので泣く泣くミニバンにしているのが現実で走りなんて期待していないので質問しました。

あとJFEさん、お願いです、自分の意見と違うという理由で排他的なコメントは不要です。

書込番号:18784610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48


クチコミ投稿数:31件

2015/05/17 12:06(1年以上前)

車の免許をとって30年近くになりますが今までローダウンしなかった車はありません!それが私のこだわりです。

書込番号:18784612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


この後に43件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BIG-Xイベントについて

2015/05/16 00:34(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件

初めまして。
以前のスレでアルパインのイベントに参加するとかの書き込みがあったと思いますが、内容はどういったものだったか参加された方やご存知の方教えて下さい。
何か新しい情報があったのかな??

書込番号:18780163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:33件

2015/05/16 06:52(1年以上前)

おはようございます。新しいBIGーXが発売されるまでの間、ALPINEの7インチのナビを購入して、装着しといて、発売した時に、7インチで払った代金を、全て返却してもらって、BIGーXを再度購入するシステムの事だと思います。自分も4月17日の納車の時に、そのキャンペーンを利用して今、発売されるのを楽しみに待ってます。最初は、2ヶ月間、ナビレスで乗るつもりだったけど、そのキャンペーンのおかげで、ナビレスでなくなりました。

書込番号:18780526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


taka.jpさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:8件

2015/05/16 07:36(1年以上前)

違いますよ!7インチ代替え機の話ではなく
発表展示会みたいなのがあるみたいですよ
スレ主さんが言ってるのはその事です。
オートバックスの店員さんも行くっていってましたし。
16日くらいだったかな?
そこで正式に価格がでるとか。

書込番号:18780598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/16 07:50(1年以上前)

千葉県舞浜のオリエンタルホテル東京ベイで12日、13日にやってたみたいです。
オートバックスで予約したら、アルパインから招待状がきました。
12日に行こうかと、思ってたんですが、台風のため断念…
自分もどんな感じだったのか知りたいですね〜。

書込番号:18780619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2015/05/16 08:19(1年以上前)

あらま。ご免なさい。勘違いでした。そうなんですか。そんなイベントがあったんですね。自分は名古屋なので、遠くて行けません(-_- )また良い情報があったら、スレお願いします。

書込番号:18780670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/16 13:54(1年以上前)

ヴェル子ちゃんさん。初めまして。
私は13日に行きましたよ(*^^*)行ってすごく特することは特になかったです(笑)ただ、たまたま私に説明で付いてくれたALPINEの方が私がビックxを予約したSABの営業担当者さんだったので初期ロットで付けられるよう頑張ります!といってくれました。期待しないで待っていますが。
流れとしましては最初にビックx紹介DVDを見て(ケーキとコーヒー出ました)その後実車(ZA)に付いているビックxとリアモニの操作、説明等ありまして最後に別部屋にて実機のDOPや旧ビックxとの画像の差(バックモニターもありました)や購入時貰えるアロマポットなどを見せてもらいました。
1時間ちょいでしたね。
値段は特に出てなかったですm(__)m

書込番号:18781598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/05/16 15:15(1年以上前)

スカッパナポリさん。

ありがとうございます。
なんか感じ的には展示会っぽいような感じみたいですね。
けど実機を既に見られて触れたってのは羨ましいデス。。
ちなみにシルバーとブラックの両方があったのでしょうか?わたしはシルバーを予約したのですがナビ周りのパネル等との色バランスに若干の不安がありまして・・・。
操作感や旧ビックXとの差も踏まえてどんな感じだったかまた教えて下さい。

あと値段や発売日の発表はいつになるのやら・・・(ー ー;)

書込番号:18781767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


taka.jpさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:8件

2015/05/16 16:35(1年以上前)

これですね

書込番号:18781953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/05/16 18:17(1年以上前)

スカッパナポリさん
私も13日、同様にオリエンタルホテル〜に行ってまいりました。
感想は同じです。
お土産に羊羮まで頂きました。
新しいスピーカー(10万弱)も12月になるとのことをいってましたね。
展示会に出てアンケートに答え、9月30日までにアルパインのナビ等を入れたら、
・12月にディズニーホテルでランチミーティング
・同日に、ランドかシーに家族全員ご招待
って言ってました。

書込番号:18782263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/05/16 18:22(1年以上前)

江戸川っ子さん

内覧会でナビ本体を体感した感想を聞きたいです。
どんな感じでした?外観や性能的な事、何でも良いのでお願いします!

