トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(22473件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1428スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1428

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

ヴェルファイア30系後期ゴールデンアイズはカーテシランプは付いてますか?
それともリフレクターみたいなってるんですか??

書込番号:23581740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51395件Goodアンサー獲得:15403件 鳥撮 

2020/08/06 06:32(1年以上前)

ボーダーCさん

下記からヴェルファイアの主要装備一覧表をダウンロードすれば、照明・電源のところにドアカーテシランプの装備グレードが分かります。

https://toyota.jp/vellfire/grade/?padid=from_vellfire_navi_grade

これによるとZ GOLDEN EYESのベース車両であるZはリフレクターと記載されていますね。

次にZ GOLDEN EYESの特別装備内容は下記に記載されています。

https://toyota.jp/vellfire/grade/special/

この特別装備内容にドアカーテシランプが装備されているとの記載はありません。

以上の事からZ GOLDEN EYESはベースグレードのZと同じくリフレクターと考えられます。

書込番号:23581886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/08/06 06:54(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

回答ありがとうございます。
リフレクターと記載されてますね。残念です。。
ありがとうございました!

書込番号:23581905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

ブレーキ

2020/08/03 02:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 30vellvellさん
クチコミ投稿数:10件

30ヴェルファイアに流用できるフロントキャリパーって30セルシオキャリパー以外ありますか?

書込番号:23575810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:17件

2020/08/03 07:36(1年以上前)

>30vellvellさん
残念ながら流用情報では無いですが、、、

ブレンボ風味キャリパーカバーなら取り付け可能かと思います。。。最高にダサイですがww

書込番号:23575956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:18件

2020/08/03 07:59(1年以上前)

>30vellvellさん

ちょっと回答それますが
私はディアマンテにランエボのブレンボを流用した事があります。

ディアマンテは片足2podでブレンボは対向4podです
結果としては街乗りに問題ない範囲でしたが
ブースターのサイズが合っておらずブレーキペダルが深くなりました
ロックするまで踏む事も無いので
効きの良さの体感は皆無です

また、現代の車は自動ブレーキなども備えているので
どうなのでしょうか

ブレンボ化してインチも大きくなり純正ホイールも入らなくなったり見た目以外のメリットはありませんでしたよ

書込番号:23575998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29427件Goodアンサー獲得:1637件

2020/08/03 08:05(1年以上前)

>30vellvellさん

〉30セルシオキャリパー以外ありますか?

どの程度の改造(お金)が許容かにもよりますし

目的が見た目かストッピングパワーか
又ハードな使い方(サーキットとか峠でスポーツタイプを追い回したいとか)にもよります

単に減速パワーを上げたいなら
パット交換とタイヤのグリップアップでもかなり違います



書込番号:23576010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3343件Goodアンサー獲得:360件

2020/08/03 09:19(1年以上前)

ブレーキの構造変更は純正流用だろうと社外キャリパーだろうと、制動力などの適合証明書提出など、めんどくさい計算書が要ると思われる。

流用キャリパーだと更に面倒な気がする。
セルシオの方が車重が軽いから制動力でダメな様な。
それは4potだろうと6potだろうと不足します。
pot数の違いはストッピングパワーではなく、コントロール性の向上のみです。

キャリパーを大型化すれば、油圧をかけるマスターシリンダーも大きくしないと
止まれなくなるよーー

この辺はブレンボだろうと止まれないから
危険です。

書込番号:23576100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


S.A.T.O.さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:12件

2020/08/05 22:45(1年以上前)

勝手にスレ使ってすみませんが・・

>Che Guevaraさん
ブレーキの構造変更は純正流用だろうと社外キャリパーだろうと、制動力などの適合証明書提出など、めんどくさい計算書が要ると思われる。

何時からそのようになったんでしょうか?
自分はディーラーでキャリパー交換して、先日もディーラーへ行きましたがその様な話は一切出ませんでした

最近もしそういった変更があったなら教えて頂けると助かります

書込番号:23581546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3343件Goodアンサー獲得:360件

2020/08/05 23:16(1年以上前)

平成29年10月1日の改正で厳格化されて、1.1倍ルールの話題がありましたが、それに関しては適用されない
ところに落ち着いたようですが、本来重量に関係なく、ブレーキの改造は安全性の確認をしなければならない。
という落とし所になってしまい、車検でスルーが難しくなっており

