トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(22473件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1428スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1428

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ212

返信109

お気に入りに追加

標準

2.5zg納期について!

2015/02/22 15:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:48件

はじめまして私は2月7日に註文書にハンコを押しました、地域やグレード、opにもよると思いますが2月契約で納期が確定してる方はいらっしゃいますでしょうか? 他のスレを見るかぎり6月や7月くらいになるとDから言われてる方も見うけられます、ちなみに私は埼玉です。よろしくお願いします。

書込番号:18506119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
hiroteraさん
クチコミ投稿数:33件

2015/02/22 16:12(1年以上前)

気長に待ちましょう。

書込番号:18506273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/22 16:33(1年以上前)

当方 北海道ですが2月8日契約で5月末に合うか?と言うところです。ZAーGですが、納期が一番かかるらしいです;^_^私は6月だと思っていますがね。

書込番号:18506343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:48件

2015/02/22 16:41(1年以上前)

やはりそぉですか!さすが人気車ですね、お互い気長に待つしかないですね、もし納車予定が決まったらまたスレお願いいたします。

書込番号:18506370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/02/22 18:14(1年以上前)

私も20日に2.5Z-Gを契約しました。
こちら大阪のネッツ南海ですが今のところ納期はギリギリ5月か6月中と聞いています。

とても販売台数が伸び過ぎ!?なのか
アル・ヴェルのCMもあまり見なくなりましたね^^;

書込番号:18506742

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件

2015/02/22 18:20(1年以上前)

確かにcm見なくなりましたね、予想以上なのですね、自分も2月7日で5月ギリと言われましたよ。

書込番号:18506767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3006件Goodアンサー獲得:64件

2015/02/22 19:12(1年以上前)

関西ですけど。
2.5G MOP本革ですが、2/8契約で6月納車と言われています。
グレードなのか、本革が影響しているのかはわかりません。

書込番号:18506973

ナイスクチコミ!3


@t-yasuさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/22 19:34(1年以上前)

ZA-Gを12月予約、1月18日契約ですが、まだ納車予定の連絡がありません。
3月中に登録、4月上旬から中旬に納車と聞いております。
同じ日に契約した人で今日納車の人もいます。
エアロのZが一番売れてるみたいでそれなりに納期がかかるみたいですね。
本革とか、品薄で納期が延びると聞いたことがありますが、ネットで色々情報を見ていると今注文すると
グレード、装備によっては12月や来年3月登録なんてのもあるみたいです。

書込番号:18507074

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2015/02/22 20:25(1年以上前)

本日ディーラーで聞きましたが本革仕様は納期が一年と言っていました。そこまでして買う価値の車ではありませんが

書込番号:18507314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


taku222さん
クチコミ投稿数:7件

2015/02/22 21:19(1年以上前)

2月1日にZG契約で4月末ぐらい納車の予定でしたがディーラーから連絡があり5月〜6月になりそうです

書込番号:18507600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


R-VELLさん
クチコミ投稿数:20件

2015/02/23 07:23(1年以上前)

昨日ZGを契約しました!はっきりはわかりませんが現状、7月末頃と営業さんに言われました!長過ぎますね^^;

書込番号:18508884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/23 12:14(1年以上前)

営業さんから昨日の時点でZGの納期9月頃と言ってました。長過ぎますね^^;

書込番号:18509492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2015/02/23 12:28(1年以上前)

皆さん色々な情報ありがとうございます、やはりだいぶ生産が遅れているようですね、皆さんの納車が早くなりますようにと思います。あと納期が長い為下取車の事故等にはきよつけましょうね!

書込番号:18509526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/23 12:53(1年以上前)

私も発表日翌日注文しましたが、昨日4月濃厚と言われました。おかげで?MOPの追加が可能でした。
下取車20前期Zも検切れになるため昨日サヨナラしました。今日から納車まで代車生活です。

書込番号:18509603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/02/23 16:18(1年以上前)

ZGの納期が9月の方もいらっしゃるんですね!!
私は一応、ギリギリ5月か6月納車とは聞いているのですが
確定した情報ではないので心配になってきました。

ちなみに、下取り車がある方々にお聞きしたいのですが
納期が数ケ月先になりますが納車の時まで乗っていても大丈夫なのでしょうか?

