ヴェルファイア 2015年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 145〜2898 万円 (3,018物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1428スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
66 | 14 | 2018年1月16日 01:03 |
![]() ![]() |
71 | 13 | 2018年1月15日 09:41 |
![]() |
42 | 7 | 2018年1月22日 23:02 |
![]() |
13 | 8 | 2018年1月15日 05:50 |
![]() |
232 | 105 | 2018年2月3日 09:47 |
![]() |
14 | 4 | 2018年1月4日 21:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
エアロタイプの白の現車を見られた方いらっしゃいましら感想をお聞きしたいのですが...。
後期乗り換えを検討していますが、色とアルミで悩んでいます。後期ならやっぱり黒ですかねー。
また、Z-Gの18インチアルミのデザインの感想も。前期では17インチにダウンして。デザインと乗り心地に満足していたのですが、リセールが悪いので、後期は18インチと思ってました。しかしカタログではなんだかカッコ悪く見えます。
現物を見れば自分で判断できますが、こちらは地方なもので、しばらくかかりそうです。また、ネットでも画像が小さく判断できないため書き込みしました。
よろしくお願いします。
書込番号:21509176 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

画像を見て判断できないのに、言葉でイメージが湧くとは思えませんが・・・
ユーチューブでヴェルファイアと検索すれば3.5ZGパールの動画であるので
それを見た方がイメージが湧くと思いますよ!!
書込番号:21509200
7点


>うーん困った2さん
地方でも、続々と展示車がDへ入庫してますよ!
その都道府県の本社に連絡すれば、どこのDに
どのグレード、色が展示されているか教えてくれますよ!当方、九州ですが、昨日、2店舗に展示車両が
入庫したと確認とれました。本日見に行ってきます!
1時間程度の場所ですが、百聞は一見にしかずです!
書込番号:21509347 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ribe4410さん
>ICHI子さん
>タケスイさん
>アル・ヴェルさん
情報提供ありがとうございます。
早速ディーラーに連絡して現物を見に行ってみます。
でも個人の感性だとは思うのですが、僕としては、ホイールも前期の方がいいような気がします。
多分しばらくしたら慣れてくるとは思うのですが、
出た時、?!と思ったカピバラ顔のアルファードもカッコいいと思えるようになってますから。
でもトヨタも18インチホイールは自信がないのかな、カタログも17インチばっかりですね。
書込番号:21509793 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>うーん困った2さん
年末にビックウェブでZGを見てきましたし、本日は契約した
ネッツに行き多分展示車になるだろうZを見てきました。
契約は2.5ZGです。ホワイトパールで良かったと思っております。
是非是非ホワイトパールにして下さい。お仲間になりましょう。
ホントかっこよかったですよ。
書込番号:21510210
4点

実家で2.5ZGを契約したのですが、色は202黒かパールホワイトどちらか?で最後まで迷いましたが結局、202黒にしました。車体にクロムメッキのモール類を取り付けた際の見栄えの良さを優先しました。
書込番号:21510655 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>うーん困った2さん
今晩は、私は白一択です、洗車が楽なので、尚、皆様、前期が良いとおっしゃていますが、私は後期の18インチの方がシンプルで気にいってますよ。
参考までに!!(^ ^)
書込番号:21510921
5点