エンドレスやプロジェクトμなどの社外キャリパーもメーカー発行の構造変更書類が無いと
車検NGになる可能性が高いという事です。流用だと更に書類を自分で作成するコトになるから
気付かれると面倒になりますね。

ディーラーは1民間車検と同類扱いなので、緩々な所、厳格な所とバラバラだと思いますよ。

ディーラーの改造車の扱いも急速に厳しくなっていて監督官庁から監視されてきているので
ディーラーの方がヤバいコトにならなきゃ良いのですが。
今、本腰入れて改造車を取り締まっていて、方々で臨時検査検問が行われております。
お気をつけ下さい。

書込番号:23581616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29427件Goodアンサー獲得:1637件

2020/08/06 08:08(1年以上前)

そっか

じゃあ
目的次第だけど最初にコメント有ったキャリパーカバーは
使用の是非はともかく車検はどうなのかな
(位置付けとしてはダストカバー?)


取り付け方にもよるかな



書込番号:23581967

ナイスクチコミ!1


S.A.T.O.さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:12件

2020/08/06 23:04(1年以上前)

>Che Guevaraさん
ありがとうございます、ちょっと自分でも調べてみます

書込番号:23583413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

純正ナビのSD録音再生できない

2020/07/29 17:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:20件

題名が分かりにくくてすみません。

新車で購入した前型のヴェルファイアゴールデンアイズを乗っています。
純正ナビなのですが、SD録音再生ができずに困っています。
以前は音楽を聞いていたまま、エンジン止めて、
エンジンかけたら続きから再生されてたのですが、
再生どころか、『再生できません。』と表示されて
しまいます。
それも気まぐれで、一発目から鳴り出す時もあります。
これは故障なのでしょうか。。。

書込番号:23566424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19003件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2020/07/29 18:00(1年以上前)

SDカードのアクセスエラーでしょうか?
接点が接触不良を起こしているだけかもしれませんね。
カードを何度か抜き差ししてみても改善しなければ、一度フォーマットして再度保存しなおしてみるのはいかがでしょうか。

書込番号:23566523

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:15件

2020/07/29 22:36(1年以上前)

>コタローブルーさん
SDカードの接触部磨耗や汚れ、プラスチック仕切り箇所の破損が考えられます。

1度新しいSDカードを使われてみてはいかがでしょうか。

書込番号:23567129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2020/07/30 23:38(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>ときも侍さん

この度は返信頂きありがとうございました!!
S D側の原因かもですね。。新しいSDで試してみます!
ありがとうございました(^^)

書込番号:23569222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

ノーマルバンパーからエアロバンパーへ

2020/07/27 12:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 mayu-miさん
クチコミ投稿数:6件

他の方の投稿でもXやVグレードからZグレードのエアロバンパーがポン付けとありましたが、
一部タイヤハウスのカバーが合わないんじゃないかというようなことをディーラーに言われました。
既に付け替えた方、その辺の情報ありましたらお願いします。

既に出ている回答をまとめると、バンパー自体はポン付け可能。
バンパーにセンサーがついていると、センサー取り付けの穴を少し削って加工が必要ということでいいでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:23561622

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/01 06:17(1年以上前)

わたしはエアロモデルを外して普通のバンパーに換えたいです。同じくポン付けでこるか知りたいです。

書込番号:23634726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:56件

私はの車は、ディーラーオプションのカーナビ、nszt-z68tを付けているのですが目的地をセットして目的地に着いたり、目的地を途中で取り消しをして車のエンジンを切った後に買い物や用事を済ませてエンジンを再始動するとカーナビの起動と同時に前にセットした目的地が勝手にセットされる事があるのですが皆さんのカーナビは、どうでしょうか?