私は契約時の下取り査定額が2ケ月間有効との事で
納車までには手放す事になるのですが・・・・

書込番号:18510005

ナイスクチコミ!2


CORSAIR@さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:33件

2015/02/23 17:04(1年以上前)

下取りの車に関しては各々違うので何とも言えませんが、

自分の場合には当初の査定で、
・ガリバー 190(2週間程)
・ネッツ 185(納車引き換え有効期限6月)
・トヨペット 165(納車引き換え有効期限7月)
・レクサスNX 180(納車引き換え保障あり)
トヨペットとレクサスは同じ会社なので、基本査定は基本一緒ですが、査定アップは値引きの意味合いです。

その後、ネッツ経由の買取店で217万の1週間後の引き渡しで合意しました。


話をまとめると、
・有効期限がある場合にはその時期までその金額で保証してくれます。しかし、それ以降乗りたい場合には再び査定されますので、概ね下取り査定が下がります。
・納期が読めないくて迷惑を掛けてしまうから納車されるまで保証してくれる場合。
この二つになると思います。

僕自身は即日手放すのと納車まで乗り続けるのでは査定額の差が大きいため即日手放すことに致しました。



書込番号:18510117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/23 17:23(1年以上前)

横レス失礼、こんばんわ

売却する車を足車に使われてる方は、空白期間の車のことも考えないとダメですよ。
お金を払って代車を用意するとなると、結果的に下取りの方が良い場合もあります。

私の買い取り店は最大1ヶ月代車無料で助かりました。

書込番号:18510158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/23 22:12(1年以上前)

ゴリラのCMはどこへ行ったのだ?誰か言ってたけど、売れすぎが原因かな?

書込番号:18511222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


PIT1129さん
クチコミ投稿数:2件

2015/02/23 23:43(1年以上前)

2月21日に整備&フルオプション取り付けが始まり、今週に納車になります。因にタイプはZG
埼玉県

書込番号:18511691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2015/02/24 08:44(1年以上前)

PlT1129さんはじめまして、因みにいつ契約ですか?

書込番号:18512479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


raichi18さん
クチコミ投稿数:7件

2015/02/24 08:56(1年以上前)

初レス失礼します。
当方、2/8に契約しました。
現時点では5月との回答を頂いてますが
人気がある様で不安ですね‥

書込番号:18512508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に89件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

トヨタ純正LEDスタイリッシュビーム

2015/02/22 13:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 N8151さん
クチコミ投稿数:8件

Z-A納車待ちの者です。

どなたか、トヨタ純正のLEDスタイリッシュビームをつけた方いませんか?

気になっているのですが画像等の情報が見当たりません。
付けた時の後付け感やフロント全体像が知りたいです。

どうかよろしくお願いします。

書込番号:18505646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/22 14:23(1年以上前)

こんにちは。

ハイブリッドに付けてるの見ました。

後付け感は無かったような感じしますが、物をつけることによって、出っぱっているのが違和感感じました。

ガンダムの胸についてる黄色い部分みたいで私には合わなかったです。

それつけるくらいなら高いのですが、LEDガーニッシュのがいいとは思いました。

書込番号:18505889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 N8151さん
クチコミ投稿数:8件

2015/02/25 07:18(1年以上前)

ともか2020さん

遅くなってしまいすみませんでした。
そして、イメージしやすい情報ありがとうございます。

まさにそのゴツさ加減はどうかな?と気になっていた所でしたが、やはりその様な印象なのですね。

デイライトが無いので気持ち寂しいんですよね。
う〜んどうしようかな〜

書込番号:18515828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

車高調&19インチインチアップについて

2015/02/22 10:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

現在所有の20ヴェルファイア(下取りに出します)では,タイヤとフェンダーの隙間はあるものの許容範囲だったのでこれまでノーマル車高で乗ってきました。新型ヴェルファイアでは,タイヤとフェンダーの隙間がとても広いとこれまでのスレにもあります。私も実車を見てそう思いました。見た目何か前上がりな感じがありましたし,今回はあの隙間の広さは気になるので車高調を考えています。HKS,RSR,タナベとメーカーホームページをみてみましたが,新型用の車高調に関する記載はありませんでした。どなたか情報をお持ちの方いらっしゃいますか? タイヤホイールは,20インチは高くて私には買えないので19インチにしようと思います。本当はツライチが好みですが,ローテーションしたいので前後同じサイズで考えています。ベストサイズをすでに計算されました方,いらっしゃいますか? 共有させていただければうれしいです。私の購入車両は2500ガソリンZ-Gです。よろしくお願いします。

