トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(22473件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1428スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1428

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:10件

先日購入したのですが
バックドア側の左右について
爪の形状が添付写真のようにめくれあがった状態になっています

車両に取り付ける前に、ショップの方がメーカに確認した方がいいと言われ
問合せてみましたが、仕様とのことで返品対応にはなりませんでした

すでに取り付けされている方で、このことわかる方いませんか?
問題なく取り付くのでしょうか?

高い買い物だけに、心配です・・・

書込番号:21272164

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2017/10/12 14:16(1年以上前)

取り付けてみて

取り付け不可だったら

不良品として返品すればよいのでは?

見た目だけでは交換してくれないのではないでしょうか?

書込番号:21272408

ナイスクチコミ!6


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/10/12 14:51(1年以上前)

なくっすさんの意見に同意です。

メーカーが仕様という以上、仮に交換しても同じ物が来るのでしょう。
その方が組み付け易い等理由があるかもしれませんよ。

そもそも純正はどうなっているのでしょうね?

書込番号:21272484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/10/12 15:26(1年以上前)

みんカラでも取り付けている方がいますので、仕様という以上は
着けてみて出来ない時点での返品にはなってしまいますね。

問題は車体側に傷がついた時だと思いますけど・・・もしも用に取り付け前に
写真を撮っておくといいかもしれませんね。

書込番号:21272542

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ64

返信33

お気に入りに追加

標準

初心者 9月契約の納期について

2017/09/22 00:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

このたびG.E2.5Lのヴェルファイアを9月5日に発注しました。8月9月で契約された方で納期がどのくらいか決まってる方いらっしゃいますか?ディーラー担当に聞いてもどのくらいかはっきりしません。よろしくお願いします。

書込番号:21217930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/22 05:25(1年以上前)

はじめまして
自分は9月10日契約で今月の26日の工場出荷と言っていました
同じく2.5のZ.Gでオプションはサンルーフ、プリクラ、スペアタイヤです

ディーラーでの見込み発注にヒットしたようなことは言われてたので参考までによろしくお願いします

書込番号:21218207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


JOSHUさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/22 05:48(1年以上前)

私も愛来パパさんと同じで、
Z-Gエディションのブラックで見込み生産枠が確保できたようで
9/10契約の今月末納車予定です。
オプションもまったく一緒です。

書込番号:21218228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


so-kidさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/22 06:54(1年以上前)

>ヴェルファイアガナドールさん
自分も2.5GEで、8月11日契約で9月23日納車です。
MOPはプリクラと17インチです。

書込番号:21218300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/22 07:19(1年以上前)

私もS→SCに乗り換えで9/16に契約しました。
MOPはプリクラ、サンルーフ、パール、コンセント。

納期は約1ヶ月との事で注文書の予定日は10/19になっていました。ちなみに東京です。

書込番号:21218339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/22 07:55(1年以上前)

8月末契約の2.5GE白でまだ納車連絡ないですね
MOPはサンルーフ、プリクラです
車は早くて9月末、遅くて10月中旬くらいになると言われてます
ナビのBigXについて納車時に間に合うかディーラーの方は心配していました

書込番号:21218394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/09/22 09:22(1年以上前)

みなさんありがとうございます。大体1ヶ月程ですね。楽しみで待ち遠しいです。

書込番号:21218585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:9件

2017/09/22 09:43(1年以上前)

みんなゴールデンアイズとかGエディションとか高いグレートの方が多いですね!?
景気よいのかな??

書込番号:21218625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2017/09/22 20:03(1年以上前)

マイナーチェンジ前プラス決算で割引が大きいからですかね?ちなみに車体とオプションで65万引きでした。

書込番号:21219900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/24 08:47(1年以上前)

確かに決算時期で見込み発注はしてたかもですね(笑)

しかし我が家は値引き額はしぶかったですね(ФωФ)

50ちょっと越したくらいで残額設定で購入で金利を2%引いてくれた位です(;・∀・)

書込番号:21223840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:9件

2017/09/24 08:54(1年以上前)

みんな凄い値引きですね!
うちは車体35万円引きで、下取り15万円アップです!
現金一括購入です。

書込番号:21223855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/24 09:10(1年以上前)

石の上にも千年さん

営業とは付き合いはながいですか?
つきあいの関係とかは多少あるかもしれませんね

家はこのヴェルファイアで6台目で15年ちょっとの付き合いしてます

書込番号:21223895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:9件

2017/09/24 09:55(1年以上前)

