トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(22473件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1428スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1428

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

標準

ブレーキ時異音

2016/10/09 18:44(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:7件

ブレーキを踏んだ時キューっと異音が発生し、アクチュエータを交換しましたが治りません。ミッション等からの発生の可能性が高いのでしょうか?同じような症状の方で解決された方解決策のほう教えてください。

書込番号:20280715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2016/10/09 18:48(1年以上前)

パッドの面取りは?

書込番号:20280722

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2016/10/09 19:08(1年以上前)

面取りやソリ、フレ問題なしです(;_;)

書込番号:20280774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:10件

2016/10/09 19:56(1年以上前)

>まさひろ123さん
こんにちは^^
高価な車なのに、この手の不具合報告が
多過ぎません??
契約から納車まで平均3ヶ月とか、かけているのですから、
もう少し何とかして欲しいですよね。

書込番号:20280902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7件

2016/10/10 07:10(1年以上前)

>みふさまみふさまさん
本当そうですね。
室内の異音もとても多く対策品つけても治りません。
設計が悪いのでしょうね!

書込番号:20282119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:19件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/10/11 11:09(1年以上前)

いくら異音のする車が多かろうが異音のしない車の方が多いはずですから足回りにスペーサーとかの社外品をつけていないのなら部品交換で直ると思います。

書込番号:20285940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信11

お気に入りに追加

標準

★エアコンフィルター交換

2016/10/08 16:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:822件

本日、一年半のメンテナンスに行ったら、次のメンテナンスで交換された方が良いですね、と言われました。現在の走行距離は15000Kmです。交換代は材工で5000円程度ですかね?これは自分で簡単に交換出来るのかな?取説を見る限り簡単そうです。フィルターだけの価格は2000円程度からある様です。皆さんはどうされてますか?

書込番号:20276795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/08 16:24(1年以上前)

ディーラーに頼むと高い部品代+工賃で5000円以上とられるので自分で交換してます。ネットで交換方法もすぐ調べられるので簡単ですよ(^o^)

書込番号:20276852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:822件

2016/10/08 16:34(1年以上前)

たまさん8888 さん、ご返信ありがとうございます。フィルターはあまり拘らないのですが、おすすめのものがあれば教えて頂けませんか?ネットサイトでも結構です。宜しくお願いいたします。

書込番号:20276886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/10/08 16:40(1年以上前)

純正を通販で2160円だったかな? BOSCHなら1160円ですよ。経験では性能は大差なく感じますが、純正ていうだけで‥意味もなくなんかイイんですよね〜(笑)

交換は簡単なので、ご自身でされたほうがいいですよ。しかし点検整備等で工賃サービスなら、純正交換もアリかな〜と思います。

書込番号:20276905

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:42件

2016/10/08 16:50(1年以上前)

デンソークリーンエアフィルター脱臭タイプまたは抗アレルゲン ビタミンCのプレミアムがおすすめです。脱臭タイプでも安定風量が特徴です。他メーカーの脱臭タイプは風量が弱くなりダメダメです。

自分で交換可能ならば、部品のみ購入しましょう。

書込番号:20276930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2016/10/08 16:52(1年以上前)

楽ランマンさん

↓からヴェルファイアを検索すれば、エアコンフィルターの交換方法が写真入りで説明されていますので参考にしてみて下さい。

https://www.denso.co.jp/cgi-bin/CAF/viewer.cgi

書込番号:20276940

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:822件

2016/10/08 17:05(1年以上前)

JFE さん、そうですよね。私みたいな詳しくない人は純正に弱いですよね。安全に直接関わるものでもないので、通販で調達を考えたいと思います。ありがとうございます。

書込番号:20276984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:822件

2016/10/08 17:09(1年以上前)

たつや78 さん、おすすめのフィルター、アマゾンで見ましたよ。これは多分、今着いているフィルターよりも良いグレードかな、と思います。候補の一つですね。ありがとうございます。

書込番号:20276991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:822件

2016/10/08 17:14(1年以上前)

