トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(22473件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1428スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1428

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信5

お気に入りに追加

標準

スタッドレスについて

2017/01/16 20:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:4件

普通は純正で18、17インチですがスタッドレスはどうですか?

書込番号:20575131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:17件

2017/01/16 20:59(1年以上前)

>さあにいさん
来月納車ですが、タイヤのランニングコストを考えて16インチにしました。
北海道です。

書込番号:20575142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


青空016さん
クチコミ投稿数:16件

2017/01/17 00:07(1年以上前)

雪国に住んでおります。
12月から3月までの4ヶ月(1年の3分の1)となるためある程度見た目も大事かなと思いZGの18インチにヨコハマIG5プラスを装着しました。見た目も効きもまあまあだと感じてます。
金額は合わせて20万強となりました。
ご参考まで、

書込番号:20575766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:39件

2017/01/17 08:30(1年以上前)

年に数回雪山に行く程度なので16インチにしました。
使用頻度やコストで考えてみてはどうでしょうか?(^^)

書込番号:20576250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:39件

2017/01/17 08:35(1年以上前)

こんな感じです。

書込番号:20576262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


青空016さん
クチコミ投稿数:16件

2017/01/17 23:59(1年以上前)

18インチこんな感じです。

書込番号:20578836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ33

返信16

お気に入りに追加

標準

ディーラーナビの仕様について

2016/12/20 05:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:23件

ZGに、ディーラーナビnszn-z66t をつけています。先日、助手席ミラーに埋め込みサイドカメラをつけました。
今のところナビとは別のミニモニターで使用していますが、ナビに映るようにしたいのですが、RCA端子をつなぐためにカプラーとか購入しないとダメでしょうか?
できれば車速15キロ位でオンオフできるのがいいのですが…
また、ディーラーOPのブラインドモニターの取り付けも計画していますが、これらとの併用ができれば最高です。
アドバイスをお願いいたします。

書込番号:20498527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2016/12/20 06:05(1年以上前)

ヴェルステラさん

↓のサイドカメラ入力ハーネス(品番SCH019T)を取り付ければ、サイドカメラとNSZN-Z66Tを接続出来るようになるようです。

https://www.datasystem.co.jp/info/recomend/sch_special/index.html

↑のサイドカメラ入力ハーネス最新適合表をご確認下さい。

書込番号:20498551

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/20 08:53(1年以上前)

ヴェルステラさん

質問の回答ではありませんが、サイドカメラはどこの商品を取り付けられたのですか?

また、お手数ですが写真の添付お願い出来ませんか?

よろしくお願いします。>ヴェルステラさん

書込番号:20498822

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2016/12/20 12:43(1年以上前)

>たぁ〜〜〜さん
写真は撮ってませんので後ほど…
カメラはキャストレードC71SFB-iとなります、らアマゾンです

書込番号:20499257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2016/12/20 12:50(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ご回答ありがとうございます。sch-019tの適合表によると、フロントカメラは使用できませんと注意書きがあります。
やはり、ブラインドモニターとサイドカメラの併用は無理なんですかね…

書込番号:20499287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2016/12/21 13:01(1年以上前)

>たぁ〜〜〜さん
カメラの写真です。

書込番号:20501940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/21 13:04(1年以上前)

>ヴェルステラさん
写真の添付ありがとうございます。

取付は難しいですか?

書込番号:20501947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2016/12/21 13:11(1年以上前)

>たぁ〜〜〜さん
穴あけは勇気がいります。自分は若干中の突起部と干渉してしまい、苦慮しました。
配線は配線通しがあればさほど難しくありません。
納車二カ月なので、全てがドキドキでした。

書込番号:20501964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/21 13:57(1年以上前)

>ヴェルステラさん
やはりドキドキですか〜。
は前輪付近ですか?
よろしければ、カメラの映ってる画面の写真添付お願いします。

色々質問やお願いばかりで申し訳ございません。

以前からミラー埋め込みのサイドカメラ(Z66T接続)を探していました。

書込番号:20502048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2016/12/21 14:06(1年以上前)

>たぁ〜〜〜さん
>スーパーアルテッツァさん
色々アドバイスありがとうございます。
アマゾンでデータシステムのハーネス購入し、本日無事にナビに映すこどができました。
年明けにディーラーでブラインドモニターの取り付けを予約してますが、果たしてどうなるか、とりあえず今は満足です。

書込番号:20502071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/21 15:01(1年以上前)

>ヴェルステラさん
なかなかキレイに映ってますね。
さすがに夜間は見えないですか?