書込番号:18504902

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/22 10:38(1年以上前)

こんにちわ

おそらくテインかクスコのリリース早いのではないかと思われます。新サスですし、メーカーが車両を入手して新規開発となるので時間がかかると思います。重要部品ですからね^^;

ホイールマッチングですが、これは実はプロでも難しい。大原則は現車合わせです。
ホイールの形状、タイヤのサイドウォールだって銘柄によってちがう。サスのバネレートやキャンバー角等…ほんと各人違います。
車高調を装着されてから、ココの皆さんの情報をもとにプロに相談されるのが一番だと思います。

なので、ココでの画像や情報をしばらく収集することが大事です^^;

書込番号:18505008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/22 10:52(1年以上前)

追記
もちろん詳しい方や旧型で情報をたくさんお持ちの方は、すでに予測してインチupされてます。
そういう詳しい方々、また実際履かれた方などの情報を上手に共有して使ってくださいね

足まわりに関しては私も過去いろんな車で成功も失敗もしています^^;その頃は雑誌や人伝の情報が主でしたからね。今は便利な世の中です

書込番号:18505076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


5746年さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/22 11:43(1年以上前)

テインはすでに開発しているんで早い段階で出ると思います。
試作品の装着画像もありました。
RSRも車は入ってるんで早いと思いますね!

書込番号:18505267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2015/02/22 21:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。テイン、クスコ、RSR、あたりが先行で発売されるのですね。この中ですと、RSRが好みかな。タイヤホイールのマッチングは難しいですね。失敗したくないので、ここでの書き込み、みんからなどを参考にしたいと思います。当分はノーマル車高で我慢ですね。

書込番号:18507716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

プリクラ

2015/02/21 23:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 VELL66さん
クチコミ投稿数:3件

カタログ見ても価格が書いてません。幾らでつけられるんですか?

書込番号:18503622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/21 23:39(1年以上前)

プリクラは単独ではつきません。よーく注を見てください。
ミリ波レーダー等とセットです。75,600円ですよ。
出来れば、MOPナビとセットで装備してください。
702,000円ですが他のスレでも記載されておりますが、高いだけの
ことはありますよ。
特に今回お薦めはパノラミックビューモニターですかね。
本日納車による運転をしました。色々と事故防止に役立ちそうですよ。

書込番号:18503723

ナイスクチコミ!4


スレ主 VELL66さん
クチコミ投稿数:3件

2015/02/21 23:48(1年以上前)

安全太郎0516さん

ご教授ありがとうございます。

なんか急に欲しくなってしまいました。3/1納車予定なのですが今から追加するのは難しいですかね(汗)

書込番号:18503759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/21 23:52(1年以上前)

こんばんは


メーカーオプションなので、無理ですね。
しかもまもなく、納車のようですので、あまり気にせず楽しみましょう!!

書込番号:18503771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 VELL66さん
クチコミ投稿数:3件

2015/02/22 00:01(1年以上前)

ともか2020さん

ですよね(^^;;後発エクステリアの方で楽しむことにします(≧∇≦)

書込番号:18503805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


孝丸さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/22 00:39(1年以上前)

VELL66さんこんばんは。

プリクラッシュのことを聞かれたということはつけなかったのですか?

書込番号:18503954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/02/22 04:35(1年以上前)

納車間近で付けられるか聞いてるのに、付けなかったのかと質問する人って・・・

書込番号:18504267

ナイスクチコミ!5


孝丸さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/22 09:12(1年以上前)


納車寸前で聞いてもどうにもなる問題ではないのにというのは誰でもわかることなので、と思いまして。
何か他に理由があるのかなと思いまして?
捉え方は人それぞれですよ。

書込番号:18504694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:18件

2015/02/22 10:00(1年以上前)

プリクラ、レーダークルーズを付けないのは、個人的には考えられないです。

書込番号:18504856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/22 10:48(1年以上前)

