トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(25429件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1603スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1603

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

寒冷地仕様のテールランプ

2015/04/01 11:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

以前寒冷地仕様のアル10系に乗っていたのですが
通常4灯あるテールランプのうち
2灯しか点灯しない仕様となりました。

今回のヴェルは、寒冷地仕様による
テールランプの点灯に違いはあるのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:18637173

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/01 11:22(1年以上前)

寒冷仕様のリヤテールランプは、非寒冷地仕様と比べて変わらないと思います。
大きく変わるのはLEDのリヤフォグが付くくらいでしょうか??
LEDなので熱量が少ないので雪が多い地域ではテールランプに付いた雪が解けにくいと思っています。
ブレーキランプは2灯しか点灯しないのは変わらないと思います。
後、寒冷地仕様はワイパーのモーター出力が高い・熱線等が大きな違いではないでしょうか??

書込番号:18637199

Goodアンサーナイスクチコミ!2


C×S3さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/01 14:19(1年以上前)

こちらも参考になって頂けたら幸いです。

■4WDフォグランプ
http://astro.jp/car/alphard-vellfire/2654

■寒冷地仕様
http://astro.jp/car/alphard-vellfire/2659

書込番号:18637562

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/04/01 14:33(1年以上前)

雪国のプーさん
CXS3さん

ご回答ありがとうございました。
テール点灯はリヤフォグ以外無さそうですね!
寒冷地仕様で発注をかけようと思います。

ありがとうございました

書込番号:18637602

ナイスクチコミ!4


C×S3さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/01 14:45(1年以上前)

私は埼玉ですが、Z-Aの4WDで寒冷地仕様を選択し2/7契約しました♪
スレ主様が良いご契約されることを願ってます\(^o^)/

書込番号:18637625

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

MOPナビを付けられた方へ

2015/03/31 22:00(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 bebetaさん
クチコミ投稿数:103件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

納車されて約二週間ですが、MOPナビで困った事が。
2〜3回ですがなかなか現在地を認識しない。先日、ゴルフの帰り出発して10分位正確な現在地を認識せず、知らない道をてきとうに走ることになりました。皆さんはどうですか?
もちろん山中やトンネルではないですよ。他のナビでもそんな事あるのですかね?

書込番号:18635677

ナイスクチコミ!0


返信する
snkdleeさん
クチコミ投稿数:15件

2015/03/31 22:40(1年以上前)

因みにテレビキットをつけましたか

書込番号:18635856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/31 22:43(1年以上前)

可能性が一番高い例は、ECUからの車速パルス線が途切れていることです。
なにか、後付けで走行中ナビ類を操作可能にするキットでも付けませんでしたか?もし付けたとしますと、キットそのものの不良か、取り付け方が問題である花王製が高いです

書込番号:18635875

ナイスクチコミ!1


スレ主 bebetaさん
クチコミ投稿数:103件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/31 22:47(1年以上前)

注文した自動車屋さんにテレビナビキット付けてもらいました。それが原因なんですか。
たまにしか出ない症状ですが。

書込番号:18635899

ナイスクチコミ!1


CORSAIR@さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:33件

2015/03/31 23:18(1年以上前)

走行中にナビを操作するために、ナビキッドのスイッチを入れませんでしたか?
そのスイッチをオフにせずに走行してたため、自動的にオフになるまでナビが狂い続けたと思います。

テレビキッドのスイッチは走行中に入れてもナビは狂いません。しかし、ナビキッドのスイッチに走行中に使うと、スイッチを入れた途端に狂います。しかし、ナビキッドのスイッチは自動的に一定時間でオフになるため、その結果狂ったのではないでしょうか?

書込番号:18636028 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/04/01 01:02(1年以上前)

スレ主さん。
もう問題の原因とその解決策が分かりました。
キットを取り付けて貰った業者さんへ出向き、スイッチの操作方法とその意味を説明して貰って下さい。

以上、解決済み!

