トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(25429件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1603スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1603

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイグレードコンソールボックス

2018/02/28 08:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

中間グレードに付いているハイグレードコンソールボックスですが、ボックス後端にある蓋付きのカップホルダー?は、やはり小さな紙コップしか置けないのでしょうか?蓋の開き具合も中途半端な感じで、あまり実用性がないと思うのですが、上手な使い方ありますか?

書込番号:21637438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2018/03/02 19:45(1年以上前)

良く夫婦で車中泊旅行します。
お金が一杯有るわけでは無いので、朝食はコンビニの
パンやヨーグルト、コーヒーなどで済ませることがあります。
その時はフロントシートでは狭いので、セカンドシートでの
食事となります。間に有るテーブルには色々と置きます。
飲み物を置く場所が無いのでセカンドシートから使える
コップ置き場として使用しておりました。
今度その車を下取りに出しまして、2.5ZGに鞍替えしました
のでどこに置こうかなと思っております。
しかし浅いので運転時はコップ置き場としては使えないし
あまり活躍の場は無かったですね。

書込番号:21643843

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2018/03/06 14:44(1年以上前)

>安全太郎0516さん
二列目キャプテンシートのセンターテーブルと言い、コンソール後端と言い、もう少し深さのあるホルダーだと使い勝手がぜんぜん違うのですけどね。
ボトルホルダーではなく、あくまでカップホルダーなんですね…。

書込番号:21654311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 ma-iさん
クチコミ投稿数:128件

2.5ZGエディションの納車待ちです。このグレードの室内灯やポジションライト、ナンバー灯は、白色LEDでしょうか?教えて下さい。よろしければ、画像等見せていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:21637230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/28 06:32(1年以上前)

>ma-iさん

参考になれば(^^)

https://youtu.be/tMHhEfVComU

書込番号:21637255 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/28 17:03(1年以上前)

>ma-iさん
私は、2月24日に2.5Z-Gを納車しました。室内灯やナンバー灯はLEDですよ。ただし、バニティミラーとドアカーテシー、トランクランプは電球です。
この3ヶ所だけLEDに交換しました。
室内のLEDは明るくありません。
納車まで楽しみですね。

書込番号:21638466 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ma-iさん
クチコミ投稿数:128件

2018/02/28 21:22(1年以上前)

色々と情報ありがとうございます。納車まで楽しみにしています。又、何かありましたらよろしくお願いします。

書込番号:21639165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

セカントラグマットについて

2018/02/26 15:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:246件

今回初めてセカントラグマットの購入を検討しています。サードシートもたまに使用するので、縦のサイズはSサイズにするつもりですが、横幅は製品毎に違うので悩んでいます。
フロアマットとほぼ同じサイズの1200mm位から横のプラスチックまでカバーする1350mm位まであります。現在使用中の方のアドバイスをいただけると幸いです。

書込番号:21632404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:5件

2018/02/26 17:35(1年以上前)

>うーん困った2さん
私はプラスチック迄カバーするタイプです。
傷が付くのが嫌ですから。このタイプですとオットマンの下も保護出来るのでお気に入りです。
私は通路とサードシートの下もラグマットひいてます。

書込番号:21632663 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:246件

2018/02/26 22:57(1年以上前)

>う◯こ野郎さん
写真ありがとうございます。参考になります。

書込番号:21633670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

白、黒以外のヴェルファイア

2018/02/25 18:38(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:154件

白、黒のヴェルファイア、格好いいですね!白、黒以外も私は格好いいと思うのですが、白黒以外のモデリスタorTRDの画像を見かけません。できればどなたか、すでに納車済の方で、白黒以外のモデリスタorTRDの画像を拝見させていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:21630117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/02/25 19:28(1年以上前)

それでは金色をどうぞ(^^)/

書込番号:21630253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:154件

2018/02/25 21:10(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
す、すごいっすねー!カッコいいです。他にはございませんか??

書込番号:21630552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/02/26 07:39(1年以上前)

ではこれで(^^)/

書込番号:21631468 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:7件

2018/02/26 12:54(1年以上前)

>はしっこの住人さん
他スレで見つけました。こういうのが、いいんでしょっ?
うずうずして蕁麻疹できるんだよね?

