ヴェルファイア 2015年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 139〜2898 万円 (3,031物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1603スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
27 | 12 | 2018年6月21日 10:26 |
![]() ![]() |
169 | 67 | 2018年7月28日 10:12 |
![]() |
54 | 19 | 2018年8月15日 02:46 |
![]() |
42 | 21 | 2018年6月27日 00:12 |
![]() |
63 | 17 | 2018年6月16日 11:28 |
![]() |
213 | 74 | 2018年6月15日 13:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
3月末契約、X黒、「仮」待ちの者です。
サイドドアガーニッシュ等、主にエクステリアのガーニッシュ系パーツの購入を検討しております。既に架装された方へ、パーツの精度や評価等お願い致します。
書込番号:21904936 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Z-Gエディションに装着してます。
昨日納車です。
外装はドアミラーガーニッシュ、サイドリップガーニッシュ。
内装はステップを付けました。
ドアミラーは概ね簡易に付きました。
サイドリップは接着面がL字になっていて、
横面に合わせると下面は少し浮く感じです。
ステップは運転席のところで浮きぎみです。
助手席および後席の3ヶ所はokでした。
バックドアガーニッシュが到着待ちです。
価格なりのお品と思えば良いかと。
書込番号:21905308 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

車種は全然違いますが、サムライプロデュースのリアガーニッシュを装着しています。
やはり価格なりですね。
後付け感があります。両面テープで装着していますが端が浮きます。
書込番号:21905335 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>マイコー@30さん、こんばんは。
まずは、納車おめでとうございます。
カッコいいいですね〜〜。
パーツは取付時にちょっと気を付けなくてはいけないという事が分かり助かりました。
私もサイド、バックドア、ミラー、のガーニッシュを購入します。
情報、画像ありがとうございます。
書込番号:21905342 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぜんだま〜んさん、こんばんは。
そうですか。端っこの処理に工夫が必要という事ですね。何せコスパというか、純正が高価過ぎですので、取付け頑張りたいと思います。
情報ありがとうございます。
書込番号:21905388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>uwuwさん
車種は違いますが、ウインドウモールでサムライプロデュースの商品を検討しました。
サムライブロデュースのいい所は
@新しい車に対応した商品が出るのが早い A商品の種類が豊富 B価格が安い あたりでしょうか。
逆に商品のレビューを見ると
@浮きが出る A長さが合っていない B使用しているうちに外れてしまった 等もありました。
みなさん仰るように「価格なり」といえばそれまでですが、他にも選択枝があるなら商品レビュー等も参考に、十分に比較検討されたほうがいいように思います。
私は他社の商品を選びました。
書込番号:21905397
1点

>M&M.comさん、こんばんは。
確かに、走行中に外れたりしたら危ないですからね。両面テープを加えたり、場合によっては、パーツの調整もするやも知れません。
情報ありがとうございました。
書込番号:21905484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

外装は出来るだけ純正が良いです。オーナーからしたらバレバレです(^^;;
自分はインサイドドアハンドルガーニッシュをサムライにしました。フィッティング最悪でした笑
書込番号:21906776 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>濃い純茶さん、こんにちは。
そうですね、すぐに分かっちゃうオーナーもいるでしょうね。
インテリア系は、精度が甘そうですね。
情報ありがとうございます。
書込番号:21907133 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バリやフィッティングは、純正に勝るものなしです。
サムライプロデュースに限らず、
サードパティーを購入するなら、多少の粗には寛容になる必要があるかと思いますよ。
サムライプロデュースのミラーガーニッシュ、ロアグリル ガーニッシュ、
ラゲッジ スカッフプレート、スピーカーリングなど購入して付けてますが、
多少、”アレレ”って時は有りますが、
貼り付け強度上げるために、両面テープ足したり、温めたり、
自分なりに調整して取付ける事で、
特に問題なく、また見栄えもぱっと見で粗悪品付けてる感じにはなっていません。
純正のジェネリック的商品ですが、正直ぱっと見分かりませんし、
相当粗悪品じゃない限り、じっくり見ても差が分かる人少ないと思います。
純正にないメッキパーツなどをやり過ぎなくらいつけると、
それは下品に見えたりする事も有るかもしれませんが、、、
この手のサードパティーブランドの中では、
比較的安心して購入できるのがサムライプロデュースさんかと思っています。
書込番号:21907221
5点

>もんもんもんたろうさん、こんにちは。
まさに同感しております。もし純正で揃えようとしますと10万円は下らないですし、そもそもが加飾ですので、予算は他に回したいところです。
そしてパーツの取付に際し、加工、調整をされたという事で、私も挑戦すれば自己満足感や逆に愛着が湧くのではないかと感じて更に楽しみになってきました。
情報ありがとうございます。
書込番号:21907243 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