書込番号:18636355

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 bebetaさん
クチコミ投稿数:103件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/01 18:22(1年以上前)

みなさんありがとうございました。自動車屋さんに話したらナビキットを作動させたらそうなるものとの事です。
説明書にも書いてあるよと言われました。
テレビナビキットの説明書を読んでいなくてすみませんでした。

書込番号:18638066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:15件

左側はピッタリと合っていますが、右側に隙間が目立ちます。
あと角度が合っていないのか、やや下部が奥に食い込んだ状態になっています。

MOPナビと同じまでとは言いませんが、せめてDOPナビなのでもう少しピッタリと収まらないものでしょうか?
これが仕様なら素直にあきらめます(涙)

書込番号:18634143

ナイスクチコミ!4


返信する
levokazuさん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:10件

2015/03/31 14:26(1年以上前)

十文字小弥太さん、こんにちは。自分は車種は違ってレヴォーグですが、DOPのパナソニックナビを装着しています。自分のも左側はきちんと収まっているのに右側は少し隙間が開いています。結構気になりますよね。一度ディーラーに相談した方が良いと思います。因みに自分は指摘したら完全ではありませんが、結構良い感じに直りましたよ。ご参考になれば幸いです。因みに私も大江戸捜査網の大ファンです(笑)関係無い話すいません!

書込番号:18634415 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/31 18:25(1年以上前)

レス主様
ナビ取付ブラケットのネジ穴に多少の余裕がある為きちっと調整しないとズレることがあります。
左右1ミリずつの隙間でも、片側によってしまえば、0ミリと2ミリですから・・・・・。
取り付けディーラー様に相談の上、取り付け調整して頂ければ良いと思います。

書込番号:18634855

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2015/03/31 21:48(1年以上前)

levokazuさん、との之助さん、書き込みありがとうございます!

やはりズレて取り付けられているみたいですね(汗)
との之助さん言われる通り、0mmと2mmという感じで左右のバランスが悪くなっています。

お二人の書き込みを見て調整可能だと分かりました。
さっそく一カ月点検の時にディーラーに相談してみます。

あとlevokazuさん、「十文字小弥太」に反応してくれてありがとうございます(笑)
スマホのゲームでも「井坂十蔵」とか「伝法寺隼人」なんて名前で遊んでます(^^;)

書込番号:18635617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/31 22:38(1年以上前)

DOP9インチですよね。私も一緒です。
週末に何回もナビ周辺をいじったので、
内装を外してナビの固定ボルトまでアクセスするのに
3分もかからないほどまで、内装外しが上達しました。

個体差はあるでしょうが、
私の場合は左右に2mmほど遊びがあり、
自分でボルトを外し左右を調整しました。
前後についてはスレ主さんのように上に比べ下が奥に入ります。
ブラケット下部に何かかませば少しは調整可能でしょうが、
ただでさえ画面が上向きなので見にくくなりそうですね。

ナビ周辺の内装外しでわからないことがあれば、
聞いて頂ければ助けになれるかもしれません。

書込番号:18635848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2015/03/31 22:52(1年以上前)

カンチェンジュンガさん、書き込みありがとうございます!

やはり下部が奥に食い込んでいるのですね。

そういう仕様と分かり楽になりました。
クルマに乗るたびにモヤモヤしてたので(^^;)

それにしても3分で取り外しとは…なかなかの達人ですね(笑)

これから色々と内装をイジリたいと思うので、その時は是非お力を貸して下さい!
ありがとうございました。

書込番号:18635924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フロアマット

2015/03/31 01:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:78件

Z8人乗り購入予定でリセールせず乗り潰すつもりです!