愛来パパさん
全くなく初めて行ったお店でした!
最初は冷やかし程度に思われたかもしれないですが、その日のうちに決めて買いました。
もう少し粘ればまだいけたかもですね…。
ディーラーオプションはフロアマットとモデリスタB、マフラーカッター、モデリスタグリルLED無し(スーパーアルテッツァさんのアドバイス)です!
そして納車した日にアルパインのフルセットを量販店に付けにいきました!
ディーラーの方は任天堂switchの後席モニターで遊びたい事で色々調べてくれました♪

書込番号:21224023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/24 09:58(1年以上前)

>ヴェルファイアガナドールさん
Z AエディションからGEに乗り換えで、9月8日契約で、今月29日登録10月9日納車予定ですが、アルパインバックレストツインモニターが間に合うか微妙らしいです。
MOPは、サンルーフ プリクラ スペア パールです。

書込番号:21224036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/09/24 23:15(1年以上前)

まだディーラー担当は納期がわからないとの事です。なぜ他の店でそんなに差があるのでしょうか?皆様の納期を話すと
ただ首をかしげるしかしていませんでした。

書込番号:21225997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/25 00:58(1年以上前)

>ヴェルファイアガナドールさん
本日連絡があり10月1日納車になりました
正確には9月2日発注でしたのでスレ主さんも
もうすぐだと思いますよ

書込番号:21226235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JOSHUさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/26 21:44(1年以上前)

本日無事納車されました。
見込み発注のおかげかはわかりませんが、
契約日からちょうど2週間でした。
前車TRD仕様から今回はノーマルです。
テールは前車からの移設です。私の車の目印です
皆様のヴェルファイアも早く納車されますように。

書込番号:21231268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件

2017/09/28 18:52(1年以上前)

はじめまして、9月8日にGEを契約しました!
マイナー後も確定してるので(後は発表日がいつか)相当悩みましたが
値引きの面では納得したので、条件を一つ出して契約しました
条件は、納車前までに後期の発表があるか、先行予約が始まればキャンセルする事です

多分私の予想では、来月中旬から下旬にかけて先行予約が始まるかと思います
それまでに車体番号も出なければキャンセルして後期型を購入しようと思ってます

最近のヴェルの納車は1ヶ月ぐらいで出来てるのでとの事でした
ギリギリ納車が早くて納車後すぐに先行予約が始まりそうですが
約束事は守りたいので運に任せて今はどちらに転がるか楽しんでいます(笑

皆さん値引きが結構良いのが羨ましいです
自分は車体にマット・ドアバイザー購入で42万でした
販売店OPがあれば頑張れるのですが2点のみなのでこれで勘弁してくださいと言われたので
後は頑張っても端数ぐらいの微々たる物だと思ったので、2回目の交渉で印を押しました

納車が先か先行予約が先か(笑

書込番号:21236140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2017/10/01 14:33(1年以上前)

>スカーレッドさん
昨日、Dに行ったときに社外秘のマイナーチェンジ案内を見ました。
事前予約は1ヶ月か2ヶ月位前からなので確実に金目に乗れますよ(^^)
フロントはバンパー周り、リアはテールランプ周りが変更と安全システム搭載です。
変更点、詳しくはまだ書いてませんでしたが。
日にちは確定してました。

書込番号:21243384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2017/10/01 15:17(1年以上前)

スイーツパラダイスさん

後期の日にちが決まってるのですね!!
かなりお力のある役員さんとかとお知り合いなんですかね!
私の担当営業の力じゃ本当の直前までわからないと思われますw
なので何かあって納期が遅れる事も期待してたりしてます(笑
昨日担当と電話で話してましたが、現時点ではまだ整列中みたいで納期不明でした

スレ主さんは、生産予定とかの連絡ぐらいは来たのでしょうかね?

多分今月のどこかで前期オーダー打ち切りになると予想してます

書込番号:21243475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2017/10/01 18:42(1年以上前)

今日聞いてみたのですがまだ車体番号がでていないとの事でした。大阪のネッツでは1ヶ月以内納車できるとの事ですが奈良だから遅いとかですかね?