書込番号:21632051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:154件

2018/02/26 17:03(1年以上前)

皆さま、画像ありがとうございます。どの色でも、私は格好いいと思います。後は、スパーリング、バーニング、レッドで、TRDまたはモデリスタをつけられている方がいましたら、画像を拝見させていただけないかと。

書込番号:21632588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スタッドレスタイヤについて

2018/02/25 16:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:10件

こんにちは。

スタッドレスタイヤで悩んでるので
投稿します。

ウインターマックス01
ウインターマックスSJ8

上記2点ならどちらが良いでしょうか?

ご教示ください。

ちなみに、17インチで考えてます。

やっと2、5ZGが新車工場に入りました。
納車は3月10日になります。

書込番号:21629753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/02/25 16:53(1年以上前)

ウインターMAX01のほうが新しい分よい。
ウインターMAX02はさらに良い。

ウインターマックスSJ8はもう旧モデルじゃないかな??

書込番号:21629768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2018/02/25 17:13(1年以上前)

ヴェルルルさん

何を重視するかで選択するスタッドレスが変わりそうですね。

つまり、氷上性能や静粛性重視なら乗用車用スタッドレスのWINTER MAXX 01の方が良さそうです。

又、雪上性能を重視されるとかフラツキを軽減したいならSUV用スタッドレスのWINTER MAXX SJ8の方がお勧めです。


他社ですが下記のブリヂストンのSUV用スタッドレスと乗用車用スタッドレスの違いの説明も参考にしてみて下さい。

https://faq.bridgestone.com/faq/detail?site=ZMZTORE0&category=17&id=28

書込番号:21629843

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/02/25 17:18(1年以上前)

ウインターマックスSJ8はSUV用ですね。
まぁヴェルファイアは重量があるので履いても問題ないと思いますが、一応ダンロップとしては乗り心地等を考慮してなのか?、ミニバンには乗用車用を推奨しているようですね。

ただし、ウインターマックス01は旧モデルになります。
SJ8は最新ですので性能は01より上?
乗り心地なら01ですかね?

比べるなら02との方がいいと思います。

書込番号:21629857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/25 17:28(1年以上前)

>ヴェルルルさん
私雪国で17インチで02を履いてますが、どのメーカーも正直どれも変わりません。CMみたくピタッと止まらないですしw海外のタイヤは別ですが…

書込番号:21629899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2018/02/26 00:53(1年以上前)

前期ですけど01はいてます。
今期は雪多めでしたけど全く問題なしでした。
SJとの違いはSUVかどうかできめましたがまったくもんだいなしです。
できたらブリザックが良かったですけどこすぱは良かったと思ってます。
しかし地域にもよりますがもーそろそろスタッドレスもいいのぇはないのでしょうか?

書込番号:21631176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ187

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

支払い方法について

2018/02/24 21:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:65件

みなさん、支払い方法はどうされてますか?
現金一括、残価設定、ディーラー、銀行からの借り入れ等いろいろある思いますが、支払い方法によって値引きが変わるのかご存知の方がおりましたら教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

書込番号:21627702

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:28件

2018/02/24 21:46(1年以上前)

最近、個人的には数年で車を乗り換える人は、ファイナンスリースが得だなと思っています

特に法人関係はリースの方が減価償却よりも節税が出来る気がします。

書込番号:21627750

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/24 21:48(1年以上前)

値引き額が目的なのか それとも総支払額が目的なのかどっち?

書込番号:21627756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2018/02/24 22:19(1年以上前)

>電車男 2さん
ディーラーに下取り車いれまして残りは現金一括にしましたが
何ら値引きには変化無かったですね。

書込番号:21627842

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2018/02/24 22:22(1年以上前)

値引きよりも、自分自身が最適と思える支払い方法で良いと思いますが?

