トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(22473件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1428スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1428

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ59

返信40

お気に入りに追加

標準

初心者 納期について質問です

2017/12/03 11:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:15件

初めて質問させて頂きます。
失礼があったらすみません!
11月2週目にマイナーチェンジ前のヴェルファイアZGを新車契約しました。
間も無く一カ月たちますが納期が未定です。
10月末くらいに契約された方、納期の連絡等はありましたか?
失礼があったらすみません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21403078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件

2017/12/03 11:57(1年以上前)

>ジェントちゃんさん
こんにちは。
生産後のクルマですよね!
既に車体番号も発生しているはずです。
おかしいですね?
担当セールスに問い合わせる方が先ですね。
それでも回答が得られないなら、CSでも聞くしかないと思います。
購入者に対し経過もなく一か月じゃあまりにも失礼な売り方です。
クルマはどこかに行ってしまったのでしょうか?

書込番号:21403090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2017/12/03 12:10(1年以上前)

契約時にざっくりこれくらいです。
ってことすらなかったんですか、
私の場合、最初に予定を聞かされ、
その後暫く音沙汰なし。
印鑑証明をそろそろ持ってきてください。
の連絡が来てから、あー、もうすぐ納車だな
って感じでした。
とりあえず、
大体の目安だけでも聞いてみてはどうですか。

書込番号:21403121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2017/12/03 12:42(1年以上前)

返信ありがとうございます!
担当に聞いても、まだわからないとの回答でした。
年末休みも入ってきますので、今年納車されるのか心配です(T ^ T)

書込番号:21403184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2017/12/03 12:46(1年以上前)

返信ありがとうございます!
購入時は、年末休み近くになると年を越すかもしれないとは聞いてたんですけど、他のスレッドを見てみると、2ヶ月もかからないみたいですので。
ディーラーに聞いても全くわからないとのことでした。

書込番号:21403188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/03 12:50(1年以上前)

11/26に注文して、12/2に印鑑証明持って行きました。納車は12/20頃との事です。
ちなみにZからZGへ乗り換えです。

書込番号:21403194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


swim swimさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:11件

2017/12/03 13:13(1年以上前)

私も11月の2週目に2.5ZGを契約しました。
来週辺りに陸送にてディーラー(本社?)に届いてコーティングやナビ等の取り付け後、買ったディーラーにやってくるそうです。ですので引き渡しは12月の中旬になりそうです。
私の場合、11月の末までには印鑑証明と実印を持って来て下さいと言われてました。スレ主さんは印鑑証明等提出はされましたか?
年を越す可能性もあるというのは遅すぎますよね。製造されてから、陸送なのか船なのかによっても納車の違いはあるでしょうが、おおよその製造される日くらいは契約後少ししたらわかるとおもいますよ。それがわからないとのことなら、不親切というよりちょっと信頼出来ないですよね。

書込番号:21403226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/03 14:52(1年以上前)

10月27日にZGを契約をしました。
11月29日に仮がついたらしくもう少しで生産らしいですが、納期はまだ未定だと言うことです。
来年になるかもと言われてます。
お互い本年度中に納車されれば良いですね

書込番号:21403412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2017/12/03 15:13(1年以上前)

11月末契約でその日付に納期ですか!
羨ましいです!!
もう一カ月待ってるのに先が見えないのは嫌ですね

書込番号:21403458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:248件

2017/12/03 15:14(1年以上前)

>ジェントちゃんさん

元トヨタセールスです。

ディーラーでは
@生産目処(○月○週)
A生産日(○月○日)
Bフレームナンバー確定
以上の三点しかわかりません。
また、販売店からの問い合わせには一切応じてもらえません。

ですから、セールスが「わからない」というのは本当にわからないのです。

また、売れ筋車のマイナーチェンジ直後のオーダーですから、受注が殺到すれば納期が一気に延びる可能性もあります。

担当セールスかんからの車庫証明の準備の連絡が来るまで、気長に待ちましょう。

書込番号:21403462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


GGH30さん
クチコミ投稿数:116件

2017/12/03 15:19(1年以上前)