スーパーアルテッツァ さん、参考になります。意外と自分で交換される方、多い様ですね。交換方法をYouTubeで見ましたが簡単の様ですね。D工賃をケチるために初めてセルフ挑戦をしてみようかな。ありがとうございます。

書込番号:20277008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/10/08 18:02(1年以上前)

私はディーラーで純正品を交換してもらっています。
うろ覚えで申し訳ないのですが、現在の30系ではエアコンフィルターをメンテナンスする迄に至ってないのですが、前車20系の時からディーラーのメンテナンスパックみたいなものに加入していて、点検項目の中にエアコンフィルターも含まれていた様に思います。
その点検時に交換してもらっていたので、少なくとも工賃は掛からず、部品代だけだった様に思います。

書込番号:20277160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/08 18:23(1年以上前)

オススメはデンソーです(^^)
値段もまあまあ安いし高性能ですよ。

書込番号:20277231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:822件

2016/10/08 19:31(1年以上前)


kariyu さん、私もメンテナンスパックに入ってますので、Dに工賃無料か聞いて見ます。無料ならDでの交換もありかな。ありがとうございます。

書込番号:20277417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ44

返信12

お気に入りに追加

標準

ビッグX 後席モニターリモコン

2016/10/05 19:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:90件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

何度もご質問恐縮です。
このたびZを契約し、ナビはビッグXにしました。
ビッグXをご使用されておられる方にご質問です。後席モニターのリモコンはあったら便利でしょうか。

書込番号:20268120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2016/10/05 19:16(1年以上前)

便利です。

書込番号:20268130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:32件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/10/05 19:18(1年以上前)

真っ暗でも照明が光るので、無いよりはあったほうがいいですね。

ただあれもこれもリモコンで済まそうとすると使いにくいので過度な期待はしないほうがいいです。

書込番号:20268137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


V-max1200さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:19件

2016/10/05 19:20(1年以上前)

後ろの席で観る人がいるから後席モニター付けたのでしょう
逆に無いとどうにもなりませんよ

書込番号:20268144

ナイスクチコミ!4


散華さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/05 19:22(1年以上前)

リアエアコンとルーフも操作可能なリモコンですか?
それとも別売りのモニター操作のみのリモコンでしょうか?
リアモニターに最初から付属しているリモコンは使いづらいとの意見がちらほら聞きます。

書込番号:20268153

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/05 19:23(1年以上前)

>ツアーバーナーさん
サンルーフとエアコンキット取り付けしていなければ3000円のリモコンで充分でしたよ(^^)
リモコンの写真もアップしましょうか?

書込番号:20268155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/05 19:30(1年以上前)

>ツアーバーナーさん
今車から持ってきました(^_^;)
リアモニターの電源オンオフは付属のリモコンじゃないと出来ないみたいです。

書込番号:20268180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:90件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/10/05 19:57(1年以上前)

皆さま早速のご回答ありがとうございます。
やはり付けられてらっしゃる方が多く、便利とのご意見が多いので私も付けてみようと思います。
湘南の傾奇者さんわざわざお車からもって来て頂き画像アップありがとうございました。大変参考になりました。同じもので検討してみます。

書込番号:20268259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/05 20:26(1年以上前)

>ツアーバーナーさん
ちなみに今日ナビのアップデートしたのですけどWi-Fiの感度が悪く延長コードでWi-Fiの中継機をすぐそばまで持っていきました(^_^;)
中継機は7000円前後で売っているのであれば便利だと思いますよ〜♪
うちは2階にもとから設置していたので助かりました(^^)

書込番号:20268364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/05 21:25(1年以上前)

>ツアーバーナーさん
リアモニターの別売リモコンでナビも操作出来たらいいんですけどね!

