ヴェルファイア 2015年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 145〜2898 万円 (3,066物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1428スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2019年1月8日 20:39 |
![]() |
10 | 5 | 2019年1月9日 15:56 |
![]() |
70 | 14 | 2019年10月7日 01:29 |
![]() ![]() |
23 | 6 | 2018年12月3日 22:25 |
![]() |
24 | 11 | 2018年11月28日 11:14 |
![]() ![]() |
67 | 18 | 2018年11月26日 21:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
ヴェルファイア 30系 に乗っています。
今回どちらかのスピーカーを譲ってもらいます。
TS-F1740S
STE-G170S
フロントは純正から社外に変わっているため
リア(スライドドア)に装着したいのですが
装着するにあたって、購入しないといけないもの(これを買わないと装着できないよ!など)はありますでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:22380288 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご質問の答えにはなっておりませんが…
どちらのスピーカーもメーカーサイトから取説をダウンロードすれば、付属品や構成部品がネジの本数迄分かりますので、譲って貰った物に何が足りないかを確認すれば宜しいのではないですか?
書込番号:22380337 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>SHUN0222さん
TS-F1740の全てのパーツが揃っていれば他パーツは必要無い様です。
https://justfit.carrozzeria.pioneer/media/jfpdf/current/TY0002400_201501-999999.pdf?mtime=1544599289.0
STE-G170Sだとツィーターの置き場所に困るかも知れません?
https://www.alpine.co.jp/files/products/speaker/fit/pdf/2016-toyota.pdf
書込番号:22380644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

質問の意図と異なると思いますが、
ヴェルファイアの純正スピーカーは純正にしては良い音だと思います。
純正ウーファーと、両方のウーファーでは音質は変わりません。
G170sは所有はしていますが、すぐ取り外してしまったため、ツイーターの音質の差異はわかりません、
ドア内の純正位置には改造なしには取り付けられません。
譲ってもらうとのことですが、高音質化を狙うなら、ウーファーはそのままに、ツイーターだけもっとハイエンドなものにするのが良いと思います。
書込番号:22380767
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
純正ホイルにロックナット(マックガード )を取付たいと思っています。
品番31256で良いでしょうか?
知識がないものでよくわかりません。
教えてください
書込番号:22375914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

yarieesさん
トヨタの純正アルミホイール用のキー付ホイールナットなら品番は下記のように「MCG-31256SL」のようです。
http://kakaku.com/item/S0000838359/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0116ML89M/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_vaCmCbF99KTNH
書込番号:22375941
1点

>yarieesさん
私の車はタイヤ盗難にあったので、ロックナットセットをつけています。
ROCK NUT SET
純正品番は 08456-00260 です。
書込番号:22376426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

⬆補足です。
写真に写ってるパッケージの中に入っているのは、交換した純正の普通のナットです。
書込番号:22376451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何度も五月雨式ですいません。
yarieesさんが購入を検討しているのは、ハイセキュリティータイプでしたね。当方が装着しているのはノーマルタイプのロックナットでした(ディーラーではこれが標準のようです) 。
書込番号:22376480 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

経験あり。
マックガード(スタンダード)はけっこう錆やすいです。
書込番号:22382287
2点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

そんな音はしていない
グッドアンサーくださいよね
書込番号:22354865 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>悩める子羊☆さん
こんにちは。
私もルーフからの異音出てます。(パキパキ、キシキシ等)。
音の出る当たりのルーフの素材そのものを少し押し上げてみて下さい。それで音が消えれば、ルーフの素材そのものからの異音だと思います。
私のはルーフを軽く押したら異音が消えました。
憶測ですが、温度の変化や湿度の変化で素材そのものが収縮して異音が出ているように感じます。試しに該当場所に水を入れた霧吹きでびじゃびじゃに濡らしてみたら、音が止まりました笑
いまは一時しのぎとして写真のように、サンルーフシェードとのすき間に物をかまして、テンションを掛けています。異音は出ない。
どう言う風に修理するかディーラーと協議中です。
参考までに写真添付します。
書込番号:22355093 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>悩める子羊☆さん
ちなみに30後期型、サンルーフ、リアモニター付きです。
書込番号:22355114
1点

>悩める子羊☆さん
つい1週間前に納車しましたが、
運転してて同じく頭上からキシキシ音聞こえます。
押さえると止むので、ルーフに内張の問題なんでしょうね。
気にはならないので私は放置です。
書込番号:22355228 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ALPHARD TAXIさん
>へっぽこタイヤマンさん
ありがとうございます。
私の車の場合だと、ルーフイルミネーションを上に持ち上げると音が消えます。
ルーフでも音が消えるか確かめてみたいと思います。
書込番号:22355236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

