ヴェルファイア 2015年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 145〜2898 万円 (3,068物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1428スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2015年3月3日 09:06 |
![]() ![]() |
82 | 74 | 2015年3月8日 11:36 |
![]() ![]() |
19 | 6 | 2015年3月3日 17:16 |
![]() |
23 | 9 | 2015年3月2日 15:30 |
![]() |
8 | 2 | 2015年3月1日 17:42 |
![]() |
31 | 20 | 2015年3月1日 23:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
本革シートのシートサイドとシートバックの一部に人工皮革を使用していることから、その人工皮革と遜色もなく見分けがつかないレベルの出来だと思います。
よって、フロントドアの内装に使っている人工皮革と同等ぐらいの質感でしょうか。
と勝手に思っております。
書込番号:18537446
1点

私は質感、高級感共に良いと思いますよ。
超高級車と比べなければ値段以上の価値はあると思います。個人的には満足してます。
書込番号:18537999 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん こんにちわ
私は、今までずっと本革の車に乗っていましたが今回の新型の質感はかなりいいと感じましたよ。
20系に比べても良くなってると思います。たぶんシートの形が20系に比べて体を包むようになったからだと思います。
人によっては、最初は窮屈に感じるかもしれないですね。
私の個人的感想ですが、今回の本革はしっとりって感じですかね。20系の時はどっちかって言うとツルツルって感じでしたよ。
書込番号:18538057
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
念願のヴェルを仮契約してきたのですが、その際の見積書です。値引き等価格は妥当でしょうか?
まだ、ナビでMOPかビックXで迷っています。
17スピーカーなどMOPならではの付加価値とビックxの大画面の魅力で悩んでいます。初心者なので、詳しい方ご教授宜しくお願い致します。
書込番号:18534338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

値引き凄いですね。私は10万円だけでした。
びた一文値引いてくれませんでした。
支払いは1円単位までありました。
この時期ですから、アイスト選択されても減税対象で無いと
思いますが、お勧めはプリクラッシュなのですが、選択され
ないのですか?
今回安全装備で良く出来ておりますので、選択された方が
良いと思いますが、他のスレでもお勧めする人は多いですよ。
書込番号:18534424
3点

車両本体価格の値引き大変な額ですね。
モデル末期の車種かと思いましたよ。13%の値引率はちょっと考えられません。
書込番号:18534437 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

安全太郎さん、タイトルからして、車知らないで購入しているオーラがでていますよ!前モデルかもしれませんよ!笑
そのような方は、先進装備はいらないと思います。
書込番号:18534449 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3月中に登録できれば、アイドリングストップ付けなくてもツインムーンルーフ付いていれば減税100%に対応しますね。
プリクラッシュは近々登場するトヨタセーフティセンスに比べると能力落ちますので、付けるに越したことはありませんが、先進性は感じられないので付けなくても良いと思います。
書込番号:18534479 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ローンの手数料が59万円もとられているので、値引きが多くみえるだけですよ。
現金ならすごいです。
書込番号:18534504 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

たけすんさん、他のスレでも、必死に同じ事書かれていますが、よほど後悔されているのでしょうね!
書込番号:18534506 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ひろなおかのさん。
右下のローンはディーラーローンでしょうか?
書込番号:18534513 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ローンの手数料とか抜きにしてもその値引額は今まで見た中で一番じゃないでしょうか?私は同じグレードで10万ちょっとです(゚Д゚)
書込番号:18534536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安い!
ローンを差し引けばかなりの値引きです!
自分は2.5Z-Aで236,000円の値引きでした…。
Gエディなのにほとんど値段が変わりませんので、
かなりの値引きだと思います。
自分もこの金額は初めて見ました!
お得でしたね〜
書込番号:18534565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この手の内容の場合は、なぜか新アカウント!笑
がんばってくださいね。盛り上げましょう!
書込番号:18534669
2点

旧型では?
本当だったら、スレ主さんごめんなさい。
書込番号:18534800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