書込番号:20268586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/06 19:49(1年以上前)

リアクルーズモードでしたっけ?前で音楽、後ろでビデオなど異なるときの使用時はいちいちナビ画面で切り替えたりする必要なくスムーズに切り替え出来ます。が、ほとんど使用せずリモコン事態がどこにいったかわからなくなることもしばしばです。

書込番号:20271075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/10/07 05:18(1年以上前)

>湘南の傾奇者さん
中継器検討します。ご助言ありがとうございます。
>ヴェル111さん
ナビも操作できたら言うことなしですね。
>ゆのかパパさん
私も現所有のカーナビのリモコンはほとんど使用せずでした。やはりリモコンはあったら便利、なくても不便しないものですかね。

書込番号:20272383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:32件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/10/08 18:47(1年以上前)

リモコン

照明が光るのはこのタイプです。

書込番号:20277310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ74

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 『至急』アドバイスを願います。

2016/09/05 21:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件

今回の売り出しで購入をしようと思っています。
ただ、新車購入をした事が無いので値引き価格などが妥当なのかわかりません。
オプション等についてでも結構です。
皆さんの意見を聞かせて下さい。

支払いは現金一括です。

書込番号:20174338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2016/09/05 21:45(1年以上前)

値引き悪過ぎでは?

書込番号:20174391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/05 21:46(1年以上前)

>有志記者会議さん
この内容ですと、まだまだ交渉の余地がありそうです。
最終的に600万前半辺りいければ良いかと。

書込番号:20174395

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/09/05 21:51(1年以上前)

どんな交渉をしたら良いのでしょうか?
他社へ持って行き、比較した方がいいのでしょうか?

ご意見お願いします。

書込番号:20174420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/09/05 21:58(1年以上前)

大変失礼な言い方とは思いますが、向こうもプロですから明らかに慣れない値引き交渉は簡単に見透かされてしまうと思います。
それで逆に足元を見られるなら、他社競合はせずにもう少し値引いてくれるようしたほうが良いと思います。
値引き額は物足りない気もします。

書込番号:20174453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2016/09/05 21:58(1年以上前)

有志記者会議さん

ヴェルファイアHVにDOPを約67万円も付けて値引き総額約20万円では渋い渋い値引き額だと思います。

今回の見積もり内容なら車両本体値引き29〜34万円、DOP2割引き13万円の値引き総額42〜47万円位が値引き目標額になりそうです。

しかしながらMOPのレーダークルーズコントロール等から値引きを引き出す事は難しい場合が多いようです。

という事で、現状の値引き総額約20万円では、更なる値引きの上乗せを引き出したいところとなる訳です。


その更なる値引きの上乗せを引き出す方法ですが、有志記者会議さんのお住まいの地域に現在交渉中のネッツ店とは経営が異なるネッツ店はありますか?

あれば、そちらのネッツ店でもヴェルファイアHVの見積もりを取って同士競合させてみて下さい。

又、兄弟車種のアルファードの見積もりもトヨペット店で取ってみて下さい。

このようなヴェルファイアHVとの同士競合やアルファードとの競合を行う事で、更なる値引きの上乗せが引き出せるのではと考えています。


それでは交渉頑張って下さい。

書込番号:20174456

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/09/05 22:03(1年以上前)

車両本体(MOP含む)から30万円以上 DOPから1-2割引の計40万円オーバーが目標でしょうね
現在、車両本体から17万円、DOPから0.5割引の計20万円ではまだまだ渋いです

販売系列の違うネッツでも見積もりを取るとか(同系列のディーラーではダメです)
アルファードやエルグランドの見積もり(買う気が無くても当て馬に)を取ったり色々頑張りましょう
http://vellfire.biz/kihon_nebiki.html 参考に。

書込番号:20174486

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2016/09/05 22:12(1年以上前)

アルファード買う気無いですが、買う気満々で見積書を頂いてきます。
それをチラつかせながら値引き交渉してみます。
が、見透かされそうなので心配です。

書込番号:20174532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/05 22:16(1年以上前)

>どんな交渉をしたら良いのでしょうか?
地域によりますが、ネッツ店は同じ都道府県内に2社以上の販売チャネルがあると思うので、
まずは複数の会社で見積もりを取ってきて、比較してみたらよろしいかと。

