トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(25429件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1603スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1603

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ70

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:52件

当方30後期3.5ZGに乗っております。

納車後、1ヶ月程たちますが、デジタルインナーミラー、プリクラ用カメラ付近より路面からの振動でカタカタと異音が発生しております。
ルームランプ部の収納には何もいれていません。
ルーミーミラーやカメラ部カバーなど触るとギシギシ鳴りますが付近のコトコト音は消えません…

後期に乗られている方で同じような症状な方がいらっしゃいましたら情報、改善方法などお教えください(汗

ディーラーに相談も考えましたが、異音関係の対応対策などはあまり期待できなく、無駄にバラしたりすると異音が増えたりガタがでたりなのでピンポイントで原因が分かればと思いまして(--;)

よろしくお願い致します。

書込番号:21664103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/03/10 13:40(1年以上前)

ど素人(ここの住人)に相談し解決策を教えてもらい、ど素人(スレ主)が対策する。

ディーラー(一応プロ)で対応してもらうより技術力や信頼性、補償など無いと思いますが、プロ(一応)よりど素人を信じるとは・・・

まあ壊しても自己責任ですもんね(笑)

私なら、1ヶ月でも1年でもディーラーへ行きます。
そんな不具合、販売者側の責任ですから。

書込番号:21664161

ナイスクチコミ!33


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/03/10 14:23(1年以上前)

その程度のクオリティーって事で気にしない

書込番号:21664254 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:52件

2018/03/10 14:32(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
おっしゃる事はごもっともなんですけどね…(^^;

整備のプロなのかもしれませんが、異音関係処理など内装系は過去に何度かプロだと思って頼んで痛い目をみたので…

自分としては事例やディーラーでの対応された方のコメントを聞きたいな、というのもあるのですが質問の仕方が悪かったですね(汗

>infomaxさん
仕様なら仕方ないのかなとも思いますが…(^^;

実際、輸入車などの方が異音は多かったですし…

30前期よりは、異音はだいぶ減って改善された印象はあります。

書込番号:21664281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ta_1さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/10 15:00(1年以上前)

>のりぞう.comさん
こんにちは。
以前こちらの掲示板で、ディーラーの方に乗って貰い改善していく書き込みがありました。
私も、自分で触るよりディーラーにみてもらうに一票です。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=21619209/

書込番号:21664342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/03/10 15:33(1年以上前)

配線が当たっているのではないでしょうか?

それが原因なら、スポンジか何か挟んで貰えば消えると思います。

書込番号:21664408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2018/03/10 15:41(1年以上前)

文面で症状を伝えるのは難しいと思います。

やはりディーラーで一度見て貰った方が宜しいかと(^^ゞ

既に同じような症状を対応した事があるかもしれませんし。

ディーラーでも初見と言うのであれば、以前苦い経験がある事を話して、見込み修理なら、今はまだしないで欲しい事を伝えてみては、いかがでしょうか?

書込番号:21664424

ナイスクチコミ!4


S.A.T.O.さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:12件

2018/03/10 22:24(1年以上前)

多分ですが・・

天井からインナーミラーへ入る配線のカバーありますよね
そのカバーがガラス面から少し浮いていて、コトコト言うんじゃないかなぁ

他車ですが、そのカバーがコトコト言ってたことがありましたよ

まさにコトコト言うんで、コトコト音というなら可能性高いかも
試しに配線カバーを抑えて走ってみてください、ビンゴならその後きちんと嵌めなおすことです

消えたら良いですね

書込番号:21665538

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:52件

2018/03/11 00:28(1年以上前)

>S.A.T.O.さん
カバーを調べてみましたら、ガラスとの隙間があり押さえたところコトコトからギシギシというような感じで多少音は小さくなりました。

カバー事態はしっかりはまってる感じですが、カバーがショボいのか触るとギシギシ鳴るのは仕様のような感じでした(--;)

ヴェルはフロントガラスが振動を結構拾う感じなので仕方ないのかもしれないですね…
17インチなど路面からの振動をある程度吸収できてればもう少し気にならないのかなと思います。

>infomaxさん
前期のインパネギシギシパキパキ音よりはマシなので慣れるしかないですかね(^^;