毎月の支払いがやけに安いなと思ったら最終回の支払いが180万て(゚Д゚)これって残クレの支払い方法なんですか?
書込番号:18534832 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2.4G ?凄い値引きですね!
自分は、上からの縛りで10が限界だから勘弁してください!
その代わりオプションで頑張ります!
で、印鑑おしてしまいました。
後はダウンサスとスターターを持ち込みで取り付け工賃サービスでした。
この値引き額みたら、損した気分になりまた。(T^T)
書込番号:18534845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じく2月末にZGを契約してきました。
しかし値引き半端ないですねぇ!!羨ましい限りです♪
私は総額で650万程でしたが、値引き28万でしたよ・・・(涙)
しかし納期が7月終わり8月頭予定とと言われ気が重いです。
販売店の地域や営業さんによって結構違いが有るようですね・・・
納車まで長いですが楽しみに待ちましょう♪
書込番号:18534877
0点

本物じゃないかな。
旧型にはアイストもJBLも付かないと思うよ。
でも普通の値引きではないよね。
書込番号:18534894 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

見積書には2500ccと30系と書かれているので、新型ですね。
それにしてもホントにこの値引きは凄い!
私はZ-Gで色々付けて32万でした…
書込番号:18534919 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

見積りですからいくらでも出来ますよね。
契約書なら驚きですが。
書込番号:18534966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぴかぴかどんさん
申し訳ないですが私はプリクラッシュは付ける気は今も昔も全くありませんよ(笑)
必要性を全く感じませんので(^_^)
逆に今付けるかどうか迷っている方にトヨタセーフティセンスが近々登場して今のプリクラは旧式のシステムになるということを認識して欲しかっただけですよ(笑)
書込番号:18535095 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

本当に凄い値引きですね。
自分も2月22日にZGで契約しましたが、最終的に28万引きにしてもらいました。営業さんもかなりキツそうでしたが。
書込番号:18535318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません。タイトルは間違いでした。
正式には2.5ZGです。誤解させて申し訳ありません。
現金が無い為、ディーラーにて残クレで購入予定です。
納車が6末予定な為まだ正式な契約書は交わしてません。
皆さんのコメントによると値引きはかなりのモノなのですね。因みに広島で2回目の商談でこの価格でした。
書込番号:18535353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
初めて質問させてもらいます。
2.5Z 4WD1月28日契約で早くて4月末遅くて5月納車って言われてます。
そこでナビなんですが、契約当初からBIGXにするつもりだったのでオーデォオレスで契約しました。
先日のアルパインのページでBIGXの発売が6月確定となりオートバックスで予約するのと、ネットで購入するではどちらが確実に早く手に入れられるでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:18534165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

此所は価格コムお客様相談センターではありません。
書込番号:18534228 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私はDで注文しました。D担当者に聞いたところアルパイン直接発注しているそうなので、少なくともオートバックスより絶対に早いって言われました。確かにオートバックスはメーカーと自社の中間に問屋を挟むかとおもいますが・・・
書込番号:18534237 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

流星トラックさん
すいません。
確かにおっしゃる通りです……。
指摘ありがとうございます。
書込番号:18534276 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ケンビビさん
返答ありがとうございます。
一度Dの方にも聞いてみます!
書込番号:18534277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん、そんなコメントに謝る必要なんかないっしょ?スレ主さんの素朴な疑問を質問しただけでしょ?
確かに発売されていない商品ですので聞かれても答えられないってのはあるかもしれませんが(((^^;)
書込番号:18536002 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ぽんぽこぴ〜さん
返答ありがとうございます。
色々まだ早すぎますよね^^;
もう少し待ってみたいと思います。
書込番号:18539216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
みなさんは6月発売のBIGXとDOP9型ナビ、どちらにしていますか??
当方かなり悩んでおり、皆様のご意見を参考にさせていただけたらと思っています。
リアモニターもDOPは後付け感ありそうですし、BIGXは埋め込みっぽいし…
画像もあればよろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:18533833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

此所は価格コムお客様相談センターではありません。
書込番号:18533887 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