書込番号:20174555

ナイスクチコミ!4


USAUSASHIさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/05 22:45(1年以上前)

>有志記者会議さん


当方ほぼ同じ内容で570程でした。

・寒冷地
・ドラレコ
・ブラインドコーナーモニター
・サイドバイザー

上4点は付けませんでしたが、LEDガーニッシュ付けましたので。

ただ、4月最終営業日に
「何とか今日返事ください」
と言われたので、成績が悪かったんだと思います。
そう考えると月末の方が良いのかもしれませんね。

まずは、アルファードと他系列のネッツで見積もりは取った方がいいです。

あと、いろいろディーラーオプション付けて大きく値引いた見積もりを取り、後で削っても値引き額が大きく残ってるということを営業マンから聞いたことがあります。
削る度合い、ディーラーや営業マンに大きく左右されると思いますが。

頑張ってください。

値引けたらぜひご報告お願いします。

書込番号:20174689

ナイスクチコミ!4


可比等さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/05 23:31(1年以上前)

現金600万持ってディラーに、行きこれで良ければ注文しますと一言が一番


無理なら一言さよなら言って他のディラーに行きましょう!

書込番号:20174859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


general-kさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/05 23:40(1年以上前)

営業マンは追い金600万くらいを落としどこにしてそうですね!?

そうすれば契約書上は本体値引き35万円強くらいで収まりそうですから。。。

段階的に20万の値引きで始まり +30万円値引きが上乗せされればユーザーの満足度は高いだろうという読みだと思うんですが...

より値引きを引き出すためには 相手の読みの上を行きましょう!

例えば「580万になったら契約します」などです 相手の希望が可能であれば 今ハンコくれます?って聞いてくるし ムリならあと〇〇万円出してくれませんか?
って妥協案が出てきます
かなり厳しい条件をやんわりとお願いするのがポイントです

頑張っていきましょう!

書込番号:20174892

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/06 09:00(1年以上前)

>有志記者会議さん

初めまして。

自分も同じグレードを購入しましたが見積の値引き額があまりにも厳しすぎると思います。

初めての交渉値引き額車輌本体−40でした。2回目交渉値引き−50ぐらいだったと思います。

書込番号:20175586

ナイスクチコミ!5


YPVS.さん
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:50件

2016/10/06 21:00(1年以上前)

予算を宣言して(580万円とか)
これなら買いますって言って帰るのが一番楽です

あと1台ノルマが欲しい場合は速攻電話して来るはずです

書込番号:20271333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信18

お気に入りに追加

標準

NSZN -Z66Tについて

2016/10/02 23:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ナビNSZN -Z66Tを早着予定ですが、家のハードディスクレコーダーで録画した番組をみるにはDVD以外の再生方法があるか教えてください!

書込番号:20259820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
mprtsw20さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:53件

2016/10/03 00:55(1年以上前)

色々制約はありますがSDで出来ます。 詳細は下のサイトから取説をダウンロードしてP268、P609を読んで下さい。

http://toyota.jp/dop/navi/manual/

書込番号:20260024

ナイスクチコミ!9


C-5さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:16件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/10/03 07:39(1年以上前)

うちは家のレコーダーがディーガなのでSDカード持ち出し番組として車で見ています
SONYとかのレコーダーでもあるのかな?
高画質VGAモードで32GのSDカードに50時間ほど入るのでDVDみたいにいちいち入れ替える事がないので便利です
VGA画質と行っても車で見る10インチくらいのモニターなら十分見れます
カーナビのSDカードがSDXCに対応していないので32Gが限界です

書込番号:20260387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38件

2016/10/03 13:15(1年以上前)

>C-5さん
ありがとうございます!自分はシャープのレコーダーなんですよ!ディーガを買えばできるんですね!
画質はVGAが最高ですか?