友達がこちらのパーツを取り付けていますが、結論からいうと後悔しているとのこと。
念入りに装着しても時間の経過とともに浮いてくる箇所が出るなど、気になりだすときりがないそうです。
しかし私が遠見に見た感じは決して安物に見えるわけではなく、いい感じだと思いました。
書込番号:21910636
2点

>もつ鍋は味噌さん、おはようございます。
私もいい感じになるように取付けてみたいと思います。
情報ありがとうございました。
書込番号:21911037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
3月末にX黒を契約、Dからの「仮」の連絡を都内で楽しみに待っている者です。
同じ様な境遇、又は「つい最近仮出たよ」という方との情報共有を望みます。
納期はどうにもならない事は十分理解しつつ、2ヶ月半経ちましたので、そわそわしてきました。そして、8月のお盆に間に合うのか。その為にはいつ頃までに「仮」が出ていればよいのか?。情報提供やご意見、予見等頂ければと思います。
よろしくお願い致します。
書込番号:21902702 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>uwuwさん
こんばんは
3月11日契約ハイブリッドZRで、一昨日Dから連絡ありました
6月末完成、7月中旬納車予定とのことです
注文書の希望納期が7月15日なので予定通りですね
連絡もらってから納車まで私の場合は1ヶ月なので、お盆に間に合う為にはDOPにもよるでしょうけど来月前半に連絡あればというところでしょうか?
参考までに、同販売店の2月末契約の方が6月中旬、3月初め契約の方で6月末〜7月初め、3月末契約の方が9月予定とのことです
書込番号:21903434 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>uwuwさん
3月上旬契約で、6月の頭に仮マーク出ました。
納期は未定です。
書込番号:21903467 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>さとsatoサトさん、こんばんは。
やはり3月の始めと末日で大分納期に開きが出る様ですね。その事がわかり、とても助かりました。
ありがとうございます。
書込番号:21903756 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ヴェルに乗り換えさん、こんばんは。
仮、おめでとうございます。
そうすると確定、配送、ディーラーでの架装と、約1ヶ月位でしょうか。
とても助かります。ありがとうございます。
書込番号:21903766 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

3月10日契約で7月1日納車連絡ありました!
約4ヶ月長かったぁ。
予定では8月だったので1ヶ月早くなりました!
書込番号:21903849 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>uwuwさん
こんばんは。
他のレスでも投稿しましたが。
3月11日、3.5ZG白置くだけ充電以外フル装備で契約しました。
6月8日に工場出荷
昨日、モータープールに現車見て来ました。
Dには、6月23日到着予定。
登録は、オリパラ図柄入り希望ナンバーなので、登録に時間がかかる為。
6月25日以降しか登録出来無いので。
月初め登録、月初め納車を希望したので、
7月3日登録の5日引渡しになりました。
因みに、同じ販売店にて
私より1週間早く契約された方(ZGエデ)の方は、
先週、仮が付いたそうで、A.Bはまだ付いて無いそうです。
グレード、装備で、契約順という訳では無い様ですね。
Dの担当さんも、
詳しい内訳はわからないそうです。
トヨタに問い合わせても教えて貰えないそうです。
長文失礼しました。
少しでも参考になればと思います。
また、お盆迄に届くと良いですね。
では。
書込番号:21903854 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>なぉめぐ321さん、こんばんは。
ちょうど契約された日が、ちょうど集中し始めて差が出るか出ないかとういう頃だったんでしょうか?...
ともあれ、おめでとうございます。
助かりました。ありがとうございます。
書込番号:21903895 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ウーガさん、こんばんは。
そうしますと、3月契約でも仮はもっと早い3ヶ月以内だったという事でしょうか?
とても良かったですね。
情報ありがとうございます。
助かりました。
書込番号:21903918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>uwuwさん
こちらも都内なのですが3月頭と末では差が出てしまうんですね😅
増産体制に入ってるみたいなので1ヶ月早くなったのはかなり嬉しいです。
Dから連絡きて1ヶ月後納車なので、7月前半に連絡くれば8月頭には間に合うと思いますよ!
書込番号:21904021 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>なぉめぐ321さん
確かに増産態勢というのは、仮が早まった方が複数おられますから確かで、しかも相当の規模という事ではないかと感じます。
ありがとうございます。
書込番号:21904090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>uwuwさん
おはようございます。
先日、員弁工場に勤める知り合いに
生産体制について聞いた話だと
5月連休前までは3眼問題で流れが悪く
5月連休明けからは工場拡張工事が始まり
流れが中々改善されて無いそうです。
日当たり420台で、
だいたい、20台がハイエース
残り半分ずつアルヴェルだそうです。
日当たりの生産台数はあまり変わって無いそうです。
が、土曜出勤で増産してるそうです。
書込番号:21904337 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ウーガさん、おはようございます。
契約が集中した頃のオーダー数がどれくらいだったのか気になります。1日に400台。凄い能力ですね。
ありがとうございます。
書込番号:21904373 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