マイナー前の駆け込み需要でオーダー数が増えているにしても
約1ヶ月前のオーダー分の生産日程が
トヨ車側で確定できないなんてことは無いと思いますが…。

そもそもマイナー後の生産開始日は決まっており、
その前までに生産可能なマイナー前モデルの台数も
必然的に決まってしまい、オーダーストップが順次掛かる訳なので。

ただ単にディーラー担当者の怠慢でしょうね。

顧客側がしっかり納期確認してこないのを良いことに
連絡フォローを後廻しにされているだけ。
まぁ、悪く言えば舐められている…と。

書込番号:21403471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2017/12/03 15:32(1年以上前)

返信ありがとうございます!
印鑑証明書は、いつでも良いとのことで、既に提出済みです!
ディーラーが九州の方ですので、船での配送になると思うのですが、あまりにも遅いかなと。

書込番号:21403498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2017/12/03 15:39(1年以上前)

>働く気のない天使さん
返信ありがとうございます!
!やっぱり納期が遅いところもあるみたいですね〜。
今年に納車されることを願いましょうね!

書込番号:21403512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2017/12/03 15:43(1年以上前)

>Goe。さん
返信ありがとうございます。
生産目処は、契約一カ月でもわからないものなんですか?

書込番号:21403521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2017/12/03 15:46(1年以上前)

>GGH30さん
返信ありがとうございます。
そうなんですね〜。
少し待ってみて何も情報がなければ問い合わせしてみようと思います。

書込番号:21403527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2017/12/03 16:12(1年以上前)

>ジェントちゃんさん
こんにちは(^^)
納期がはっきりしないのはもやもやしますね(^^)
私も見えぬ納期の時にこのサイトを利用したりするくちです(^_^;)
ですが、仮がついても消滅する事もあるので仮でいちいち連絡もらわない方がいいのかもしれませんよ?
「仮が○日についたので納期年内はいけると思います」といわれた後に「仮が消滅したので納期未定になります」って言われたらクレームつけたくなるんじゃないですか?(^_^;)
「連絡がない」それだけで職務怠慢だ!なんて営業マンだ!って思わず心穏やかなお付き合いをされる事を願います。
遅くとも1月中旬位には納車されると思います。
それくらいの目安があるだけでも、楽しみにできるんじゃないでしょうか?(^.^)
私は地震や海外工場の洪水の時に注文を出していた経験があるので、納期がある程度見えてる分うらやましく思う位ですよ(^^)

書込番号:21403571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ogbeefさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/03 17:02(1年以上前)

>ジェントちゃんさん
10月31日にアルHV G契約(正式受注が恐らく翌日)で、まだ連絡ありません。

ガソリンより納期かかるHVですが、当初の生産予定は12月初旬〜中旬とのことでした。

僕が聞いているのは、生産後陸送、OP取り付け等々があって生産完了から2週間程度で納車の流れです。

生産に入るおよそ1週間前に分かるので、現時点で連絡がないということは、最短でも3週間目の日の納車はないという計算になります。

僕が購入する販売店の年末最終営業が28日=今週中に生産の知らせがないと年内納車は諦めです(^_^;)

11月2週目とのことなので、HVの僕と同じような日程で、今週連絡あるかないかが平成29年式か否かの分かれ目と思います!

書込番号:21403680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:248件

2017/12/03 17:06(1年以上前)

>ジェントちゃんさん

わからない時はわからないものです。
また、スイーツパラダイスさんの書き込みにある通り、時折生産目処が消えることもありますが、その詳細はメーカー工場から一切伝わってきません。

ここの掲示板でも良く書き込みがありますが、同じ車種でもグレードやカラーだけではなく、細かなメーカーオプションの内容によっては、オーダー順通りに生産にならない場合もあります。

販売店では端末の画面上の情報しかありませんから、そこに生産目処や生産日、フレームナンバーが出ない事には何も答えられないのです。

書込番号:21403692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2017/12/03 17:51(1年以上前)

>スイーツパラダイスさん
返信ありがとうございます!
そうですね〜気長く待たないといけませんね。
納車が楽しみです。

書込番号:21403796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2017/12/03 18:23(1年以上前)

>ogbeefさん
完成後2週間もかかっちゃうんですね。
知りませんでした!
そうなると、年を越しちゃうかもしれませんね。
初めての新車で気走っちゃってました!
気長く待ちますね!
ありがとうございました!!