ってか、皆さんそうしてると思います。

書込番号:21627851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/24 22:24(1年以上前)

>電車男 2さん
ネッツ店別系列2店舗行ってきたよー

ZG三眼サンルーフシーケンシャルDOP無し
A店は20万 B店は40万の値引きでA店に40万の値引き伝えたら、うちは本社の指示でこれ以上値引きできないからB店で買った方がいいですよって言われた(笑)

B店にDローン使うかもってウソついたら、もっと頑張れる雰囲気に変わったからキックバックあるんだろうね。

書込番号:21627859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/02/24 22:28(1年以上前)

安く買いたいなら現金じゃね?
ローンで値引き増えても総支払額上がるんじゃ意味ないし。

書込番号:21627869

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:13件

2018/02/24 22:31(1年以上前)

>電車男 2さん
値引きに目を奪われてると、余計にお金が飛んできますよ。
結局の所、現金だろうと、残クレだろうと、ローンだろうと、銀行融資だろうと、その車を所有してる間にその車の為に総額でいくら支払うかが問題なわけで。

書込番号:21627880

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:27件

2018/02/25 00:47(1年以上前)

>電車男 2さん
ローンを使って金利を多く払えば、金利分儲かるから値引きも見かけ上大きくなりますよね。
私はいつも現金一括払いです。借金をすることが好きではないので。逆を言えば現金一括で買えないクルマは買いません。ただ人により考え方は様々ですから何が良いかは一概に言えませんね。

書込番号:21628182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:41件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2018/02/25 00:57(1年以上前)

オフサルさんに激しく同意。
この手のスレはお腹いっぱい。

書込番号:21628196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:13件

2018/02/25 02:22(1年以上前)

うちのディーラーは7割の人がローンと言ってました、ヴェルファイアに関しては。
ローンは、金利手数料のキックバックあるので、確かに値引きは大きく見せられますが、持ち出しが増えると意味ないですよ。
金利1%でローン組んで、2%の運用利回りで投資するれば良いとの意見もありますが、投資はまた別話。

このサイトでは、値引き額を皆さん公表されますが、すげー値引きを引き出したって方は、実はローンだったってオチが散見されます。

サラリーマンでしたら現金またはカード一括払いが最も持ち出しが少ないのかなと思います。

書込番号:21628292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/25 08:31(1年以上前)

>電車男 2さん
アルファードですが販売店が設定する上限額までカードで切って残りはキャッシュで払います

書込番号:21628595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:5件

2018/02/25 08:33(1年以上前)

支払い方法なら……。
現金支払いで値引きをしてもらうのが一番でしょう。
ローンは金利があるし、残クレは支払がない部分にも金利がかかると言うし……。
そうなると、「後腐れ」がない現金値引きが一番無難だと思いますよ。
ディーラーのローンを組んで、納車のすぐ後にまとめて現金一括という手もあるのかな。
と、乗り潰すか、もしくは10年以上乗ることを前提に購入する私は、いつも現金一括です。
でも、3年から5年で乗り換え前提なら、表面上の支払金額が少ないので、残クレにするかもしれません。

書込番号:21628601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/25 08:33(1年以上前)

>電車男 2さん
ローンで買ったら納車の時複雑な気持ちになりそうじゃないですか??
私は前期ですが現金一括で買いました。
ローンでも値引き同じだと言われましたよ。

書込番号:21628602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


聖望聖さん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:18件

2018/02/25 10:15(1年以上前)

追い金全額ディーラーローンで商談して、
契約寸前で現金払いに変更したら、
値引き減るかもしれませんね。

書込番号:21628845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/02/25 10:33(1年以上前)

残クレで限界値引きまで出してもらって、最後に現金にして、値引きをそのままにしてもらうのが少し得かもしれません。もちろん、現金がある方の方法です。

書込番号:21628891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2018/02/25 10:42(1年以上前)

総支払額を重視するのか、月の支払額を重視するのか、現金一括はもちろん一番安いでしょうが、支払いは人に寄って様々な事情があるから何がベストかは答えは出ないでしょうね。

残クレやローンを勧めてくるってことは、儲かるシステムってことだから、その分値引きはしてもらいたい…。

ローン組んだから値引きって書き込みは有るんですかね、あんまり見た記憶はないけど。

書込番号:21628909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2018/02/25 11:12(1年以上前)

皆さま、たくさんのご意見ありがとうございます!
どうしてもこの車が欲しいので、残クレは支払い総額が多くなってしまうので銀行で借り入れしようと思います。

書込番号:21628977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:139〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,207物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,207物件)