トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(22473件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1428スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1428

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ60

返信24

お気に入りに追加

標準

おススメの車高調教えてください

2019/08/21 20:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:267件

先日お盆で実家に帰省した際に
昔履いていたホイールを見て
久々に車を弄りたいと気持ちになりました!

たしか当時タイヤ込みで40万くらいしたと思います

そこでこれを履くには多少ローダウンしないと
浮いた感じとリアが数mmハミ出そうです

そこで皆様のオススメの車高調があれば教えて欲しいです
うちは3歳1歳0歳の子ども3人で
そこそこ乗り心地も欲しいです

費用も控えめがいいです

そんな都合のいい車高調があるかわかりませんが
おススメを教えてください!

書込番号:22871320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
我が師さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:7件

2019/08/21 21:10(1年以上前)

>ゆうヴェル30さん
予算が許せるならKWのバージョン3は
どうでしょうか?

書込番号:22871493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:267件

2019/08/22 06:31(1年以上前)

>我が師さん

たっかくてビックリしました!
ただ、みんカラの口コミみてると
下げ幅は少ないですが
本当に乗り心地のいい車高調のようですね

中には純正より良いなんて口コミもありました

ちなみに我が師さんは
どちらをお使いですか?

書込番号:22872086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


我が師さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:7件

2019/08/22 12:36(1年以上前)

>ゆうヴェル30さん
やはり値段がネックですよね。

私はヴェルファイアに乗っていない為
参考になりませんがビルシュタインB16を
使っております。

書込番号:22872538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/22 12:42(1年以上前)

>ゆうヴェル30さん
自分は、30アル後期に パーフェクトダンパー3で
3cmダウン 減衰力 柔らかい方から、フロント4
リア6で乗ってます。突き上げ感とうなく快適です。
値段もお手頃ですよ。

書込番号:22872551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


j-yossyさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:35件

2019/08/22 18:21(1年以上前)

>ゆうヴェル30さん
昨年のゆうヴェルさんのスレッド『20インチ ノーマル車高 マッチング』 に書き込みした者です。
3人目のお子さん産まれたんですね。おめでとうございます。
これからご家族でのヴェルライフ楽しみにされていることと思います。

さて、おすすめの車高調の件、当方30前期アルハイのため車種違いで恐縮ですが、HKSのハイパーマックススタイルLを入れてます。納車と同時にインストールして丸4年が経過しましたが、今のところ異音等もなく快適に乗れてます。
全長調整式で、減衰調整30段ですので今どきの車高調のスペックとしては必要にして充分です。
行きつけだったショップでは、今でも一押しの車高調として定番化しており、安心ですしコスパも良いかと思いますよ。

タイヤについては、添付の写真のものをそのまま使う感じですか?
サイドウォールの薄さから見て30扁平かと思いますが、20インチで30扁平タイヤ(F:245/30 or R:255/30辺り?)を現行アルヴェルに履かすと、純正と比較して外形が小さくなりメーター誤差が懸念されることに加え、乗り心地の悪化、ロードインデックス不足、ホイルの歪みやクラックのリスク等々、色々と問題が発生する恐れがありますので、40扁平への履き替えをおススメします。

私も22インチで安物アジアンの30扁平を履いていたことがありますが、今履いている20インチの40扁平(245/40)に変更して、乗り心地と日常の使い勝手が格段に良くなりました。

ダークレッドマイカのヴェルにこのホイール、インパクトありそうですね。
インストール完了したら写真アップしてください。期待してます。(笑)

書込番号:22873006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件

2019/08/22 19:05(1年以上前)

>我が師さん

そうなんですね!
ありがとうございます参考になりました!

書込番号:22873101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件

2019/08/22 19:06(1年以上前)

>ARF5878さん

パーフェクトダンパー調べてみました!
価格もほどほどで口コミも良さそうですね
実勢価格をもう少し調べてみたいと思います!