年明けにブラインドモニターの取り付け出来ましたら、また写真のアップお願いします。

書込番号:20502163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2017/01/13 10:39(1年以上前)

>たぁ〜〜〜さん
こんにちは、先日ディーラーにて、ブラインドモニター取り付けいたしました。
サイドカメラと併用できるように、画策していたところ、データシステムから出ている、カプラーを使うとスイッチ切り替えにて、ブラインドモニターとサイドモニターが、使用できるようになりました。
参考になるかわかりませんが、とりあえず、装置の報告です。
写真は後日アップしますね

今度は、オートマチックハイビームに挑戦したいです

書込番号:20564777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2017/01/13 21:25(1年以上前)

>たぁ〜〜〜さん
フロントとサイドの写真です。

書込番号:20566057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/17 08:59(1年以上前)

>ヴェルステラさん
写真ありがとうございます。
私はサイドカメラだけでいいのですが、取り付け方詳しくしりたいです。

書込番号:20576304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/01/17 21:12(1年以上前)

>ヴェルステラさん
こんばんは。ヴェルファイアに純正ナビz66tですが、コーナービューカメラ装着済みでサイドカメラも取り付けたいと思い、検索した所こちらのスレにたどり着きました。
ヴェルステラさんは無事フロントとサイドのカメラを取り付けられたという事で凄いですね。データシステムのハーネスとカプラを使用とありますが、よろしければ型番などをご教授下さい。

書込番号:20578124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2017/01/17 22:26(1年以上前)

>エルフ太郎さん
カプラーは、データシステムのSCH027Tと言う物になります。
ディーラーオプションのブラインドモニターと、社外サイドカメラを組み合わせるものです。スイッチにてフロントとサイドの切り替えを行います。

車速で、自動切り替えです
取り付けられるといいですね

書込番号:20578462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/01/17 22:39(1年以上前)

>ヴェルステラさん
返信ありがとうございます。
早速アマゾンにて、C71SFB-iとSCH027を注文します。また、わからない事があったらここに来ますのでよろしくお願いします。

書込番号:20578513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 カーテンの取り付けについて

2017/01/17 11:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

着替え等、車内泊用にカーテンをつけようと考えていますが、カーテンつけてる人は少ないように感じますがオススメのカーテン教えてください

書込番号:20576639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2017/01/17 12:32(1年以上前)

よこ525252さん

↓が現行型ヴェルファイアのカーテンに関するパーツレビューです。

http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/vellfire/partsreview/review.aspx?mg=3.10085&bi=7&ci=443&srt=1&trm=0

これによると純正カーテンの方が多いですが↓のLevolvaのカーテンを取り付けされている方もいらっしゃいます。

http://item.rakuten.co.jp/auc-sovie-store/ct-43/

書込番号:20576745

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ278

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 マイナーチェンジ2017 TSS搭載に合わせて

2017/01/09 20:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

こんばんは

現在、ヴェルファイアの購入を検討しています
新年からの商談で60万円オーバーの値引きを獲得いたしましたが
納期が三ヶ月程先になるそうです
それが4月…

そこで皆様に質問させていただきたいのですが
トヨタ自動車は2017年中に、ほぼすべての車種にトヨタセーフティーセンスを搭載すると発表しています
私の想像でしかありませんが
それに合わせて
ヴェルファイアには今年12月にマイナーチェンジモデルが発表され、2018年1月からの発売になるのではないでしょうか?
この流れは、過去の30ヴェルファイア、50プリウス、C−HR、クラウンにもあったと思います

仮に私のオーダー予定のヴェルファイアが4〜5月に納車だとすると、たった半年強で新型(マイナーチェンジモデル)が登場してしまう事になります
現行型の値引きの大きさも、営業マンいわく
マイナーチェンジも、そう遠くない
との認識から出ているようです
やはり新型にひかれてしまいます
値引きが渋くなることは覚悟しています
真っ先に予約を入れて一番乗りしたいくらいです

私はセーフティーセンスには興味がありませんが
値上がりになってしまうのでしょうか?
それともオプション扱い?