書込番号:21243979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ55

返信41

お気に入りに追加

標準

各部分の組み付け精度について

2015/12/20 11:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

右リヤコーナーパネル部分です

左後タイヤ前のマットガードです

フロントバンパーです。バンパーの方が低く段差になっています。

左側ドアです。まん中フラット,下方ドアの方が高く段差になっています。

私のヴェルファイアは3月下旬納車の2.5ZGです。
当初から気になっていて,こんなもんかなぁと思っていましたが,洗車する度に気になるのでみなさんにお尋ねします。
ひとつめは,リヤコーナーパネル,リヤバンパー,サイドパネルの段差です。私の個体は,コーナーパネルが他の部分より1ミリ〜1.5ミリくらい高いです。この部分は過去スレで一度コーナーパネルをはずしてバリを取って再度組み付けたら改善した,というのを見ました。
ふたつ目は,左リヤタイヤ前のマットガードです。明らかに右側に比べて形状がおかしいです。この部分は,過去スレで部品交換で改善した,というのを見ました。
みっつ目は,フロントバンパーです。バンパーがフェンダーより少し低いです。
よっつ目は,フロントドアとスライドドアの段差です。上の方はドアの方が少し高くて,まん中あたりはほぼフラットで,下の方はかなりドアの方が高いです。1.5ミリから2ミリ弱くらいは高いです。
みなさんの個体はいかがでしょうか? 
初期ロットだから仕方ないのかなぁとも思っていますが,特に最近納車となった方いかがでしょうか?
おしえてください。

書込番号:19420143

ナイスクチコミ!4


返信する
ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2015/12/20 12:08(1年以上前)

>13B2TG4AGさん
はじめまして。
自分もここでこう言うスレを見て!納車前にDに伝えて!
納車後営業マンと二人でチェックしました。結果ズレは無いです。

でも1〜2oは妥協範囲な用な気がします。
自分のもそれくらいはずれてるかも知れません。

書込番号:19420207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/12/20 12:14(1年以上前)

メーカーの許容範囲と言われればそれまでですが、多少気になりますね。

書込番号:19420223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


和...さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/20 12:44(1年以上前)

アルSーCですが自分もズレが気になりDに問い合わせた所「こんなもんだ」といった対応。
その後どうしても気になり結局、調整出来る範囲で補修してもらいました。完全では無いですがだいぶ良くなりましたよ。

書込番号:19420303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2015/12/20 13:27(1年以上前)

>ninjasuuさん

返信ありがとうございます。
ninjasuuさんの納車は何月納車ですか?

書込番号:19420377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2015/12/20 13:30(1年以上前)

>norimonobakaさん

返信ありがとうございます。
前車は20後期のヴェルファイアでしたが,洗車して段差で気になるようなことはなかったので,段差はなかったんだと思います。レクサス車ほどの精度は求めないとしても何か気になります。

書込番号:19420384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2015/12/20 13:34(1年以上前)

>和...さん

返信ありがとうございます。
和...さんのは何月納車ですか?
私も6か月点検の時に言ってはみたのですが,「こんなもんです。」と言われました。
でも何か気になるので,みなさんの状況をお聞きして,12か月点検の時にもう一度言ってみようと思っている次第です。

書込番号:19420391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/20 14:38(1年以上前)

はじめまして。

私の車も、あっ色はホワイトパールクリスタルです。

塗装に小さなゴミ?ホコリらしきものが混入有り。
皆さんが言うズレも有り。
運転席、助手席の窓開け閉めの際、サイドバイザーが接触するため、カサッカサッと音鳴り有り。

1ヶ月点検時に営業さんにサイドバイザーの話をしましたが、構造上なんです。メーカー保証で交換しますよ。交換しても鳴る可能性もありますが、一度やってみますか?と言われましたが…。

何もしてません。

どんな車も、多少はあるのかな?
あまり、完璧を求めても人が作った物なんで。って思ってます。

でも、気になる時もあるかな〜。



書込番号:19420494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2015/12/20 15:35(1年以上前)

左右で違ったりするのは見なかった事にしてますが、添付画像の状態は、かなりひどいように思いますが?

購入店に相談されてはいかがでしょうか?

1mmとかの単位では、ここまでひどくはないでしょう?