>うーん困った2さん
たしかに、迷われているなら実車は見て観たいですよね。ブラックは確かにグリル周りと色が近いので比較的落ち着いて観えました。多分スパークリングブラックだったと思います。また、ホワイトはフロント周りの押しの強さが目立ち、それこそがヴェルファイアとも思えますし。。しっかり悩んで下さいね!ちなみに私は12/13に次はホワイトと思っていたので迷わず契約しましたが、満足してます!
書込番号:21510964 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>うーん困った2さん
こんばんは。
私も実車を見ずに年末、毎回白なので何も考えずに購入しました。
ただ今回はあくまでも私の主観ですが写真を見てる限り202ブラックがカッコいいですね。
フロント回りの色の統一感がヴェルファイアって感じです。
もう少しブラックの管理が楽ならいいんですが、、、
少し後悔もありますが1年後には白も街中に溢れますのでやっぱり白で良かったと思えると思います。
来週にはある程度ディーラーに実車が入ってくるので見に行く予定です。
アルミホイールも前期の方がカッコいいですね。
前期はZーAに乗って居たのであのホイールに憧れ感もありましたから尚更です。
でもこれも色と一緒でだんだん見慣れていってカッコよくなってきますよ。
現に写真を見るたびにだんだん良く見えて来てる私が居ますから。
書込番号:21511046 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>うーん困った2さん
30ヴェルファイア後期型なら迷わず黒系を選択していたと思います。
30アルファード後期なら白が似合いそうです。
前期のフォグランプガーニッシュが本当に違和感あって変だったので後期のデザインはカッコいいと思いますが横から見たときのフロントバンパーサイドの縦のラインがすごく目立ち過ぎてるので白色より黒系の方が良く見えます。
後期の18インチ好きですよ。
18インチは意匠変更が無いと思っていたのでカッコよくなって嬉しかったです。
書込番号:21511207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Z-Aで黒を発注しました。
白も良かったのですが、真正面から見ると、ツートンカラー風な感じに見えるのが私の好みではなかったので黒にしました。
タイヤは乗り心地重視で、17にインチダウンしました。すごく迷いました。マイナス1万円ですが、リセールバリューはそれ以上に落ちるでしょう。
タイヤを一度履き替えれば、金額面では、ちゃらかなとも思いますが、予定としてはタイヤを履き替えることなく、買い換える予定で、やはり家族が乗るし、音楽を少しでもきれいな音で聞きたいので、17にしました。
Z-Gのアルミから17インチへは、インチダウン以上に見た目に差があるように思います。
どっちが良いと思うかは、人それぞれのように思いますね。一長一短のどこを重視するかによりますね。
書込番号:21511240
4点

>ncz05869さん
17インチを選択されたんですね。
乗り心地はかなり変わるんでしょうか?
自分はSCとZG乗ってましたが18インチでも乗り心地良かったしロードノイズも気になりませんでした。
18インチから17インチで1万円しか安くならないなら
18インチで納車して18インチを売って17インチのバリ山を中古で買った方がお得な気がします。
近所の中古部品店で17インチの新車外し4本セットが6万円を少し切るぐらいで売られてました。
18インチならヤフオクでも10万円以上で売れますからね。
書込番号:21511338 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんな骸骨顏を格好良いと思うんですね
これを発売するトヨタが凄いですね
ある意味感動しますね!
書込番号:21514342
5点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
本日、3.5L ZGの最終見積りが出ました!
最終金額598万円でした!総割引額45万円です!(大阪)
●メーカーオプション
MOPナビ(シースルービュー無し)、12.1型フリップダウン、3眼シーケンシャル、スペアタイヤ、コンセント2個
●ディーラーオプション
フロアマット(ラグジュアリータイプ)、サイドバイザーRVワイドタイプ1、ナンバーフレームデラックス(フロント、リヤ)、ガラスコーティング、TVキット
書込番号:21504922 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

