トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(22473件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1428スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1428

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

標準

モデリスタBのリアですが

2015/02/15 20:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 tosaririさん
クチコミ投稿数:17件

マフラー部分はどーなってるんでしょうか?そのままだと変な感じですかね?

書込番号:18480771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/15 20:36(1年以上前)

Aキットのマフラーがないだけです。

書込番号:18480793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tosaririさん
クチコミ投稿数:17件

2015/02/15 20:49(1年以上前)

マフラー部分は穴があいてるんですか?

書込番号:18480843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/15 20:55(1年以上前)

開いてます。

書込番号:18480873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2015/02/15 20:55(1年以上前)

僕もそれ凄く気になったので、質問させてもらったら、マフラーがないだけでそのまま穴が空いてるみたいですよ(泣)
本日Dに確認したら、説明不足との事で、納車までに何とかしますと回答を貰いました(笑)せめてマフラーカッターいりますね。

書込番号:18480874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sirotakeさん
クチコミ投稿数:17件

2015/02/15 20:57(1年以上前)

前スレに画像がありましたよ。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=18451112/

書込番号:18480890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/15 20:59(1年以上前)

Bキット選ぶ方スポーツマフラーは気に入らないんでしょうか?

書込番号:18480898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tosaririさん
クチコミ投稿数:17件

2015/02/15 21:06(1年以上前)

予算的に少しでも安くしようと あとから社外品のマフラーつけられますか?

書込番号:18480932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/15 21:21(1年以上前)

私も最初は、欲しい社外マフラーが有りましたので、その社外マフラーが発売までエアロキットBとマフラーカッターでと思いましたが、設定にカッターが無かったため、しかも後からマフラーだけ追加購入できないかもしれないと言うこともディーラーから聞き、急遽Aにしました。
実際に社外マフラーが出たら、交換するか考える事にしています。(そもそも出ない可能性もあります)
あくまでも、個人的な主観ですが、実質5万円でエアロキットにあった(藤壺?)マフラーがつけられるのであれば、安い買い物のような気がします。
正直、悩ましい所ですね。

書込番号:18481009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tosaririさん
クチコミ投稿数:17件

2015/02/15 21:28(1年以上前)

納車後でもAのマフラーはつけられますよね?全然知識がなくてすみません

書込番号:18481044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/15 22:09(1年以上前)

スレ主さん

年末の話ですが、ディーラーよりマフラーのオプション設定が無いので、後からつけられないかも知れません、と言われましたのでAにしました。
ただ、私の場合はそこでAにしてしまったので、それ以上は追求しませんでした。
色々と情報が出てきた現在、どうなっているのかわかりません。

書込番号:18481247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/15 23:48(1年以上前)

スレ主様

私も当初キットBにしておりましたが、マフラー部分は穴が空いてままだという情報があった為、ディーラーからモデリスタへ直接確認していただきました。
結果、やはり穴が空いてまま(ちょこっと純正マフラーは見えてるらしいのですが。。。)とのことで、どうしても空いてるのが気になりましたので、急遽キットAのマフラー付きに変更していただきました。

3月上旬の納車予定ですが、また後々専用のマフラーカッター等が出てくるかもわかりませんが。

書込番号:18481725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tosaririさん
クチコミ投稿数:17件

2015/02/15 23:53(1年以上前)

みなさんありがとうございます!では自分もAのほうに変えるように嫁と話しあってみようと思います

書込番号:18481750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/16 13:43(1年以上前)

そもそも、モデリスタともあろう企業がどうしてこんな中途半端な商品だしたんですかね???

普通、マフラーなしならノーマルボディ用のようにリアスカート穴なし(もしくは控えめの穴)または、20系の時のようにマフラーカッターだすでしょ!(怒)

書込番号:18483298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 tosaririさん
クチコミ投稿数:17件

ZAかZGにするか迷い中なんですがGだと予算的にきついんでAにしようかなと迷ってます。ヘッドランプのLEDイルミがどんな感じかかなりきになってます。昼間もランプが点灯してる感じですか?それだとすぐに見た目でグレードがわかっちゃうかんじですかね?あとフォグランプはあとから社外のLEDにするには費用と自分でやるのに簡単にできるでしょうか?