大多数の人がBIG-Xと答えると思います。
DOPに比べ、安い、デカイ、フィッティングがいい(実際これは不明)、音がいい。
主さんがどういうところで悩んでいるかを書いてくれれば参考になる意見が増えると思います。
書込番号:18533974 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私は明日納車で、2月20日くらいまではどうしようか考えて粘りましたが、オーディオレスが嫌だったのでDOPにしました。
あと少し早くBIG-Xの情報が分かっていればBIG-Xにしていました。
書込番号:18533977 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もかなりナビをどうするか悩んでいます。安いナビにするか、高いビッグXにするか、ちなみにマイナーチェンジ時に後期型に乗り変え、ビッグXものせかえもありかなとも考えてます。
がのせかえは下取りにはかなり差額がでるのでしょうか?あまり変わらないならビッグXを付けたいと考えてます。
書込番号:18534069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。
BIGXもディーラーナビも高くて手が出ません(汗)
Blu-rayが見たいので、パナソニックのナビが候補になってます。
書込番号:18534159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も絶対BIG-Xですね。
20系でも使っていましたがフィッティングはDOPなんかよりも遥かにいいです!
発売までの繋ぎならちゃちなナビを装着して発売後どかーんとやればきっと満足感は高いですよ!
書込番号:18534170 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさんBIGXなんですね((o(^∇^)o))
明日ディーラーにいって聞いてみます。
ただおそらく4月末か5月ぐらいになりそうですから、オーディオレスはきついので、オートバックスのキャンペーンかなぁとは思っています。
あと社外ナビで不安なのが、ステアリングスイッチなどがちゃんと動くかとか、バックモニターのステアリング連動の線が動くかとかですが、聞かないとわからないですね(笑)
失礼しました(^^;
書込番号:18534624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バックガイドモニターのステアリング連動の線は重要ですよね。純正カメラに社外ナビだと線だけ写ってステアリングとの連動がないっていうことは聞いたことはあります。
社外ナビ+同メーカーのカメラなら連動するとは思いますが、確証は出来ません。
書込番号:18535244 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とりあえずDOP9インチをつけておきました。
後々どうしても欲しくなった時はBIGXに買い換えます。
でも多分その頃には他に欲しいパーツがいっぱい発売されていて、ナビなんてどうでもよくなってそう(笑)
書込番号:18535313 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
納車が決まりました皆様、おめでとうございます!
一般的な事をお聞きするのですが、今までディーラーナビをずっと装着してきました。
あまりナビの画面大きさにこだわりが無く、今回は
1:納車後すぐに取り付けられる、
2:DVDのフリップダウンモニター出力とiPod接続
3:ガイドライン付のバックカメラ
そして安価である事、であれば嬉しいです。
なので、BIGXは発売時期で残念ながら却下なのですが、コストパフォーマンスで、楽ナビかケンウッドがいいなぁと思うようになっています。
取付キットやステアリングスイッチ連動などわからないことだらけなのですが、該当商品はあるのでしょうか??
やはり、夏頃まではDOPナビがよいでしょうか。。
詳しい皆さんのご教示をお願いします
書込番号:18531643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CPU温度70℃!?さん
現時点は、社外ナビワイド200mm + DOPのスペーサーのみ しかないと思います。
あとは、3月中旬の8インチ アルパイン。
下記が参考になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110662/Page=4/SortRule=2/ResView=all/#18507809
書込番号:18531940
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
2月1日にハイブリッドXを注文しました。当初は、早くて5月、場合によっては6月に納車と言われていましたが、昨日、3月中の納車が可能との連絡がありました。増産体制になったためとの説明でしたが、皆さんはいかがでしょうか。
書込番号:18529929 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

おはようございます!
早くなってうらやましいです!
私はガソリンですが捺印契約当初3月中旬納車と言われてましたが2月17日ごろ電話があり3月末配車4月初旬納車と連絡がありました。
当初からいうと遅れの連絡ですがこれが早くなってるのか遅くなってるのかわかりません。
事前予約しての1月中頃、捺印契約です。
もっと早くなるのか期待しちゃってます!
書込番号:18529993 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あ…
すいません連投で申し訳ないのですが、必要書類って皆様はいつ頃にお渡しになられるのですか?
私は先程のだいたいの納期の連絡はうけたものの書類については何も言われませんでした…
「もうそろってるよ!」ってこちらから言いましたが、そのまま流されました…
まだハッキリしてないって事ですよねこれは?
スレの内容と異なり、しかも質問してしまいすいません…
スレたてが乱立してるので新たにたてるのもって感じの質問でしたのでスレ主様には申し訳ないのですがすいません。
スレ主さんの場合はもう書類は渡されましたか?
書類についてはどのようなやりとりされてますか?
書込番号:18530037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます、私は2.5zgを2月7日に契約しました、私も納車日が5月頃と言われてます、増産になったとなると期待してしまいますね、果たして増産になるといくらか早くなるのですかね?
書込番号:18530048
0点