お疲れでした。
よろしいのではないでしょうか。
書込番号:21504972 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ボッスン1111さん
凄い値引きですね!
グレードもうらやましいです
愛知ですが
20万円位ってところです(涙)
MOPたくさんつけると有利になるのかなあ?
書込番号:21505041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メーカーオプションはディーラーにとって利益が少ないので値引きは少ないようです(-_-)
この値引きは本当に苦労しました( ̄□ ̄;)!!
会社の違うディーラーで競い合わせるのがいいと思いますよ(。・ω・。)ゞ
書込番号:21505068 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ボッスン1111さん
値引きは妥当かとおもいますが、
気になる点が。
ムーンルーフ、ボディ色はどうされましたか?
5年以上乗られるご予定であれば何でもいいと
思いますが、もし、5年以内に乗り換える可能性が
ありましたらムーンルーフ付、色はパールホワイトか
202のブラックにされた方がいいと思います。
ナビもシースルーあり(パノラミックあり)
の方がよろしいかと。
あと、フロアマットをYMT等の通販品にすれば、
同じ予算でディーラーオプション以上の品質か
半値で同じくらいの品質のものが入手できます。
私も20系の時はディーラーオプションにしましたが、
30系でYMTにしたら半値近い値段でフロアマット+ラグマットが
購入できました。
購入金額が若干上がりますが、売る時に購入金額の差以上に
査定額に影響する可能性があるので、ご存知でなければ
非常に勿体ない仕様かなと思い、要らぬお世話かと
思いましたが口を挟ませていただきました。
書込番号:21505804
4点

>ボッスン1111さん
kakki178のおっしゃる通り初期費用はあがりますが、
今後の下取りを考慮するとシースルー、ムーンルーフ、パールorブラック202の
装備を追加もしくは変更した方が良いと思います。
お金が余っているなら良いですが、車も資産の一部ですので
どうせ購入するならリセールのよい仕様で購入された方が良いかと!
ちっとマジレスです!!
書込番号:21505845
4点

皆さまご意見ありがとうございます(。・ω・。)ゞ
ボディ色は202ブラックです(^-^)
ナビとムーンルーフについては完全に予算オーバーでしたので断念しました(ToT)
フロアマットは参考にさせていただきますね♪
書込番号:21506031 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ムーンルーフは、年式が古くなればなるほどリセールの価値としては減っていくので、短期買い換えでなく乗り潰すつもりであれば良いかと思います。パッキンの経年劣化で雨漏りする可能性もありますし、剛性も落ちますので、10年以上乗った時にはムーンルーフが無い方がボディの歪みも少ないと思いますよ!
書込番号:21506078 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>セビルSTSさん
ですよね。反省します
書込番号:21506253
8点

皆さま色々なご意見ありがとうございます(。・ω・。)ゞ
本日、見積りの内容で契約しました(^-^)/
納車は2月末になるとのことでした(^-^)
書込番号:21506835 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おめでとうございます。
サイトのスレの多さでもわかりますが、
アルファード、ヴェルファイアの人気はすごいですね。
12月の販売台数を見ても両車種で5500台ほど登録されています。
うちのかみさんも友達のアルファードに乗せてもらってから大ファンです。
納車が楽しみですね。
書込番号:21507010 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ボッスン1111さん
ご成約、おめでとうございます。
総額643万円から45万円引きですか。
7%引きですね。
普通の値引き率に感じますが。
書込番号:21510042
0点

>二日酔いの茶碗蒸しさん
突然失礼します。
どれくらいが普通の値引きなのですか?
車両本体価格◯◯%引き
MOP◯◯%引き
DOP◯◯%引き
で、教えて頂けると大変参考になります。
どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:21512076 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
マイナーチェンジで走行は何か変わったでしょうか?
V6 3.5Lはエンジンとミッションも変わっているので期待しています。
また、走行時の異音は軽減されたのでしょうか?
私自身、マイナー前に乗っており、段差での異音が気になって仕方ありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=20855482/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%92i%8D%B7+%88%D9%89%B9#tab
マイナー後で改善されているようであれば、マイナー前にも流用等できないかと期待しています。
マイナー後の走行について情報提供お願いします。
6点

まだ納車された人もいないのにスレ立て早すぎはしませんか!
書込番号:21504824
27点

発売開始は26日からで、それまでは納車される人は皆無だよ?
書込番号:21505484
2点

↑は間違いだわ
他のと勘違いしてた酔っ払いです。
書込番号:21505487
5点

試乗してきましたが参考までに。
店舗に前期、後期置いてあったので両方乗らせて貰いました。
前期となんら変わりませんよ。
段差の異音もあります。
あの車重ですから たわむ音 軋む音 は仕方ないです。
それを異音と捉えるかは本人次第ですが…
強いて言えば
HKSの車高調、アーム類の補強をしてある方がよっぽどしっかりしてます、私が所有している30前期の話ですが。
書込番号:21527873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