書込番号:19420597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2015/12/20 15:43(1年以上前)

>アースアースさん

返信ありがとうございます。
なるべく気にしないようにこれまで過ごしてきましたが,
やっぱり気になりますし,前車ではこんなことはなかったような気もしますので,
12か月点検の時に購入店に相談してみようと思います。

書込番号:19420619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2015/12/20 15:46(1年以上前)

>カメカメポッポさん

返信ありがとうございます。
やっぱりひどいですか。
手洗いで洗う時に段差が分かるくらいなので
体感的にはすごい段差です。
購入店に相談してみます。

書込番号:19420626

ナイスクチコミ!1


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2015/12/20 16:27(1年以上前)

>13B2TG4AGさん
9月28日に生産ラインに乗って、10月23日納車です。
今見てきたんですが!

やっぱりズレはなかったです。
1〜2oだと妥協範囲と言われそうですが?Dに相談ですね!
諦めずに頑張って下さい。

書込番号:19420712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Ken'さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/20 16:59(1年以上前)

>13B2TG4AGさん
初めまして
僕も7月にZ-Gを納車して半年ほど経ちますが、明らかに納車時よりズレが大きくなってきている気がします。

納車時にディーラーの人に言ったところ、規定の範囲内ないです、と言われて諦めましたが、あまりにもいろんなところにズレが出てきている気がします。

書込番号:19420791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2015/12/20 17:31(1年以上前)

初期モデルは出来の悪いプラモデルの如しと、ある評論家が言ったそうです。
部品精度や組み付け精度、コストの絡みもあるでしょう。それと社内基準と客の基準の相違もあるかな?

何にせよ決して安くは無い額を払ったのですから、悪い事は悪いと言って構わないと思います。
その声が今後のヴェルファイアのクオリティーUPに繋がる・・・かもしれません。

保証もありますし、修正を販売店にお願いしてみては如何でしょうか?

書込番号:19420863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:11件

2015/12/20 20:36(1年以上前)

スレ主様

私のは7月下旬納車のZGですが、最初の写真のように、右リヤパネルに段差有ります。
あと、右リヤコンビランプのチリが合っていません。
左右で違うので組み付けの問題でしょうが、もうちょっと精度出ししてもらいたいですよね。
私自身は、クレームいうほど気にしてはいませんが。

私は自動車部品の生産設備を製造する仕事をしていますが、完成車がこんな精度で出来てくることについては苦笑を通り越して呆れますね。
生産設備自体には、バカみたいに精度求めてきますけど、出来上がるのがこれかよ、みたいな。
我々のお客さんは別の自動車メーカーですけど。

まぁ、実際のところ、販売中にも何度も変更かかるのなんて当たり前のように行われてますから、すでに買った人はどうすんだよって、いつも思います。
変に知ってるんで、そのメーカーの車は買えません(買いたい車ないけど)

トヨタとお付き合いのある、ある会社さんに聞いた話では、ヘッドライト、スライドドア、ボディリヤ側付近あたりに対して市場クレームが多く発生していて、対策を求められているとのことでした。

部品単品として悪いのか、組み付けが悪いのかは知りませんが。

書込番号:19421362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


和...さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/20 21:07(1年以上前)

>13B2TG4AGさん
僕は7月初旬です。
部品交換の箇所はコーティング(他業者でしたので)までしっかり保証していただきました。
所でここ最近、窓枠上のメッキモール?がかなり浮いてきていますが皆さんはどうですか?

書込番号:19421452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2015/12/21 07:44(1年以上前)

>ninjasuuさん

やっぱり最近の納車分は改善されているのですね。
ズレているかなぁ・・・程度だったらいいのですが,
明らかにズレているので・・・。
購入店に相談してみます。

書込番号:19422321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2015/12/21 07:49(1年以上前)

>Ken'さん

返信ありがとうございます。
7月納車ではまだ改善されてなかったのですね。
随分長い間,あの状態で完成車として「合格」したものですね。
正直,検査基準を疑います。
私は,購入店に相談してみます。

書込番号:19422326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2015/12/21 07:56(1年以上前)

>マイペェジさん

返信ありがとうございます。
初期モデルはプラモデル以下ではないでしょうか。
プラモデルでも,もっと精度出ているような気がします。
新型発表前後に想定以上の受注をもらい
修正することもなく数をこなしていったのでしょうか。
トヨタがそんなメーカーだとは思いませんでした。

書込番号:19422341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2015/12/21 08:01(1年以上前)

>さやおまんさん

返信ありがとうございます。
やっぱり7月の段階では改善されてないようですね。
生産途中で変更をかけてさらに良くなっていくのはいいと思いますが,
出発点がこの状態ではダメですね。
ダッシュボードの色ムラで以前,ディーラーへ行ったところ
今まで誰も言ってきたことはありませんと言われました。
本当なのか,うそなのか・・・。

書込番号:19422346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2015/12/21 08:05(1年以上前)

>和...さん

やっぱり7月の段階では改善されてないのですね。
私も購入店で修正していただけるといいのですが・・・。
メッキモールは気になっていませんが,今度確認してみます。

書込番号:19422352

ナイスクチコミ!1


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ56

返信14

お気に入りに追加

標準

19インチのホイールサイズについて

2017/10/03 18:54(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

19インチ 8j+38 5穴 114.3 のホイールを購入しようか検討してます。
これってベストサイズですか?
これよりもいいサイズってありますか?