これ以上異音が悪化するようならディーラーに相談したいと思います。


話はズレますが異音を検証している際、デジタルインナーミラー部を触ったら結構発熱していたので、そちらの方が心配になってきました…(汗
デジタルインナーミラーの常時使用はちょっと不安な感じです…

書込番号:21665901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

NSZT-Y66Tナビ取り付け

2018/03/10 07:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:14件

中古で購入したのですがアンテナコード GPSコードありますが、アンテナフィルムがありません 純正のフィルムアンテナだけ購入できるのか? 品番を知ってる方教えていただけますか 同じくGPSアンテナもです
あと汎用品はありますか よろしくお願いします

書込番号:21663266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2018/03/10 08:02(1年以上前)

たわけくんさん

汎用品のフィルムアンテナはrGF4Lという品番になるようです。

例えばヤフオクで「rGF4L NSZT-Y66T」で検索すれば見付ける事が出来ます。

書込番号:21663306

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2018/03/10 18:30(1年以上前)

>たわけくんさん
66ナビからフィルムアンテナが変わっています。
08609-00010 アンテナASSY ¥10,000
0860A-00010 TV+GPSフィルム(左中央) ¥1,900
0860A-00020 フィルムアンテナ(左外or右外) ¥1,500
0860A-00030 フィルムアンテナ(右中央) ¥2,400

トヨタ共販やディーラーでも購入出来ます。

新型 66ナビ用のフィルムアンテナに汎用品はあるのでしょうか?(端子が違います)

ケーブルセットなら64ナビまでのフィルムアンテナセットでも対応出来ます。

書込番号:21664815 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2018/03/10 20:11(1年以上前)

>たわけくんさん
DOPナビを取付るなら下記サイトが参考になると思います。(こんなの公表しても良いのでしょうか?)
http://www.tph.co.jp/room/x8/avn/16avn_torituke/shashubetu_hinban/16navi_config.htm

書込番号:21665127 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2018/03/11 01:07(1年以上前)


品番の確認が取れました
ありがとうございました

書込番号:21665984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

バリアスコートに洗車機ワックス

2018/03/09 20:23(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

後期ZGの070パールにバリアスコートを使っています。

先日ディーラーに1ヶ月点検に行った際に洗車して貰いました。そこで、ふと疑問に思ったのですが、バリアスコートをしている車に洗車機でワックス洗車しても大丈夫なんでしょうか?

やはり毎回バリアスコートのみを使った方が良いでしょうか?

詳しい方が居ましたら教えて下さい^ ^

書込番号:21662143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9965件Goodアンサー獲得:1401件

2018/03/09 20:31(1年以上前)

>ヴェルのFMCが待ち遠しいさん 先日ディーラーに1ヶ月点検に行った際に洗車して貰いました

特別な注意書きに書いてありませんのであまり影響はしないのではないでしょうか。効き目6カ月となっていますので、半分程度では?
http://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/VAC.html

それに、どこのディーラーか分かりませんが、ワックス洗車は別料金では?
普通はシャンプー洗車だけですが、もし、ワックス洗車をするようでしたらすごいサービスですが、シャンプー洗車のみにするように伝えては?

書込番号:21662166

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/03/09 21:43(1年以上前)

個人的にはコーティングなんて必要無いと思っています

コーティングによってピカピカになるのはコーティングでは無くて磨きによってピカピカになります

そもそも塗装表面は厚さが60ミクロン程度でその上に50ミクロン程度の保護のクリアー層があるのでそこにほんの数ミクロンのコーティングをしてもたいした事は無いと思うからです

すなわちコーティングなんて気にしないで洗車してしまうのが良いと思います

まあ最近は原価が1000円程度で何万円も利益が出るコーティングをディーラーも勧めますが・・・・・・・

書込番号:21662363

ナイスクチコミ!12


revoreさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/09 23:58(1年以上前)

1000円はないわ

書込番号:21662792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/10 06:44(1年以上前)

美容院のパーマ液だって一緒。
月に1度、1万ほど払うパーマ液やカラーリング剤の仕入れ原価しってますか?
化粧品なんて容器の方が中身よりも数倍高い。
魚だって肉だって自分で仕入れてさばけば安い。
エアコンの設置だって、家を建てるのだって。
ようは技術料、手間賃。
コーティングを時間かけて自分でやってムラがおこっったらくたびれ損。
何でもかんでも自分で仕入れて自分で手間暇かけてやれれば安いのは世の常です。