仮に12月発表の場合、新型オーダーはいつ頃から始まると思われますか?
現行型オーダーストップ時期等
過去(20系マイナーチェンジ等)(20系最終型)の情報でも構いませんのでに経験された方の体験談等ありましたら教えてください

今は、やはり新型を待とうと考えています
想像の範囲でも構いませんので
いろいろ情報を頂ければありがたいです
どうかよろしくお願いいたします

書込番号:20554997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
tabo0828さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:6件

2017/01/09 20:27(1年以上前)

>高梨沙羅は整形したよね(笑)さん

セーフティーセンスPは全車標準扱いです。
価格アップはグレードにもよりますが、10万〜15万円。
現行型オーダーストップは17年10月、新型オーダー開始は11月中旬頃と予想されます。

新型に拘るなら待ちでしょう。

書込番号:20555084

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:26件

2017/01/09 20:33(1年以上前)

>高梨沙羅は整形したよね(笑)さん

こんばんは。
新型ヴェルファイアは今年12月とか限りませんが2018年1月でちょうど3年が経ちます。
フルモデルチェンジのサイクルが6年ですからその辺りでマイナーチェンジは絶対すると思います。
そして必ずセーフティセンスは搭載すると思われます。
ただ、オプションにあるプリクラッシュセーフティが75600円ですからたぶん10万円程度の値上げ(オプション)になるかと推測出来ます。
またトヨタ車の場合、フルモデルチェンジ、マイナーチェンジをする事で確実に売価も上がっています。
ですから、あくまでも推測には過ぎませんが、値引き額の減少、セーフティセンスの搭載、値上げにより50万円ぐらい変わってくるのではないかと思います。

書込番号:20555112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:28件

2017/01/09 20:47(1年以上前)

>tabo0828さん

こんばんは
心強い予想ありがとうございます
かなり早めのオーダーストップですね
ますます「待ち」の気持ちが増しました

セーフティーの解説もありがとうございます
標準化ですかね、やはり
ただ、今プリウスで検索してみたんですけれど
セーフティーPは上級グレードに標準装備で
中間グレードには84000円位でオプションになっていました
そうなるとGエディションが間違いなく標準装備で来ますね

とても参考になりました
感謝致します!

書込番号:20555172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:28件

2017/01/09 20:57(1年以上前)

>煌(ファンタ)さん

ありがとうございます
50万円?
かなりキますね(汗)
いやいや、新型の外観の変化には納得することでしょう
でもセーフティーはあまり必要無いんですけどね…私的には

モデルサイクルは
20系の時は6年半でした。マイナーチェンジは3年強
それを考えると30系のマイナーチェンジは2018年4月辺りなのでしょうけれど
少々早めですね
まあ、私にはありがたい話です
価格も上がりますけどね

やはり今年末には動きがありそうですね
ありがとうございました!

書込番号:20555201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:10件

2017/01/09 22:42(1年以上前)

アル・ベルにはPは搭載されてませんが0停止があるのでほぼPです

逆にクラウン・マークXにはPがついていますが0停止ではないので意味の無いPです

(私はそれでクラウンを候補から外しました)

なのでアル・ベルは今現在でも購入の価値は十分あると思いますよ

書込番号:20555607

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:28件

2017/01/09 23:02(1年以上前)

>寺田ラーメンさん

ありがとうございます
0停止があるのですね

ただ私はセーフティーセンスにはあまり興味がありません
それよりも外観の変化に大変興味深を持っています
新し物好きですからね(笑)
ですので、マイナーチェンジモデル登場時期が非常に気になるのです


興味深い情報をありがとうございました
どうも!