私はプリクラッシュは付けませんでした!
もう少し経てば最新のトヨタセーフティセンスが出ます。(最新の自動ブレーキシステム)アルヴェルはマイナーチェンジでの時期で装着でしょうか。。。ただし他の車種は早ければ今年中に装着されると思われます。
そうすると現在のプリクラは旧式のシステムとなり、あまり魅力を感じませんでした。
もちろん安全性は付けていた方が高いとは思います。

書込番号:18505054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ108

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 黒202コーティング

2015/02/21 21:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:60件

初めての質問なので過去スレとか有りましたらすいません。
仮契約の段階なんですが、2.5ZGを購入予定です。
色で悩んだ結果最終的に202黒にしようと思ってます。
色々な口コミ等参考にしても202は大変というのは分かるのですが、せっかくなので自分の好きな色でと思い決めた次第です。
そこで、コーティングなんですが、サービスでディーラーで施工して頂く事になりました。
詳細は聞いてないのですが、おそらくCPCだと思われます。
現在20アルでパールホワイトにCPCで特に問題なかったのですが、202だとグラスコーティング位は必要でしょうか?
ご意見お願い致します。

書込番号:18503106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/21 21:56(1年以上前)

2014年10月に20系ヴェルファイアー202黒が納車されました。ガラス系親水性のコーティングをディーラーで施工しました。撥水性は良いのですが、線傷は手洗い洗車しかしていないのにやはり目立つます。既に線傷は気にしない事にしました。但し夏場のウォータースポットを考えると、ガラス系コーティングは必須と思います。
新型は修復機能のある塗装ですが、以前日産テイアナ350XVでスクラッチシールドのサファイアブラックパールに乗っていましたが、修復機能付き塗装は修理費が高額でした。隣のドアパンチで18.9万円!トヨタの修復機能塗装はヴェルファイアー新型が初採用なので、現時点では未知数です。日産店では修復機能塗装は柔らかいと営業さんからは聞きました。

書込番号:18503275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:18件

2015/02/21 22:05(1年以上前)

202の黒は傷無しで乗るのは不可能に近いので傷を気にしない精神力が必要だとおもいます。
手間はパールホワイトの様に簡単ではありません。
傷が付いたからとコンパウンドで磨いても取れないです。
神経質な方には精神的に良くない色だと思います

書込番号:18503308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/02/21 22:14(1年以上前)

多分、ネッツでやってる「ガードコスメ」無料キャンペーンの事を言ってるんではないでしょうか。
通常のガラスコーティングは塗装に合わないらしく、メーカーも推奨しておりませんのでお注意を。
ガードコスメだとさほど表面も固くならないらしく、差し支えない程度だと聞いてます。
タダならやって貰うべきですね。特に202は洗車機による小傷等が目立ちやすいですから。

書込番号:18503346

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13件

2015/02/21 22:45(1年以上前)

202塗装は扱いにくいです。コーティングしてもあまら効果はないと思います。汚れはおちますが。洗車するたびに傷はつき202だとよけいめだちますから。いつの間にか傷がついている感じです。洗車後の輝きは最高ですが、一度雨が降るとくすみますから。後悔すると思いますよ。

書込番号:18503475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


TOMO629さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/21 22:54(1年以上前)

スレ主さま こんばんわ。

現在20系の202を所有しており、今回30系に6年ぶりに乗り換えます。
ご存知かと思いますが、202はソリッドカラーで塗装が軟らかく、線傷が
いくら注意しても目立ってしまいます。
みなさんが言われる通り、どんなコーティングをかけたとしても効果はない
と思います。

今回のセルフリストアリングコートの効果も?ですし、その上からコーティング
してもよいのか・わるいのかも現時点でははっきりとはわかりません。
私は今までDのCPC施工してましたが、はっきり言って効果がなかったと
思っておりましたので、今回は他の業者にガラスコートの施工をお願いしております。
通常のメンテナンスは、水洗いとその業者からいただけるメンテナンスクリーナーで
済まそうかと思ってます。

濃色系(特にソリッド)の車を所有するには、割り切りが必要です。
メタリックが入っていれば、いくらかはマシなんですけど…
私はかれこれ15年ほど他メーカーも含め黒を乗り継いできましたが、今回は
20年ぶりに手入れが楽な白を購入しました。

しかしながら、パッと見て傷が多いなぁなんて見てもわからないし、気にも
なりません。個人的には、洗車後の輝きや迫力という点では黒に勝る色はないと
思いますので、あまり気にせず気に入った色の車に乗りましょう。