書込番号:21663169

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:46件

2018/03/10 07:16(1年以上前)

>funaさんさん
問題なさそうですね!
ありがとうございます^ ^

ディーラーには確認してませんが、フロントガラスの撥水性、洗車機に入る前の下廻り洗浄までやって貰ったので、勝手にフルコースのワックス洗車までやって貰ったものと思ってました(^_^;)
もしかしたらカーシャンプーのみかも知れません^ ^

書込番号:21663215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2018/03/10 07:17(1年以上前)

>餃子定食さん
ありがとうございます!
確かに気休めかも知れませんね^ ^

書込番号:21663219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2018/03/10 07:21(1年以上前)

>いえーーーいさん
技術料と手間賃ですよね。
分かりやすい説明ありがとうございます^ ^

書込番号:21663225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6002件Goodアンサー獲得:1975件

2018/03/10 08:56(1年以上前)

洗車機の普通のシャンプー洗車でも汚れを落としやすくするためにワックス成分が多少入ってます。
ただバリアスコートを含め市販のコーティングを施工してあっても問題ありません。

私もスタンドの洗車機に通した後、ゼロドロップ吹きかけながら拭き上げてます。

ただフロントガラスにワックス成分が油膜として残るのでそれは落とした方が良いですね。

書込番号:21663428 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2018/03/10 11:10(1年以上前)

>kmfs8824さん
問題なさそうなので、細かい事は気にしない事にささます^ ^

書込番号:21663802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2018/03/10 12:47(1年以上前)

>餃子定食さん

コーティングが塗装の代わりに劣化してくれて塗装自体を守る犠牲膜の役割もあるので何かしら塗っておいた方がよいでしょうね。

>ヴェルのFMCが待ち遠しいさん

気にしなくても大丈夫です。

書込番号:21664050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/03/10 18:33(1年以上前)

>イナーシャモーメントさん

>>コーティングが塗装の代わりに劣化してくれて塗装自体を守る犠牲膜の役割もあるので何かしら塗っておいた方がよいでしょうね。

コーティングの時にピカピカにするために皮膜であるクリア塗装を数ミクロン削るので最終的な皮膜は薄くなります

書込番号:21664828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/03/10 20:46(1年以上前)

>餃子定食さん
多分スレ主さん含め他の人達も本当のコーティングの作業は理解してると思いますよ?

ここのスレで語られているコーティングとはワックス代わり。

>イナーシャモーメントさんが言ってるのも塗装面剥き出しよりはワックスなど何かしら塗っておいた方がいいよねってだけ。

職人作業の本物のコーティングの話ではないですよね。

書込番号:21665232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2018/03/10 21:51(1年以上前)

皆さま、ありがとうございます!
大変勉強になりました^ ^

書込番号:21665445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

契約について

2018/03/09 19:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:65件

こんばんは。
皆さんは、商談何回目にして契約しているのでしょうか?すみません、こんな質問で(^_^;)

書込番号:21662080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2018/03/09 20:34(1年以上前)

自分は2回目で契約した。

書込番号:21662181 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/09 20:35(1年以上前)

たいてい二回目

書込番号:21662182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/09 20:38(1年以上前)

>電車男 2さん

1回目でペット38万値引でネッツ40万値引でした。MOPデジタルインナーミラー、DOPバイザーとETCだけです。
2回目で持ち込みビックXセット取付けサービスしてくれたら買います!で契約しちゃいました。 納期遅くなるし面倒くさいから(笑)

値引きの話じゃないですか?

書込番号:21662190 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:26件

2018/03/09 20:41(1年以上前)

>電車男 2さん

こんばんは。
直近は2回でしたね。
いつも購入するディーラーなので1回目は総額の提示で流石に高かったので即決は出来かねました。
その後乗っている車の売却額を調べ、現時点での値引き額を把握して2回目の商談。
それなりの駆け引きをして購入でした。
ディーラーでの商談よりもいつも車の売却先の方が時間がかかります。

書込番号:21662198 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:25件

2018/03/09 21:02(1年以上前)

>電車男 2さん
1週間前に契約しましたが、2回目です。

単刀直入に交渉したので、あまり時間をかけずに契約できました!