書込番号:20555677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:10件

2017/01/09 23:18(1年以上前)

現在の自動車業界のトレンドは自動運転と電動化の2点です

これからの高級車には0停止がないと世界では通用しないです

すなわち言われているデザインよりもその機能の有無が重要となります

※アル・ベルのデザインは完成されているので待たなくてもいいと思いますよ

 ホイールを現行の18インチハイグロスタイプか社外19インチにすれば十分かっこいいですって

書込番号:20555738

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:28件

2017/01/09 23:56(1年以上前)

>寺田ラーメンさん

そうですね
そういう潮流があるようですね
ただ私には…

私は20系後期と30系を計3台乗り継ぎまして
常に新しい外観を求めてきました
現在購入を計画していたのは、マイナーチェンジ情報に疎かったのと
買い取り金額のよさ+予想外の値引きが掻き立てていました

しかし、意外に早く訪れるであろうマイナーチェンジ情報を入手?してしまったために
やはり新し物好きの私は購入を延期しようと考えます

ご親切に提案をありがとうございました






今、過去のヴェルファイアクチコミを検索してみたのですが
20系のオーダーストップは2014年11月
30系の仮予約も11月スタート
30系の発表が12月。発売が1月でした
勝手な予測ですが、やはり早ければ今年の11月に動きがあるのではないでしょうか?
仮仮予約入れておこうかな

皆様もう少しで構いませんので
何か情報、予想等ありましたらお聞かせ下さい
よろしくお願いいたします

書込番号:20555859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2017/01/10 00:27(1年以上前)

>高梨沙羅は整形したよね(笑)さん
疑問に思うのですが?
セーフティーが付きました→出て間もなく特別仕様車の噂が出る(GE2みたいな)→特別仕様車発売→そろそろフルモデルか?と噂が出る。年単位のスパンだろうが、いつになっても買えなくなりません?

だったら値引きの大きい今買って、次フルモデル狙った方が良くないですか?
今のヴェルでも十分な性能だと思いますよ!

本当にヴェルが好きなら?今が買いじゃないですか?

書込番号:20555914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:28件

2017/01/10 00:44(1年以上前)

>ninjasuuさん

ありがとうございます
確かに
いつになっても買えませんよね汗

しかし30系前期は22インチ履いて充分堪能しました
Gエディションにグレードアップを検討していましたが
やはり、かなりエグくなるであろう後期型に魅力を感じます
それもすぐそこ!
現在購入をしたとしても、納車は4月
後期に向けた動きは、その場合の半年強後の11月(勝手な予測ですが)
新し物好きの私には我慢できないことでしょう

後期を購入して
またまた次の40系?買えばいいんだし
中古(涙)(笑)でこなれていくであろうレクサスRXっていうプランもあります
ゴールデンアイズというプランは全くありません…

ご提案ありがとうございました

書込番号:20555947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:34件

2017/01/10 10:11(1年以上前)

後期は来年発売になるんですかね?

書込番号:20556501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


大夢悠さん
クチコミ投稿数:26件

2017/01/10 12:55(1年以上前)

>高梨沙羅は整形したよね(笑)さん

納車が4月頃になるとありますが、地域はどちらですか?

今現在の納期は、2月下旬〜3月初旬というのをよく耳にします。

地域によって、納期が極端に変わるのでしょうか?