書込番号:18438548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/04 16:43(1年以上前)

私は2.5Z−Aです。フロントフォグランプは私も
後からLEDにしようかなと思っております。
取説の460頁以降に記載されております。
簡単なように思えます。
ランプはH16だったように思います。
(間違っていたら御免なさい)
市販の安い物に取り替えるか高級な物に取り替えるかは
スレ主様のお考えになろうかと思いますが、
私は安いやつで切れたらまた換える手で行こうと
思っております。ただあまりにもひどい物は選ばないですが。
(フォグランプは切れても違反とはならないからです)

書込番号:18438619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/04 17:00(1年以上前)

はじめまして。
わたしはもう注文をしてしまいMOPを変更したいと後悔中ですのでよーーーーーく考えてから決めたほうが良いと思います。

Z-Aエディション 2WD 色は黒です
オプションは
スペアタイヤ
ツインルーフです。
プリクラッシュと100ボルトコンセントをつけ忘れて後悔しています。

書込番号:18438662

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/04 17:26(1年以上前)

パワーバックドアに憧れていたんですが、家族構成上8人乗りが必須なのでZですf^_^;)

MOPは両側スライドドア、100Vコンセント、プリクラッシュです。

DOPの9インチナビ、後席モニター、ビルトインETC、バックガイドモニター、音声マイク、外観でフォグのメッキリングをオーダーしました。
家族旅行用に室内カーテンとバイザーを予定していますが、これは納車後に取り付け予定です。
フォグはLEDに変更したいですね。
もし社外品でデイライトの良さそうなのが出たら考えちゃいます( ^ω^ )

100Vとプリクラッシュはここのクチコミのみなさんのやりとりを読んでいて慌てて追加した感じです…f^_^;)

書込番号:18438734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/04 18:03(1年以上前)

スレ主さま、こんばんは!
予算的に厳しいとの事ですのでAでもよろしいのでは?とかんがえます。
デイライトの件ですが、昼間にライトスイッチをオートにしておくと昼間に光量をアップしてアイライン部が光るもの(カタログやネット情報、Dの話を総合的に判断してるので一部間違えがあるかもしれませんが)ですが、それだけにこだわられてるならヘッドライトごとDなどで購入すれば付くんじゃないですかね?
自分は車を自分でイジル事はできないのであくまで素人考えですが。
どこかのスレでレンズ一体なので難しそうだと読みましたがフッとそう思った思い付きです。
変えないと一目瞭然でわかる違いになると思います。
昼間だけでなくオーナーの人達には夜の右左折時にもすぐわかりますよ。

自分はZG MOPはプリクラくらいだったと思います。

書込番号:18438821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/02/04 19:50(1年以上前)

私は迷った場合上のグレードにします。私の考えですが迷う=手が届くと言う事だと思うので、見た目や装備等、納車後に低いグレードにして良かったと思うより少し無理してでも高いグレードで良かったと思う事の方が多いと思います。日常の買い物でなく高額な買い物ですのでめちゃくちゃ悩みますが後悔のない様に買いたいです。

書込番号:18439111

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/04 21:51(1年以上前)

スレ主さん はじめてまして
僕もAZで契約しましたが、確かにヘッドの
デイライト(イルミ)は僕も気にしています。
はスモークとデイライトは連動だったので
は違いがわかるのは夜だけだと思います。

書込番号:18439526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MENSCLUBさん
クチコミ投稿数:85件

2015/02/05 18:14(1年以上前)

tosaririさん

こんばんは。
私も全く同じ悩みを持っていまして、先日メガウェブにて、実車をじっくり見てきました。高級感は間違いなくZGですが、私は小さな子どもがいるため、ZAのロングスライド機能も非常に魅力的に移りました。
装備がZGに近く、助手席のスーパーロングスライドシートを選択できるVグレードも検討しましたが、内装色がブラックを選択できず、子どもがいて汚れても気にならないようにと考えるとブラック内装は外せません。

デイライト化はおそらく後々でアフターパーツメーカーでレクサスのように施工可能だと思います。また、フォグのLED化も問題はないでしょう。
ですので、利便性を取ればZAは大変魅力的ですが、実車でインテリアの高級感の違いは歴然でした。
もちろんZAも高級感ありますが、ZGはインテリアの車格がワンランク上に個人的には感じます。
私の場合、現車が装備している物がZAにはいくつかオプションでも選択できないため、後から後悔しないよう嫁とも相談し熟考していまして、まだ決めてはいません。

価格差はありますが、装備では価格以上の差があることは否めませんので、優れた利便性を取るか、装備の充実さを取るか、よくご検討の上、判断されることをオススメいたします。

どちらにしろ、ZG、ZAとも異なる魅力があり、私自身、贅沢な悩みだと思っています(^^)

書込番号:18442055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/05 18:25(1年以上前)

希望的観測ですが、特別仕様車でZGのインテリアをキープしつつ電動リクライニング要らないからZAのスーパーロングスライド付けてくれたら文句の付けようが無いです 笑

書込番号:18442087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/16 12:40(1年以上前)

ZーAを買う気満々で、たまたま展示してあったZーGの運転席に座ったら、あまりの違いにビックリ。その場でグレード変更してしまいました。内装というか、何というか、ワンランク上の車の車に感じましたよ(^o^)
トータルで約40万のupになりましたが、後悔はしないと思います。悩んでる人は、一度座ってみるべきです!!