30系前期アルファード、サンルーフ付、フリップダウン無し車両で、私もまさにその場所から異音が出ていました。音のイメージとしては天井の配線がそこに当たっているような音です。押し上げると一旦音が消えるものの、また再発を繰り返していました。非常に気になって仕方ないですよね。
2月頃ディーラーに持ち込んだところ、天井裏の配線が干渉しないようにクッション材を敷き詰めていただようで一旦は音が消えたのですが、夏に再び再発しました。
音の原因はディーラーでも分からず仕舞いで、そのまま直ることなく売却に至りました。
何かの参考になればと思います。
書込番号:22356610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>悩める子羊☆さん
うちのヴェルファイアも、不快音がめちゃすごかったです。
左前やバックミラーのあたりから耳に不快なノイズは出るし天井からはキシキシ段差でビィーンって音はするわ。
大変でした!
Dにどうにかしてって言ってみたら、直してくれました。
原因は、左前のノイズは中の配線がしっかりまとめてなかったのが原因でした。
バックミラーはミラーの根元がしっかり固定されて無く異音がなってたみたいです。(改良前のミラーはおかしいみたいなです。)
交換してもらい直りました。
天井は天井の内張を外すとルーフのあたりが左右2枚づつ4枚の羽見たくなってるのですがそこの溶接が悪くて当たってしまい干渉をして音が出てるとのことでした。左右の羽の間にスポンジみたいなものを入れて音を消してました。
引取りの時に、Dにこんなに不快音をしてる車を我慢して乗ってもらっててすみませんでしたと言われぐらい音がすごかったのですが
直してもらったら、激減したので良かったです。
たぶんですが悩める子羊☆さんの症状は天井の溶接が原因だと思います。なのでDさんに相談して早く直してもらった方がいいと思います。
本当に変な音がすると耳に響いて深いですものね(泣)早く治るといいですね。
書込番号:22362459
10点

>悩める子羊☆さん
その後、イルミネーション付近からの異音の原因は、判りましたか?最近、私も同じ異音が天井から鳴り始め、気になっています。
書込番号:22423712 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

9月納車の30アル後期S-CパケでMOPのサンルーフ、リアエンタメ付き車両に乗っていますが、12月頃から助手席頭上のルーフ(サンルーフとリアエンタメの間)からカタカタ音がします。
サンルーフシェードを開けた状態にすると多少はマシになります。冬場だけなら我慢しまずが、夏場も鳴るようであれば、Dに相談します。
書込番号:22427794 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

30系後期アルファード、ムーンルーフ、リアモニター付きです。
運転席側のルーフイルミネーション辺りから悪路走行中にパキパキと異音してます。
朝一でルーフイルミネーションを抑えるとパキパキと音がして持ち上がる感じです。
その後異音は解消されましたか?
書込番号:22445848 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>トッポポンさん
私も全く同じ仕様で同じ様に運転席から助手席の頭上周辺で悪路走行時にパチパチ?と音が出始め気になっています。1度、ディーラーに見て貰いましたが、原因解明には至っていません。異音の発生源は、ルーフイルミネーションからの異音ですかね?
>悩める子羊☆さん
その後、進展はありましたでしょうか?
書込番号:22447226 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>FM−BIVLOさん
前側のムーンルーフとリアモニター付近には防音剤を詰めましたが異音解消されず、ルーフイルミネーション辺りではないかと思ってます。
頭上の音は気になりますね。
書込番号:22447704 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>トッポポンさん
ルーフイルミネーションですね。アルヴェルは、もともと静粛性が高い車ですので、気にするなと言われても、やはり気になりますよね。もう一度、Dラーに相談したいと思います。早期に対策が見つかれば良いのですが‥‥。
書込番号:22447835 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、初めまして。
私の車両も、納車半年後くらいから、
ルーフイルミネーション付近、サンバイザー付近と、前後から異音がするようになりした。
頭上の異音は気になりますよね。
皆様その後、有効な対応策などありましたか?
書込番号:22972758
6点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
30系のアルベルユーザーにお聞きします。
オプションのウェルカムライト、または社外品を付けた方おられますでしょうか?
明るさなどどんな感じか知りたくて。。
20系は社外品が安価で出回っていますが何故か30系のは全く見当たりません。何故ですかね?
オプションに追加するか迷っています(>_<)
ドアのアンロック連動より近くだけで照らしてくれる仕様は憧れますね。。
書込番号:22289434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