3/11契約 愛知県
注文書の注文日は3/16、希望納期は8/5
2.5 ZGエディション
色はパール
MOPは本皮以外すべて選択
DOPはモデリスタ、コーティングなど
昨日Dより"7月末までには納車出来そう"と連絡ありました
4.5ヶ月待ちですね…。
書込番号:21904485 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>uwuwさん
こんにちは!
埼玉県 3月18日 契約 2.5Z Gエディ 2WD パール
MOP 3眼、ルーフ、アクセサリーコンセント、18インチから17インチにインチダウン。
DOP ETCセットアップ、盗難防止ナンバーフレーム、フロアマットラグジュ、 モデリスタエアロキットA+シグネチャーイルミ、サイドバイザー、LEDバルブセット、IRカットフィルムです。
アルからの移植、ナビ、バックカメラ含む・タイヤ、アルミ(18インチ)
契約書の納期は7月15日になっていますが、今のところ何も連絡なしです。
今月中には仮が付くかなぁ〜と勝手に思っています。
書込番号:21904592
3点

>kosa-kenさん、おはようございます。
3月初旬契約の皆さんに、続々と連絡が来ているようですね。おめでとうございます。
私もワクワクしております。情報ありがとうございます。
書込番号:21904602 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アルからヴェル乗換えさん、おはようございます。
そうですね、今日現在3月11日頃までに契約された方々へ、連絡が入っており、ここで谷間と言いましょうか、私を含めて3月中旬以降の契約された皆さんはグッと間があいてしまうかも知れませんね。
3月中旬契約の方への連絡がいつになるか気になりますね。ありがとうございました。
書込番号:21904632 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>uwuwさん
初めまして、2.5ZG 3眼 パール ムーンルーフ デジタルインナーミラーを3月11日契約しました。
6月9日にディーラーより、6月末に納車できそうですと連絡がありました!
参考になさってください。
書込番号:21904880
5点

>りーりちゃんさん、こんにちは。
やはり3月11日は日曜日で、この日の契約された方が多いように感じております。
ちょうど3ヶ月位で連絡、4ヶ月経たずに納車となれば早い組ですね。おめでとうございます。
情報ありがとうございます。
書込番号:21904913 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>uwuwさん
カーセンサーとか後期ベルが約200台以上、やはり業者優先ですかね?
それと地震の影響とかでそうですね。
書込番号:21905190
1点

>ミキファイアーさん、こんばんは。
そんなに後期が出てますか。
全国のディーラーが試乗車や兼連絡車として購入した車両を、こんな大人気なら、とあやかって直ぐに放出しているのでしょうか。
メーカーとディーラーには発注目標と別に登録目標と報奨金やら難しい関係がありますから...
情報ありがとうございます。
書込番号:21905375 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
3/31契約 2.5ZG 書類上の納車希望日9/5
mop 202ブラック ムーンルーフ 三眼 デジタルミラー スペアタイヤ
dop バイザー フロアマット ラグマット ナンバーフレーム 10インチナビ リアモニター バックモニター ETC2.0 ドライブレコーダー CPCコーティングEX-g
納車連絡未だなし。
まちどおしいです。
契約日 納車連絡の状況 グレード 等 共有しましょう。
書込番号:21901168 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

2/25契約 ZAです。
先週ようやくDに入庫。
希望ナンバー抽選次第ですが
やっと来週末納車になります。
今日実車を見てきて一安心しました!
Dに他にも2台ヴェルファイアがありまして
うちの契約より前の車で、
契約1~2月がやっと入ってきてる感じみたいです。
田舎だからかもしれませんが、
納期4ヶ月はまだまだ続きそうですね....
書込番号:21901199 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

同じく3末契約、X黒です。
これ位待っていると、待つしかない事は、最初から充分理解しておりますが、いつ「仮」が出るのか、気にしてしまいます。
特に3月組は駆け込み契約が集中したため、契約日の数日の違いが、納期には大きな差となり、順当に読めず、尚更そわそわしちゃいます。
街でも後期をボチボチ見かける今日この頃。果報は寝て待て...ですねー
書込番号:21901368 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>hidebusさん
ほぼ同じようなOPです。
3月上旬契約で、6月の頭に仮マーク出ました。
当初 納期は9月の下旬でしたが、早まりそうです。
書込番号:21901469
5点