書込番号:18782274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/16 18:58(1年以上前)

ヴェル子ちゃんさん。すみません。一番大事なところ記載しておりませんでした!まさかの発表会なのに実車に付いていたビックxは10インチ画面しか付いておらず下の黒かシルバーを選ぶ部分は付いていませんでした。なので感じは正直わかりづらかったですね。。担当者にも一番見たいところ無いじゃないですか!(笑)って思わず言っちゃいました( ̄▽ ̄;)
間に合わなかったとのこです。納期も最短で6月下旬に間に合えば……という曖昧なものでしたよ。

書込番号:18782395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/16 19:09(1年以上前)

連投ごめんなさい。
追記です。
画面は旧ビックxとは比べ物にならない程に綺麗でした!(バックモニターやリアモニも同様です。)
操作感もiPhoneとまでは言えないですが匹敵するくらいスムーズに操作できました!
コンビニ検索してみましたが前回までのは画像の関係でアイコンがどうしても大きくなってましたが新機種はとても小さく従来のような道路をふさいで、どっち側に面しているか分からないということも無かったです。
後は高速道路が標識が緑なのに合わせて青から緑に変わっていました。こちらもとても見易かったですよ(*^^*)
画面に関しては文句なしでした!本当に綺麗ですよ♪

書込番号:18782419 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2015/05/16 19:41(1年以上前)

コウ吉ちゃんさん
感想について
ナビ・・・コンビニ等のマークは画面の画素数が増えた分、決め細やかで見やすくなりました。

後席モニター・・・左右から観ても見やすく、画面も大きく綺麗でした。と同時にプラズマイオンのことを聞いたら、車体のナノイーとの相性が良いから搭載したとのこと。

バックカメラ・・・LEDライトを当ててもLEDの玉がハッキリと映っており、夜間、ライトを点灯した車種もわかるほどのものです。

やはり展示会なので以前のバージョンと比較して説明されるので、大変良く感じました。
ちなみに、展示品のナビはブラックの方で、シルバーの方は、まだ開発途中とのことで来月販売迄に間に合うか不安になりました。

書込番号:18782517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/05/16 20:55(1年以上前)

江戸川っ子さん

情報ありがとうございます。
かなり、良くなっていそうですね!ナビ本体だけでなく、リアビジョンの視野角も気になっていましたので大変有力な情報感謝致します。

書込番号:18782777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:32件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/05/16 22:14(1年以上前)

ディズニー超魅力です。

事前に分かっていれば出たのに少し後悔しています。

書込番号:18783075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/05/17 00:24(1年以上前)

スカッパナポリさん。江戸川っ子さん。

お二人とも、分かりやすい感想をありがとうございます。
なるほど、画面は相当キレイに表示されて操作性も良くなってるみたいですね!発売がより楽しみになりました☆

それにしても、発売日が来月なのにパネル部分がまだ装着されていないとか結構不安要素がありますね。本当に間に合うのか・・・。(まぁ6月30日に1台でも売ればウソではないですけど^_^;)

また何か新しい情報があれば書き込みをお願いします。

書込番号:18783526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 車高調 テイン hks

2015/05/15 15:25(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:56件

初めまして。
もうすぐ納車なので質問します。
もしこーゆ質問スレあったら見落としですすいません。
まだ20歳なので全くの素人です。どこの車高調がいいのかわからなくてサイトとか見てテインとhksに絞る事にしました!

どっちがいいとか聞きたいのですが、やっぱり個人次第とかゆわれるかもですがわからないので質問しました!
テインの方わ付属品がついてくるのでテインのがいいのかなって今は思っていますがおすすめ聞きたいですよろしくお願いします。

書込番号:18778464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/05/15 15:42(1年以上前)

テインが良いと思います。

バリエーションが豊富で・・・
モノチューブ(単筒式) / ツインチューブ(複筒式)
全長式 / ネジ式
減衰力固定式 / 調整式
・・・と各種揃っていて、
予算と性能(ユーザーが必要とする性能)のバランスがイイと思います。

走り系のチューンドカーだと、
HKS や CUSCO の方が、なんとなくカッコ良く感じますけどね。(笑


書込番号:18778497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2015/05/15 17:20(1年以上前)