みなさんフロアマットはDOP?社外?
そしてDOPの方エグゼクティブ>ロイヤル>ラグジュアリーどれにしたのでしょうか?カタログで見てもいまいち違いがわからず…
フロアマットもつけようと思ってるんですが
あ〜色々迷います-(。>д<)主人はメーカーと見た目にこだわる方で私はマットに10万超?!と思ってしまいます…

書込番号:18633330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:13件

2015/03/31 06:33(1年以上前)

スレ主様。おはようございます。
私は、ロイヤルを付けましたがかなりフィット感はあるように思います。
マットは高いですが、ヴェルファイアロゴを見るとディーラーで買っちゃいます。

書込番号:18633490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/31 07:37(1年以上前)

私は社外がお勧めです。
半値以下で同等の物があります。
サンプルもネットで注文出来るので参考にしてください。

比較動画→ https://youtu.be/NoIinwxkWdQ

試乗車動画→ https://youtu.be/F0tdkEi2w90

書込番号:18633614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/31 08:01(1年以上前)

私はラグジュアリーにしました。
ラグジュアリーの方が毛が短いときいて、、、
子供が汚すので掃除が楽かなーっと、ラグジュアリーに決めました。

書込番号:18633680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/31 08:26(1年以上前)

純正のエグゼクティブです。

注文当初、14万円と言う金額に心が折れそうになり、社外品にしようとも思いましたが、妥協したく無かったので思い切って純正にしました。
今は納車され、使用しておりますが大変満足しております。
純正ですからフィッティングも申し分なく、質感もサラッサラのフワッフワ、見た目もツヤツヤです。


書込番号:18633735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:78件

2015/03/31 08:49(1年以上前)

ヴェルじぃ〜さん おはようございます。

主人もロゴが…かっこいいとの事
初の新車購入なので妥協したくないとマットとか掃除は私なんですけどね〜ラグジュアリーはロゴが樹脂製みたいなので洗いやすいかなと

書込番号:18633783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2015/03/31 08:52(1年以上前)

サンタマリア9920さん

社外はお手頃なのでとっても悩みます〜でもまだZ8人乗り用は発売されてないみたいなので購入までに発売されればなと思ってます!!

書込番号:18633787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2015/03/31 08:55(1年以上前)

Yasu20111211さん

うちも小学生低学年〜2歳までがいるので汚されるだろうなと…
毛足が長いと飴とか落ちたら悲惨ですからね迷ってます!

書込番号:18633796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2015/03/31 08:58(1年以上前)

ポポ1519さん

500円埋まってますね!これは素足気持ち良さそうですね!
主人に画像見せたら即決しちゃいそうです笑っ
光加減ですかねマットがやや紫に見えますね!

書込番号:18633803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/03/31 09:16(1年以上前)

私は純正をオススメします!

純正の親和性(自然)な感じが良いと思うからです。

書込番号:18633825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/31 09:17(1年以上前)

ゆよしらまま☆さん
画像確かに紫っぽいですね(^.^)
気になって実車確認しちゃいました(笑)
低い目線で光が当たってる部分は確かに紫っぽく見えますね。
高い目線で見ると少し紺色掛かった黒。
そんな感じです。

書込番号:18633826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/03/31 09:18(1年以上前)

私も社外品派です!

エントランスマットも欲しいのですが
純正品だとかなり高価になり、デザインもあっさりしすぎに思ったからです^^;


M'z SPEEDのフロアマットがデザイン的にも品質的にも
良かったので欲しかったのですが
今のところZグレードのみにしか適応しておらず
私が欲しいZ−Gグレード用は開発が7月以降との事でしたので
今回はDADにする予定です。

DADのフロアマットも高い方ですが純正より安いし
ポイント還元率も高いので^^;

書込番号:18633829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/31 12:38(1年以上前)

オードサクレのエグゼクティブ

書込番号:18634222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/31 15:35(1年以上前)

便乗で質問させて下さい。

DOPのエグゼクティブのフロアマットですが、
カタログでは、エグゼクティブラウンジ専用っぽいのですが、やっぱり2.5ZGには取り付け不可でしょうか?