書込番号:21249018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件

2017/10/03 19:38(1年以上前)

ベストサイズは純正サイズです。間違いありません( ̄○ ̄)

書込番号:21249133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:32件

2017/10/03 21:24(1年以上前)

聞き方が悪かったようです。
このサイズでも問題なくはけますか?

書込番号:21249464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件

2017/10/03 21:37(1年以上前)

みんからで探すと履いている人がいたから、問題ないと思いますよ。

http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/vellfire/partsreview/detail.aspx?cid=8258837&bi=1&ci=3&kw=19&srt=1&pn=1&ucm=2

書込番号:21249497

ナイスクチコミ!1


j-yossyさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:35件

2017/10/04 06:20(1年以上前)

>あっくんぱっくんさん

物理的に履けるか履けないかは、理論値から考えると問題なく履けるとは思いますが、ベストサイズかどうかは、何を重視するかで変わってきます。

乗り心地重視なら19インチという選択もありますが、ドレスアップ的視点でルックス重視なら、小さくとも20インチを履かすべきでしょうね。
(最近のトレンドは21インチです。)

なお19インチで行く場合は、リム幅8.5J以上で、インセットは35以下にしないと、せっかくインチアップしてもツラが外に出ないので逆に貧弱に見えると思いますよ。

タイヤは乗り心地重視なら245/45/19になるでしょうね。

書込番号:21250144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2017/10/04 08:38(1年以上前)

ありがとうございます。てことは、8J+38だとあまり意味がないみたいな感じですかね。
私X乗りのため、純正はスタッドレスに回したいと思っていたので。

書込番号:21250370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/10/04 09:18(1年以上前)

因みに、TRDのTF5というホイールは、ヴェルファイア用の設定サイズが「19×8.0J 5-114.3 +40」です。

書込番号:21250452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ゴミ拾さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/04 12:11(1年以上前)

>あっくんぱっくんさん
車高によっても全然変わってきますんでご注意を。
個人的には純正車高なら純正ホイールが一番良いと思います。
ホイール変えたいならローダウンが先かと。

書込番号:21250735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


j-yossyさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:35件

2017/10/04 12:23(1年以上前)

>あっくんぱっくんさん
いえいえ。意味ないってことはありませんよ。
ドレスアップなんて所詮自己満の世界ですから、ご自身がカッコ良いと思えるのであれば、そこに充分意味がありますよ。(笑)

先ほどはドレスアップのセオリーからアドバイスしただけですのであまり気にされなくても良いかと。

実際、ホイルの大きさや、出ヅラ、タイヤの引っ張り具合などのルックスを気にするのは、私含め一部のドレスアッパーだけで、世間一般の人は誰も他人の車の事など気にしてませんから。

それと私もX乗りです。ハイブリッドですけど。
やっぱりあの純正16インチはいただけないですよねえ。車格から言って明らかに小さいですよ。
私は手持ちの17インチスタッドレスがあったので、納車後速攻でインチアップして、純正16インチはヤフオクで4万で売り飛ばしました。

書込番号:21250758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2017/10/04 19:58(1年以上前)

ちなみに8J+38だと中に引っ込む感じですか?。

書込番号:21251622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/10/04 23:00(1年以上前)

インセットは+が大きくなる程内側に入っていき、小さくなる程外側に出ます。

Xの純正が6.5j-16+33です。
まず幅の差が1.5j 約3.8cmで、その半分の約1.9cmが外側に出ます。
インセットの差で5mm内側に入りますので、純正に比べて約1.4cm外側へ出る計算になります。

書込番号:21252068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件

2017/10/05 05:45(1年以上前)

8J+38だとフェンダーから中に引っ込みますね。

ツライチを狙うと言わないまでも、もう少し攻めるだけの余裕はあります。
8.5jでも入るよ。

書込番号:21252519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:12件

2017/10/05 08:25(1年以上前)

>あっくんぱっくんさん
ホイール 19インチ 8.5J 38
タイヤ 245 45 19
写真貼っておきますね。

書込番号:21252750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件

2017/10/05 12:37(1年以上前)

>アパッチの雄叫びさん

ほぼツライチですね!