30系けっこうあるけども
https://avestparts.jp/product/alphardvellfire30/
けっこう明るいと評判
書込番号:22289495 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

親愛なる(-い)さん
メーカー純正のウエルカムライトは暗いみたいですよ。
VerticalArrowのは他の方も言われているとおり
純正より明るいみたいです。
ただ、取付けがかなりめんどくさいので
Dやショップで取り付けをお願いしたら結構な金額になるかも知れません・・・。
書込番号:22289596
6点

親愛なる(-い)さん
トヨタ純正のウェルカムライトについては下記の方々のパーツレビューのように、純正の白熱球(T10)をLEDバルブに交換されたという事例は報告されていますね。
https://minkara.carview.co.jp/userid/295984/car/2545817/9160770/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/2957630/car/2565297/9147647/parts.aspx
書込番号:22289796
4点

バルブをPIK-Qの80ルーメンに変えました。
明るいです。
書込番号:22290218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして!
私は10月末に納車されたヴェルファイアにディーラーオプションのウェルカムライトをつけましたが、ルームランプをギャラクスに変えたので正直全く明るくありません。ルームランプを純正のままで使われるのでしたらある程度の明るさはあると思います。
20系に乗っていた時はギャラクスのウェルカムライトを使用していましたがスレ主様がおっしゃる通り30系の社外品はなかなか良いものが見つからなかったため、ディーラーオプションを選択しましたが、色が暖色系であることも相まって全くついている感がないです。はっきり言って費用対効果が0だと思いました。せめてLEDならばという思いです。
書込番号:22293268 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます!
30系の社外品もあるんですね💡良い情報を教えて頂きました^ ^
書込番号:22298740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
30ヴェルファイア前期
2.5L ZG パールホワイト 29年11月登録 走行14000
ビッグX11 サンルーフ ETC バックカメラスペアタイヤなし
先日買取店で410万+代車一ヵ月で売却しました。
こちらのサイトでも相場の確認はしていて、420位にはなると思っていたのですがこの410でも高いと言われました。
年明けになると相場が下がると勝手に予想し、このタイミングで決断しました。
後期乗り換えで気にしておられる方が多い様なので参考になればと思い書き込みさせていだたきました。
ちなみに次はアルファードの後期で考えています。
書込番号:22282565 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>あおきーみどさん
初秋の頃に一時的に高くなりましたが、今もかなり高値ありますね。
昨年の後期が出る頃は供給過多で400万円を下回っていましたと記憶していますので。
うまく乗り継げて良かったですね!
書込番号:22282659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

手放すタイミングは難しいですよね。
装備やグレードもそうですけどやっぱり車体色が一番格差があると思いますね!
書込番号:22282726 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あおきーみどさん
こんにちは!
売却先はいわゆる輸出専門店も言われるような所でしょうか?
それともBMなんかの大手チェーンなどですか?
最近、輸出専門店は400万切ってると思いますのでもし大手とかなら後期も専門店より大手の方がつくんじゃないかと思いまして質問させていただきました。
書込番号:22282748 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あおきーみどさん
情報共有ありがとうございます。
この時期にその金額は良い条件だと思います。
もうこの先、前期の金額が上がる事はないと思われますので年内売却は賢い選択ですよ。
胸を張って、良い金額出たってお考えください。
書込番号:22282909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あおきーみどさん
こんにちは。自分は10月末に売却であおきーみどさんの装備にモデリスタBが付いていました。
年式、パールも一緒です。
最終的にはbig-x11外して415万でまとまりました。
現在はかなり下がってきているそうなので条件的には厳しそうですね!
良いご判断をされたと思います。
書込番号:22282931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大手の買取店です!
後期の買取は実際にたくさんの店舗で査定してもらった方が良さそうですね。
買取の値段が他の車と比べて高いのであまり納得のいく値段ではなかなか提示してくれない可能性もありますし。
後期ならよっぽど間違いないとおもいますけどね。
書込番号:22282946 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ALPHARDさん
そうなんですよね。
前期の金額はこれ以上上がらないと思うと考えているなら売って値段の高そうな後期にしようと決めました。
ただ国内販売なのでナビを外すと値段が下がるので箱替えには残念でした。
書込番号:22282955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ニックワイルドさん
やはりこれぐらいが上限だったんですね。
実際今回査定してみて分かったのが走行距離とコーティングですね。
走行距離が多くて年式が一年か二年程変わっても大きな差はないと感じました。
コーティングに関しては短期の乗り換えで考えるなら意味ないですね。
自分で手洗い洗車は一回しかしていなかったですし笑
書込番号:22282962 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あおきーみどさん
返信ありがとうございますm(_ _)m
大手さんですか!
東京の輸出専門店さんの昨日更新ブログを見る感じでは今の所、「輸出専門店さんの強みは無い」と感じました。
前期、後期共に大手さんの方がつきそうですね。
私も売却時には手抜きせずに大手さんにも見積り依頼します!
よく考えると大手さんだってうまみがあれば直接輸出位するでしょうしね(笑)
資本力が天と地ほど差があるんですもんね。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:22284963 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あ!
それと私は最近、短期で乗り換えてますがコーティングは必ずやってます(^^)
無駄かな?とは思いますが、当初は短期と思っていても2年3年それよりもっと乗る事になるかもしれないし、短期で乗り換えるにしてもいつもピカッとしてて気持ちいいし。
自己満足ですが、チュルンッってしてるボディーで走ってたいんで(笑)
書込番号:22285019 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
初めての口コミですか、皆さまよろしくお願いいたします。
2016 12月登録 2.5lゴールデンアイズ
ルーフ
プリクラシュ
222ブラック
ALPINE12.8フリップダウンモニターのみ
ナビETCドラレコ取り外し無料
11月中の売却で364は妥当でしょうか?
ちなみにオークション相場はナビも込みで350程度だそうです。
皆さまお返事よろしくお願いいたします。
書込番号:22273817 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>11月中の売却で364は妥当でしょうか?
ちなみにオークション相場はナビも込みで350程度だそうです。
ナビ込み350万の相場でナビ無し364万の値がついて妥当かどうかも判断できないの?
書込番号:22273837 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