書込番号:18483075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

どれが好きですか?

2015/02/15 16:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 米祐さん
クチコミ投稿数:7件

みなさんはどれが好きですか?

書込番号:18479776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 米祐さん
クチコミ投稿数:7件

2015/02/15 16:02(1年以上前)

追加です

書込番号:18479781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2015/02/15 16:35(1年以上前)

不鮮明、見づらい・・
背の低い狭いアルヴェルなんて誰ものぞまないよ〜

ジオの廃盤がいい例でしょ

書込番号:18479876

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2015/02/15 17:37(1年以上前)

意味が分かりませんが…

書込番号:18480084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/15 19:08(1年以上前)

はぁ〜
またこんなスレがたちあがりましたね(^^;)…
あっ!あくまで個人的感想です。

書込番号:18480416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/02/15 21:41(1年以上前)

発売済み車両のコンセプトデザイン選択などしても不毛。

敢えて選ぶならE
ブリスターフェンダーが良い感じ。

書込番号:18481104

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 ZGのウェルカムライト

2015/02/14 08:12(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:17件

ZGを3月中納車の可能性ありとのことで、1/9に契約しましたが未だ連絡無し。
そこで質問です。
DOPでウェルカムライトの設定がZGは記載されてません。
担当の営業がZGは標準装備だと思うとの回答でした。(ヴェルファイアの知識はあまり無く、頼りない)
何方か御存知の方がおられましたら、ご教授お願い致します。

書込番号:18474128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/14 08:24(1年以上前)

ZGは標準装備です。
イルミセットを頼もうと思ったらウェルカムは付いてるからセットはいらないという事でした。

書込番号:18474156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2015/02/14 08:27(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:18474164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


アル父さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/14 08:33(1年以上前)

ウェルカムライトとは、ドアミラーに内蔵され足下を照らすライトのことでしょうか?
Gに標準装備なのは、運転席と助手席のフットライトのみで、ディーラーオプションのウェルカムライトはバック連動機能と併用出来ない為、設定がありません。私も付けたかったんですが諦めました。

書込番号:18474178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2015/02/14 08:39(1年以上前)

ある父様
ありがとうございます。
詳しい内容はわからないのですが、例えばリバース連動を使用出来ないようにして、ウェルカムライトを取り付ける事は、可能でしょうか?

書込番号:18474195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


アル父さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/14 08:46(1年以上前)

手間とコストを考えなければ、不可能では無いと思います。でも、ドアミラーのバック連動機能は今乗ってる車にも付いてますが便利ですよ!
個人的にはもったいない気がします。

書込番号:18474213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2015/02/14 08:54(1年以上前)

以前、エルグランドのリバース連動に泣かされました。リバース使用後、ミラーが元の位置に完全に戻らず使用中止しました。
トヨタ車は大丈夫ですか?

書込番号:18474237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/14 09:16(1年以上前)

こんにちは。

私も20系ヴェルでリバース連動を付けていました。
全く問題なく作動してますよ。
今回買ったグレードは標準装備だったので、重宝したいです。

書込番号:18474282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/14 09:22(1年以上前)

こんにちは。おくぴーです。
リバース連動は、DOPであれば助手席側だけ動きますが、標準装備では両側のミラーが連動して動きます。
とても便利で重宝しています(^-^)

書込番号:18474295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2015/02/14 12:02(1年以上前)

網走番外地さん

そのお名前で怒った顔だと怖いです〜

書込番号:18474753

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2015/02/14 12:05(1年以上前)

すいませ

書込番号:18474761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:9件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/14 13:38(1年以上前)

私の担当の方もZA-Gにはウェルカムライト付いてるんで要りませんと。はっきりおっしゃったんですが…。付いてないんですね。20系は両方いけたんですがね〜残念です。。

書込番号:18475054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/14 15:31(1年以上前)

ん?ウェルカムライト付いてないんですか?