初めまして
他のスレにも書いてますが
3月上旬契約Z・Gエディション
3眼・パールホワイト・メーカーナビ・後モニター・デジタルミラー・サンルーフ仕様です。
六月1日にディーラーに発送、六日登録、本日17日の納車です。
契約および納車は和歌山県です。
本当は明日の納車でしたが、雨予報なので本日夕方に引き取ります。
写真は昨日。
外品のミラーとサイドリップのガーニッシュを持参、セールスと取り付けしました。
書込番号:21901788 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マイコー@30さん
本日、納車おめでとうございます。
>hidebusさん
私は、3月11日に3.5ZGホワイトを置くだけ充電以外フル装で契約しました。
6月8日に工場出荷。
6月23日にD到着。
希望ナンバー(オリパラ寄付)の為、
ナンバー交付日が、6月25日以降になります。
月末は忙しく、
引き取りが出来無いので、
7月3日登録の5日納車になりました。
昨日、モータープールに現車確認してきました。
まだ、確認整備前でしたので、
ホイルキャップや牽引用のワッカボルト?等、
工場出荷状態でした。
テンション上がってたので、
写メ撮るの忘れてました。(笑)
書込番号:21901914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2月10日契約 3.5ZGホワイト、ムーンルーフ、置くだけ充電、本革、以外のMOPを装着
DOPはモデリスタエアロでヘッドライトガーニッシュ以外装着、バイザー、マット、ラゲージライト、イルミセットを装着
その他Dにて車高調、等長パイプ、20インチアルミを購入し装着、調整してもらいます。
来週半ばにD到着、月末納車です
納期がこんなに長いと頼んでいた内容を忘れてしまいます。
納車の時にはよく確認しようと思います。
地域は西日本です。
書込番号:21902071 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他スレによると3月上旬と下旬で差がありそうですね。
7月納車は厳しい感じがしてきました。
書込番号:21904284 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hidebusさん
こんにちは!
埼玉県 3月18日 契約 2.5Z Gエディ 2WD パール
MOP 3眼、ルーフ、アクセサリーコンセント、18インチから17インチにインチダウン。
DOP ETCセットアップ、盗難防止ナンバーフレーム、フロアマットラグジュ、 モデリスタエアロキットA+シグネチャーイルミ、サイドバイザー、LEDバルブセット、IRカットフィルムです。
アルからの移植、ナビ、バックカメラ含む・タイヤ、アルミ(18インチ)
契約書の納期は7月15日になっていますが、今のところ何も連絡なしです。
遅くなるのは解っているんですけどね、あと1ヵ月気長に待つしか無いです。
書込番号:21904603
2点

他スレによると、3月下旬契約の納車連絡がでてきてますね。
書込番号:21918867 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

4月2周目にZGエディション契約。
8月の1周目には納車可能と連絡いただきました。
やっとかって感じです。
書込番号:21942513 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

7月20日完成予定の連絡がはいりました
月末か8月上旬納車かと思います
書込番号:21943165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

5月4日契約で先ほどDから8月1週目に納車出来るとき連絡ありました。
2.5ZGのバーニングブラックでOPは3眼、デジタルインナーミラー、フロアマット、バイザーです。
契約から3ヶ月での納車なので驚いています。早くて9月末だと思っていたのでありがたいです。
書込番号:21945097 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hidebusさん
5月19日にHV ZRGエディション黒契約して今ディーラーから連絡ありました。
お盆開けに納車出来るかもと言われました( ̄▽ ̄)
生産ラインめっちゃ増えてるみたいですよ!
書込番号:21950438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hidebusさん
ヴェルハイですが…
ZR"Gエディ バーニングブラック
MOP:3眼、ルーフ
DOP:ドラレコ、ナビ
4月8日 契約
7月6日 工場生産UP
現在D工場にてOP取り付け待ちらしいです
今の所、7月21日納車予定です
書込番号:21953961
3点

4/10契約 ZGエディション 3眼・ツインルーフ・デジタルインナーミラー・アイドリングストップ・モデリスタA・DOP10型ナビ・ドラレコ他色々
本日別件でディーラーに行き、担当の営業より明日仮の予定で月末完成予定との事
お盆前に納車が可能になりました。
当初は9月末から10月初めの予定でしたがかなり早く納車が出来そうです!
書込番号:21958819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

8月3日納車が決まりました。3月31日契約ZGエディです。
書込番号:21988026 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hidebusさん
おめでとうございます!!
もう少しの辛抱ですね^▽^
自分は3月18日契約で7月7日完成し明日納車です(笑)
長い4ヶ月半でした。
書込番号:21993220
2点

8月3日納車になりました。
前車エスティマと比べるとかなり乗り心地がよく、
コーナリングもロールせずとてもよいです。
ヴェルファイアライフを楽しみたいと思います。
書込番号:22008667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2.5Z 4WD 5/15契約 8/3納車
契約時は9月か10月という話でしたが、翌日に早ければ7月中との事に。
4ヵ月待ち覚悟での契約だったので話半分と思ってましたが、7月半ばに納車の目処がたったと連絡があり、7/31登録の8/3納車となりました。
店舗と地域の割り当てに恵まれたのか、あまりの早さに驚きを隠せませんが…
すでに1000キロほど旅行で走りましたが、後席に乗っていた妻子にとっては大満足の車です。
書込番号:22032443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
お世話になります。
リアモニターALPINE12.8を装着しているのですが、取り外すと当然穴が残ります。
一つダウングレードした製品に付け替えて売却しようと思っていたのですが、買取店では穴さえ塞がっていればどんなモニターでもいいと言われ何か良い方法がないものかと思案中です。
レアケースですがアドバイスいただければと思います。
書込番号:21899843 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