後期型のパンフレットに前期型より補強及び静音の向上というような
文面が書いてあったと思ったので期待していたのですが、特に変化ないのですね・・・。
新しいV6とミッションのほうはどんなもんでしょう?
書込番号:21533235
1点

>RyuKucchanさん
昨日、3.5ELZの試乗を短い距離ですがしてきました。
前期の2GR-FEと比較してアイドル振動も少なく(エンジンマウント変更の効果かも)、音量、音質事態も遮音されていて綺麗な音質でした。
アイドリングストップからのスタートのセルの音も気になりません。
運転して踏み込んだ時も、6ATはキックダウンが激しくラフなアクセル操作だと暴れる感じでしたが、8ATのおかげかキックダウンも抑えられていて、踏んだ分だけ加速する感じです。
ちょっと踏んだ時の加速感は、2GR 6ATの方が体感的に速く感じました。
自分個人としては、運転する立場からすると3.5ZGの選択をして良かったと思えました。
後部座席に座る方は、HVの方が17インチで車重の重いHVの方が快適だと思います。
書込番号:21533486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
社外品のフロアマットを検討中です。
社外品のホームページも前期モデルになってますがおそらく後期モデルでも取り付け可能だと思いますがオススメのフロアマットあれば教えて頂きたいです(^_^)
書込番号:21500226 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ドラちゃさん
私はYMTのfinoを購入しました(o^^o)セカンドラグマットも合わせて(*^o^*)
これで6台目です(≧∇≦)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/y-mt/fino-30vel-stlu.html
https://store.shopping.yahoo.co.jp/y-mt/fino-30vel-2ndspl-krh.html
書込番号:21500330 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も前期はYMTです。後期もその予定です。
非常に品質が高いです。レクサスの純正よりふかふかでかつ、ふかふかが継続します。
書込番号:21500933 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分もfinoで検討しています。
カラーはブラックとダークグレーどっちがいいでしょうか?
エアロタイプですがブラックだと汚れが目立ちますか?
書込番号:21510266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>サックスブルー149221さん
あくまでも私の個人的な私見ですが、黒は汚れが目立ちます(≧∇≦)
1回目に私は黒を購入してその後はダークグレーを購入しています。内装色(ブラック)とベストマッチで汚れも目立ちませんよd(^_^o)
書込番号:21510278 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですね!
ブラックの高級感も捨てがたいです…。
嫁はブラック一択なのでギリギリまで悩みそうです(T ^ T)
書込番号:21510401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>vellfianさん
図々しく申し訳ないですがダークグレーの写真をアップしていただくことはできないでしょうか?
可能でしたらよろしくお願いします。
書込番号:21510445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>サックスブルー149221さん
すみません(T_T)売却してしまった為、写真が無いんです(T_T)
みんカラにたくさん出てますよ(o^^o)
http://minkara.carview.co.jp/smart/partsreview/parts.aspx?pt=1005567&cid=0&pn=1&cmk=0&cmo=0&cmo_nf=0&frm_sp=1&trm=0
書込番号:21510850 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>vellfianさん
そうなんですね。
でもみんカラも参加になります!
ありがとうございました!
書込番号:21511750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
メーカー発表ですと1月8日より生産開始予定ですが、納車予定の情報交換ができましたら幸いです。
・都内
・12月9日契約
・ZGエディション
・MOP
パール、パノラミックナビ、本革、デジタルインナーミラー、3眼、ITS、ツインムーンルーフ
・DOP
バイザー
・納車予定
全く未定(T_T)
書込番号:21497074 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕も納車未定ですが、来週ディーラーに展示車が入るそうです
実車見るのが楽しみです
東京トヨペット
書込番号:21497091 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>みはるぱぱ531さん
来週末は店頭発表会ですもんね(*^o^*)
書込番号:21497138 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