書込番号:18634521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/31 17:45(1年以上前)

マッスンさん
確認したわけではありませんが、多分エグゼクティブラウンジ専用だったと思います。
セカンドシートの大きさが違うので、スライドレールの寸法等も違ってくるのでは無いかと思います。

書込番号:18634769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/31 19:11(1年以上前)

ポポ1519さん、早速の回答ありがとうございます。

ポポ1519さんの画像を見て良いなぁ〜。と思って質問させて貰いました。

やっぱり、無理そうなので残念です。

って事は、ポポ1519さんはエグゼクティブラウンジなんですね、羨ましい〜。

書込番号:18634992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2015/03/31 19:46(1年以上前)

エクゼクティブはグレード限定ですよ。ロイヤルタイプで十分ですよ。純正の方がしっくりいきますよ。ヴェルファイアロゴがメタルで素敵ですよ。後悔しない為にはロイヤルをお勧めします。私はラグジュアリーから変更しました。最後はレス主さんの決断を!

書込番号:18635101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


羚玲さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/31 23:27(1年以上前)

スレ主さん私も8人乗り2.5Zです、ラグジュアリーから、ロイヤルに変更してもらう予定です

書込番号:18636069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:26件

2015/04/01 00:00(1年以上前)

ゆよしらまま☆さん

こんばんは。
私は社外品にしました。
新型ヴェルファイアを購入するにあたりまずZからZーAエディションへグレードアップ。
MOPでプリクラッシュ。
もうこの時点で20系ヴェルファイアよりも購入金額が50万円アップ。
ナビもアルパインを購入となればそれに最低25万円アップ。
せめて見えないフロアマットぐらいは節約しなければと思い社外品の購入に至りました。
ここのクチコミにもあります様に社外品でも十分満足できますよ。
後はゆよしらまま☆さんがどこまで拘るかそれとも何を妥協出来るかだと思いますよ。

書込番号:18636192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2015/04/01 06:53(1年以上前)

楽ランマンさん

やっぱりしっくり感は違いますかね〜ロゴが…と主人は言ってました!

羚鈴さん

なぜ変更にいたったんでしょうか?

煌(ファンタ)さん

妥協してほしいです…足元イルミやらラゲージランプやらすべてつけたがるのですm(__)m払うのは俺だからいいじゃんとの…

書込番号:18636635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


C×S3さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/01 16:19(1年以上前)

私は社外でクラッツィオマットにしました。
カラーの選択肢が多いのもお好みでしたらお勧めします。
http://www.11i.co.jp/product/custom_mat_all.html

私はヒール部分だけ色を変え、他は全てブラックとしました。
掲載サイトですとメーカー定価ですが、楽天で型番を検索されると
1万円弱安く買えますし色の選択も可能です。

何かのヒントとなって頂けたら幸いです。

書込番号:18637801

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HKSの車高調を予約された方いますか?

2015/03/30 09:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:15件

当方ハイブリッドXに乗っています。

先日18インチに交換したところ、予想以上タイヤハウスの隙間が目立ってしまいました(泣)

そこで車高調を検討したところ、HKSからハイブリッド用の車高調が4月に発売されるので購入を検討しています。

車高調の購入は初めてなので二点質問させて下さい。

1.一般的な駐車場の車輪止や、屋内駐車場の坂道  で擦らない地上高確保するベストの高さは何p  でしょうか?

2.前モデルでも構わないので、HKSを使用した時  の乗り心地が激変するか教えて下さい。

本当はノーマルが良かったのですが、今回のモデルは車高が高い気がします(汗)

書込番号:18630601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/30 12:38(1年以上前)

私も、HV で車高がかなり高く感じるので車高調を購入して5センチくらいは下げたいと思っています。
エアロも社外品がゾクゾクと出るのを待っている身ですが、5センチ下げて、社外エアロですと、ハーフエアロでも段差に対して厳しくなりそうなので、第一に車高、第二にエアロの検討と優先順位を付けたいと思っています。

書込番号:18631010 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


孝丸さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/30 13:10(1年以上前)