書込番号:20556793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:28件

2017/01/10 15:57(1年以上前)

>大夢悠さん

そうなんですよね
皆さん、そんな納期ですよね

私は愛知県で商談していますが
トヨペットでアルファードが1.5〜2ヶ月
ネッツ3系列でヴェルファイアは2社が1.5〜2ヶ月

私の馴染みのネッツだけが3ヶ月ということです
愛知県でも規模は大きい系列です
理由は聞いてもよくわかりませんでした

まあ、おかげで後期型を検討するいいタイミングとなりました
愛知県ではこんな感じです

書込番号:20557071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2017/01/10 16:20(1年以上前)

2017年末までにTSS搭載を考えると、あと1回くらいありそうな特別仕様車を飛ばして、後期型が発売されそうな気がしますね。

書込番号:20557104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件

2017/01/10 16:47(1年以上前)

>オリジ〜ンさん

ゴールデンアイズは
てっきりSai(viora)やハリアーの特別車のように
パープルカラーのシートベルトやシート内装になると思っていましたが
私には期待外れでした
GE2では、もっとイヤらしくエグくなることを期待しています

まあ、後期型で充分です

書込番号:20557170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:6件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2017/01/10 21:10(1年以上前)

私がお世話になっているディーラーの営業マンから聞いた情報ですが、
モデルサイクルを長くする可能性があるため、マイナーチェンジではフルモデルチェンジ並みに
外観ががらっと変わる可能性があると言っていました。

書込番号:20557877

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2017/01/12 07:37(1年以上前)

>高梨沙羅は整形したよね(笑)さん
おはようございます。

先行予約の時期ですが、私は30系を発表前で20系後期がオーダーストップ直前後に発売を知り、発表の1ヶ月半ほど前に仮予約(グレード、色など何も決めないただのディーラー内での順番の予約)年が開けた1月初旬に色決めなどを行って注文しました。
その時のここの書き込みでは発表日近くまで順番待ちの予約ですら受け付けていないディーラーも有りましたので担当ディーラーで確認するのが一番では?
発表日や後期発売の有無は教えてもらえずとも、予約等が可能なのか、可能であれば発表日のどのくらい前に可能なのか、可能日の連絡を事前にもらえるのかを確認なされては?

ちなみにですが、30系後期が出てすぐの再度の買い換えが出来ないのであれば私なら今は買い換えしません。
値引き分、買い取り金額に差が生まれるかもしれませんし、買って半年後に新しい車を見るのは嫌かな。
もう私はセーフティーセンスはどうでもいいです。
買い換えの理由にならなくなりました。
ですが買い取り時の事も視野に入れるので、オプション扱いになっていたとしても付けて買います。

書込番号:20561585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件

2017/01/12 13:34(1年以上前)

>スイーツパラダイスさん

おはようございます
かなり具体的な商談体験談をありがとうございます
やはり仮予約とか前もってあるんですね
週末にでもディーラーに行って確かめてきます

雪降るんですよね愛知県…珍しく

そうですよね
セーフティーは買い取りに少なからず影響を与える事でしょう
価格アップ、値引きの減少、買い取り値
いろいろ複雑に絡んできますね
なんだか値引きが最高の現在でも購入しても構わないかな?なんて考えもします
悩ましいです

ありがとうございました!

書込番号:20562365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


vell2016さん
クチコミ投稿数:5件

2017/01/16 00:56(1年以上前)

>高梨沙羅は整形したよね(笑)さん

こんばんは。

想像の範囲の情報かもしれません。サンコーオート様のホームページに下記記載がありました。
「今年は当初の予定を前倒しして、夏〜秋に一部変更(セーフティセンスP?)を予定している」

今年に一部変更(一部改良)となれば、マイナーチェンジは更に後となります。

私は20系×2台、30系×2台乗換えており、最近まで同グレードへの乗換えを検討していましたが
この情報を見て待つことにしました。
今購入し納車は3月と仮定すると、一部改良直後の乗換検討時に納車された車が1年未満となる為
売却で高く売れず苦労する可能性がある為です。

状況は違いますがご参考まで。

書込番号:20573179

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2017/01/16 01:08(1年以上前)

>vell2016さん

こんばんは
それはありがたい情報ですね

今日ディーラー営業マンと話していたんですが
「必ずしも、セーフティー搭載とマイナーチェンジは同時期とは限らない」可能性もあり得る
ということでした

トヨタはお盆過ぎがいくつもの車種で
装備追加やマイナーチェンジをしてくる時期です
サンコーさんの予想?も一理ありですね

私は購入を現行型に決めました
詳しくはアルファードの方に書き込みましたので
よろしければお読みください
いい情報をありがとうございました!