書込番号:18503529

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/02/22 00:11(1年以上前)

202はプロの業者ですら施行に注意が必要なのに
素人営業のサービスコーティングは傷だらけの予感しかしませんねえ。

書込番号:18503841

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2015/02/22 01:27(1年以上前)

レス頂いた皆様、御丁寧な回答有難う御座います。
やはり202には一長一短あるようですね。
聞けば聞くほどやめた方が良いのかという気がしてきました(笑)
最初のうちは神経質になり、傷見る度に凹むとおもいますが、一年もすれば気にならなくなるのかなとも(笑)
取り敢えず、サービスという事なのでやってもらいますが、施工時には最新の注意を払って頂くよう担当に言ってみます。

書込番号:18504084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2015/02/22 07:04(1年以上前)

私も、2.5ZG 202納車待ちです。

コーティングは、洗車傷の防止にはならないかと。

コーティングにより、洗車回数が減る、汚れが力を掛けずに落とせる というなら
間接的に効果があるけど

逆に、コーティングすることで、イオンデポジットは出来やすいのかもしれません。
私は、セルフリストアリングコートの性能を試す為にも、コーティングしない予定です。

数年後、洗車傷が気になれば、磨き目的でコーティングするか、
また、新車買うか(笑)

書込番号:18504397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/22 08:35(1年以上前)

現在納車待ちで乗り続けてる現車202は納車日に既に擦り線がありどうしても気になりそのままオールペンし直してもらったという苦い思い出がありますねf^_^;)
結局その後半年もしない内に洗車キズや擦り線だらけになり諦めました 笑 初めて購入される方頑張ってくださいね

書込番号:18504586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/22 09:15(1年以上前)

さかはき さん おはようございます!
どんな車でもガンガン洗車機通せば洗車傷はつきますよ。
目立たないだけだと思います。
私も旧型ヴェルも202でしたが手洗い洗車はしていましたが洗車傷なんてきになりませんでしたよ。
それより黒なので夏場の洗車のときに乾燥の早いこと。
そっちの方が手こずりました。
Dのコーティングは気休めだと感じるので、やってもらうなら洗車の時に他のコーティングも自分でトライしながら楽しめばそんなに難しいもんじゃないと思いますよ!
ある程度しか気は使ってませんでしたが屋外駐車場などで太陽光が当たる状態で近くに並んだ他の色と比べると洗車機通してる車の方が洗車傷は有ると私は見えてました。
特に他の黒系は油断されてるのか洗車機を通してる車が多いのかけっこう傷だらけのが多く感じます。
確かにホワイトは目立ちにくいと感じましたがそれでもついてますよ。
それに比べると気を使ってるオーナーが多いのか走ってても「この車、ピッカピカだな」って思うのは202が多いです。
ホワイトだと逆にピカピカにしてるのかもしれませがあまり目立たない。
人それぞれの許容範囲的なのがありますよね。

最後に自分の愛車に施工してもらうコーティングは契約前にちゃんと、どのコーティングなのか名前とどなたが施工されるのかは確認しときましょうね!
サービスの場合は営業の人達の手抜きコーティングが懸念されますしね。
契約前みたいなので。

長々とすみませんでした!

書込番号:18504707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/02/22 10:53(1年以上前)

勿論どんな色でも傷は付きます。
でもより傷が付きやすいのが202であり、視認しやすいのが黒なだけですね。
黒系の展示車とか路駐してる車で確認されてみては。

書込番号:18505082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/22 11:01(1年以上前)

さかはき様

サービスでディーラー施工は少し危険かもしれません。
私も20系の時に2O2黒にCPCコーティングを無料施工してもらっていましたが、染みが出来やすい印象だったため、
2年目に、自宅から50分くらい離れたプロメンテナンスショップで、違うコーティングを施工してもらいました。
専門店で車のボディーカラーや使用環境にあった最適なコーティングを施工していただいたので、夏場に雨が降って、
天気が良くなった後でも、ほとんど染みは出来ませんでした。