書込番号:22873103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件

2019/08/22 19:18(1年以上前)

>j-yossyさん
その節はありがとうございました!
お盆で帰省してホイールと目が合ってしまい(笑
無事に産まれたし10月から幼稚園無償化だしと、
再び車イジりをしたいと気持ちが高ぶっています!

写真ですが当時履いていた9.5jに235/30です!
タイヤは安物で新調しますよ!
245/40高いので245/35にしちゃいました!笑

HKSも調べてみます!
長年使用していて不具合無しは安心です!

ちなみにホイールケバいですけど
workで
クリアカラーレッドと
アルマイトリムをオプションで施工したもので
元はこんな地味なホイールです(^^)笑

書込番号:22873125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ZMMMさん
クチコミ投稿数:3件

2019/08/22 20:31(1年以上前)

保育園無償化は車をいじるためではないと私は思います。
子供の為に使った方がよいのでは?

書込番号:22873259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:267件

2019/08/22 20:36(1年以上前)

>ZMMMさん

そうでしね!
無償化は車を弄るためではなく
増税を正当化する物ですね!

質問に関係ない内容は正直ウザったいし
求めても無ければ
なんの参考にもならないので
私の質問に関して今後一切の回答を求めませんので
ご理解できるかわかりませんが
ご協力のほどよろしくお願いします。

書込番号:22873268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


忍千さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2019/08/23 07:22(1年以上前)

当方、30アルファードですが、HKSハイパーマックススタイルLで20インチ40扁平、4センチダウンです。 私も1才の子供がいますがこの仕様で乗ってます(^^ゞ

やはり純正18インチにくらべ20インチのコツコツ感はありますが、サスの減衰最弱であれば乗り心地は悪くないですね〜

さらに前後スタビリンク交換でスタビ角度を水平にしてやるとかなり乗り心地良くなりました(^o^)

私感ですがご参考までに…

書込番号:22873954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:267件

2019/08/23 22:33(1年以上前)

>忍千さん

みてみると
スタイルLとパーフェクトダンパーはとても評判がいいですね!
ただパーフェクトダンパーは異音が有るとか無いとか

スタイルLですが
差し支えなければ
どちらでいくらで取付でしょうか?

書込番号:22875403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


忍千さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2019/08/24 08:06(1年以上前)

私は程度の良い中古サスを購入しました(^^ゞ

取り付けはディーラーで持ち込み工賃4万弱でした。

私もパーフェクトダンパーと迷いに迷ってHKSにしましたが、パーフェクトダンパーも気になりますね〜

書込番号:22875923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:30件

2019/08/24 10:09(1年以上前)

>ゆうヴェル30さん
こんにちは。私は、HKSのLを着けて、6センチ位のダウンしてます。HKSは少し硬めですし、アッパーマウントから多少の異音はします。私は硬めの脚周りは好きですし、異音も車高を下げたら出るものだと思って気にしてません。
乗り心地を本当に重視するのであれば、KWの車高調は本当におススメです。試乗会で運転席、後席と座らせて貰いましたが、本当に良かったです。うちは予算が許されなかったので買い替えられませんでしたが。笑

私自身も3歳と1歳の子供が居ます。HKSを着けてて家族から不満は出てないので、まあ良いのかな?って思ってます。
10月から保育料無償ですか!うちは来年4月から無償になります^ ^
無償だと助かりますよね!うちは無償になる分を現在やってる投資信託に上乗せして儲けたらなんかやろうかと画策してます。笑

書込番号:22876129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


j-yossyさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:35件

2019/08/24 18:16(1年以上前)

CVXの素の状態

塗装作業中

装着状態フロント

装着状態リア

>ゆうヴェル30さん
車高調の話からはそれますが、ホイールのカラーチェンジネタを少し。
現在MLJのハイぺリオンCVXの20インチを履いていますが、ゆうヴェル30さんのホイールと同じように素の状態はいたってシンプル。
ということでイメチェンのために、ラバーペイントスプレーを使ってスポーク部分だけをマットブラックにしてみました。