書込番号:20573198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ34

返信12

お気に入りに追加

標準

bbs ホイール

2017/01/14 08:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:34件

BBSホイールの購入を考えています。
LM-Rなのですが、ハブリング仕様ではない9.5j +40 ハブ径66φというのがあります。大抵の方は9.5j +45 ハブリング仕様を装着されてる様ですが、何かしら理由があるのでしょうか?60→66のハブリングがないから?
+40の方が多少ですが外に出るので検討してます。

知っておられる方おられましたらよろしくお願いします。

書込番号:20567130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2017/01/14 09:15(1年以上前)

他の車に使い回すためでしょ。
車変わったら一緒に買い替えるの?

書込番号:20567315

ナイスクチコミ!5


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/01/14 09:40(1年以上前)

スレ主さんが使用されたいのは、品番?LM329ですかね?
BBSとしては、このLM329とLM330をR35GT-R用として出している物ではないでしょうか?

ハブ径に関しては色々と考え方がある様ですが、メーカーとしては推奨しないと思います。

まぁ、GT-Rの純正ホイールでドレスアップされている方もいらっしゃいますので、取り付けは問題ないと思いますよ。

書込番号:20567385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/01/14 11:26(1年以上前)

>何かしら理由があるのでしょうか?

カッコよく見せたいから、またはカッコいいと思っているから。

書込番号:20567646

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2017/01/14 12:18(1年以上前)

買い換えますよ。

書込番号:20567779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2017/01/14 12:23(1年以上前)

kariyuさん
LM329をリアに購入しようかと考えてまして。
ハブリングが存在するのであればと思いました。
ハブリング無しでも良いかと思うのですが。

書込番号:20567793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2017/01/14 12:28(1年以上前)

BBS、、、
632ロクサーニはいかがですか?(=´∀`)人(´∀`=)

書込番号:20567808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:10件

2017/01/14 21:41(1年以上前)

ツラにこだわりたいなら、オーダーインセットにすればよろしいのでは?

BBSでも昨年からMY BBSサービスと称してオーダー可能になりましたよ!
もっとも19インチ以上だと一本+4万円(税別)なので、かなりお高いですけど。

書込番号:20569382

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/14 23:28(1年以上前)

>初期から新型tomoさん

買うのは新品?中古?良い中古見つけたなら、買ったら良いけど、新品はホイール代
そのほか、もろもろ高くなるだけ

ハブリングは必須、無くってもいいかなぁなんて、こんな重量級、大径サイズで
安易に考えてると、痛い目に合うよ(笑)

新品で買うなら、高いだけで意味ない、インセット5違っても結局ディスクと、リムの深さは同じで
ホイール自体の見た目は変わらない

次に売る時、GTRフロントとしてしか普通誰も買わないから、売りづらい

確かに5mm外に出るけど、ツラ気にするなら、そんなんじゃ間に合わない
どうせ車高も下げるとなると、あと10以上余裕で欲しいんで、結局スペーサーは必須
しかもハブリング買うか、66ハブ径スペーサー買うことになるけど、66スペーサーはもう
この仕様で使う以外、つぶしが効かない

っていうわけで、5ミリの為に高い金出す意味がないから、新品ならわざわざそんなの買わない

書込番号:20569774

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2017/01/14 23:34(1年以上前)

あやねちゃんさん

632ですか(≧∇≦)
やっぱBBSが良いですね♪

書込番号:20569796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2017/01/14 23:36(1年以上前)

オーダーは流石にお高いので厳しいですね。
まぁツラに関してはbbsを選択してる時点で諦めてる部分もあります(≧∇≦)

書込番号:20569803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2017/01/14 23:41(1年以上前)

Justice drifterさん

後のち事を考えてハブリング仕様で購入したいと思います!