プロの査定の方々といろいろお話ししましたが、妥当か判断出来なく質問させていただきました。
気分を悪くされたようでしたらすみません。しかし最速の初回答ありがとうございました!
書込番号:22273858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>待ジャパンさん
ちなみに364はオークションには流さない金額だとか話しをしていました。
ということはオークション相場とは手数料分などで多少安く査定されるということですかね?
書込番号:22273873 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

走行距離は11000kmになります。
書込番号:22273899 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ゆうえいわんわんさん
はじめまして。内装外装の評価がわかりませんが、ナビを取り外してその金額でしたら、この時期としては良いのではないでしょうか?
来年またゴールデンアイズUも発売されるようですので、ご売却の必要があるのでしたらおそらく最後のチャンスかも知れません。
書込番号:22273937 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>浪速マンさん
質問に対する初のご回答ありがとうございます。
車の内外装は4.5やAという評価点を見せられ、ほとんどの業者さんに内外装ともにキレイな状態なので値段は付くと思いますという説明はされました。
売却を決めてからこちらのサイトの口コミを隅々まで拝見しましたが、正直ヴェルファイアなどの人気車に限っては査定にこられた方々は中々本音で話してくれているように感じず、こちらの口コミの情報のほうが信憑性があるように感じました。
サイト口コミの中にも非現実的な金額は見られますが、大変参考になると思い、今回ご質問させていただきました。
書込番号:22274002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オークション価格って別税じゃなかったですかね?
350万で落札しても消費税や手数料など必要です。
社外ナビは約15万程度の評価だと聞きました。
だからといって364万以上で売れるという保証はありませんが。
書込番号:22274026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆうえいわんわんさん
妥当と思います。
ZGエディが今は380位ですので、GEでしかもナビレスですから。
ボディカラーも鉄板の070や202でもないとの事ですので。
書込番号:22274049 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ゆうえいわんわんさん
美しい国日本さん様がおっしゃる通りで350というのは消費税抜きの価格で、「うちの買取り金額高いでしょ?」と、買取り店がスマホなどでよく見せる手法です。ナビを外している点、ボディカラーが222である点を考慮しますと、良い金額かと思いますよ。
書込番号:22274075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>美しい国日本さん
ご回答ありがとうございます。
ということは出品者、落札者共に車の金額以外に何かしらの料金が上乗る感じですかね?
業者さんの中にはナビがビッグx11なので有り、無しで金額は変わらないと言われまして、本当かぁと思ったところもありました。
今回一括査定というものを初めて利用しましたが、業者さんの腹の探り合いに疲れ、金額は納得しているので、あとは気持ち良く手放せるかどうかというところです。
書込番号:22274080 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kakki178さん
ご回答ありがとうございます。
妥当だというご回答頂き、金額には大変満足しております。
ボディカラーもこちらのサイトではパールや黒以外は下がるということで認識していましたが、業者さんは黒系ならどれも変わらない等、中々本音で話しをしてない印象でした。買い取り業者さんも大変なお仕事だなぁと思ったところです。
書込番号:22274119 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>浪速マンさん
やはりボディカラーも査定には多少影響してくるのですね。
買い取り業者さんのよくあるパターンなどもこちらで色々拝見していましたが、業者さんも少しでも安くと必死なのですかね。
ここ何日かの自分の必死さを見ていた妻に「知らないほうが幸せということもあるんだよ」なんて言われる始末です(泣)
書込番号:22274150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆうえいわんわんさん
ボディカラーの影響たるや、ヴェルファイアですと20〜30万円位差が出てきます。それ以上もあり得ます。
来週には12月になり最も安くなる月になってきます。“まだはもうなり”です。