コストはスプレー3本とマスキング材等諸々で2,500円と、貧乏チューンですが、思いのほかスパルタンな仕上がりに満足しとります。
レイズのブラックフリートは高くて手が出ませんでしたが、気分だけは負けてません。(笑)

車のドレスアップってこうしてDIYでお金をかけずに楽しむことができるのも醍醐味ですよね。

追伸 当方の場合、車高調の工賃はアライメント込みで確か4万くらいだったと記憶してます。
ご参考まで。

書込番号:22877084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2019/08/25 08:59(1年以上前)

>ゆうヴェル30さん
パーフェクトダンパー3を装着してます。
ホイールは21インチ、タイヤは245/35履いてます。
車高はリア全下げでフロントはリアに合わせます。
他の車高調は装着したことがないのでわかりませんが乗り心地は、いいと思います。
リアは全下げするとバンプタッチするので、カットすれば、乗り心地は全下げしてもそんなに悪くないです。
少しのローダウンだったらかなり乗り心地はいいんじゃないかと思います。ショップの人も純正のような乗り心地ですねって言ってました。

書込番号:22878153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件

2019/08/26 10:09(1年以上前)

>忍千さん

工賃4万ですか!
結構とられますねー汗

書込番号:22880454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件

2019/08/26 10:12(1年以上前)

>たんたかたん24さん

異音でるんですね!
どの程度の異音でしょうか?

今HKSが良いかなと思っていて
大変参考になります

オートバックスに聞いたら
9月いっぱいまでなら
取付税込176000円との事ですが
安いのか高いのかよくわかりません
どうでしょう?

書込番号:22880457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件

2019/08/26 10:16(1年以上前)

>j-yossyさん
やりますねぇ笑
たしかグリルも自身でやってませんでしたっけ?
写真見る感じマンションのバルコニーじゃないですか?

写真の車高で何cmダウンくらいでしょうか?
今HKSがとても気になっています

書込番号:22880459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件

2019/08/26 10:19(1年以上前)

>ねとるさんさん

かっこいいですね
21インチになるとタイヤの選択肢が激減しませんっけ?
それくらいの車高で走ってて擦ったり
亀になったりとか不具合はありますか?

書込番号:22880464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 運転席側ドアについて

2019/08/06 11:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:27件

みなさんに質問します。画像が無いので分かりにくいかもしれませんが運転席側のドアの下の部分の樹脂の所(サイドステップ?)のズレが私の車にはあるのですがみなさんの車は如何でしょうか?当方30後期Z.Gエディションで先月納車されたばかりです。よろしくお願いします。

書込番号:22841942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2019/08/06 12:11(1年以上前)

多少の個体差はあるようです。
ご自身の許容範囲を超えるようでしたら、ディーラーに相談されてみると良いかもしれません。

アルファードの過去ログに参考になるのがありますよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737339/SortID=22578195/

書込番号:22841962

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2019/08/06 12:30(1年以上前)

一応ディーラーには一度見てもらい1ヶ月点検の時に調整して貰う予定にはなっているのですが色々ネットで調べると直らないだとかネジを工具でかけると査定が落ちるみたいな書き込みがある為、みなさんの車も同じ症状なら調整せずにそのまま乗ろうか迷っています。調整にだしたら直るものなんですかね!?

書込番号:22841999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/06 23:05(1年以上前)

ネットの情報などあてになりません
ディラーに言えばいいことです
以上で終わります

グッドアンサーお願いします!

書込番号:22842956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:9件

2019/08/06 23:55(1年以上前)

>タムソン・リーさん
私は後期改良型Z-Gエディに乗ってますが、やはりズレてます(^^;)
ディーラーにも見てもらいましたが、ズレてますね…でした(^^;)
そのうち気にしなくなりますよ(^^)

書込番号:22843038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2019/08/07 05:53(1年以上前)

>ぜんかいまーんさん
ディーラーに見てもらうのが一番なのですが皆様の車の状態がしりたくて投稿しました。やはり直接ディーラーに確認するのが一番ですね!