書込番号:20569814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pnktさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2017/01/15 01:30(1年以上前)

ハブリングそのものを
もう一度調べた方が後々の為に良いと思います

折角の愛車弄り
無駄な出費で無いことをお祈りしております

書込番号:20570063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信13

お気に入りに追加

標準

GEグリルに交換するためには

2016/09/09 00:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 paupau1013さん
クチコミ投稿数:8件

標記の件で伺いたいです。現在GEが発売され、あのスモークグリルがとてもかっこよく思っています。そこでヤフオクなどですでにGEグリルが出ているのですが、おそらくさらにボンネットに付いているメッキも交換が必要と思っていますが、どなたか交換された方がいらっしゃいましたら、ご教授いただきたいです。

書込番号:20183464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/09 07:53(1年以上前)

GEの見た目ですが、私も、ピカピカメッキよりは、落ち着いていて、とてもかっこいいと思います。自分も交換できないかと思い、ディーラーに聞いてみたことがあります。メッキ類一式交換(フロント、フォグ、リア)で12万位。ライトを金眼にするのは、記憶が曖昧ですが、20万円台から30万円前半くらいだったと思います。以上、ご参考まで。

書込番号:20183933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 paupau1013さん
クチコミ投稿数:8件

2016/09/09 20:51(1年以上前)

ありがとうございます、参考にさせていただきます。

書込番号:20185590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


黒猫30さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/09 22:03(1年以上前)

私も交換を考えてまして、担当に見積もりあげてもらったところ、ボンネットフードが14796円でフォグカバー8250円だそうです。
意外と安い!!
グリルはモデリスタに交換する予定なので不明。

書込番号:20185882

ナイスクチコミ!0


黒猫30さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/26 23:00(1年以上前)

予算の都合で、ゴールデンアイズのフォグカバーのみ変えてみました。

書込番号:20241097

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12件

2016/09/28 10:00(1年以上前)

>黒猫30さん
現在、ZG契約直前なのですが、私もフォググリルのメッキが気になっております。

グリル交換?上から張り付け?はDでやって頂けましたか?
もし可能なら納車までにDにお願いしようかと考え中です。

書込番号:20245277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2016/09/28 10:02(1年以上前)

>黒猫30さん
すいません、フォググリル→フォグカバーの間違いですm(__)m

書込番号:20245281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


黒猫30さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/28 17:54(1年以上前)

>ゆんゆん17さん
フォグカバー8250円で工賃4000円で、ディーラーでつけてもらいました。
メッキの部分と中の黒い部分とセットになっており、アッセンで交換になってました。
写真ではわかりにくいですが、引き締まった感じがして、自分では気にいってます。

書込番号:20246339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2016/09/28 19:57(1年以上前)

>黒猫30さん
ありがとうございます!
シルクブレイズも検討しようかと思ってましたが、価格が高くて悩んでいたところでした☆
Dに相談してみますm(__)m

書込番号:20246679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2017/01/12 20:16(1年以上前)

>黒猫30さん
ようやくZGの納車が来週21日に決まりましだか、教えて頂いたGEのフォググリルを付けて貰った写メを営業さんから送ってもらいました☆
なかなか良い感じです♪
後は納車を待つのみです(^-^)

書込番号:20563200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


黒猫30さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/12 21:57(1年以上前)

>ゆんゆん17さん
モデリスタのエアロもきまってますね。かっこいい。
うらやましいです。今のところ車庫の関係上エアロを組めないので、モデリスタのエアロ憧れです。

あと少しで納車ですね。
おめでとうございます。

書込番号:20563603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2017/01/12 23:01(1年以上前)

>黒猫30さん
いやぁ、三ヶ月長かったです(*_*)
モデリスタは嫁がかっこいいのであれば良いと、中々協力的でしたので(笑)

書込番号:20563889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:19件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2017/01/14 02:23(1年以上前)

でも雨染みめっちゃ気になりますよね。

書込番号:20566780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


黒猫30さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/14 23:26(1年以上前)

>田中からの菊池からの丸さん
確かに、メッキより目立ちますね。

書込番号:20569769

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:87〜1514万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,477物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,477物件)