ぽんぽん船さん
詳しくありがとうございます!
ためになります。

サイトだとテインがちらほら多いですね。

書込番号:18778737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


孝丸さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/15 19:33(1年以上前)

スレ主さんこんばんは

HVーV納車後2ヶ月くらいです。私はHKSの車高調予約中です。
乗り心地がいいとの口コミが多いのもありますが、決め手は保証が2年と長いことでした。他はすべて1年でした。
あとお店の方も単筒式の方がへたりにくいとのことでした。
ただガツンと下げたいならテインかな?
まだつけてないのでなんとも言えませんけどね〜。

書込番号:18779096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ryota.hさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/15 20:25(1年以上前)

しょーや!さん

自分も納車待ち&車高調(TEIN FLEX Z)を予約しました!

ぽんぽん船さんの情報に加えてになりますが、自分は車高調と同時にEDFCも装着予定です。(他社の車高調に同類の物があるかは存じあげませんが・・・。)

EDFCは車内から車高調の減衰力調整が可能になります。新しい物だと走行に応じて勝手に調整してくれる物もありますので面白いと思いますよ!

ちなみに自分はEDFC2というベーシックな物を選びました!

参考までに・・・。

書込番号:18779270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件

2015/05/15 20:46(1年以上前)

孝丸さんこんばんは!

保証が2年とわでかいですね!
保証大事ですねぇ^^;hksのいい所をありがとうございます!

ryota.hさんこんばんは!
テインのAとかZわなんなんでしょうか?
テインわ調整がついてるのがおいしいとこですね!

車高調なかなか悩みますね^^;
アドバイスみなさん助かっていますありがとうございます!

書込番号:18779346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2015/05/15 23:35(1年以上前)

テインとHKS、どちらの車高調整も良く出来てます。あえて違いをザックリ簡単に言うと、複筒式テインはノーマルっぽい乗り心地の感じです。単筒式HKSは、シャキッとした上質な感じの乗り心地です。低速時の乗り心地は、複筒式テインの方がいいです。単筒式HKSは、低速時に若干路面の凹凸を拾う感じがします。中高速の乗り心地は、単筒式HKSの方がいいです。複筒式テインに比べて、強い入力に対する衝撃吸収性能や車体の無駄な動きが少ないです。

※実際にGD系フィットに、テインのストリートベイシスとHKSのSスタイルCを装着してのインプレです。

トータルフィーリングで、個人的に、HKSの方がいいと思います。

ヴェルファイアは、ある程度の車重がありますので、単筒式HKSの弱点(低速時の乗り心地
)の影響も少ないと思います。

参考までに

書込番号:18779981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件

2015/05/16 00:09(1年以上前)

トランスマニアさんこんばんは。

ざっくりの説明ありがとうございます!
むっちゃ分かりやすく乗り心地と2年保証があるhksの方向でちょっと自分なりに考えてみます。

書込番号:18780084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/16 03:27(1年以上前)

複筒式でも中高速を多用するニュルブルクリンク24時間耐久レースで
クラス優勝したそうですしTEINのサスは優秀だと思うよ。

10年前はちょっと酷かった時期があったけど(競技専用かと思うほど硬い街乗りサスが・・・

書込番号:18780366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/05/16 12:02(1年以上前)

ryota.hさん
>自分は車高調と同時にEDFCも装着予定です。(他社の車高調に同類の物があるかは存じあげませんが・・・。)

CUSCO にもありますね。

EDFC は、ミニバンにこそ最適だと思います。
親戚の人を乗せてのフル乗車だから、フル乗車用のセッティング変更しよう。 「 ピッ! 」 ってね。

私は、GDBインプで使っていましたが、
サーキットだと、逆に無くってもイイかな。と。

タイムアタックが終わると、
必ずピットやパドックに戻って車両をチェックしたり、セッティングを確認(場合によっては変更)したりするので、
減衰力だけを車内で操作できても、それほど有難く感じませんでした。

