ヴェルファイア 2015年モデル
1281
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 90〜1515 万円 (3,099物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1428スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  フロントエアロについて  | 12 | 5 | 2020年7月1日 14:44 | 
|  シグネチャーイルミについて  | 10 | 3 | 2020年7月18日 23:59 | 
|  30系後期 | 12 | 3 | 2020年6月7日 11:12 | 
|  ゴールデンアイズ2020のバックドア自動化について | 6 | 1 | 2020年6月6日 15:45 | 
|  タイヤ変形.異音 | 23 | 4 | 2020年6月6日 15:56 | 
|  エグゼクティブラウンジ シートスライド | 9 | 4 | 2020年5月23日 16:07 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
ヴェルファイア 30後期 グレードX 4WD
202黒 車高ノーマルです。
ノーマルボディのフェイスに少し物足りなさを感じております。モデリスタかTRDのエアロを検討しております。
写真をいろいろ探しておりますが、ノーマルボディで黒の画像がなかなか見つかりません。TRDに好印象を持っていますがシャクレ具合が少し気になっております。
装着されておられる方、装着画像や印象をお聞かせいただければ幸いです。
書込番号:23491167 スマートフォンサイトからの書き込み
 5点
5点

ホイールは変えてますか?
ホイールノーマルでエアロ付けたら今度はホイールが物足らなくなりますね。
書込番号:23492052 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

18!いいんじゃないかな
書込番号:23492576 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

私もノーマルボディにTRDつけてますが、ものすごいお気に入りです。
モデリスタよりもさっぱりしてて好きです。
ちなみにヴェルファイアのホームページからオプション装着でTRDのノーマル黒も見れますよ。
https://www.trdparts.jp/product/vellfire/exterior_normal.html
書込番号:23499123 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

返信ありがとうございます!
ノーマルボディのTRD本当にカッコいいですね!オプション画像も見ているのですが乗られている方の実物を見たかったので大変助かりました。ありがとうございます。
書込番号:23505290 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
現在、ヴェルファイアハイブリッドZR30後期のパールホワイトに乗ってるのですが、純正シグネチャーイルミをつけたいなぁと思ってるんですが、ゴールデンアイズ専用のシグネチャーイルミを付けると色合い的に変になるでしょうか?
書込番号:23465855 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

何かパーツを付けることは違和感を与えるという事です。
それが変かどうかは他人にはどうでもいい事。
他人とは違う違和感を与え、スレ主自身が満足できるかなだけです。
書込番号:23465909 スマートフォンサイトからの書き込み
 6点
6点

廉価グレードのゴールデンなんとかのが変やわw
書込番号:23543380
 1点
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

厳密に言うと後期当初はあったけど今年の改良で無くなったよ。
それに変わるものが欲しいならゴールデンアイズを買うしかないね。
書込番号:23452345 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

メーカーの人間ではないので、わかりま千円。
エアログレードの中ではZやZ Gエディに比べて出ないグレードだったのかもね。
書込番号:23453000 スマートフォンサイトからの書き込み
 5点
5点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
小変更前に流行った5極リレーを使用したバックドアのロックボタンを流用した車外からの自動バックドアオープン化は可能でしょうか?
教えて頂けると幸いです
書込番号:23450953 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

>SAMURA-GUCCIさん
配線を加工する形だけなので可能なはずです。
配線の色や配置は変わっているかもしれませんが…
書込番号:23451339 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
ずいぶん前からダッシュボード?助手席?から異音がするな〜と思いディーラーに持っていくとタイヤが変形(内側の外周がボコボコ)してると言われました。タイヤをぶつけた覚えもありません。こんな症状の方他にいませんか?
書込番号:23449961 スマートフォンサイトからの書き込み
 6点
6点