ディーラーは取り扱う車種の整備に関しては豊富な知識を持っているので、点検に関してはディーラー
で見てもらうのは良いと思います。

ディーラーのコーティングは、ディーラーのメカニックが行うパターンと下請け業者に施工してもらうパターンの
2種類に分けられると思いますが、ディラーの場合、コーティングや洗車などは新人に任せることがあるので、
悪く言えば傷をつけないよう、適当にやる場合があるそうです。
サービスでコーティングを施工してもらうということですので、尚更ディーラーで施工する可能性があります。

コーティングで一番大事なのは下地処理です。
新車でも塗装面がデコボコで、傷がたくさんある場合がありますので、下地処理をしっかり行わないと
コーティングの持ちも悪いと思います。

ですので、近所で評判の良い専門業者での施工をお勧めします。
ディーラーマンに良い店を紹介してもらうか、御自身で探すのも良いと思います。

専門店はその道のプロなので、傷や染みなど気になるところがではじめたら、気軽に相談もできますし、
最適な方法で改善してくれると思います。

※専門業者でも、コーティングのみを専門に行う業者とコーティング後のメンテナンス(洗車やコーティングリペアなど)も行って
くれる2種類の業者がありますので、私はコーティング後のメンテナンスも行ってくれる専門店をお勧めします。




書込番号:18505103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2015/02/22 17:23(1年以上前)

返信遅くなりました。
皆様貴重なご意見有難う御座います。
202の中古車見て、数年後の状態を確認してみましたが、やはり傷は凄いですね。
まぁご教授頂いたように、色的に目立つだけなので気にせずになるべく維持出来るように洗車行っていこうかと思います。

コーティングに関しては、皆様仰るように施工する担当の名前等聞いて、納車時にはくまなく確認してみます。
無料とはいえ適当にされたんじゃかないませんもんね。

本来個別にレスしなければいけないのでしょうが、略式ながらこちらの投稿にかえさせて頂きます。
皆様本当に有難う御座います。

書込番号:18506529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/22 23:20(1年以上前)

こんにちは、おくぴーと申します。

洗車、気になりますよね。現車は3R9、今回は220と濃色系です。
3R9の時は202"黒"ほどではないでしょうが、汚れや洗車には悩まされました。
いい方法は見つけられず、今回もどうしようかと考えています(なら、白にしろって言われそうですが(^^;。

ところで、皆さんの言われてる"洗車機"とは、ブラシがついているものですか?
自分はブラシのは通したことはないですが、高圧水の洗車機は割と通していました。

書込番号:18508255

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:60件

2015/02/23 12:52(1年以上前)

おくぴーさん
現在はパールホワイトなんで、ブラシ洗車機に入れまくりでした。
さすがに202では無理なんで、おくぴーさんのように高圧洗浄機やケルヒャーになるかと思います。
たしかにパールホワイトの方が色々楽なんでしょうが、なんか自分の中でヴェルファイアなら黒みたいなこだわりがあったので、世話のかかる息子ほど可愛いでは無いですが(笑)大事に育てたいと思います。

書込番号:18509602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:8件

2015/02/23 21:14(1年以上前)

理想は その額を値引きしてもらって、
他でコーティングが一番いいと思うけど
そうは行きませんよね(笑)

どの程度の美観を維持したいのかにもよりますけど
サービスでしてくれる程度の施行だと
思っておいて間違いないと思いますよ!

金と神経使っても
すぐ汚れてイライラすることも
ありますけど
黒は楽しいですよ(^_^)

洗車した成果はすごく分かりやすいですからね
洗車キズとかを無視した場合ですけど!Σ(×_×;)!

1〜2m離れて 綺麗に見えるくらいは
比較的 簡単に維持できると思いますよ♪

書込番号:18510939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:60件

2015/02/24 20:00(1年以上前)

ビードラさん
ですよね、無料にあまり期待してはダメですよね。
初めての黒なんで、あまり気にせずに楽しみたいと思います。

書込番号:18514148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:27件

2015/03/16 23:51(1年以上前)

今夜、ヴェルファイアを購入する営業所のブラックの試乗車を見たら、物凄い洗車傷が沢山付いていました。
隣にあったスパークリングブラックパールクリスタルシャインは、ほとんど傷はありませんでした。
あまり性能の良くない洗車機で洗っているのでしょうが、ブラックはこんなに傷が目立つのかと落ち込みました。
セルフリストアリングコートも、なんだか怪しいなぁ〜と思うくらい、凄かったです。
202から220に変更したくなりました。
丁寧に自分で手洗いするしかないかなぁ〜。