書込番号:21253282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2017/10/05 19:42(1年以上前)

ありがとうございます。全く問題なさそうですね。

書込番号:21254092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ90

返信25

お気に入りに追加

標準

室内の異音いろいろ

2015/12/16 11:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 Ken'さん
クチコミ投稿数:39件

初めて投稿します。宜しくお願いします!
グレード:Z-Gエディションです
走行距離7500キロです
購入して半年経過しましたが、室内の異音がなくなりません(涙)
購入してすぐは何もなかったのですが、1000キロを超えたあたりから、ミシミシ、ギシギシといろんな場所から音がします。
今は、フロントのムーンルーフ部分の天井からミシミシ音、運転席の窓を開けて走行していると、ビリビリときしむ音が、セカンドシートのアームレスト(右側のシートの左アームレスト部分)が少しガタつきがあり、走行中、パキパキと音がします。
初めて新車で購入したので、すごくショックです。
車はこのようなものなのでしょうか?
同じような症状の方がいらっしゃいましたら返信宜しくお願いします。

書込番号:19409040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2015/12/16 12:38(1年以上前)


Ken' さん、新車はこう言うものではありませんが、特に箱型の大開口を持つ車はどうしてもフレームが弱い傾向にあると思いますので、仕方がない部分かも知れませんね。でも、強度上は問題ないと思いますよ。異音はエンジン音と違い、気になりだしたらストレス溜まりますよね。一度、Dに相談される事をお勧めします。

書込番号:19409169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 Ken'さん
クチコミ投稿数:39件

2015/12/16 12:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはりミニバン系は構造上仕方ないのですね。
今まで何度かディーラーで直してもらいました。
でも1つ直すとまた1つと少しづつ増えてきて、ディーラーに行くのも申し訳なくなってきました。

書込番号:19409180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2015/12/16 19:34(1年以上前)

Ken'さん、確かにDに不具合で頻繁に行くと変に思われますよね(⌒▽⌒)でも、気にする事は無いかと思いますよ。ところで、レーダークルーズを付けられましたか?もし、装着でしたらですが、渋滞で止まったり進んだりする時の止まる直前にブーーーと何か電気音みたいな音しませんか?止まってしまうと音は消えます。最初からこうだったのかな?

書込番号:19410014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Ken'さん
クチコミ投稿数:39件

2015/12/16 21:00(1年以上前)

レーダークルーズ取り付けました!
全く音はなりませんよ!
もしかしたら音楽の音で聞こえていないのかもせれませんが、今度試してみます!
年明けにディーラーに持って行って全部見てもらおうと思います!アドバイスありがとうございます(^-^)

書込番号:19410326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2015/12/16 21:46(1年以上前)

>Ken'さん
はじめまして!
納車して約9ヶ月が経ちます。私の車も半年過ぎた頃から異音がするようになりました。
発進の時にアクセルを強く踏むとブルブルと(ナビ付近?)から音がします。寒い日にはカチカチと異音がします。
どこから音が鳴っているのか特定しようとするのですが、一人で運転する事が多く特定出来ていません。嫁が乗った機会にどこから音が鳴ってるか聞いてくれ!と言いますが、今ひとつ場所が特定出来ていません!
異音の場所がわかり次第ディーラーに持っていこうと思っています!
この音はストレスですが、まぁ気が向いた頃に行こうかと思っています。
(今は営業さんもプリウスの販売で大変でしょうから…)

書込番号:19410527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Ken'さん
クチコミ投稿数:39件

2015/12/17 04:25(1年以上前)

>ファンタジスタWestさん、こんばんは
メッセージありがとうございます!
僕も発進時2500から3000回転くらい回すと、メーター付近からビビリ音します。
ここ最近はありませんが、忘れた頃に鳴りだします。
車が静かなので少しの音がすぐ気になってしまい、ストレスを感じます。
異音さえなければすごくいい車なのですが。
僕もディーラーに行っていろいろ言ってみようと思います。

書込番号:19411347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Ken'さん
クチコミ投稿数:39件

2015/12/17 09:05(1年以上前)

>楽ランマンさん
昨日仕事帰りにレーダークルーズ使ってみましたが、発進時、加速、減速、停止時など音は全然なっていませんでした!
一様オーディオオフでも何も聞こえなかったので、一度ディーラーに行かれてみてはいかがでしょう。

書込番号:19411663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2015/12/17 12:16(1年以上前)

ダッシュボードのエアコン吹き出し口からではないでしょうか?