書込番号:23553117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9932件Goodアンサー獲得:1393件

2020/07/24 10:00(1年以上前)

>地下のぽっぽやさん  
『目的地をセットして目的地に着いたり、目的地を途中で取り消しをして車のエンジンを切った後に買い物や用事を済ませてエンジンを再始動するとカーナビの起動と同時に前にセットした目的地が勝手にセットされる事がある』


どなたも答えないので....。
このナビは使っていませんが、スバル車のパナナビでも、
@目的地について、次の目的地をセットすると、「現在の目的地をクリアしますか?」と表示されますので、目的地に着いても設定の自動消去はないですね。
A同じようにですが、目的地に到着してエンジンを切る前に目的地をクリアーしたことはありませんので、次にエンジンをかけて目的地を設定しようとすると、やはり@の問い合わせはあります。

スカイラインクーペのMOPナビでは、目的地を消去するか聞かれたことはありません。
次にエンジンをかけた時、目的地に到着していなければナビは続きますが、到着していればナビは開始されませんので、目的地に到着した時点で自動消去でしょう。

ナビによって違うようです。

書込番号:23554240

ナイスクチコミ!0


J47Bさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/25 10:57(1年以上前)

>地下のぽっぽやさん

私は、nszN-z68t を使用しています。

「勝手にセットされる」の”セット”とは、どのような状況でしょうか、目的地案内が開始されるのでしょうか?

私の場合、MENU→目的地→目的地消去すれば、次回出てくることはないですね。

書込番号:23556779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2020/07/25 11:19(1年以上前)

>J47Bさん

目的地に着いて車を降りた後、または、目的地を途中で削除して目的地に着いて車を降り用事を済ませた後にあらためてエンジンをかけると何故か目的地までの経路が勝手に再度設定され案内が開始されます、、、

書込番号:23556837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


J47Bさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/25 12:01(1年以上前)

>地下のぽっぽやさん

目的地消去のあと、目的地が入っていないのを確認してから、エンジン再始動で目的地が案内されるのなら異常じゃないでしょうか。

ディーラーで説明すれば、ナビはリンク品に交換してくれると思います。

書込番号:23556923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2022/01/15 11:32(1年以上前)

私のナビゲーションも貴殿と同じです。そういう現象はおきません。ディーラーで修理してもらうのが手っ取り早いです。

書込番号:24545344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信7

お気に入りに追加

標準

30ヴェルファイアステアリング交換

2020/06/25 13:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:56件

30ヴェルファイア後期型Zに乗っています。

ハンドルを上級グレード黒木目調のハンドルに交換したいのですがトヨタのディーラーで上級グレードのハンドルだけ取り寄せてハンドルを交換してもらえるのでしょうか?

また、もし交換されたことがある方がいれば参考までに値段も教えたください。

書込番号:23491765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2020/06/25 13:50(1年以上前)

ディーラーに聞け!

書込番号:23491809

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2020/06/25 15:16(1年以上前)

出来ますよ。
ZAを新車で買った時、納車に合わせてZGのハンドルにしてもらいました。
値段は覚えてません。

が、半年後にZGに車ごと買い換えましたけど(笑)

書込番号:23491972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2020/06/25 16:14(1年以上前)

>地下のぽっぽやさん
当方アルファードSですが、ディーラーオプションの黒木木目(ブラックメタルウッド)の
ステアリングを取付ましたよ。確か定価33000ほどだったと思います。
取付も自分で行いました。ZGエディの物はヒーター付きですので倍くらいの値段がするはずです。
某オークション、フリマサイトでたまに出品されているので狙ってもいいかもですね。

書込番号:23492072

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:11件

2020/06/25 20:04(1年以上前)

なんでディラーに聞かないの?
聞けない理由でもあるの!!?

書込番号:23492573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:56件

2020/06/26 06:16(1年以上前)

>モナラナさん

回答ありがとうございます。

ヒーター付きとヒーター付きでは、ない物2種類あると言うことでしょうか?

書込番号:23493374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2020/06/26 06:17(1年以上前)

>HANOI ROCKSさん

回答ありがとうございます。

納車前にハンドル変えてもらうのも手ですね!
ありがとうございます!

書込番号:23493375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2020/06/26 07:01(1年以上前)

>地下のぽっぽやさん
そうですね。通常オプションとして購入できるのは、ヒーター無しのブラウンかブラックの2種類です。
後期上位グレードに標準で装備されているのはヒーター付きとなります。
ヴェルファイアZ、アルファードSにヒーター付きを取り付けたい場合は配線や、スイッチ等の加工まで行う必要になるので高額になると思います。

書込番号:23493407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:145〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,373物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,373物件)