書込番号:21403860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2017/12/03 18:35(1年以上前)

>Goe。さん
そうなんですね〜!
気長に待つしかないですね!
ありがとうございました。

書込番号:21403886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

モデリスタグリル

2017/12/09 14:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:301件

今度は、モデリスタグリルを着けても、レーダークルーズは機能しますか?

書込番号:21417874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2017/12/09 15:49(1年以上前)

しないと思います。

書込番号:21418095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:301件

2017/12/09 15:53(1年以上前)

その情報は、ないんですかね。すでに、注文されている方々は、カタログは見られてますか?

書込番号:21418105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


vellfianさん
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:18件

2017/12/09 16:33(1年以上前)

>ヒロシ2009さん
そもそも標準装備のレーダークルーズを使えないDOPなんてないんじゃないでしょうかf^_^;

書込番号:21418192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


GGH30さん
クチコミ投稿数:116件

2017/12/09 22:49(1年以上前)

いや、現行はダメでしょ。

次世代TSSのカメラとレーダーが
ミラー裏に設置される様なら可能性ありますね。

書込番号:21419096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ626

返信94

お気に入りに追加

標準

初心者 点検での洗車について質問させてください

2017/12/02 14:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

先日のことなんですが、購入して1ヶ月点検で車をディーラーに持って行ったのですが、一ヶ月点検ですね、お待ちください。と言われてから何も言われず、終わって特に異常がありませんでした。と言われて、車を見たら洗車機で勝手に洗われていて、洗車傷が目立つようになっていました。色は黒で、QMIグラスシーラントのコーティングをしています。自分ではまだ一ヶ月だし、手洗いで洗おうと決めており、すごいショックで、、今どのような対応をしてもらえるのか、相談するところなんですが、同じような方いらっしゃいますか?
何も言われず新車なのに洗車機ってすごいショックで、、似たような方いましたらどのような対応してもらえそうか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:21400741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:9638件Goodアンサー獲得:600件

2017/12/02 14:54(1年以上前)

とにかく、先に苦情は伝えておきましょう。

書込番号:21400746

ナイスクチコミ!27


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2017/12/02 14:58(1年以上前)

モノクロてっちゃんさん

機械洗車を行う場合は洗車する前に「機械洗車ですが洗車しますか?」と一言掛けるのが普通でしょうね。

私がお付き合いしているスバルディーラーも「洗車しますか?」と聞いてきますので、お断りしています。

今回の場合で出来る事と言えば、塗装の表面を研磨して洗車傷を無くして再度コーティング施工でしょうね。

書込番号:21400753

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:18件

2017/12/02 14:59(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
一応伝えてあり、ディーラー側は非を認めていて、今度また店長さんと話す予定なんですが、これってやっぱり、こっちは悪くないですよね?

書込番号:21400757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2017/12/02 15:08(1年以上前)

ディラーは親切心で洗ったことでしょう。(通常のやり方で)点検前に洗車機には入れないように伝えておけば良かったでしょうが後の祭ですね。

そんなに目立つ洗車キズなんですか?
新車を購入しても最初から洗車機で洗っている方もたくさんいると思いますが?

気持ちはお察ししますが、余程のキズでなければ、今後の付き合いもあるでしょうから謝罪でおさめるせることが大人の対応でしょうね。

書込番号:21400769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!60


クチコミ投稿数:18件

2017/12/02 15:22(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
アドバイスをいただきありがとうございます。やはり研磨と、コーティングですよね、、そうしてもらえるか、今度話すときにいろいろ相談してみたいと思います。

書込番号:21400788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/02 15:26(1年以上前)

黒だと細かな洗車キズは、確かに目立ちますよね

スレ主様の車種の塗装は, 洗車キズのような小さなキズを目立たなくしてくれる塗装では、無かったでしょうか?

もしそうなら 多少はキズが目立たなくなる可能性は期待できそうですね

書込番号:21400795

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2017/12/02 15:28(1年以上前)

>北国のオッチャン雷さん
ディーラーさん側もわざわざ綺麗にと思ってやってくれたんですよね、その気持ちも分かります、、
初めての新車だったんで点検時に、洗車されると思ってなかったので、自分の無知もありますよね、、

書込番号:21400801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2017/12/02 15:42(1年以上前)

>価格.小娘さん
やはり日光に当たると余計に目立ってしまって、、
QMIグラスシーラントなんですけどこれって、傷防止にもなるんですかね、

書込番号:21400821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:23件

2017/12/02 15:44(1年以上前)