ミニバンだと便利でイイですね。
街乗り2名乗車用とか・・・
高速道路フル乗車用とか・・・
予めセッティングしておけば、ワンプッシュで OK ですからね。

書込番号:18781263

ナイスクチコミ!3


んぁ?さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/16 21:42(1年以上前)

tein frex a 注文しました。HV用はマダ最初のロットも出荷されて無いとの事で6月になるそうです。
ミニバン特有の突き上げ?がマシとの事でAにしました。
注文して思ったのですが購入は値段が少し位高くても近くのショップが便利かと思います。半日以上かかるそうなので、代車もらえるでしょうが
あと繁盛してるショップだと休日にピットの枠が取りにくいです。

書込番号:18782955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2015/05/17 00:04(1年以上前)

今日地元のオートバックスにてテインのAの話をしてきました!見積もりしたところ本体と
EDFCのGPS付き、工賃等で23万ぐらいでした!
オートバックスなので工賃わまぁまぁしますが。
なんだかんだテインでいきそうです。

書込番号:18783458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


んぁ?さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/17 06:17(1年以上前)

しょーやさん
ウチの近くのオートバックスは、アライメント取れないので
タイヤ館で注文してます。
FrexA本体のみと取り付けとアライメント調整で 15万位で少し値切って14万でした。(書き込みに12万と書いていた方も居ました)

書込番号:18783839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2015/05/17 11:47(1年以上前)

んぁ?さんこんちは!

アライメントも込みでした!

地元にタイヤ館もあるのでそちらを回ってみて差額を確かめてみます!
EDFCはやっぱりそんなにいらないのですかね?

書込番号:18784570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

サムライプロデュース製品について

2015/05/15 00:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 reo0315さん
クチコミ投稿数:6件

皆さんこんにちは。
ZG納車が待ち遠しい者です。

サムライプロデュース(The priz)の
メッキ製品がヤフオク等で販売されていますが、
フィッテングやメッキ処理は満足のいく品質
でしょうか?

サイドドアモールが気になっています。
純正と同形状ですかね??

既に装着した方がいましたらレビューを
お願いします!

書込番号:18777017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/15 07:04(1年以上前)

当方、リアリフレクターガーニッシュをつけましたが、クオリティは悪くはないですよ?
純正のメッキでも剥がれとか出ているようなので、あとは取り付け者の技量てまは?

書込番号:18777448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/05/15 13:25(1年以上前)

題名が忘れましたが新型アル/ヴェルのドレスアップ本が
本日発売されていました。

まだ発売されて納車も整っていない状況下なので
ページ数は少なめでしたが、それにサムライさんのメッキパーツ装着車
載ってましたよ〜

書込番号:18778242

ナイスクチコミ!3


スレ主 reo0315さん
クチコミ投稿数:6件

2015/05/16 11:17(1年以上前)

Yasu2011121さん
リフレクターガーニッシュもカッコいいですよね!
私も装着を検討します!

monta0223さん
ドレスアップ本が遂に出ましたか!!
書店で買ってきます!

書込番号:18781133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


askmmさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/05/17 09:39(1年以上前)

サイドモール付けました。ご参考までに写真添付します。実感はいいですよ。コストパフォーマンス素晴らしいですね。

書込番号:18784246 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2015/05/17 09:51(1年以上前)

askmmさん
はじめまして サイドモールめっちゃいいですね(^^) 金額といい、品質といい…コスパ高いですね(^_^)
おいらも装着したいと思います(^^) といいつつ、まだ納車の目処が全く立ってないのですが(u_u)

書込番号:18784280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2015/05/17 10:55(1年以上前)

こんにちは。
当方、フロントフォグカバーガーニッシュを取り付けましたが、フィット感は全く問題なく、見た目も最高でした。
リングはもともとDOPでしたが、干渉する事も一切なかったです。
オススメですよ〜。

書込番号:18784450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 reo0315さん
クチコミ投稿数:6件

2015/05/18 08:24(1年以上前)

askmmさん
いずみホルンさん

情報提供有り難うございます。
品質良さそうですね!
購入を決意しました。

書込番号:18787042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JJDDOGさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/18 08:36(1年以上前)

askmmさん はじめまして
サイドモールを検討しているのですが、位置決めはどうしましたか?
説明書などついてるのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:18787059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


askmmさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/05/19 07:53(1年以上前)

サイドモールに説明書は付属してますが、汎用説明書で内容は養生して下さいみたいな事が書かれてる程度です。

位置決めは、サイドモール自体が成型されてるのでサイドバンパー形状に沿う形での取り付けなので難易度は低いです。全部取り付けでも10分かかりませんでした。よく見ると1ミリぐらいずれてますが、粗探ししなければ気が付かないレベルです。

書込番号:18790035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JJDDOGさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/19 08:14(1年以上前)

askmmさん
ありがとうございます。
購入検討します!
純正品高すぎですもんね!