フリップダウンを購入して、付け替えるまでの費用やそれらに費やす時間を考えると、多少査定が下がってもトータル損はしないような?
全て自分で取外し、取付けを行うなら別でしょうが、穴空いてるだけでなく何十万も下がりますかね?
書込番号:21899900 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>美しい国日本さん
レアケースでも無くなってきましたが…
リアモニターALPINE12.8型より穴が小さい物は無い様に思います?
リアモニターALPINE11.4型を取付るにしても余計なキットが必要になるのでプラズマビジョンが付いているならRXH12X-L-Bに交換するのが安いのでは…
外して下取り価格がどれ位安くなるかで決めるしか無いですね。
天張り交換だと15万円位でしょうか?
書込番号:21899931 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>美しい国日本さん
モニターと枠は別体なのでモニターだけ外して枠を付けたまま売却すればいいのでは?
次の車には1万円ちょっとの枠だけ購入すれば済みます。
もしくは天井毎新品に交換ですかね。恐らく天井だけ買えると思いますがお値段次第かも。
交換してもらうときっと工賃が高いので自分でやる必要がありますが。
書込番号:21899977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>美しい国日本さん
モニターと枠は別体なのでモニターだけ外して枠を付けたまま売却すればいいのでは?
次の車には1万円ちょっとの枠だけ購入すれば済みます。
もしくは天井毎新品に交換ですかね。恐らく天井だけ買えると思いますがお値段次第かも。
交換してもらうときっと工賃が高いので自分でやる必要がありますが。
自分も売却時どうしようか悩んでます。
書込番号:21899993 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

天井と近い色のグロメット(メクラ蓋)を買って穴に挿す。1個数十円
書込番号:21900091
3点

>美しい国日本さん
私は格安モニター(1万以下)に付け替えて売却しました。
穴さえ塞げれば何でもOKです。
ちなみに天井替えは部品代だけでも6万かかりますので論外です。
書込番号:21900092
1点

>キンギャラさん
説明不足でした。
ナビの脱着などは自分で行うので手間賃はいらないです。
書込番号:21900369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>F 3.5さん
みなさんそのまま売却するものかと思ってました。
貼り替えは高すぎるますね。さすがに1人でできません。
書込番号:21900372 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>m.visionさん
枠のみでも聞いたのですが、何でも良いのでモニターを付けてと言われました。
書込番号:21900377 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ハーケンクロイツさん
グロメットでは塞げないほど大きな穴になります。
書込番号:21900381 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>うましゃんさん
1万円のモニターで塞げれば最高ですね。
良ければ購入された商品教えていただけませんか?
書込番号:21900384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

投稿後エラーが出たと思ったら二重投稿されてました(´д`|||)
天井で6万は高いですね。
そして枠だけはNGなんですね。
何でもいいならヤフオクで安い中華製でいいかもしれませんね。
書込番号:21900387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>m.visionさん
中華製モニターを工夫してALPINE専用枠に収まる方法が良さそうですが、隙間をどう処理するか。
何か良いアイデアがないものかと。
書込番号:21900441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いっそ、今よりデカイのを付ければ良いのでは?
少し探しただけでも、20インチで21,500円とか、22インチで26,000円とかあるみたいですよ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B004XAHD8K/
https://www.amazon.co.jp/dp/B004061N60/
あとは15.6インチフルHDで17,130円とか。
https://www.amazon.co.jp/dp/B077M48BKL/
画質とか視野角とか耐久性とか知りませんがね。
もし付けたなら、売る前に試してレビュー書いて欲しいです。自分で買うにはかなり勇気の要る品物なので(^^;
書込番号:21900506
1点

失礼、上の2つは24V専用(バスなど用)でした。
書込番号:21900522
2点

大抵の場合査定額UP分が修理費用を上回る事はありませんから、そのままが宜しいと思いますよ。
もう一つ。中古車の場合現状渡しが基本。
それとも穴を隠す事が買取の条件なのでしょうか?
書込番号:21900669
2点

>LUCARIOさん
大きいサイズで塞ぐのも一つの手段ですね。
商談がまとまれば通電させる事もなく手放す事になるので商品のレビューは出来ないと思いますが。
書込番号:21900812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マイペェジさん
ナビ関連を次の車に使うのでなるべく現車から取りたいと買取店に伝えたところ穴を塞げればモニターは何でもよく買取金額も提示金額通りと言われ今回の質問になりました。
書込番号:21900857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レアケースでもないようなので参考になればと思い書き込みます。
リアモニターはALPINEの枠を残し枠の中に収まるモニターを1万円程で購入し取り付けました。
見た目もそれなりにキレイに仕上がり、査定金額通りの売却となりました。
回答頂いた方、ありがとうございました。
書込番号:21924101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>美しい国日本さん
今後の為に写真もしくは購入したモニターを教えて頂けると助かります。
書込番号:21924110 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
先日、洗車の時に気づいたのですが、モデリスタのサイドスカートのフチのパッキン部分がピンクに変色してました。
これは何が原因かお分かりの人はおりますでしょうか。
書込番号:21895513 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