先に伝えておかないと洗われますねー

あたしも初めの1ヶ月点検時に洗われてスタッフ3人がかりでフキフキしてました。。。

その後、半年点検1年点検と、洗車いいです。と、先に伝えています。

書込番号:21400827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/12/02 15:47(1年以上前)

どんな車でも自分で傷つけたのとは違うからショックだね
乗っていれば傷の1つ2つはつくけど
車を大事にしているとこまめに洗車すると思うけどもその度にその傷を見てはその時の対応を思い出すんだよね
まだ素直に認めただけマシかも

自分の友人はスタンドの窓ふきで窓中央部分を店員が無理に手を伸ばして拭かれた際にベルトのバックルが車ボディに当たっているのに気がつかずに円形の傷をつけられていたわ
(後でわかったので繰り返し何回も)

友人の場合は自動洗車利用していたけども最初は洗車機かと思い洗車後に傷つくか確認したけどもそんな傷なんてつかないので?だったみたいだけどスタンド行った時によく見たら上記の状況を発見して注意したけど原因は洗車機でしょと言われたらしい
素直に一言謝ってくてれれば済んだ話なんだけども、、、
結果的にはまずスタンドには行かなくなったらしいけども
その後も同じ洗車機で洗車しながら同じ円形の傷つくか検証してから
(やはりつくわけがない)
改めてスタンド上層部に連絡したらようやく謝ってきたみたい
その時の責任者は降格したと言っていたみたい
光加減で傷も少し残っているけどそれで終わりにしたみたい

長文失礼

書込番号:21400832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18件

2017/12/02 15:53(1年以上前)

>鑿さん
やはり何も言われず洗われちゃうんですか??
もう今更なんですけどね、気をつけなきゃいけなかったんですかね、、

書込番号:21400843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/12/02 16:06(1年以上前)

小さな親切、余計なお世話ですね。若い頃トヨタのディーラーでバイトをやっていたので裏事情が分かるんですがそんなのまだましな方です。車両置き場で動かす必要がある時なんかぶつけはしないけどエンジンかけてすぐ移動なんて当たり前でしたよ。
まあどこでも同じではありませんが県内では結構優良ディーラーで名が通ってたところですので所詮クルマなんかと目が覚めましたけど。

まあ洗車はサービスの一環ですのでこちらから言わないと「洗車しておきました!」と言われるのは仕方がない事です。今後はどんなに汚れていても前もって「絶対に洗わないで」と一言いいましょう。

書込番号:21400867

ナイスクチコミ!5


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/12/02 16:38(1年以上前)

先に希望を伝えておけばよかったのに

書込番号:21400923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2017/12/02 16:41(1年以上前)

ディーラーに洗車機を設置してあるのでしょうか?

GSの間違いでは?

書込番号:21400926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2017/12/02 16:45(1年以上前)

>nsxxさん

ディーラーにも洗車機設置してあるところは多々あるでしょうね。

書込番号:21400936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/12/02 16:50(1年以上前)

>nsxxさん
ディーラーでも洗車機持ってるとこありますよ。

ディーラーもトヨタの202は洗車機どころか手洗いもしたくないのが本音のようです。

私のところは1ヶ月点検時はどうします?と聞かれ「まだ手洗いで」とお願いしました。
1年経った今、自分でも点検時のディーラーでもは手洗いしていますが正直キズだらけ・・・

そろそろ洗車機でいいかなって思ってます(笑)

書込番号:21400948

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/12/02 16:52(1年以上前)

>モノクロてっちゃんさん

車屋の配慮が足りませんでしたね。
私も「新車時は特に」そのような事が気になります。
特に自分でしたことではありませんので。
だけど、洗車機バンバンかけているヴェルを見かけますが綺麗ですよ。
(私もとても気になる性格です。自分でやったものは仕方ない)

どの程度の傷かわかりませんが、メーカー出庫時にも洗車機を通します。
通常、ディーラーの洗車は洗車機を置く場所が無く手洗い洗車以外は
洗車機です。洗車機による傷ではなく、拭き取りのときに砂を噛んだ
タオルで拭き取った可能性がありますね。

車は消耗品と割り切り乗ったほうが気分が楽です。
コンパウンドで磨けば磨くほど悪くなります。腕の悪い業者がすればもっと悪くなります。
磨いた結果、もっと状態が悪くなる事もあります。(体験済み)

書込番号:21400956

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:19件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2017/12/02 17:12(1年以上前)

私も同じ経験がありますがコーティングさせ直しましたよ。

書込番号:21400998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2017/12/02 17:37(1年以上前)

>田中からの菊池からの丸さん
回答ありがとうございます!コーティングし直ししてもらったら洗車傷って少しは目立たなくなりましたか? 研磨とかはしませんでしたか??