あります!
日常点検しましょう
バーストする前でラッキーって思ったほうが・・・
書込番号:23449984
 7点
7点

ころx2さん
下記の「タイヤのふくらみ」のようになっているという事ですね。
https://www.y-yokohama.com/product/tire/maintenance/inspection/
タイヤの内側がこのように膨らんでいるのなら、知らない間に縁石等にタイヤをぶつけた可能性がありそうですね。
何れにしてもこのような状態で乗られる事は危険ですから、タイヤを早く交換される事をお勧め致します。
書込番号:23449991
 4点
4点

>ころx2さん
ぶつけなくても、キャッツアイを十分速度を落とさずに踏んづけて通過するとなる場合があります。
酷い場合はホイールのリム部の変形も。
書込番号:23451023 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

先ず、タイヤは純正サイズでしょうか?
タイヤサイズの負荷能力不足や空気圧不足によりタイヤが走行中必要以上にたわみ、サイドウォールからトレッドにかけて層間の剥離が起きた事例があります。
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20170302_2.pdf
他にも特に低扁平タイヤなどはハンドルを大きく切って段差を乗り越えたり、速いスピードで段差を乗り越えた場合など、ぶつけた覚えがなくてもピンチカットは起こり得ると思います。
早急にタイヤの交換をして下さい。
書込番号:23451355 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
エグゼグティブラウンジのセカンドシートについてですが走行中にシートを前後スライドすることはできますか?
(前期・後期か教えてください)背面のレバーではなく座面横でのレバー操作についてです。
走行中にスライドできない場合、車速0km状態(信号待ち)シフトポジションが「D」の時も同様か教えてください。
 3点
3点

>ta3000さん
座面横のレバーで走行中も前後スライド出来ますよ。
書込番号:23421486 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

ありがとうございます。エグゼクティブパワーシートではなくエグゼグティブラウンジシートで間違いなかったでしょうか?
電気でシートロック解除を行っていると思うので安全上どうなのかなと思いました。
書込番号:23421689
 0点
0点

>ta3000さん
私が乗っているグレードはアルファード30後期V6 エグゼクティブラウンジになります。
エグゼクティブラウンジシートで間違いないと思います。
シート重量が重いので走行中に慣れない人がレバーを引いて動かすのには、コツがいりますね。
簡単に動かなかったり、はたまた加減速の荷重移動で動きすぎたり等…
3列目にも人を乗れることがある方なので、電動でロックされる機能は時に煩わしいときがありますね。
運転席側のような、レバーでロック解除出来る機能を助手席側にもあると利便性が上がると思いした。
書込番号:23421945 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

画像までありがとうございます。
はい、間違いないです。
最近の車はスライド量が増えているのもあり運転中の前後スライドは危険と思う時があります。
後期の途中からマニュアルウォークインになっていますが、両側だったり有無の選択ができると良いですよね。
書込番号:23421981 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,367物件)
- 
ヴェルファイア 2.4Z 電動リモコンスライドドア(片側)HDDナビ 地デジTV ETC - 支払総額
- 72.0万円
- 車両価格
- 58.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
 - 年式
- 2008年
- 走行距離
- 8.4万km
 
- 
- 支払総額
- 390.1万円
- 車両価格
- 380.6万円
- 諸費用
- 9.5万円
 - 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.7万km
 
- 
- 支払総額
- 208.1万円
- 車両価格
- 189.0万円
- 諸費用
- 19.1万円
 - 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.8万km
 
- 
- 支払総額
- 67.7万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 18.7万円
 - 年式
- 2008年
- 走行距離
- 12.4万km
 
この車種とよく比較される車種の中古車
- 
40〜3876万円 
- 
25〜4862万円 
- 
22〜484万円 
- 
24〜720万円 
- 
57〜688万円 
- 
107〜736万円 
- 
13〜256万円 
- 
18〜319万円 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






- 
- 支払総額
- 390.1万円
- 車両価格
- 380.6万円
- 諸費用
- 9.5万円
 
- 
- 支払総額
- 208.1万円
- 車両価格
- 189.0万円
- 諸費用
- 19.1万円
 
- 
- 支払総額
- 67.7万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 18.7万円
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 






 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 

 
 
 
 


















 




 
 
 
 
 








 
 
 
 
 

 
 
 
 