書込番号:18586686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:60件

2015/03/17 08:33(1年以上前)

オフサルさん

試乗車とはいえ管理がなってないですよね!
いづれ付く傷とはいえ納車時には傷一つない状態で引き渡して欲しいもんですよね。
自分の洗車で傷付けるなら諦めもつきますが。
ちなみにコーティングなんですが、担当の知り合い業者にてエシュロンを施工して頂く事になってるようです。
お互い早く納車されれば悩む必要もなく諦めつくんですがね(笑)

書込番号:18587315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:27件

2015/03/17 10:24(1年以上前)

さかはきさん、両側のドアミラーなんて、無残なくらい、傷だらけで、まるで硬い木の枝に擦り付けたようでした。3年前に他社のソリッドブラックのクルマに乗っていましたが、毎回自分で手洗い洗車していました。あんな酷い傷は全く付きませんでした。営業所の洗車機はかなり旧式みたいでしたが、最新の物でも、結構キズだらけになるのでしょうか?今回は背の高いクルマなので洗車機で洗うつもりでしたが、よく考えないといけないなと思いました。

書込番号:18587569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ93

返信16

お気に入りに追加

標準

普段の洗車

2015/02/21 07:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

まだ納車されていないのに気が早いですが、DOPのコーティングありで、その後乗り出してから汚れが気になり出したら、手洗い洗車対応のスタンドで、と考えていますが、皆さんはどうなさいますか?
私は自分で洗車はあまりというか、全くしないです。今のところエ〇〇スが近いので頼もうかと考えています。ホワイトパールのZGです。

書込番号:18500530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2015/02/21 07:29(1年以上前)

伏字は禁止ですし、伏字にする意味が分かりません。

書込番号:18500561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:17件

2015/02/21 07:31(1年以上前)

パールでしたら洗車機で問題無いと思います。黒系は洗車機の傷が目立ちますが、パールでしたら洗車機にガンガン通しても大丈夫です。白系の敵は洗車傷より、水アカだと思います。

書込番号:18500563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/02/21 07:37(1年以上前)

子育てと同じで

・自分の手で愛情かけて、風呂場で親と手遊びしながら石鹸の香りを味わった子供は幸せ。
・生まれた頃から、保育園通い、親と遊んだ記憶も無い子供はこの家に生まれて良かったのかと不安になる。

さあ、自分ならどっちだ!

書込番号:18500578

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/21 07:43(1年以上前)

意味のわからない例えも禁止でお願いします。
ちなみに自分は傷とか別に気にしないので黒でも洗車機です。

書込番号:18500590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件

2015/02/21 08:40(1年以上前)

皆さんがおっしゃってるように、傷とか気にしないのであれば洗車機で洗ってもいいと思います。

書込番号:18500700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2015/02/21 08:42(1年以上前)

一年乗れば飽きますから汚れ、傷なんて気にならないと思います。今のうちにかわいがってやって下さい。そんな車です

書込番号:18500705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2015/02/21 08:49(1年以上前)

友人が2013年式に乗ってます。
パールホワイトですが、こんなの手洗いする気にならない!と買った直後から現在まで自動洗車機です。
そんな扱いにもかかわらず、子供じゃないから快調に走ってるようです。笑

書込番号:18500724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/21 10:05(1年以上前)

私の場合は、プロのメンテナンスショップでお世話になっています。
ヴェルファイアのサイズですと、洗車:6480円(ホイール洗浄→シャンプー洗車+トリートメント→拭き上げ→水切りブロー→
タイヤワックス・完了)とSP(スペシャル洗車:19440円(ホイール洗浄→特殊洗剤で付着物等を除去→シャンプー洗車→
特殊液剤でカルキ染み(ウォータースポット)除去→ボディーカラーに合わせてトリートメント・完了の内容です。
1か月〜1か月半に1回のサイクルで洗車、半年に1回のサイクルでSP洗車、1年に1回のサイクルで38880円のプレミアム
メンテナンスを施工してもらっています。
20系を6年ちょっと乗り、202黒でしたが染みも傷も無い(ドアの内側まで)状態でしたので、査定
された方が驚いていました。
ガソリンスタンドなどと比べると少し値段が高いかもしれんませんが、作業が密閉された屋内ですので、時間を
掛けてしっかりやってくれますので安心です。特に濃色車はプロショップがお勧めです。
ガソリンスタンドですと作業が屋外で、他のお客さん待ちもあるので、いくら手洗いだとしても作業をスピーディーに
行うので、拭き取り時に傷が付く可能性があります。
30系が納車されても、このプロショップでお世話になります。