書込番号:19412016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2015/12/17 12:23(1年以上前)

Ken'さん、やはり音はありませんでしたか。Dへ相談してみます。ご確認ありがとうございました。

書込番号:19412038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ken'さん
クチコミ投稿数:39件

2015/12/17 13:45(1年以上前)

>ゆうほのパパさん
コメントありがとうございます
エアコンの吹き出し口の場合、触ったりするとわかりますか?

書込番号:19412281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/12/17 18:27(1年以上前)

音はわかると思いますよ。自分は、ダッシュボードをコンコン叩きながら確認をしていた所、吹き出し口を押さえて叩くと明らかに音が違いました。
後は、指で押さえると多少ガタがありました。

書込番号:19412875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ken'さん
クチコミ投稿数:39件

2015/12/18 03:37(1年以上前)

>楽ランマンさん
こんばんは
今日もう一度レーダークルーズ試してみました!
止まる寸前と止まってから2秒間くらいウーンという音がしていました!すみませんm(._.)m
昨日は気づかなかったですけど、もしかしたらこの音のことでしょうか?
停止時以外は何も音はしていません。

書込番号:19414265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2015/12/18 18:43(1年以上前)

Ken'さん、ありがとうございます。その音に間違いないと思います。減速し始めてから前車に接近して停止するまで、電気的な音がします。停止後は2秒程度で消えます。減速中に聞こえませんか?制動装置かなんかのブーと言う音です。最近気になり始めて。これが正常なら諦めるのですが。とにかく、Dに聞いてみる予定です。

書込番号:19415695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/18 19:14(1年以上前)

私の車もムーンルーフ付近と窓から同じく異音がしています。ムーンルーフはシェード?を閉めるとほとんどしません。
ドアは5センチ位開けたまま走るとカタカタなります。
今日ディーラーに行きましたが、窓は他からも報告があるみたいで対策を今度してくれるみたいですが、天井は様子見の状態です。さほど大きな音では無いのですが、一度気になると耳から離れず困っています。

書込番号:19415764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Ken'さん
クチコミ投稿数:39件

2015/12/18 21:00(1年以上前)

>楽ランマンさん
同じです!
音楽を聴いていると全く聞こえないですが無音だと何か制御している感じの音がします!
僕も1度聞いてみます。

書込番号:19415987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ken'さん
クチコミ投稿数:39件

2015/12/18 21:03(1年以上前)

>うーん困った2さん
こんばんは
僕はシェードを閉めたていてもベキベキと音がします
窓は僕の勝手な予想ですが、スライドドアの窓の横の黒いプラスチック部分からではないかと思います。
手で触ると少し浮いていてカタカタと音がするので。

書込番号:19415996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2015/12/18 22:46(1年以上前)

>Ken'さん
>うーん困った2さん
ZR乗りですがカタカタ音で悩んでいます。
お二人とも窓を閉めた状態では音はしませんか?
私の場合は、窓を閉めた状態でBピラーのあたりから音が出ているように感じます。
ディーラーにも預けたのですが、治りませんでした。
路面が濡れているときは気になりません。
最近では車に乗るのにストレスを感じてます。

センタースピーカー付近から出ていたビビリ音はディーラーで直してもらいました。

書込番号:19416343

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ken'さん
クチコミ投稿数:39件

2015/12/19 02:58(1年以上前)

>ウッキー兄ちゃんさん
こんばんは
僕は購入してすぐその音がしていてディーラーに言ったところ、センターピラー内のハーネスが干渉して音がするという事例があったらしく、ガーニッシュ内にスポンジを入れてもらい、それからは直っています!
一度ディーラーに聞いてみるのもありかもしれませんよ(^-^)

書込番号:19416848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ken'さん
クチコミ投稿数:39件

2015/12/19 03:27(1年以上前)