書込番号:21401064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2017/12/02 17:39(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
そうなんですよね、自分で付けたなら諦めがつくんですが!初めての新車だったんで余計に思い入れが強くて。

書込番号:21401073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に74件の返信があります。




ナイスクチコミ485

返信28

お気に入りに追加

標準

相変わらず、足回り基幹部品に鉄

2017/11/22 23:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 xk8686さん
クチコミ投稿数:22件

最近のトヨタ車のある程度のクラス(アルベル、ハリアー等)の基幹部品(エンジン周辺、排気管系等)に安価な鉄を使っているんですか?
この場で聞く話でないとは思っていますが。。。
最近気になっています。
他社がアルミ合金やステンレスを使用してる時代に、トヨタは安価な鉄を。。。
ちなみに、トヨタ車の安価な鉄使用で、被害を受けましたが。。。
目の前のトヨタ車のセンターパイプが脱落し、フロントバンパーに直撃!
トヨタ車の品質。。。運転が楽しくない車を大量生産。。。

書込番号:21378010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:1669件Goodアンサー獲得:31件

2017/11/22 23:39(1年以上前)

・・・

別に鉄で良いと思いますよ。

異種金属間では電食が発生します。

車では問題は起きないですが

高度なレベルになりますと異種金属間にある金属シートが必要になります。

10年20年程であれば鉄で十分だと思います。

100年だと問題は起きます。(。・ω・。)。

・・・

書込番号:21378084

ナイスクチコミ!52


スレ主 xk8686さん
クチコミ投稿数:22件

2017/11/23 00:00(1年以上前)

確かに、異種管の間(フリンジ接合)に帯電のシートをかますのは、大前提なのは分かりますが、鉄を使用して、他社の同クラスと同じ金額で売るという、トヨタの考えに賛同できません。
日本の産業は、過去、将来的に品質で謳わなければならない、後世にも伝えていかないといけないと考えております。
材料の技術的な発展、環境(リサイクル)を配慮しても鉄は。。。錆びると。。。
トヨタの開発部門に知ってる人がいますが、トヨタ内部の残念な話を多々聞いております。

書込番号:21378135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/11/23 00:09(1年以上前)

どうやったら脱落したのか不思議なんだが?

脱落するまでにどれだけの部品がはずれなきゃいけないんだろうね?

それよりもさ、被害を受けたレヴォーグくんの画像は?

書込番号:21378160

ナイスクチコミ!38


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/11/23 00:09(1年以上前)

安価な鉄を使用ってなんだ?
そもそも鉄を使用してない自動車なんて、世の中の市販車にあるのか?

書込番号:21378161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


スレ主 xk8686さん
クチコミ投稿数:22件

2017/11/23 00:38(1年以上前)

メンテも大切だと思いますが。
ふと、トヨタの鉄の使用箇所に疑問が。。。
前の車の脱落で、被害があったのを思い出し(当時はこのような書き込みができる時代ではなかった)、今のトヨタの現状を確認したかった。。。
メーカーに直接問い合わせろと思いますが。
取り敢えず、気になりました。
現状はどうなんでしょう。
+x~)8hapTZ/fさんのお車はどうですか?

書込番号:21378228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/11/23 00:42(1年以上前)

>安価な鉄を使用して、他社の同クラスと同じ金額で売る
そんなこと言いだしたら同じ材料を使用した車は同じ価格で売れとか言う暴論になってしまうよ。
もう少し考えて書き込もうよ。釣りだと思われるよ。

書込番号:21378237

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/11/23 00:51(1年以上前)

私の車にも鉄は使われていると思うよ。
流石に外装剥がして確認まではしてないから判らん。
基本はカーボンモノコックとアルミサブフレームだけど。

書込番号:21378244

ナイスクチコミ!3


スレ主 xk8686さん
クチコミ投稿数:22件

2017/11/23 01:08(1年以上前)