うぅむ...これは外的要因のようにも見えますが、接着剤などの不適合が原因ならヤですね。(^^;)
保証期間内なら無償修理してもらえそうですが...
書込番号:21895523
3点

>ダンニャバードさん
返信ありがとうございます。
この部分だけなのでなんでか不思議でした。
まだ1年も経ってないのでディーラーに持って行ってみます。
書込番号:21895529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひっと22さん
ゴムがピンク色に着色する原因として、NOXガスが影響する場合があるようです。
NOXガスの発生源なら、石油系暖房器具やガス給湯器等があります。
このような機器の排ガスが当たるようなところにヴェルファイアを止めていませんか?
書込番号:21895552
4点

これ、お風呂のピンクカビに似てる!
書込番号:21895553 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

>スーパーアルテッツァさん
特にご指摘のような場所には停めておりません。
2ヶ月くらい前からなんです・・・
この部分だけ交換ってできるんですかね?
書込番号:21895557 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>カメラの扱いが難しい初心者さん
そうなんです・・・。けどさすがにカビキラーとかはつかえないので困ってます。
書込番号:21895558 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ゴムなどの劣化ならたぶん均一に変色するのでピンクかびだと思います
書込番号:21895565 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

コメント見るタイミングが悪く連投ですみません
効果があるかはわかりませんがバスマジックリン(中性)でピンクかび用があります
書込番号:21895578 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ぬへさん
返信ありがとうございます。
赤カビ用中性洗剤で試してみます!
書込番号:21895630 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ひっと22さん
パーツクリーナーで拭くと綺麗になりますよ☆
書込番号:21895766 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ひっと22さん
こんばんは。
私はモデリスタエアロをDIYで取り付けたのですが、このゴムパッキンは製品に付いており、取り付け時には、車体側を付属のシートで脱脂して取り付けました。私のは、3年経ってピンクにはなってませんが、黒ずむようになってきてます。
そのため、洗車三回に一回くらいはクレのルックスで拭いてますが、綺麗になりますよ。
ディーラーにご相談された後にお試しくださいませ。
書込番号:21895820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>michu-vellfireさん
情報ありがとうございます!
ほんとですか!早速試してみます。
書込番号:21896512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>G's 260RSさん
情報ありがとうございます。
そうなんですね!写真のところだけなんで不思議ですが、まず、いろいろ試してみます。ありがとうございます。
書込番号:21896515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひっと22さん
ゴムなので浸透していたら取るのは無理です。
モデリスタだとゴムだけ補修パーツ出ていないので
保証期間内なら交換になります。
書込番号:21897470
0点

モール(パッキン)だと思いますが、
このモール含め、両面テープや3Mプライマーなどが一式になった
D261945910 モデリスタ サイドスカート補修キット(前期用)というのが販売されている筈です。
ただ、後期用に発売されてるかは不明です。
ごめんなさい、中途半端な情報で。
恐らく、このモールだけ器用に取付け直すのは難しい気がします。
一度サイドスカートを取り外し、サイドスカートからモール除去、清掃、新品モールの取付、
サイドスカート戻し(サイドスカートの両面も貼り直し)、、、の流れになるかと思います。
雑にモールだけ突っ込んで交換が出来るのか分かりませんが、
通常、業者に依頼して、そのやり方は無いと思います。
いずれにしても、ディーラーさんで交換してくれる話になるなら、
特に、何もしないで、そのままがいいのではないでしょうか?
書込番号:21897767
0点

ピンクと書いてある時点でカビと思いました。
カビキラーなどで、落ちるといいですね。
書込番号:21899555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

固定部のは、パッキンと言いません。
ガスケット と言います。
それと、NOx。xは小文字。意味を知らないとNOXとか恥ずかしい事になる。
パッキンと言って回答してるのは素人さん。
あてにならないよ、台所用や風呂用のはカビ取りで塗装を傷めても知らんよw
色からしてシリコーンゴムのようですが、まずは消しゴムで優しく擦ってみては?
塗装面擦らないように。
書込番号:21899658 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
こんにちは。
今月末か来月初めに納車予定です。現在、アルファード20系前期、約9年乗っており、今週末に手放します。興味本位ですが、ヴェルファイアを買われる方は、これまでどのような車を乗り継がれてきたのでしょうか。良かったら教えてください。ちなみに私は
レビン92→86→マークU→クラウン→クラウン→ビッグホーン→ムーブ→エスティマ→ライフ→ルークス(現在も保有)→アルファード→ヴェルファイア(納車待ち)です。
乗換にあたって、これまでの履歴、思い出が走馬灯のように駆け巡りました。若い時は、走り系、お金が無いときは軽、最近はファミリー仕様だなー、子供が生まれた時に、軽から、頑張って大きめの車買ったなー等々。乗換は嬉しさと、寂しさ、両方が入り交じりますね。皆さまはどのような思いでしょうか。
書込番号:21892065 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>はしっこの住人さん
自分は若い頃シルビア、180sx、結婚してステップワゴン、10系アルファード、30系SA、30系SCです。
子供も大きくなり家族全員乗せる事もなくなったので、正直クーペに戻りたいと思っています。
しかし広い空間を1度味わうと…
書込番号:21892165 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>はしっこの住人さん
おはようございます!
私もヴェル納車待ちです。まだ何も連絡来ないですけど(笑)
車は、アスティナ→キャバリエ→80スープラ→レグナム→アルファード→ヴェルファイアです。
早く仮連絡来ないかなぁーと思う毎日です!!
書込番号:21892168
11点