スレ主様こんにちは。

先週スーパーオートバックスにてHKSの車高調S-styleLを注文してきました。
HV-Vですがモデリスタのエアロ装着状態でフロント地上高が22センチなので4cmか5cmくらい下げる予定です。
スーパーオートバックスで新型ヴェルファイアアルファード車高調特集をしててHKS車高調は部品代25%割引で工賃アライメント調整込みで19万くらいでした。

個人的にはHVは少しフワフワした感じがするので少し固めの設定にしたいと思ってます。

書込番号:18631099 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2015/03/30 21:24(1年以上前)

ブラサカ666さん、孝丸さんありがとうございます。

自分は3センチくらい下げようと思ったのですが、エアロ無しなら5センチくらいいけそうですね!

実は、本日スーパーオートバックスでHKSの見積もりをしてたら「欠品中で6月くらいになりそうです」と言われました(汗)
ちなみに価格は孝丸さんの言われた価格と同じでした。

その店員さんは「しばらくは各メーカーから出る商品を待って比較したらいいですよ」と言われたので、もう少しシャコタカ状態で走ってみます(笑)

書き込みありがとうございました!

書込番号:18632379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2015/04/08 07:56(1年以上前)

私は神奈川のショップで予約しましたSスタイルLで、工賃アライメント込みで198000円でした。

書込番号:18659953

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

オットマンのカバー

2015/03/29 23:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:18件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2.5Z−Gエディションが納車されて2週間たちました。
2列目のシートに子供2人が乗るのですが、オットマンが
汚れることが気になっています。

座る際には靴を脱ぐように話はしているのですが、毎回
必ず脱ぐのも大変かなと・・・。

シートカバーを買えば解決するのはわかっていますが、
オットマンのみのカバーって販売されているのでしょうか?

みなさん、どんな工夫でオットマンの汚れを防止されている
のか教えてください。

書込番号:18629905

ナイスクチコミ!2


返信する
羚玲さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/30 00:18(1年以上前)

オットマンは付けていませんが子供4人居ます。絶対に土禁で言ってます。すでにシューズ収納用のボックス購入しました。

書込番号:18630015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:18件

2015/03/30 00:54(1年以上前)

クラッツィオのシートカバーは部位によって単品支給しておりますから一度問い合わせてみると良いでしょう
オットマン部分だけ買えると思いますよ

書込番号:18630094

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2015/03/30 06:40(1年以上前)

コンビニの袋を使え。

書込番号:18630356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:18件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/30 23:00(1年以上前)

羚玲さん

ご意見ありがとうございました。大人も結構乗るので、土禁は厳しいかもです。
でも4人もお子様がいらっしゃったら、土禁がいいですね!。

kikirara171さん
早速メーカーに問い合わせました。回答は明日になると思いますが、オットマン
の部分のみの購入も検討してみます!ありがとうございます。

たまりんさん
それも一つの手ですね。ありがとうございました。

書込番号:18632850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/31 22:11(1年以上前)

kikirara171さん

メーカーから回答がありましたが、残念ながらオットマン部分のみの
販売はしていないとのことでした。ありがとうございました。

書込番号:18635732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:18件

2015/04/11 01:21(1年以上前)

こんばんは
当方過去にクラッツィオのシートカバーを何度か購入しましたが画像の取説を見ても分かるように単品販売していると記載しています
販売できないとはおかしいですね・・・

書込番号:18669199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/11 03:17(1年以上前)

ゆいぱっぱさん 

シートカバー、背もたれ部と座面+オトットマンの二分割じゃないでしょうか。
よってオトットマンだけの販売は。。となったのかと。

間違っていたらすみません!

書込番号:18669320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:18件

2015/04/11 08:47(1年以上前)

初期から新型tomoさんの言われる通りですね
20の前期でシートカバーしてましたが座面とオットマンは繋がっていたような気がします

書込番号:18669686

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:145〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,297物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,297物件)