+x~)8hapTZ/fさん!
大衆車ではない車に乗っている!
そういう方々は、製品の品質にこだわって乗ってるか、ただステータスだけで乗ってるかは分かりませんが。
鉄の使用箇所に疑問を持たないですか?
白髪犬さんの意見も理解できます。
が、日本は品質にこだわり、設計、開発をしてると思いたいです。
消費者も肥えて、しっかりした製品を購入することで、企業の製品開発の発展に繋がると考えております。
もちろんコンプライアンスは大前提で。

書込番号:21378260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16251件Goodアンサー獲得:1328件

2017/11/23 01:35(1年以上前)

何処の車のどの部品が鉄以外のの材質か知りたいです。

書込番号:21378284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2017/11/23 01:51(1年以上前)

エンジンも排気管も足回りとは言わないけどね。排気管がスチールなんて5、600万の車なら普通そんなもんじゃない?

書込番号:21378305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/11/23 02:14(1年以上前)

そんなことより被害受けた証拠画像は?

書込番号:21378322

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:7件

2017/11/23 03:17(1年以上前)

はじめまして。
別に本人が納得していたらどうでもいい話とちゃいますかね?
嫌ならトヨタ車に乗らなければいい話です。
そんな話いい出したらキリが無いと思います。

書込番号:21378356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:7件

2017/11/23 05:22(1年以上前)

前の車は、トヨタのなんだったの?

書込番号:21378389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/11/23 06:38(1年以上前)

〉トヨタの開発部門に知ってる人がいますが、トヨタ内部の残念な話を多々聞いております。

こんな所で聞くより「知ってる人」に聞けばいいのに。

ちなみにトヨタ以外でも内部の残念な話は多々あると思う。
あなたが聞けないだけで。

つーか、残念な話教えて?

イレギュラーな事故に遭ったのは可愛そうだけど、「運転が楽しくない車を大量生産。。。」まで発言を発展させるのは新手のアンチさん出現でしかない。

書込番号:21378426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/11/23 07:14(1年以上前)

>が、日本は品質にこだわり、設計、開発をしてると思いたいです。

残念ですが神戸の例もありますので、車メーカーだけが拘ったところで品質が本当に良いのかは判りません
また、設計や開発を頑張っても工場で足を引っ張るメーカーもある様です

何か鉄が他の金属と比べ劣ると思われている感じですが
アルミは腐食しないだけで、強度出そうとすると鉄と同じ程度の重量+価格も高くなります
重量級の車なら逆に鉄の方が安心できますけども
見栄の為にもっと価格が上がっても許容出来ますかね?

そんな見栄っ張りなあなたにはNSXをお勧めします。

書込番号:21378480

ナイスクチコミ!13


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/11/23 08:13(1年以上前)

>他社がアルミ合金やステンレスを使用してる時代に、トヨタは安価な鉄を。。。

材質ではなくて製造技術の問題では?

書込番号:21378560

ナイスクチコミ!3


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/11/23 08:41(1年以上前)

いつの時代の話をしているのか分かりませんが、なんでもかんでもステンレスやアルミが鉄より優れている訳ではありませんよ。

書込番号:21378601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2017/11/23 08:54(1年以上前)

鉄鋼材料にも色々あります。
各種材料の物性比較表を作ってみれば、何故だかわかります。

アルミって疲労が早いです。
何故、アルミホイールのボルト穴にスチールのインサートが入っているのか、わかります?

各部位に使う材質と工法には、コストだけでない設計的根拠があります。
ある程度以上の材料工学と力学の専門知識がないと論じられないですよ。
ステンレスのミッションギヤが何故ないのか、アルミでは何故ダメなのか、これが答えられないと議論の出発点に立てません。

書込番号:21378623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2017/11/23 09:15(1年以上前)

マウント周辺や脚まわりの基幹にステン鋼やアルミ合金は使わないですよ、強度不足でまず破断します。
周辺には採用がありますが、設問自体ど素人レベルでおかしいです。

ウルトラハイテンか、否かならまだ話は分かりますが、求められる性質がそれぞれ異なるので、硬けりゃいいってものでもないです。
対重量物に求められるのはしなやかさや捻じれに強い特性なので、(安いかどうかは別に)そこそこの鋼であれば要求を満たします。