書込番号:22843207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2019/08/07 05:58(1年以上前)

>膝小僧Zさん
ディーラーで調整してもらってバッチリ直ったって方いらっしゃるのですかね!?そのままにしといた方がいい気がしてきました(笑)

書込番号:22843211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

ディーラーナビ前期から後期へ

2018/03/15 16:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:57件

ディーラーオプションのz66tを前期から後期に載せ替えた方教えてください。
DCMモジュールが標準で付いていますがケーブルをつなげれば使用できますか?
過去のスレ見ても情報がないので実際に付け替えた方がいらしたら教えてください。
よろしくおねがいします。

書込番号:21677661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2018/03/15 18:56(1年以上前)

>ちむけんさん
先日納車されましたDOPナビの画面が前期のままでした。
と言うことは前期、後期関係なのではと思います。
一応担当には起動画面が古いのでと伝えたら、1ヶ月点検の時に
バージョンアップしておきますとの話でした。

書込番号:21677892

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2018/03/15 19:36(1年以上前)

>ちむけんさん
特にナビ系は変わりありません。

載せ変えならフィルムアンテナ、DCMケーブルが必要です。
08609-00010 アンテナASSY ¥10,000
0860A-00010 TV+GPSフィルム(左中央) ¥1,900
0860A-00020 フィルムアンテナ(左外or右外) ¥1,500
0860A-00030 フィルムアンテナ(右中央) ¥2,400
08682-00300 DCM接続USBケーブル ?
http://www.tph.co.jp/room/x8/avn/16avn_torituke/shashubetu_hinban/16navi_config.htm

後々、ディーラーでバージョンアップをすればOKです。(そのままでも特に不具合は無いと思いますが…)

書込番号:21677975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:57件

2018/03/15 21:26(1年以上前)

>F 3.5さん
>安全太郎0516さん
ありがとうございます。

実は載せ替えてケーブルをつけたのですがこの機種は工事出荷のDCMに接続できない機種ですと出てしまっています。
これはなんとかなるんでしょうか?

書込番号:21678255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2018/03/15 21:32(1年以上前)

こうなって先に進みません。

書込番号:21678273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


May31Padさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/16 12:16(1年以上前)

自分も66Tを自分で前車から移設してDCMケーブルを接続した所、
同じメッセージになりました。

自分の場合ですが、ディーラーにてTコネサポートへ確認して頂き、
前車使用時のナビが自分名義(中古購入ではない)のを確認した後、
一旦ディーラーのWi-FiにてTコネ設定とナビとDCMの紐付けして頂き、
その後、DCM接続に切替してもらった所、地図更新などの機能が
使えるようになりました。

書込番号:21679490

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/03/16 12:39(1年以上前)

なぜ載せ替えたのか。。。
盗難防止みたいなものですから、ディーラーで対応でしょう。。。

書込番号:21679542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2018/03/16 18:57(1年以上前)

>ちむけんさん
気が付きませんでした。m(_ _)m
May31Padさんが言われている様にディーラーにて設定が必要です。

取付に不具合が無ければ使えると思います。

書込番号:21680227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2018/03/16 21:13(1年以上前)

>F 3.5さん
>かず@きたきゅうさん
>May31Padさん
ありがとうございます。
付け替えも全てディーラーで行いましたがディーラーも付け替えて使える保証できないと言っていたので。
ディーラーで設定をすればtコネクト が全て使えるという認識でよいでしょうか?