書込番号:18790086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

ワクワクが止まらない\(^o^)/

2015/05/13 08:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:77件

私23日(土)ZG納車決まりました!
一足先に17日今の愛車とお別れしてきます。21日に車検が切れてしまうので‥‥涙、涙、涙ですが

ワクワクワクワクワクワク
新しい走りを体感したい!
いろんな機能を使ってみたい!
羨望の眼差しで見られたい!
ただただウットリ眺めていたい!
いろんなワクワクが頭の中を占拠して‥‥

土曜日納車で日曜日何処にドライブ行こうかと、もうそればっかり考えています!

既に納車された皆様、最初の日曜日何処に行きました?
何か楽しいエピソードありましたらお聞かせください。
納車待ちの皆様のワクワクエピソードも!
このワクワクみんなで共有したいです!

書込番号:18771388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2015/05/13 09:29(1年以上前)

スレ主さん 納車おめでとう御座います。

私も もうすぐ納車と信じてワクワクしてまっております。
(私もZGです)
yahoo天気予報では土曜日は生憎の雨なようですが
日曜日は、曇り晴れとなってますよ。

やっぱり、海 じゃないでしょうか。少し早いけども。
私は 高速道路を ゆったりと走りたいなぁと思います。で海かな(笑)

書込番号:18771571

ナイスクチコミ!2


vellfianさん
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:18件

2015/05/13 09:36(1年以上前)

スレ主様

私も23日にZA-G、本革、MOPナビ、ツインムーンルーフで納車です(o^^o)同じ納車日ですね(*^_^*)

書込番号:18771588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/13 10:15(1年以上前)

スレ主様

こちらZですが、金曜日に振替休日とって納車です。

当日は事前にネットで買っておいたLED関係や小物をセットしたりオートバックスにドライブ予定です(笑)

翌日にはバイパーのセキュリティ取り付けを予約してあり、日曜日は家族でドライブです。
前車が3月末で車検切れのため、代車生活が約1カ月で、なるべく乗らないようにしてたんで余計に楽しみです。

書込番号:18771663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/13 10:16(1年以上前)


スレ主様
初めましてm(_ _)m

納車日決定!
おめでとうございます^_^

自分は、契約したばかりです!
まだまだ先で
実感は、ないですが?

納車日決定すると、
自分も
ワクワクしそうです^_^

書込番号:18771664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/05/13 11:02(1年以上前)

スレ主様
 ホント、納車され初めてのドライブ何方でもワクワクするのでは無い
でしょうか。
 私も以前乗っておりましたVOXYが初めて納車された時、3月の
終わりでしたので、花で有名な半島に往復150qほどのドライブに
行き新車を堪能しました。
 今回もヴェルが納車されまして、初めての日曜日前回を思い出しまして、
花の半島ドライブとしゃれ込みました。
 しかし時期が40日早かったため、花は少ししか咲いておらず、「残念だ-」
だったですが、早春(冬)の風を心地よくドライブ致しました。
 同じ道でしたが、狭い箇所や対向車とのすれ違いにパノラミックが色々と
反応してくれ、安全装備が進化したなと思いました。ホント良い車ですよ。
 もう5000qほど乗っておりますが、これからもタップリとドライブに
行きたいものと思っております。
 

書込番号:18771774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/13 11:04(1年以上前)

納車された次の日は、有休取って隣の県のスーパーオートバックスで、ナビ&セキュリティ取り付けで一日中預けてました。
帰りは、自宅まで高速乗ると逆に遠回り(-。-;
しかし、敢えて高速乗って帰りました。

書込番号:18771780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/13 12:29(1年以上前)

スレ主様、納車おめでとうございます。 私は2月末に納車だったんですけど、最初はオートバ◯クスに芳香剤を買いに行ったんですけど買い物済ませて駐車場に戻ってみたら人だかりになってた事がありました。スレ主様もヴェルライフを楽しんで下さい。