書込番号:18500938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:18件

2015/02/21 10:18(1年以上前)

大事に、大事にすることは、良い事ですが、所詮車ですから、ほどほどで良いです。気にしてばかりでは、楽しくないです。

傷などは、自然につくものです。

書込番号:18500989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/21 10:52(1年以上前)

使用用途にもよりますね。休日だけ運転であとは屋内ガレージ保管などでしたら洗車やコーティングにこだわっても良いかもしれませんが、自分みたいに通勤で毎日運転や青空駐車ですと傷や汚れは付いて当然ですしね 笑
でも、だからと言って無難な白ばかり選ぶのも面白くないので細かい事は気にせず自分がカッコいいと思う色を選びますね(^_^)

書込番号:18501093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/21 11:07(1年以上前)

202所有。マンションなので、自宅で洗えない。
洗車機、昔より機械は賢いが洗い残し激しい。
歳とると、拭き上げるだけでもこの車は大変。
洗車場、手洗いだと時間もかかるしそれなりに金もかかる。季節の良い時しかまともに洗えない。

結果、月2回ほど手洗い洗車専門店へ。高いと言えばたかいが、イロイロ考えると納得の値段かなと思う

書込番号:18501146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/21 12:30(1年以上前)

スレ主さん
おはようございます。
DOPコーティングいいですね!!でも、専用の洗車用のワックスがあるようなことを営業から聞きました。
僕は予約特典で付いていましたが、洗車は好きな方なのでコーティング分を若干車両OP値引きしてもらいました。

洗車機も色々とあります。スレの中にパールホワイトなら洗車機OKとありましたが、僕は洗車機を使って天井を
キズ付けられてしまいました。
なんで僕は手荒い洗車しかしません。

いい車なので綺麗に乗る方が気持ちいいですからね!!

書込番号:18501427

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/21 12:38(1年以上前)

私も20系を新車で購入して1年間くらいは、自分で手洗い洗車していましたが、洗車だけで
5時間くらい掛かっていました。
ルーフ→フロントガラス→ボンネット→フロント→フェンダー・・・と部分ごとに行って、ルーフだけで2時間以上も掛かる
大がかりなものでした。
※ルーフを洗って拭き取った後にサイドやフロント、リアに掛かった水滴を拭いてから、フロントガラスの洗車に
とりかかっていたため(カルキ染み防止)
洗車だけなら良いのですが、濃色車は洗車だけでは、くすんだり、汚れがとりきれていない場合が
あるで、洗車とメンテナンス剤(WAXなど)を行うと、10時間(朝7時〜夕方17時まで)掛かりました。
ある車のイベントで、現在お世話になっているプロ メンテナンスショップ(創業20年、施工実績3万台以上)を知り、
2年目から、お世話になりましたが、車庫ギリギリ様の言うとおり、値段に見合った納得の内容で、
このショップ以外、考えられない状況です。

※このショップはフェラーリやカウンタック、ポルシェなどの高級外車のボディメンテナンスも行っているので、腕は確かです。
私は常連客ですので、6480円の洗車の中で、追加金無しで気になる部分(染みや傷)の修復も行って
もらっています。

書込番号:18501451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:18件

2015/02/21 16:22(1年以上前)

ヴェル男君さん
洗車機よりも、レーザークルコンが重要だと思います。

書込番号:18502005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/21 22:18(1年以上前)

私のヴェルファイアーは202ですが、洗車は
車で15分かけてスーパーオートバックス東雲店まで行っています。ちなみに東京です。
費用は6480円ですが、仕上がりは抜群です。
いつも同じ方にお願いしています。最近は車の方が私の床屋代より高いので、ディーラーの手洗い洗車1500円も活用しています。
車体が大きく、車高も高いので外注しています。黒には苦労させられます。

書込番号:18503360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件

2015/02/22 06:31(1年以上前)

伏せ字は以後気をつけます。

皆さんの色々な意見大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:18504354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:145〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,424物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,424物件)