書込番号:20261068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


C-5さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:16件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/10/03 18:14(1年以上前)

シャープはできないのかな
ディーガでは録画した番組をメニューで持ち出し変換とやると寝ている間に変換してくれてSDカードを入れると勝手に取り込んでくれます
画質はめちゃ綺麗かと言うと普通です
でも私はMOPのリアモニター12インチで見てますけど汚いとは誰もいいませんね
DVD並の画質ですよ〜

書込番号:20261691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2016/10/03 19:52(1年以上前)

>C-5さん本当に参考になりますシャープはそもそもSDカードがないんですよ!因みにディーラーオプションのナビでも平気ですよね?

書込番号:20262001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


C-5さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:16件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/10/03 20:34(1年以上前)

大丈夫だと思いますよ〜
友人がヴォクシーに一年前のDOPの9インチナビ付けてますがちゃんと見れてます
SD動画対応であれば大丈夫だと思いますよ〜
ディーガも基本、持ち出し番組はあると思いますが、もし買われるのであれば一応チェックしてくださいね〜
持ち出しは普段の録画がDRであろうと5倍画質であろうと関係なして録画したあとに持ち出したいやつだけ変換してSDカードに入れれるので簡単で便利です

書込番号:20262130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2016/10/03 22:32(1年以上前)

>C-5さん
ありがとうございます。家電にうとくて、変換とかよくわかりませんが、簡単て事ですね(^o^)

書込番号:20262629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2016/10/03 22:35(1年以上前)

それと、先日家電量販店の店員さんに聞いたら、著作権の関係やらで番組をSDに移したらナビでは見れないと言われましたが、実際に出来ているのを聞いて安心しました(^o^)本当にありがとうござす!

書込番号:20262652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


C-5さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:16件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/10/03 22:50(1年以上前)

あ、返信忘れが
私の2年前のディーガだとワンセグとVGAがあってVGA以上はないです
基本、ナビやスマホで見る用なのでそのレベルまででしょうね
キーワードは持ち出し番組で調べるといろいろ出てくるのでチェックしてみてください

書込番号:20262726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2016/10/03 23:06(1年以上前)

>C-5さん
ありがとうございます!また色々教えてください(^o^)

書込番号:20262814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mprtsw20さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:53件

2016/10/05 00:16(1年以上前)

>りおちゃんちゃんさん
ディーガの話が出たのでちょっとコメントを。
私もディーガから持ち出し番組をSDに入れてナビ(MOP/DOPでなく社外パナナビ)で再生してます。

ただ、Blu-rayやDVDへの倍速ダビングと違って持ち出し番組作成には録画時間相当の時間が掛ります。(SDへの転送速いです)
一番やっかいなのが作成中は録画や他の録画した番組の再生が出来ません。
これに我慢が出来ない場合はBlu-rayやDVDへダビングしてナビで再生が手軽です。

書込番号:20266180

ナイスクチコミ!2


C-5さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:16件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/10/05 07:24(1年以上前)

録画してある番組の持ち出し番組作成の時に「すぐに」と「電源切り後」と選ぶ事ができます
電源切り後にすれば寝ている間に作成してくれますよ〜

書込番号:20266609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mprtsw20さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:53件

2016/10/05 10:44(1年以上前)

>C-5さん
それはそうなんですが、深夜に録画予約してる(特にオリンピック期間中とか)とその間は作成処理しないので・・・

書込番号:20267024

ナイスクチコミ!0


C-5さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:16件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/10/05 10:56(1年以上前)

夜中に録画してるときはしませんね
私は子供のアニメを大量にSDカードに入れて持ち出す時はアニメ20〜30個を一気に全て持ち出し変換予約させておくと電源切ってあって録画していない時間にマメにやってるようで一週間もすると全て完了しているのであまり不自由に感じた事はないです

書込番号:20267053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mprtsw20さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:53件

2016/10/05 12:32(1年以上前)