書込番号:18771972 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/13 14:31(1年以上前)

versus2222様
バイパーセキュリティはどれを選びましたか?
予約ロックやウェルカムパワードアは問題ありませんか?
スレ内容から外れてスイマセン
私もオブション選びでワクワクなもんで。

書込番号:18772282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2015/05/13 15:08(1年以上前)

バイパーセキュリティーってなんですか?
すみません勉強不足で

書込番号:18772356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:19件

2015/05/13 16:38(1年以上前)

VIPER
http://www.kato-denki.com/products/viper/

書込番号:18772500

ナイスクチコミ!0


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/05/13 16:45(1年以上前)

某H車のワクワクゲートとスタイリングに
全くワクワクせず
逆に30系ヴェルに一目ぼれして注文してしまいました^^;

私も前車の納車日前日は全く寝れなかったのを覚えています。

オトコはオッサンになっても子供なんですよね〜^^;
子供の頃、自転車を買ってもらう時と同じ感覚です。

However・・・

私は注文後3ヶ月になろうとしているのに
納車日の目途がまだ経っていないので
ムカムカです!!

書込番号:18772516

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/05/13 19:42(1年以上前)

納車おめでとうございます!祝

これから日曜日のドライブプランを考えるのも楽しいですね!

Z系は受注が多く生産が巻いてきていると営業が言ってましたので、
他のZ系納車待ちの方々もおそらく早まってくるのではないでしょうか?

ちなみにそのあおりを受けてV系納車待ちの私は5月登録、6月初旬納車と言われていたのが
6月に登録出来るかどうかで納車は7月以降になりそうです。と連絡が来ました。泣

とりあえず営業の方には納期が遅れるのはしょうがないね、でも6月納車出来ます!と言っての商談だったので
もう一度金額等も相談しましょうね。と言っと来ました。

書込番号:18772894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2015/05/13 19:57(1年以上前)

バイパーセキュリティ??
自分でも調べてみましたが難しくて???
他にもバイパーセキュリティ予約入れてるってかきこみもありましたね
ここのスレの住人の皆様はかなりコアな方が多いと思いますが一般的にどれ位の方がつけるものなのでしょうか?
けっこう付けてて当たり前なのでしょうか?ご意見下さい
すみませんシロートで‥‥  あれ?スレの主旨が変わって来たぞ?ワクワク


書込番号:18772943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/13 20:00(1年以上前)

シャア大佐283様

バイパーは330Vでオプションはスーパーボイスとスキャナーです。
キーレス連動が良かったのと予算的に5906Vは諦めました。

取り付けは近くのショップから自宅に来てもらえます。

書込番号:18772955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/05/13 20:25(1年以上前)

私は2.5Z-Gを3/20に納車してもらいましたが、まずはオートバックスに備品を揃えに行きました。久しぶりの買い換えだったので、色々買っちゃいましたが(笑)。

でも一番びっくりしたのが、買い物して車に戻ると、隣に同じZ-Gがとまってたことです!みんな、やっぱ最初はカー用品屋に来るんだと、へんに納得しちゃいました。

書込番号:18773038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2015/05/13 20:58(1年以上前)

スレ主様、初めまして
納車日が決まったようでおめでとうございます。
私の場合は4月上旬に納車し、最初の日曜日は高速に乗って東京に遊びに行きました。
その時に新型ヴェル9台(黒系:7台、白:2台)、アル4台(黒系:1台、白:3台)と高速、
街中ですれ違いました。
あまりにもたくさん30系が走っていたので驚きました。

書込番号:18773185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2015/05/13 21:23(1年以上前)

1日でそんなに!さすが東京恐るべし‥‥
私は栃木の田舎なのでトータルでもまだ10台位しか見てません。東京かぁいってみようかなぁ?
高速飛ばせば1時間ちょっとですが‥‥
栃木ナンバーってひらがなで「とちぎ」ってカッコ悪いんだよなー
やっぱりオートバックスかな?駐車場で人だかりなんて想像しただけでニヤけちゃいますね

書込番号:18773295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


W.SAPNKYさん
クチコミ投稿数:20件

2015/05/13 22:44(1年以上前)

スレ主様。
当方、Z-Gエディ納車され丸1ヶ月。いまだにワクワク感MAXです。ご堪能下さいまし!

書込番号:18773608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:139〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,276物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,276物件)