>ナンナンヒデヒデさん
おはようございます。経歴、似ていますね!私も子供が大きくなったので、クラウンやレクサス、ベンツもいいなぁとおもぅていたのですが、妻の「セダンには全く興味ない。今のアルファードより狭いのは嫌」の一言で却下、ヴェルファイアへ買換となりました。シルビア、86時代、もう何年も前ですが、あの時代を過ごした者にとっては、忘れられない車ですよね。マンガにも影響されました!
書込番号:21892181 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ナンナンヒデヒデさん
おはようございます!私と少し違うルートですね!若い時、スープラには憧れました。当時の私には、スープラは高すぎて手が届かなかったので、、、。新型も出るとか出ないとか。一度は乗ってみたいです。
書込番号:21892184 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

初期型ボクシーX → 20前期ヴェルX → 20後期ヴェルX → 30後期ヴェルZ-Aエディです。
みなさんスポーツカーに乗っておられたようでうらやましいですね。私はずっと箱です。
今回のヴェルでやっとXグレードを卒業しました。
20前期ヴェルは仕事関係の人間に売ったので、毎日のように見てますね。
書込番号:21892243
8点

>ncz05869さん
最初から箱というのも、逆に羨ましいです。初めての車購入時は知人から安く買ったり、微妙な中古屋さんで、激安価格で買ったりといった感じですので、、。次はもっといい車に乗れるといいなと考え、乗り継いできています。同じような感じのようですね!
書込番号:21892594 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>はしっこの住人さん
私はBNR32からヴェル30前期HVです!
書込番号:21892636 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>シティー・ハンターさん
いきなり32ですか??すごいです!
丸目のテールランプ、斬新でした。超カッコいいですよね。
GTRも一度は乗ってみたいです!
書込番号:21892684 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>はしっこの住人さん
私は、若いころからミニバンで23才で初代ステップワゴンFF→2代目前期オデッセイ2.3L/4WD→2代目後期オデッセイV6/4WD→20系前期ヴェルV6/4WD→30系後期ヴェルV6/4WDで全て白です。段々と車が大きくなってきたので結婚してからはセカンドカーとしてH20年式シビックHV→ヴェゼルHVに乗ってます。唯一のセダンだったシビックに乗って積載量もさることながらアイポイントの低さからもうセダンに乗ることはないなと思いました。子どもが大きくなったらハリアーHVあたり1台になるのかなと思います。
書込番号:21892783
3点

>はしっこの住人さん
こんにちは!
18で免許を取って学生だったため金もなく最初は親のお下がりのムーブ。
社会人になる前にバイトで貯めたお金と親からの借金で6代目シビック(無限仕様)。
結婚前に学生時代から付き合っていた嫁が「走り屋みたいだから嫌だ」「トヨタが良い」という理由で初代ウィッシュに強制乗り換え。
子供が生まれた事を機に2代目ヴォクシーZS。
子供が大きくなり手狭になってきたので30系前期ヴェルファイア2.5Z-G
今が後期のヴェルファイア2.5Z-Gです。
ミニバンも乗ってあと数年ですかね〜。
でも、これだけ広い空間を味わっては次乗る車は狭く感じてしまいそうですね(汗)
書込番号:21892858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も若い頃は走り屋系で、
結婚してからはゆったり系になりました。
パルサー、86レビン、プリメーラTe、エルグランド4WD、ヴェルファイアHVです。
レビンとプリメーラの間にスキー行く時は、親父のプレーリー4WDや妹のカルディナ4WDを
交換して乗っていました。
書込番号:21893072
5点