書込番号:18475385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/02/15 11:04(1年以上前)

上位グレードの標準装備であるウェルカムパワースライドドアの機能にウィルカムライトがついているのでは?写真はないですがカタログP25のイラストでは地面を照らしています。

書込番号:18478741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2015/02/15 11:26(1年以上前)

まつじゅん1号様
ありがとうございます。
私はその絵を見てウェルカムスライドドアのセンサー感度範囲のイメージと思ってました。

書込番号:18478825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/02/15 18:29(1年以上前)

すいません。カタログはライトを照らしているのではなく、おっしゃるとおり作動範囲でした。
やはりZGにはウィルカムライトは取り付け不可のようです。
ZGはリヤパーソナルランプがLED仕様の為、ランプOFF状態の時、ボディーECU機能が止まり、電源供給ができないからだそうです。

書込番号:18480278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2015/02/15 18:47(1年以上前)

わざわざありがとうございます。
残念ですが、諦めます。

書込番号:18480329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

モデリスタについて

2015/02/14 21:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 tosaririさん
クチコミ投稿数:17件

先日ZGの4WDをモデリスタBで契約しました。4WDの場合少し車高が高いんですよね?だとすればモデリスタつけたぐらいでは縁石や立体駐車場で擦る心配はありませんか?するの心配なら付けるなよ!って言われるかもしれませんが、せっかくゆめだったヴェルファイアなので自分の気にいったものにしたくて付けました。みなさんどうですか?

書込番号:18476529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:4件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/14 22:06(1年以上前)

tosaririさん。はじめまして。こうた&ゆいなパパと申します。
私はHVのZR契約して同じく4WDですのでスレ主さん同様モデリスタのスポイラーを付けても大丈夫だと思ってます!
おまけにローダウンスプリングに交換しおよそ2p車高ダウンです。
私もせっかく好きな車買うのだから自分流にアレンジして乗ります!
北海道在住なので冬の雪道は慎重に走行しなければいけませんが!

書込番号:18476866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/02/15 12:34(1年以上前)

こんにちは、縁石基本的には大丈夫だと思いますが、自分のセンサーは研ぎ澄ませておいてくださいねwww
それより、こうた&ゆいなパパさんの言う通り「自分流」大事です。せっかく夢だったヴェルファイア・・・
だったらなおさら「tosariri流」で!

書込番号:18479091

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 モデリスタエアロキットなんですが!

2015/02/14 08:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 EBER GREENさん
クチコミ投稿数:21件

今回モデリスタエアロキットBを頼んだのですが、マフラーは交換してないので、後ろのマフラーの出口はどんな感じになるかご存知の方おられますか?
カタログ見てても載ってないので。
画像等あれば見せて下さいm(__)m

書込番号:18474133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
koteshoさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/14 08:24(1年以上前)

これにマフラーがないだけかと思います。

書込番号:18474157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/14 08:30(1年以上前)

画像は持ってないですがAもBもスポイラーは一緒でBの場合マフラー無しでマフラーが付く囲い部分は開いてます。
自分的にはAのマフラー有りの方がしっくりきますね。

書込番号:18474169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 EBER GREENさん
クチコミ投稿数:21件

2015/02/14 08:31(1年以上前)

画像有り難うございます。
マフラーがないだけなら、2本出しのマフラーの分だけ隙間が開きますね(泣)
マフラーカッター等を買った方が良さそうですね!

書込番号:18474175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


takaviさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/14 08:40(1年以上前)

前スレにもありましたね。
サイズが合うカッターがあるといいですが。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=18451112/

書込番号:18474199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/14 09:27(1年以上前)

20系購入の際探してもいいのが無かったのですが
人柱覚悟で行くなら これどうですか

ヤフオクで
モデリスタ スクエアデュアル マフラーカッター
と検索してみて

書込番号:18474314

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/14 16:17(1年以上前)

YOUTUBEにモデリスタエアロキットAの動画がアップされてましたので、転載しますね。

https://www.youtube.com/watch?v=M2mi8SkA_IQ

HPの画像見るよりもかっこよく見えました。

書込番号:18475530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/14 16:39(1年以上前)

失礼しました、エアロキットBのスレに書き込んでしまいました。

書込番号:18475604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 EBER GREENさん
クチコミ投稿数:21件

2015/02/14 19:46(1年以上前)

やっぱり、マフラーの開口部は空くみたいですね(泣)
見栄えのいいマフラーカッターがあればいいんですけど…

書込番号:18476232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:145〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,345物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,345物件)