おはようございます。
必要書類の件ですが、私の場合は2月8日契約で2.5L Zで納期は5月中ですが書類は3月末までに提出して下さいと言われました。
書込番号:18530097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1月17日契約で3月15日納車決定です。書類は納車時でって言われました。因みに捺印などもまだしてませんよ。
書込番号:18530111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

西堀父さんさん
納車が早まる理由は増産だけでなくイロイロ考えられますが、どんな理由であれ早まるとは嬉しいことじゃないですか^_^)
納車を迎える準備、お急ぎください
スイーツパラダイスさん
書類は車がラインに乗る少し前くらいでは?車台番号が出ないと手続き進みませんし、そこから販売店へ入庫は早くても1週間はありますから
担当もあまり早く渡されて紛失とかすると面倒でしょうし。なんせ先方は山ほど納車懸案があるわけですから…焦らず待ちましょう
書込番号:18530118 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他のスレでも書き込みしましたが
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html#
ここの2012年3月のデーターを見るとヴェルファイア9000台アルファード6000台の登録があります
ってことはいなべ工場の生産能力はアルヴェル合わせて月産15000台は生産出来るのでしょうか?
それを考えると増産すれば納期が早まるのでしょうかね。
42000台の受注と聞いてますから3ヶ月待ちといった感じでしょうか?
がんばってもらいたいです
書込番号:18530148
1点

RONIX11さん
そうですかぁ…
早めに準備するだいたいの日にちをうかがってると予定が立てやすくっていいですね!
hiroteraさん
の!納車時ですか!?
車庫証明はご自分で手配なさったりという事なのですかね?
私はすべてDにお願いしてるのですが…
どこかのスレで話題の希望ナンバーも。
車庫ギリギリさん
そうですか!
車体番号が出てからなんですね!
では、皆様 納車日のだいたいの目安以降に再度連絡が有るって感じなんですかね!
前の後期ヴェルの時は前もって書類もRONIX11さんのように「○月には準備してください。」って契約当初に言われて準備していると向こうから「もうありますか?納期はまだですが預かります!」って感じだったので何だか段取りが違うし、遅れ遅れになってるわではっきりしてないのか?って思ってしまったしだいでして!
「D様からのご連絡心よりお待ちしてます!」
この書き込み見てくれないかな♪
皆様、丁寧にご回答ありがとうございました!
書込番号:18530172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スイーツパラダイスさん
おはようございます。担当者によると、販売店で注文を受けた全車が早まったとのことです。急にお金や書類の準備やらで、忙しくなりました。書類は、3月28日前後の納車とすれば、10日頃までには欲しいと担当者に言われています。全体に早くなれば、皆で喜びたいのですが‥。
書込番号:18530193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kikirara171さん
さすがに9000台登録は、見込み生産がかなりあったかと、月販5000台目標ですから
2011年9月終わりにマイチェンしてから3ヶ月は登録台数がかなり少ないです。2600 1800 3700と
ここで過去データをもとに見込み生産してたかと思われます。
うちの担当曰く、今から契約でガソリン車エアロ納期予定Zは5月、Gエディは9月、それ以外は7月って言ってました
書込番号:18530215 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

車庫ギリギリさん
ありがとうございます。3月車検だったものですから、思わぬ朗報で助かりました。ともかく、トヨタには頑張っていただき、少しでも納期を縮めてもらいたいですね。
書込番号:18530296 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。
西堀父さん
私はHV-V納車待ちです。年末契約の3月初旬の納車予定です。私は当初からの予定通りのようです。
スイーツパラダイスさん
書類は工場出荷予定の1週間前に提出しましたよ。
書込番号:18530358 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ハイブリッドX
2月6日に契約して、納車はGWくらいでしたが、
26日に、工場出荷3月5日の3月15日前後納車に
早まりました。
旧ヴェルファイアの部品外しいそがなくては・・
ガソリンは、納期が当初より遅れてるようで、
とくにZGは、全く納期が、よめないようです。
ハイブリッドは、電動シートのグレートでも、
納期が、早くなってるらしいです。
書込番号:18530360 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