書込番号:21680566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2019/08/03 16:19(1年以上前)

>ちむけんさん

当方、全く同じ状況でこまっています。

解決されてましたら、方法教えて頂けないでしょうか。

書込番号:22836577

ナイスクチコミ!0


kika-inuさん
クチコミ投稿数:997件Goodアンサー獲得:135件

2019/08/04 12:55(1年以上前)

こんにちは。

アルファード・ヴェルファイアは2018年1月にマイナーチェンジしていますが、その際にDCMモジュールが標準装備される様になりました

NSZN-Z66Tは2016年8月発売のモデルですが、アルファード・ヴェルファイアのマイナーに合わせて車両装備のDCMが使える様に一部内部プログラムソフトが変更されています。

このプログラムソフト変更しているか否かの識別方法は、ナビ購入当時の地図ソフトにあります。

購入当時の地図ソフトが、2017年秋版(トヨタの地図ソフトは年2回(春版が6月、秋版が11月)発売)以降の地図ソフトが最初からインストールされていれば、プログラムソフト変更後なので、DCMケーブルを追加購入するだけで、DCM(DCMは登録が必要)が使えます。

しかし、2017年春版以前の地図ソフトがインストールされていた場合は、プログラムソフトが変更されていないので、DCM使用不可です。

尚、2017年春版以前の地図ソフトが入っているNSZN-Z66Tに、2017年秋版以降(今は2019年春版)の地図ソフトをインストールしても、地図ソフト自体にDCMプログラムが入っているわけではないので、地図データが変わるだけで、DCM使用不可は変わりません。


書込番号:22838266

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

この条件どうですか?

2019/07/15 21:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 harry1009さん
クチコミ投稿数:14件

皆さんの意見をお聞かせください。
2.5LZAエディションの在庫車を検討中です。パーキングサポートブレーキが付く前の型です。
OP込み(ナビ、リアモニター、カメラ、ETC、バイザー、マット、デジタルインナーミラー)
417万円です。
買いでしょうか?

書込番号:22800410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2019/07/15 21:53(1年以上前)

ヴェルファイア

インテリジェントクリアランスソナー(パーキングサポートブレーキ)は昨年10月の一部改良でZ A エディションにも標準装備されました。

この昨年10月の一部改良前の未登録の在庫車があったという事でしょうか?

つまり、9ヶ月間も登録されずにディーラーで在庫車として保管されていたのでしょうか?

見積もり内容詳細が不明ですが、ナビ等がトヨタ純正ならDOP総額は49万円程度になりそうですが正しいでしょうか?

又、DOP総額が49万円で正しければ、値引き前の支払い総額は482万円位になりそうですね。

これが417万円になったのなら、値引き額は65万円位になりそうですが正しいでしょうか?

DOP総額が49万円で値引き額が65万円なら、例え一部改良前の在庫車でも良い値引き額と言えそうです。

という事で一部改良前の長期間の在庫車という点が気にならなければ「買い」かなと思いますよ。

書込番号:22800464

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2019/07/15 22:01(1年以上前)

ヴェルファイア

一部修正です。

一部改良前のZ A エディションの車両本体価格は現在よりも約2万円安いですね。

これなら値引き額は65万円では無く63万円位になりそうです。

何れにしても良い値引き額だと思いますが、長期在庫車という点をどのように考えるかでしょう。

書込番号:22800497

ナイスクチコミ!8


ncz05869さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:18件

2019/07/15 22:42(1年以上前)

ナビは10インチですよね。ボディーカラーはオプションカラーでない 黒あたりでしょうか。

ただ生産して行き場が無かったとしたら、希少な色でしょうか。

余程のことが無い限り売れているはずなのに(中古車屋に流すとかもできる)
展示車でもなく、行き場のなかった車としたらかなり珍しいですね。

一部改良前に発注し、生産完了が今年1月だったとして、6カ月野外ということですよね。
展示車なら定期的に洗車され、洗車傷が気がかりです。

私がそれを買うとしたら、マット無し、バイザー無し ガス満タンで410万円を希望しますね。

私もZ-Aエディションですが、契約は2018年1月 
ブラック 10インチナビ リヤモニター リヤカメラ ETC マットバイザー無し ガス満タン 指定ナンバー インテリアイルミ(3万円) ルーフ デジタルインナーミラー
で440万円くらいで買いました。