書込番号:22274176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>浪速マンさん
売却先やタイミング次第でしょうが、カラーでそんなに変わることもあるのですね!
たしかにメーカーのカラー名がバーニングブラックなんちゃらなのに買い取り査定書にはパープルと記載があったのには多少違和感がありました。
私の目には222も202も晴天時以外はどちらも見分けがつきません(笑)
書込番号:22274209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ここの住人が現車見たわけでもないのに
どうやって妥当性を判断するの?
価格コムなんて素人か忍者くらいしかいないのに
どういう判断基準でお答えしたらいいでござるか???
買取店10店くらい回って最高値つくとこに
売ればいいんじゃないのか???
でござる
書込番号:22274353 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>忍者がニンニン ぷりっぷりさん
ご回答ありがとうございました。
前に書いたか、書いてないか確認しておりませんが、一括査定何社かと他にも買い取り業者トータル10社程見てもらい最高が364です。それで金額は満足なので、あとは気持ち良く手放せるかだけです。
これ以上プロの買い取り業者と交渉は素人には鋼のメンタルも時間もありません(笑)
そしてこちらのサイトを拝見し、もちろんあり得ないお話しも見られますが、中々参考になると自分が判断し、結果的に業者とのやり取りもスムーズに進みましたので、質問させていただきました。
もちろんその情報によっての損得は全て自己責任と認識しております。
あなた様がここの書き込みが素人か忍者しかいないと思うのであれば、それはそれで幸せなのかも知れません。
信じるか信じないかは〜
書込番号:22274451 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まだ悩んでるなら一度ジュエルオートなど輸出特化型の買い取り業者に他の買い取り業者さんの見積もり掲示して聞いてみては?びっくり買い取りをうたっているので最終買い取り業者より1万でも多く買い取りしてもらえますよ。
書込番号:22281179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>帰って来たウルトラマンさん
回答ありがとうございます!
輸出の業者さんの話しもサイト内で拝見しておりましたが、私は北関東住みですので距離的な問題で選択肢に入れておりませんでした。
迷って後悔するよりはと思い、国内販売のお店で決めました。
色々アドバイスありがとうございました!
書込番号:22281646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,342物件)
-
- 支払総額
- 429.7万円
- 車両価格
- 419.8万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.1万km
-
ヴェルファイア 2.4Z 大型ナビ フリップダウンモニター 禁煙車 ワンオーナー
- 支払総額
- 1399.0万円
- 車両価格
- 123.0万円
- 諸費用
- 1276.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.9万km
-
- 支払総額
- 381.5万円
- 車両価格
- 370.8万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 491.5万円
- 車両価格
- 480.0万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.2万km
-
ヴェルファイア 2.4Z 一年保証 両側パワースライドドア キャプテンシート 専用革カバー 後部シート用モニター ナビ バックカメラ 地デジ Bluetooth
- 支払総額
- 99.0万円
- 車両価格
- 90.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 9.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
19〜1564万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
15〜4646万円
-
21〜316万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 429.7万円
- 車両価格
- 419.8万円
- 諸費用
- 9.9万円
-
- 支払総額
- 381.5万円
- 車両価格
- 370.8万円
- 諸費用
- 10.7万円
-
- 支払総額
- 491.5万円
- 車両価格
- 480.0万円
- 諸費用
- 11.5万円
-
ヴェルファイア 2.4Z 一年保証 両側パワースライドドア キャプテンシート 専用革カバー 後部シート用モニター ナビ バックカメラ 地デジ Bluetooth
- 支払総額
- 99.0万円
- 車両価格
- 90.0万円
- 諸費用
- 9.0万円