それとも ポスコ鋼か、新日鉄鋼かの "利き鉄" でも始めようと?
(そんなもの誰にも分かるわけないじゃないですか、ただ世の中は知らない方がいい事が多いのがスタンダード)

お疲れ

書込番号:21378655

ナイスクチコミ!20


vellfianさん
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:18件

2017/11/23 09:51(1年以上前)

なぜにわざわざここに書き込むのか…(゚Д゚)目的がわからない…

書込番号:21378719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ103

返信12

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ発売日

2017/11/16 22:44(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:32件

30系ヴェルファイア/アルファードのマイナーチェンジ発売日の情報をお持ちの方、お見えになりましたら教えて下さい。
ネットでは「12/25」とか書いてありましたが、先日ディーラーさんに聞いてみたら「まだ判らない(情報が入ってない)」とあっさりと言われてしまいました。
不躾な質問で誠に恐れ入りますが、何か情報をお持ちの方、どうかご教示頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

書込番号:21363469

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2017/11/16 22:54(1年以上前)

>ジョン1224さん

クリスマス付近で間違いないようですよ
実車は1月中ごろにはどこのディーラーにも来ているそうです

楽しみですね

書込番号:21363489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:26件

2017/11/16 23:04(1年以上前)

昨日、聞いた話ですが
12月上旬にメーカーオーダー開始と簡単なカタログ?パンフ?
12月下旬に記者発表
と聞いています。
納車は早くても1月末だそうです。

書込番号:21363533

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/17 08:17(1年以上前)

>ジョン1224さん

発売は12月25日で確定ですよ!
12月4日に値段発表で12月15日に何かしらの情報が配信されます。
営業マンはすでに社内研修会をおこない実車の試乗をしてます。
試乗車は新色の赤で3.5L内装色ホワイトのELエアロボディです。
ノーマルボディのVもありました。
あと新型アルファードも置いてありました。
ディーラーに行けばさらに詳しい情報を聞かせてもらえますよ!

長文失礼いたしました。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:21364127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:35件

2017/11/17 09:36(1年以上前)

実車をご覧になったのですか?
やっぱりベストカーの画像と同じなんでしょうか?

書込番号:21364259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/17 13:33(1年以上前)

>みはるぱぱ531さん
私は実車を見ていないですが実車を見た方からの情報です。
メッキの配置が違うだけで形はベストカーの画像とほぼ同じと言ってました。

書込番号:21364709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件

2017/11/17 16:38(1年以上前)

標準ボディーの写真ありました。


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171117-00010000-bestcar-bus_all

その他色々載ってます。

書込番号:21365021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件

2017/11/17 17:44(1年以上前)

誤 写真

正 画像


すみません。

書込番号:21365119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/11/17 18:35(1年以上前)

>>ノーマルボディのVもありました。
>>あと新型アルファードも置いてありました。

自分で見たかのような文章なのに、

>私は実車を見ていないですが実車を見た方からの情報です。

他人から聞いた情報ですか。

書込番号:21365243

ナイスクチコミ!17


vellfianさん
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:18件

2017/11/17 20:30(1年以上前)

>ぴ た っ ちさん
こんばんは^_^実車を見た方とは研修を受けたディーラー営業マンですか?

書込番号:21365501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2017/11/17 22:45(1年以上前)

皆さま、沢山の情報を下さり、本当にありがとうございました!

皆さまの情報を元に今日またお世話になっているディーラーさんに聞いてみましたら
「H30/1が濃厚」とのことでした。(まだディラーさんによっては正確な情報が届いて
いないのですかね)

いずれにしましても、来月か再来月と近々であることには変わりなさそうですね。
(カタログなどはもう少し先になりそうですね)

また皆さまで新しい情報など入りましたら御教示頂ければ嬉しいです。

書込番号:21365856

ナイスクチコミ!5


kitkat00さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/18 12:57(1年以上前)

おそらくディーラー情報ですと、末にマイナーチェンジ実車視察でデザインが色々とわかるのかなと!12月初めに値段が判明濃厚だと思われます!値段じたいは、OPを除く本体価格はほぼグラフ状でディーラーはすでにもっているかと!