書込番号:21662248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


vell30さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/09 21:03(1年以上前)

>電車男 2さん
アルですが私は3回目で契約しました。
1回目値引き20万、2回目30万、3回目42万で契約しました。

書込番号:21662250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:154件

2018/03/09 21:17(1年以上前)

>電車男 2さん
それぞれ一回ずつで5店舗目です。

書込番号:21662283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件

2018/03/09 21:35(1年以上前)

3回目で契約です。
担当くんから2回目の購入で今回はかなり頑張ってくれました

書込番号:21662333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tsuno505さん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:8件

2018/03/09 21:52(1年以上前)

>電車男 2さん

馴染みのディーラーなので、電話1本です。DOPは、後日カタログにて、決めました!

契約当時まだ、形もよく分からないまま決めてしまったので、少し後悔してます、よくお考え頂いてから、お決めになられることをお勧めします!

書込番号:21662387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/09 22:09(1年以上前)

今回はディーラー滞在時間20分でした。

前日に営業マン個人のLINEに要望を伝え、値引きは30万くらいで良いよと勝手に決めて、次の日にサインだけしました。

私はその方から3台目、親父や友達、会社の車もそこから買っています。

多分この街で一番決断が早いです(笑)

書込番号:21662440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/03/10 07:36(1年以上前)

自分は3回ですね
3回でここ(価格コム)の値引きラインに乗ったので契約を考えてるところに知人からの
話があり、この契約より良いならば・・・と渡して見積もり作成してもらいました。

書込番号:21663245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2018/03/10 12:53(1年以上前)

皆さま、たくさんのご意見ありがとうございました。
本日3回目の商談にて、契約してきました!
納車は、7月頃となりそうです(^^)

書込番号:21664065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ローダウンについて

2018/03/09 19:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:27件

車高調でのローダウンを予定しておりますが、ベタベタではなく程よい感じにしたいです。
ローダウンされた皆様どのぐらい下げたのかできれば画像があれば嬉しいです!
よろしくお願いいたします!

書込番号:21661983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2018/03/09 19:30(1年以上前)

フルカワマナツさん

↓の30系後期型ヴェルファイアの愛車紹介の中で、ローダウンした写真がUPされていますので、参考にしてみて下さい。

http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/vellfire/usercar/?sls=30343&srt=8&sht=1#user-carList

書込番号:21662009

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/09 19:31(1年以上前)

みんカラにいけば?

書込番号:21662013 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:27件

2018/03/09 19:47(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます(^_^)
すごく参考になりました♪

書込番号:21662051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2018/03/09 19:49(1年以上前)

>下品な車両の代表者さん
みんカラ覗いたらたくさんありました♪
教えていただきありがとうございます(^^)

書込番号:21662055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:64件

2018/03/09 19:57(1年以上前)

あなたが見て「ベタベタではなく程よい感じ」に微調整できるのが車高調なのですが・・・
現車見ながら あなたの気にいるように車高セットすればいいだけですよ!
気に入らなければいつでも調整できますよ。
その時の気分でも調整もできます。
そのための車高調なのでは?

他人の画像必要ですか?

書込番号:21662076

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ルームランプ

2018/03/08 23:54(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:26件

LEDルームランプ仕様車のルームランプを電球色のLEDへ交換したいと思います。どこかで取り扱っていませんでしょうか?

書込番号:21660412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:15件

2018/03/09 09:33(1年以上前)

>ティムヤングさん

2つ前のスレにそれらしいの載ってますよ^ ^
よく見てみてください。

ちなみに私は純正で満足です。

書込番号:21660936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/09 13:51(1年以上前)

>ティムヤングさん
シェアスタイルさんの基盤から交換するタイプがそれにあたると思います。私も気になっていたので 先日シェアスタイルさんのホームページから見た所 品切れでした(^_^;)
トヨタの国のありす☆彡さんの言われてるように2つ前のスレに写真付きでのってましたよ〜(^-^)

書込番号:21661444 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2018/03/15 12:44(1年以上前)

>しんちゃん39さん
>トヨタの国のありす☆彡さん
シェアスタイルのLEDは暖色、電球色では無さそうですね。
3000Kぐらいのが欲しいですね。
ありがとうございました。

書込番号:21677239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:139〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,244物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,244物件)