V6 ZA Gからの乗り換えです。
・昨日 1月8日契約
・ハイブリッドZR Gエディション
・バーニングブラック
・デジタルインナーミラー(インテリジェントクリアハンスソナーが使いたかったため)
・三眼
・ディーラーナビ 10インチ
・12.1インチリアモニター
その他諸々
納車日は確定してませんが、現時点では2月登録に間に合いそうと言われています。
書込番号:21497230 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>vellfianさん
初めまして、私は12/10契約でZGエディションです。
契約書には、納車日は1月末と記載されてますが、2月末は無理でしょうと言われております。
まあ、急いで無いのでゆっくり待ちたいと思います。現車は先日お台場で見てきました。発表会には、Dラーにも入るらしいですが、ネ○ツ○京!!
アルファードのスレには1/15日納車の方もいて、何か裏の手でも使ったのでしょうか、もしくは、地域によっては早く納車されるのかもしれませんが?
書込番号:21497236
5点

東北地方で12月中旬契約。
2.5zg パールホワイト、3眼、ムーンルーフ、
デジタルインナーミラー。
1月末から2中旬までには納車と言われております。
書込番号:21497253 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>vellfianさん
お疲れ様です!
千葉トヨペットのサイトに納入予定がありますので、多少の参考になると思います。
本革付は時間掛かってるみたいですね...
アルファードの生産数が少ないのか、売れているのか分かりませんが、ヴェルファイアが多少早い気がします。
書込番号:21497256 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>vellfianさん
皆さん、こんばんは。
いよいよ展示車もまもなくみたいで楽しみですね(^.^)
・当方、中国地方です
・HV ZR-Gエディション
・契約は1/6ですが、秋口よりD担当者には買い替え意思の連絡(グレード・前期同様のOPでと)
・MOPはパールホワイト・ツインルーフ・MOPナビ・3眼等
・DOPはリモートスタート・インテリアイルミ・モデリスタのフロント、サイド・TRDリアバンパー&マフラー・モデリスタ アドバンスドフェイス等
・D担当より1月中には入庫予定と先日連絡あり
こんな感じです(^.^)
書込番号:21497260 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

・都内
・12月26日契約
・ZGエディション
・MOP
バーニングブラック、デジタルインナーミラー、3眼、ツインムーンルーフ、アクセサリーコンセント
・DOP
バイザー
納期は2月末とのことです。
似た条件ですが、本革にしていないため納期が早めなのだと思います。
書込番号:21497269
1点

>もつ鍋は味噌さん
>tsuno505さん
私なんて契約書に納車予定日すら記載がありません(T_T)(笑)
15日納車はすごいですねf^_^;2月末も無理なんですかねぇ…(>_<)
書込番号:21497275 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>タケスイさん
情報ありがとうございます(o^^o)
書込番号:21497281 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ししまるZGさん
一月入庫予定とは羨ましいです(o^^o)おめでとうございます(*^o^*)
書込番号:21497284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ししまるZGさん
失礼致しました(T_T)>brabus72000さん宛でしたm(_ _)m
書込番号:21497297 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>brabus72000さん
一月入庫予定とは羨ましいです(o^^o)おめでとうございます(*^o^*)
書込番号:21497300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>タケスイさん
納入予定表って、どこにありますか??
サイト見ても見当たりません(°▽°)
書込番号:21497311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ししまるZGさん
納車予定が出ているだけでも羨ましいです(o^^o)
本革は遅れるんですかねぇ…f^_^;
書込番号:21497316 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あいやおさん
納車予定が出ているなんて羨ましいです(o^^o)楽しみですね(*^o^*)
書込番号:21497322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ribe4410さん
千葉トヨペットサイトのトヨタ→新車→新車の納期についてに記載されていますよ!
https://www.chibatoyopet.co.jp/newcar/schedule/
書込番号:21497343 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>タケスイさん
すでに4月以降とはアルファードの人気はすごいですねf^_^;
書込番号:21497346 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>タケスイさん
ありがとうございます(^^)
すでに、3月中旬以降…ELは7月?
中古車屋で、新車買った方が、確実に
納期は早いでしょうね…
書込番号:21497412 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>vellfianさん
ZGエディ、本革なし、12月上旬契約で3月末登録が微妙と言われております。
関西です。
書込番号:21497539
2点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
MC前ヴェルについていたヴェル専用のサイバーナビ(AVIC-CE900VE-M)を売却時に取り外して置いています。
ナビ周りの形状は変わっていないように見えますがMC後ヴェルに取り付け可能でしょうか?
フィルムは確実に再購入が必要ですか?
詳しい方、何か知っていれば教えて頂けないでしょうか?
4点