書込番号:22800625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2019/07/16 23:19(1年以上前)

>harry1009さん
まずヴェルファイアが欲しいんですよね?それなら絶対買いです。購入金額が魅力的です。
でもSRがないのでリセール見越しての購入ならNGです。購入価格のベンチマークを持つことは必要ですが、新車で買うより値引きいくらだから得と考えるのは意味がないので型落ちの中古車を結局いくらで購入できたのかが大事だと思います。

書込番号:22802807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/02 15:42(1年以上前)

しんぴん買ったほうがいいと思います
新品でも値引き60万余裕っしょ

書込番号:22834539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信7

お気に入りに追加

標準

30前期 買取価格について

2019/07/20 18:54(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 takuxaさん
クチコミ投稿数:1件

こんばんは。
当方30前期Z-Aエディションに乗っています。
来月が車検ということもあり車検を受けるか売却し、後期を購入しようか考えてます。
本日買取店2社に査定してもらったのですが、金額に差があり驚いてます。こんなことあるんでしょうか?

A社 280万
B車 335万

ちなみに車両はH28年式、走行23000q、パールホワイト、サンルーフ、ローダウン、モデリスタといった感じです。

書込番号:22810622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:18件

2019/07/20 19:00(1年以上前)

ZAで3年乗って335万になるなら売って
後期に乗り換える方がいいと思います!

あと2年乗ったら
おそらく200万くらいかなと勝手に予想しますが
そうしたら年間あたり60万以上の値落ちになるので
売るなら早い方がいいと思います!

とZ乗りの私が申しております!笑

書込番号:22810638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/20 19:36(1年以上前)

実際に査定してもらって疑う意味がわかりません。

書込番号:22810704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/07/20 21:25(1年以上前)

自分の所で売るつもりなのがB社、オークションへ流すつもりなのがA社ってだけでは。

書込番号:22810944

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/07/20 21:35(1年以上前)

>takuxaさん
お世話になります。
売却されるおつもりでしたら、明日の午後にB社に来てもらって速攻で売却しましょう。
契約書のお取り交わしはお忘れなく。

書込番号:22810965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件

2019/07/20 22:55(1年以上前)

>takuxaさん
こんばんは。私はアルファードですが、今年の3月に同じ前期同グレードを売却しました。内容として、3万5000km、パール、プリクラ、4WD、寒冷地です。計5社にみてもらいましたが、約60万の幅がありました。
私の所に来てくれた買取業者は、基本即渡しで、次の車が納車されるまでは代車無料、ナビの取り外しはマイナス10万程との事でした。
大体の相場を把握してからディーラーを訪れ、乗換車の見積りをとりました。その中で下取り交渉をし、買取業者よりマイナス5万、車検切れまで乗り続けてok(約3ヶ月間)、ナビ外しok、車検切れ後は納車まで代車無料との内容でした。

買取業者は290〜350万
ディーラー下取りは345万でした。
相場を調べて、ディーラーと交渉するのも1つの手かなと思います。

書込番号:22811129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2019/07/21 01:40(1年以上前)

>takuxaさん
2週間前に29年式ZGを売りました。
ディーラーで298万
ガリバーで372万
ビッグモーターで377万−保険2万でした。
装備はサンルーフ・天吊り・エアロ等などで距離1.2万キロです。
ネットで海外強いとか言ってる所も行こうと思ったんですが?めんどくさかったので諦めました。

今回28年ZAでしたら!
自分ならB社で即決しそうです。
因みに売ったお店の名前だして良かったのかな?