>はしっこの住人さん
愛車遍歴のスレ楽しいですね(^^)ありがとうございます!私は32グロリア→20後期セルシオ→ベンツw204Cクラス→アウディA4→30後期ヴェルファイア となりまして今までセダンしか乗った事無かったのですがチャイルドシートを積むと運転席を起こさないと乗れない為人生初ミニバンへと乗り換えとなりました(^^)
2月の初めに納車され4カ月経ちますがとても広く乗り心地よくカッコよくで気に入っております!家族にも好評なので子供が大きくなるまではミニバンを乗り継ぐ事になりそうです(^^)セダンの走りも恋しく思いますが今は居住性第一ですね(≧∀≦)
書込番号:21893089 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>はしっこの住人さん
楽しそうなスレですね!
30後期ヴェルの購入は見送りになりましたが、私の車歴は、
21歳でV36スカイラインの中古を購入、約3年乗って、23歳の終わりに結婚、妊娠を機に20後期アルファード240Sの中古を購入、11ヶ月乗って高値で売れたので、25歳になるちょっと前に30前期アルファードの2.5Sを購入、現在26歳です。
30後期のアル、ヴェルのどちらかに乗り換え検討しましたが、カミさんが中古でいいから通勤と保育園送迎用の軽が欲しいと言うので、タントエグゼ を購入したので後期乗り換えは延期に(´;ω;`)
このまま40系が出るまで、大切に乗ろうと思ってます(^^)
書込番号:21893212 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ずっと車好き2008さん
こんばんわ。
HV、走り系ですね。最後に乗る車、、、いつも次は最後と思い購入しているはずが、何年か経つと、また買い換えたくなってしまうんですよね!
書込番号:21893395 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>たいぞうマンさん
こんばんわ。最初はお金なくて、、、凄くわかります!でもほしくて買ってしまうんですよね。私もですが、案の定、走り系から入りますよね!
ヴェルとかアルとかに乗ると、それより小さい車にはなかなか乗り換えづらいですよね。
書込番号:21893401 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>音速の貴公子 with Vさん
私と同じ位の年代ですね!プリメーラ、もしかして、マニュアルですか?今は全然見なくなりましたね。
書込番号:21893406 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヴェルウッドさん
ありがとうございます。純粋に興味本位でのスレ立てです。
ヴェルウッドさん、いわゆるVIPカー系ですね。セドグロとかセルシオ、シーマとか高過ぎて、当時は自分とは違う世界の車という感じでした。
書込番号:21893415 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>たんたかたん24さん
セカンドカーに軽、、、。ウチも同じです。妻は大きい車は運転するのが怖いとのことで、ルークスも所有しています。20代で2台持ち、純粋にすごいなーと思います。40〜50代位の頃には、どんな車に乗っているか楽しみですね!
書込番号:21893427 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>はしっこの住人さん
学生時代は当然アルバイトのお金しか無く10万円で中古のサニーライトバンを
購入いたしました。
就職してからサニー1400クーペ、1800ブルU、ローレル2000GL、
二人目が生まれたのでボンゴ、ワンボックスブームの走りでマスターエース
転勤して山道を走るのでサニー4WDここまではマニュアルばかりでした。
初めてのCVTと言うことでプリメーラカミノワゴン、旅行をたっぷりとしたいので
憧れのエスティマは買えない、そのミニと言うことでウィッシュ、VOXY、
定年を過ぎてまだ働いているので少しお金が残っているので初めての
30前期ヴェルファイア今年に3月に同じく後期ヴェルファイアが納車されました。
3眼がどうしても欲しくなり車検受け無しでの更新となりました。
全部で12台目ですね。
書込番号:21893467
4点

>安全太郎0516さん
総走行距離が凄そうですね!昔はほぼ、マニュアル車デビューでしたね。CVTに初めて乗った時は「すごっ、滑らか〜」って思いました。車の進化って凄いですね。12台乗り継がれてヴェルに辿り着いていると言うことは経験則からも、安全太郎さまにとって一番いい車だということですよね!ちょっと嬉しいです!
書込番号:21893556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,296物件)
-
- 支払総額
- 310.6万円
- 車両価格
- 297.0万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 159.9万円
- 車両価格
- 147.0万円
- 諸費用
- 12.9万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.3万km
-
ヴェルファイアハイブリッド Z プレミア ユニバーサルステップ パワーバックドア BSM フリップダウン 左右独立ムーンルーフ スペアキー ブラウンレザーシート 置くだけ充電
- 支払総額
- 700.0万円
- 車両価格
- 688.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.6万km
-
- 支払総額
- 315.6万円
- 車両価格
- 303.1万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
19〜1564万円
-
24〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
110〜757万円
-
15〜4646万円
-
19〜316万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 310.6万円
- 車両価格
- 297.0万円
- 諸費用
- 13.6万円
-
- 支払総額
- 159.9万円
- 車両価格
- 147.0万円
- 諸費用
- 12.9万円
-
ヴェルファイアハイブリッド Z プレミア ユニバーサルステップ パワーバックドア BSM フリップダウン 左右独立ムーンルーフ スペアキー ブラウンレザーシート 置くだけ充電
- 支払総額
- 700.0万円
- 車両価格
- 688.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
- 支払総額
- 315.6万円
- 車両価格
- 303.1万円
- 諸費用
- 12.5万円