孝丸さん おはようございます!
そうですか!
工場出荷の1週間前くらいとかなんですね!
私は契約の時にハンコを持っていくのを忘れたので契約はサインで済ませ、車庫証明一式には捺印できなかったので自宅に持ち帰っておりまして…
後はたいした書類はないのですが、車庫証明がないと話が進まないのにって思ってまして。
参考になりました!
ありがとうございました!
書込番号:18530461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

車庫ギリギリさん
2011年のマイナーチェンジの時はタイの洪水だったな?とにかく天災で部品調達ができず生産能力がかなり低迷してたので参考にならないと思います。
私もあの時も今回のように待ちに待ちました。
9月契約だったかな…下手したら8月末だったかも。
納車は2月中旬だったような感じです。
書込番号:18530536 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タイ洪水でしたか、ということは9000台いけるんですかね?あるいはその影響を見越して、ラインを一時的に増強したとかあるかもですね
ちなみに私は3.5ZAが当初より3週間くらい早くなりまして、16には納車可能状態に。金曜に車台番号が出たので1週間以内に書類お持ちくださいアナウンスでした。車台番号は3500番台で29日納車です
書込番号:18530833 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2011年に10月に20系後期を注文し納車は2月末納車でした
その時はタイの洪水があってナビは無いETCも無く納車は4ヶ月待ちでした
今回の新型ヴェルはそれに比べて1月30日の4月末登録ですから3ヶ月待ち!
去年はタントカスタムを12月末に注文し3月末登録これも3ヶ月待ちです
納車までに時間がかかるのは慣れっこですね(笑)
書込番号:18530878
0点

皆さん、納期情報の錯綜でヤキモキですね、お察し致します。
昨日、担当営業と話してきたので、参考になればと投稿です。
当たり前ですが、多くの注文でてんやわんやの様子です。特にHVと本革仕様の生産の流れが悪いみたいです。
単純に材料の生産が間に合っていないみたいで、その他の行程に大きな支障はないみたいです(他の新車生産と比べても)。
夏頃には落ち着くだろうと話していました。
ちなみに、アルはシート生地生産を直轄業者が担っているらしく、ヴェルよりスムーズな納期になっているらしいです。
皆さんの注文分が1日も早く納車される事をお祈りしてます^_^
書込番号:18531687 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

増産と言っても残業や休日稼働の対応でしょうね。
いきなりタクトタイムを大きく短縮することはできないし、3交代で夜勤をやるにしても
人材の確保と作業訓練・教育が必要になります。
その辺、トヨタ車体員弁工場に勤めてる人に聞けたらわかるんですけどね。
書込番号:18532077
3点

天下のトヨタが、たまごっち作戦でないことを願います(>.<)
書込番号:18533518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,343物件)
-
- 支払総額
- 304.8万円
- 車両価格
- 294.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.5万km
-
- 支払総額
- 283.5万円
- 車両価格
- 269.9万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 12.4万km
-
- 支払総額
- 97.4万円
- 車両価格
- 79.8万円
- 諸費用
- 17.6万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 13.5万km
-
- 支払総額
- 199.9万円
- 車両価格
- 185.2万円
- 諸費用
- 14.7万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 246.3万円
- 車両価格
- 226.0万円
- 諸費用
- 20.3万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
19〜1564万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
15〜4646万円
-
21〜297万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 304.8万円
- 車両価格
- 294.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 283.5万円
- 車両価格
- 269.9万円
- 諸費用
- 13.6万円
-
- 支払総額
- 97.4万円
- 車両価格
- 79.8万円
- 諸費用
- 17.6万円
-
- 支払総額
- 199.9万円
- 車両価格
- 185.2万円
- 諸費用
- 14.7万円
-
- 支払総額
- 246.3万円
- 車両価格
- 226.0万円
- 諸費用
- 20.3万円