>ナデッセイさん
こんばんわ!
まだ実車を見た程度でデッキ裏のスペースまでバラした事がないので予測での回答なので参考にまでにして下さい。
ナビやオーディオなど、どんな車種にも合うよう汎用性のある製品は予め規格で決まっているので付くと思います。
稀に前後期でカプラーが合わない等ありますが、変換ハーネスキットみたいな物で対処出来ると思うので大丈夫だと思います。
フィルムとはTVフィルムアンテナですか?
スモークフィルムやステッカーと同じで再利用は難しいのではないでしょうか..
キレイな仕上がりのためにも買い直した方がいーでしょう。
先程お伝えしたようにナビやオーディオは汎用性のある製品なのでマイチェンしようがフルチェンしようが他車種に乗り換えようが規格製品なので基本加工なしで付く製品です。
でもパイオニア等のメーカーは現車を見て確認してみないと前後期共通ですと回答出来ないですからね。
ヴェル専用と謳っていれば尚更です。
まぁあまり深く考えなくても大丈夫だと思いますよ。
書込番号:21481789 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>くまらんどさん、皆さんこんにちは。
実車レポートありがとうございます
形状が同じの可能性大!って事で安心してます。
書込番号:21482978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>くまらんどさん
回答ありがとうございます。
心配する必要なさそうで安心しました。
ヴェル専用ナビなので付かなかったら購入しないといけないので心配していました。
TVフィルムアンテナだけでいけそうですね(^^)
書込番号:21483029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ナデッセイさん
>the-MODELLISTAさん
ボク達は前期から後期へ乗り換え組なんですよね!
納車までまだまだですが、情報交換しながら楽しみに待ちましょうね!
また何かあればよろしくです^ ^
書込番号:21483937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,278物件)
-
ヴェルファイア 2.5Z 7人乗 純正9インチナビ TV バックモニター 両側パワースライドドア LEDヘッドライト ビルドインETC アルパインインナーミラー スペアキー エンジンプッシュスタート
- 支払総額
- 250.0万円
- 車両価格
- 242.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.8万km
-
- 支払総額
- 392.0万円
- 車両価格
- 385.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 219.9万円
- 車両価格
- 207.7万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 427.8万円
- 車両価格
- 416.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
19〜1564万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
15〜4646万円
-
19〜316万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ヴェルファイア 2.5Z 7人乗 純正9インチナビ TV バックモニター 両側パワースライドドア LEDヘッドライト ビルドインETC アルパインインナーミラー スペアキー エンジンプッシュスタート
- 支払総額
- 250.0万円
- 車両価格
- 242.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
-
- 支払総額
- 392.0万円
- 車両価格
- 385.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
- 支払総額
- 219.9万円
- 車両価格
- 207.7万円
- 諸費用
- 12.2万円
-
- 支払総額
- 427.8万円
- 車両価格
- 416.9万円
- 諸費用
- 10.9万円