>C-5さん
もし勘違いをされているのならアレなんで。
私は持ち出し番組機能を否定してるわけではありません。 逆にこの機能が使える事をメインにナビ選択してます。

ただ、ディーガは2/3番組同時録画しながらの録画再生も可能なので持ち出し番組作成も録画と同時進行してくれればなぁと。

書込番号:20267262

ナイスクチコミ!1


C-5さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:16件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/10/05 13:05(1年以上前)

大丈夫ですよ〜
全然怒ってません(^-^;
ディーガも昔は3番組同時録画可能といいながらDRしかダメで今はできるようになったとか持ち出し番組も録画中にもできるようになってほしいですね

書込番号:20267347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mprtsw20さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:53件

2016/10/05 15:22(1年以上前)

>C-5さん
安心しました!
録画中に別番組の録画再生した場合もDRに変更されますが、終了時点で通常指定しているモードに自動変換されてますね。

>りおちゃんちゃんさん
当スレのナビとは違う話を長々と失礼しました。

書込番号:20267615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2016/10/05 20:05(1年以上前)

>mprtsw20さん
いや、ちょうどヴェルファイアの口コミですが、自分もディーガを検討中でとても参考になります!ただ皆さん機械に詳しいので、凄いです!やってもらいたいくらいです^_^

書込番号:20268291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:14件

ZGの納車待ちです。
オプションでプリクラを付けたのですが、ミラー型レーダーも付けることはできますか?
干渉しないでしょうか?
レーダーはコムテックを考えています。

書込番号:20259251

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件

2016/10/02 21:40(1年以上前)

>ニャッシさん
プリクラのセンサーはフロントエンブレムにあるので干渉するのはフロントカメラや字光式ナンバーやフォグランプなどらしいですよ。
ミラーレーダーで干渉は聞いたことないです、地デジなどには干渉するかもしれません。

書込番号:20259367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


散華さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/02 22:35(1年以上前)

>ニャッシさん
プリクラ付きで納車待ちですが私はユピテルのミラータイプを取り付けてもらう予定です

ユピテルでの話ですが過去にOBD接続がゆるくて車両エラーがでてプリクラなどの機器が使用不可になるとありました
接続した箇所をインシュロックなどでしっかり固定すれば問題なしとのことです

書込番号:20259600

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2016/10/02 22:58(1年以上前)

>散華さん
>たぁもちゃんさん
返信ありがとうございます。
よく調べたら、ヴェルファイアのプリクラはカメラが無いのですね。
カメラがレーダーと干渉するかと思ったのですが、大丈夫なようですね。ディーラーの担当者さんの説明がいまいちだったので。
先週末契約だったのですが、今日今月20日に納車ですと連絡が来て、少し焦ってしまいました。お騒がせしました。

書込番号:20259701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:10件

2016/10/03 06:14(1年以上前)

>ニャッシさん
の、納期3週間ですか。。
め、めちゃ早いですね。。

書込番号:20260269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2016/10/03 06:51(1年以上前)

納車はやっ!うらやましです^ ^

書込番号:20260309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2016/10/03 07:00(1年以上前)

>みふさまみふさまさん
当方三重県住みですが、ヴェルファイアは三重県で作っているので、工場出荷の当日にディーラーに到着するらしいです。9月の決算セールに合わせて、いつもの2倍くらい生産予定らしく、14日製造分が当たりましたとのことでした。
決算セールあんまり売れなかったみたいなニュアンスもありましたけどね。

書込番号:20260325

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:19件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/10/04 11:17(1年以上前)

嫁がどしたん?あんたがプリクラなんてだとよ。
それじゃねぇっちゅうに。

書込番号:20263993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:14件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度3

2016/10/04 22:54(1年以上前)

ワイドミラー型レーダー探知機

車内はシンプル イズ ベスト

>ニャッシさん

ヴェルファイアHV+プリクラを装着しております。

27年2月に車両購入後、すぐにミラー型レーダーを装着しました。

今まで一度も干渉等問題はありません。

運転席周り、車内はできる限りシンプルが良いと思いますので、ミラー型レーダーはオススメですよ。



書込番号:20265918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:87〜1514万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1279

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,466物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,466物件)