書込番号:21367021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2017/11/25 01:15(1年以上前)

先日、自分が所有しているZGが飛び石によりフロントガラスにヒビが入り見積もりに行ってきました。
立ち話程度にMC後の話を聞いてきたので参考まで。
研修に行ったとのことで、現物を確認した様ですが、ヴォクシーに近いとのこと。
2.5L→MC前のグレードとほぼ同じで、安全装備が標準装備となり10万程up。
3.5L→ZAのグレードなし。20馬力upしているとのこと。
せっかく今の顔が見慣れてきて売れ行きも好調になってきたのに、MC後の顔で人気を落とすんじゃないかと嘆いてました!因みに12/25販売開始だそうです。

書込番号:21382894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ52

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 マイナーチェンジ前 ヴェルZ ZG

2017/11/19 22:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 m ZSさん
クチコミ投稿数:8件

MC前のヴェルの値段を
どんなものか知りたく
1回目話しに行って
この見積もりで
今から話を詰めていき値引きを
増やして行こうと思ってるのですが
どのぐらいまで値引き増やせそうですか?

現金(含む申し込み金)の金額は
頭金ではなく値引き額になってます
下取りの車種は80系VOXY煌です!

値引きによっては
ヴェルのモデリスタも考えてます

書込番号:21370917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5件

2017/11/19 23:47(1年以上前)

注文書です

9月中旬契約のGEですがご参考ください。

全体からの値引きが73万円少々。
DOPのスタッドレスセット(アイスナビ7)は
プレゼントなので10万円少々お値引き。
更に注文書未記載分で
ハイオクガソリン満タンの約1万円分と
TRDのステルスウィンカーバルブ前後をサービス。

締めて約86万円分の実質お値引きでした。

支払い条件は、下取り無しの現金一括です。

値引き交渉がんばってください!

書込番号:21371159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


掌777さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2017/11/20 00:32(1年以上前)

>m ZSさん
値引きは50万以上いってるので、これにバイザーやガソリン満タンで
いいと思いますけど。うまくいけばマットやコーティングも無料の可能性もありますね。
そろそろMC前のオーダーストップになると思うんですが
どのくらいの時間をかけて交渉するつもりなんですか?

残価設定の割賦手数料が45万以上なので
頭金を値引き額以上払わないと損になるとおもいます。
余計なお世話ですけど、残価よりローン組んだほうが金利が安くて
お得かと思います。

書込番号:21371257

ナイスクチコミ!25


USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2017/11/21 01:07(1年以上前)

>m ZSさん
MOPのプリクラを付け忘れていませんか?
そろそろオーダーストップのようですが、お住まいの地域ディーラーさんはまだ大丈夫ですか?

>nao3nao3nao3さん
オプション盛りましたね〜!

書込番号:21373662

ナイスクチコミ!5


スレ主 m ZSさん
クチコミ投稿数:8件

2017/11/21 19:41(1年以上前)

見積書の画像ありがとうございます。
80万以上の値引きになるよう
頑張ります!!

書込番号:21375169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 m ZSさん
クチコミ投稿数:8件

2017/11/21 19:44(1年以上前)

来週までぐらいを目処に
交渉します。
来週までの交渉で納得が出来なかったら
今回はヴェル流す予定です。

5年後に乗り換える予定での
残価設定なのですが
頭金は入れた方がいいですか?

ローンも視野にいれます!!

書込番号:21375182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 m ZSさん
クチコミ投稿数:8件

2017/11/21 19:48(1年以上前)

プリクラですが
5年後に乗り換える予定で
5年後にはもっと性能のいいものが
でていたら5年後下取りに
出すのにプラスにならないかなっと思い
付けていないのですが
ローンを組み乗り潰しになるのなら
付けます!

まだ大丈夫みたいです。

書込番号:21375191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


掌777さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2017/11/21 23:07(1年以上前)

5年で乗り換えるつもりで残価なら、いいんじゃないでしょうか!

私が思ったのは金利手数料が高いなって思ったことです。
頭金を多めに出して、金利手数料を減らしたほうがお得なのでは?
と思いました。
残価型だと、5年後の下取り価格の分にも金利がずっとかかっている状態なので
乗りつぶすならローンのほうが総支出が少ないと思いましたが
人それぞれなので気にしないでください。

長く乗るつもりなら、MC後の方が安全装備が充実してよいと思います。
旧型のプリクラに比べて次世代トヨタセーフティセンスは
格段に性能がアップしてそうですし。

書込番号:21375709

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:90〜1514万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,385物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,385物件)