書込番号:22811375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/07/21 20:11(1年以上前)

お客がついてる車(そのお店に購入希望をだしている客がいる場合)にマッチした場合、高額で売れます。(おそらくB社)
2次転売(オークション等)を考えて買取するお店は利ざや確保のため下取りは相場を下回ります。(A社)

トヨタの中古車販売会社の整備&利益は割高なためディーラーの下取りは高くありません。
しかも納車の数ヶ月先までの価格保証となるのでリスクがあり高値は難しいです。
下取りが高い場合は値引で相殺されています。

後期Z-A乗換えを考えると1年あたり30万円程度となりませんかね。
私ならB社で直ぐ引渡しを言われると思いますがその条件に乗ってB社またはディーラー契約条件の中に代車を入れて引き渡しします。

書込番号:22813027

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ70

返信14

お気に入りに追加

標準

走行距離

2019/05/13 13:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:10件

みなさんこんにちは。
私は新車が4月末に納車され約2週間弱で
走行距離が1000km突破したんですが
みなさんは1ヶ月、3ヶ月、半年、1年のとき
走行距離どれぐらいでしたか?
使用状況や使用環境は皆さん違うと思いますが
皆さんはどれぐらい走ってるのか気になり質問させていただきました。

書込番号:22663449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件

2019/05/13 13:29(1年以上前)

自分は納車後7ヶ月でもう1万qです
通勤で毎日45q走っております

書込番号:22663470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/05/13 15:34(1年以上前)

前車 後期ヴェルファイヤの時は1年で3000km くらいでした。現車アルファードは納車から2カ月ですが600km くらいですね。 ほぼ週末くらいしか乗らないです。

書込番号:22663647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/13 18:09(1年以上前)

11ヶ月で25000キロです。通勤100キロなのでこんなもんです。

書込番号:22663921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ma8008さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/13 19:09(1年以上前)

自分の場合、仕事でも使ってるので4年で97,000キロです。苦笑

書込番号:22664047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/13 20:20(1年以上前)

こんばんは。
約一年たちますが 4000キロ弱です。

書込番号:22664200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/13 20:25(1年以上前)

子供の習い事の送迎とお出かけ、旅行くらいの使用で今月1年点検時に10000kmくらいでした。
前期も3年で30000kmくらいでした。

書込番号:22664217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/13 23:55(1年以上前)

若かりし頃、納車翌日に1000キロ点検持って行きました。

書込番号:22664752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:9件

2019/05/16 12:50(1年以上前)

以前の車も同様ですが、20時も現在の30でも年間3万キロくらいです。

書込番号:22669880

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/05/20 22:04(1年以上前)

>マリオ流さん
1ヶ月2500km、3ヶ月6000km、半年12000km、1年25000km、現在3年66800kmです。
間違いなく次の2回目の車検は100000kmですね。

書込番号:22680592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2019/07/20 12:39(1年以上前)

こちら4年半で230000キロです、ディーラーさんの安心パックだけでとても快調です!修理といえばブレーキの交換くらいでした!この距離でもへたらないいい車です!

書込番号:22809886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2019/07/20 12:46(1年以上前)

30系前期です

書込番号:22809891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:18件

2019/07/20 12:51(1年以上前)

みんなすげー

そんなに走るなら
私ならヴェルファイアに乗らないってか乗れないです

例えばヴェルが
リッター8キロで23万キロ走って
ガソリンが140円の場合
燃料代で400万かかるけど
AQUAで
リッター20キロで23万キロ走ったら
同じガソリンが140円で
燃料代が160万ですみますよ!笑

書込番号:22809906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2019/07/20 18:31(1年以上前)

そこ悩みどこですよね、、、笑
ハイブリッドも考えましたが3.5のパワーが好きなもので、この度後期の契約も3.5にしてしまいましたー。

書込番号:22810571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:18件

2019/07/20 18:52(1年以上前)

>TK8888TKさん
しかも3.5ですか!!
そんな乗るのに3.5から3.5なんて
正気の沙汰とは思えないです!
お金余ってるんですか?笑

差額でAQUA買ってもオツリ来るのに!

書込番号:22810616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:145〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,419物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,419物件)