スライドドアのプラスチックの部分です

一様参考になれば
窓を開けている時のカタカタ音。
スライドドアのこの部分が僕の場合触るとグラグラしてカチカチと音がします。
また、運転席のドアを閉めた時もカチッと、音がして押さえるとしなくなるので、ここが怪しいかなぁと思っています。

書込番号:19416865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2015/12/19 08:37(1年以上前)

>Ken'さん
ありがとうございます。
原因がわからず困っていたので助かります。
早速ディーラーに連絡してみます。

この車走行距離がのびるにしたがい色々な所が浮いてきて音がします。
音が出ていると運転に集中できず運転も楽しくありません。
これ以上異音がでなければ良いんですが。

書込番号:19417104

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ47

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:14件

はじめまして。見積もり診断よろしくお願いします。

マイナーチェンジ前が1番値引きできますとディーラーの営業さんから連絡があり
見積もりをしてもらいました。


ZGエディション

〈メーカーオプション〉
 ・ホワイトパール
 ・プリクラ+レーダークルコン
 ・ツインムーンルーフ

〈ディーラーオプション〉
 ・サイドバイザー(RVワイド)
 ・メンテナンスパック

ナビなどは持ち込みで取付してもらう予定です。
 
上記の内容で値引き55万
総額420万です。

マイナーチェンジ後には価格が上がり値引きが減るので迷っています。

現金一括支払いですが、まだまだ値引き可能でしょうか??



書込番号:21234344

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4件

2017/09/28 00:04(1年以上前)

>Fender STANDARDさん
現金一括とMOPを考えると良い条件ですね。
下取りの有無によって判断も異なりますが、購入時期を考えるともう少し行ける気がします。
よくディーラーさんと今後の付き合いを考えて、値引き交渉を躊躇されるコメントがありますが、気にせずにご自身の希望額(要望)を伝えて下さい。
一生懸命働いて稼いだお金ですので。
高価な物ですから、きっとディーラー担当者の方も
意を汲んで対応していただけると思います。
良い商談で契約できることを祈っております。

書込番号:21234477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2017/09/28 00:13(1年以上前)

>Fender STANDARDさん
何度もすみません。
誤)MOP
正)DOP
先ほどのコメントを訂正させていただきます。

書込番号:21234495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2017/09/28 00:39(1年以上前)

>Fender STANDARDさん
気持ちよく400ジャストのガソリン満タン納車でファイナルアンサー!で攻めてみて営業さんがどんな反応するかでご判断されてみてはどうでしょうか。

私ならもし400ジャストに出来たら値引してもらった分できっとモデリスタフルエアロ組んじゃいます。
ミラーガーニッシュとマフラーカッター込みでプラス30くらいですかね。

書込番号:21234545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:14件

2017/09/28 23:51(1年以上前)

>ウケマスさん
>ROYALsunnyさん

ありがとうございます!!
マイナーチェンジ前なのでまだまだ値引きしてもらえるように
400ジャストのガソリン満タンでいけるか交渉してみます!
モデリスタフルエアロなどもつけたいですが嫁さんに怒られてしまいますので(^_^;)

3年以内にはまた買い替えたいので、できるだけ安く買いたいと覆います!

書込番号:21237043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2017/09/28 23:55(1年以上前)

できるだけ安く買いたいと

覆います!→思います!でした。

書込番号:21237054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2017/10/01 00:17(1年以上前)

本日再度ディーラーに交渉しに行きましたが400万ジャストにならなかったので諦めました…
マイチェン前ならまだまだ値引きできるのかと思いましたが厳しいようです。


皆様ありがとうございました。


営業の方にまだ車の購入は急いでいないと伝えるとマイナーチェンジ後の資料を見せていただきました。

色んなサイトにある変更内容の画像と同じ資料が1枚あり
他には現行の車のイラストが載っていてフロント、リアの色のついたところが変わりますがまだ詳しくはわからないとのことでした。

私が気になったのはZ−Gのシートが合皮になるので前席シートヒーターと夏場に使える送風機能?がつくそうです。
その他なんとかアシストといって高速、自動車専用道路で使える自動運転のようなものが付くと書いてありました。
シーケンシャルはオプションで多分フロントのみだと思いますと言っていました。


マイナーチェンジは1月の予定なのでまた見に行きたいと思います。

書込番号:21242130

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/10/01 10:36(1年以上前)

マイナー後は値引き渋くなるので、2年ぐらい待てばよろしいかと!フルモデル前に期待しましょう!

書込番号:21242880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:90〜1514万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,385物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,385物件)