トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(22473件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1428スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1428

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ102

返信20

お気に入りに追加

標準

ゴールデンアイズ 二列目テーブルについて

2016/10/03 16:19(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 VEL06さん
クチコミ投稿数:228件

ゴールデンアイズ納車待ちです。
少し疑問に思ったのですが、ZAエディションは二列目のテーブルがプラスチックになってますがゴールデンアイズはどうなんでしょうか?

もしプラスチックの場合木目調に仮装可能でしょうか?

書込番号:20261433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:54件

2016/10/03 16:36(1年以上前)

>VEL06さん
こんにちは
残念ながら、プラスチック?です。
自分も安っぽいと思い三列目のシート使っていないので、二列目のシートをくっつけてドリンクホルダー使っていません。
木目調があればいいのですが・・・

書込番号:20261473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2016/10/03 17:05(1年以上前)

GE2とか出たら追加されそうですね(ФωФ)

書込番号:20261522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/03 17:37(1年以上前)

>VEL06さん
こんにちは(・∀・)ノ
お久しぶりです♪
そろそろ納車ですか?

書込番号:20261602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/10/03 17:55(1年以上前)

前席と黒木目が同じか分かりませんが、ハイブリッドZRのテーブルが木目付いてますね。

書込番号:20261638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/03 18:05(1年以上前)

>VEL06さん

ここのサイトこんな感じの見て自分なりにアレンジして真似してみました。
自作なんて貧乏臭いですか?汗

書込番号:20261661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/03 18:08(1年以上前)

>よろしくメカキャットさん
メチャクチャかっこいい!
これどうやって作ったんですか?是非参考にしたいです!メッキの部分とか凄くないですか?

書込番号:20261677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:54件

2016/10/03 18:28(1年以上前)

>よろしくメカキャットさん
カッコイイですね〜全然貧乏臭くないですよ!

書込番号:20261724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/03 18:31(1年以上前)

>VELL_GE_KAZUさん
お久しぶりですp(^^)q
ここで合流できて良かったです♪
前の所返信200でコメント出来なかったですもんね(笑)

書込番号:20261730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 VEL06さん
クチコミ投稿数:228件

2016/10/03 18:43(1年以上前)

>湘南の傾奇者さん
来週あたりに納車予定です!待ちに待ちましたよ⁉

安っぽいのが気になり木目調を付けたくて…
せっかくの高級感がかける気がして気になってます。

書込番号:20261771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2016/10/03 19:00(1年以上前)

>湘南の傾奇者さん
こんばんは
そーなんですよ!
ちょーどドアノブガバーのお話しがあった時に自分がつけてるカバー写真upしようと思ってたんですけど拒否られました(笑)

書込番号:20261823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/03 19:12(1年以上前)

>VEL06さん
来週楽しみですねp(^^)q
>VELL_GE_KAZUさん
これどうやって作ったんですか?お世辞抜きでかっこいいですよ!

書込番号:20261868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:42件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/10/03 19:14(1年以上前)

>VEL06さん

下手なDIYで小細工しても逆に質感下げて貧乏臭くなるので、
kariyuさんの言われているハイブリッド用の物がつけられるなら
そっちをたつけた方が良いんじゃないですかね?
そんなに高い物じゃーないと思うし。

書込番号:20261873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/03 19:22(1年以上前)

>湘南の傾奇者さん

木目調と迷いましたが、カーボン調のカッティングにABで買ったモールです。
7mmだったと思います。
よく見ると浮きがありますが、脱脂すればちゃんと付くと思います。

書込番号:20261896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/03 19:25(1年以上前)

>よろしくメカキャットさん
私もカーボン調好きなんですよね♪
いや〜これはよく考えましたね!カッティングはどうやってやったんですか?上からカットしたら傷になりますよね?
これメチャクチャ気に入りましたよ〜♪

書込番号:20261906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/03 20:55(1年以上前)

>VEL06さん
私はZ乗りですが、私も気になっていたためAmazonで木目調のシート買って周りにモール付けてみました。
純正の木目とはパターンが違いますが、概ね満足しています。

書込番号:20262205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


青空016さん
クチコミ投稿数:16件

2016/10/03 22:49(1年以上前)

前の車が20GEだった為ガッカリしました。
こんな感じで完全自作です。

書込番号:20262716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 VEL06さん
クチコミ投稿数:228件

2016/10/03 23:16(1年以上前)

>青空016さん
私も20GE2だったのでがっかりです。
納車前でまだ実感はありませんがショックです。

20Zですら、木目だった気がします…

書込番号:20262853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/04 05:44(1年以上前)

>湘南の傾奇者さん

私は普通に上から切りました。

型紙とってカットしてから貼れば傷付きませんが、
真っ直ぐ貼るのが難しいと思いますよ。

書込番号:20263388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/04 06:51(1年以上前)

>よろしくメカキャットさん
おはようございます♪
他の方もすごく上手にカットされてますね♪
週末にチャレンジしたいと思います(^^)

書込番号:20263467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:19件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/10/04 11:12(1年以上前)

傷を一切気にしないで嫁と子供が使う場合木目調だと傷がねぇ。
家なんてセンターコンソールの木目調の上にドーンとバッグ置くからね。
気を付けられた方が良い。

書込番号:20263983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ235

返信39

お気に入りに追加

標準

納車される時に確認しておく事項 等

2016/09/27 18:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 velvel0402さん
クチコミ投稿数:139件

来月の13日〜18日に納車予定になりワクワクしているところですが
納車された日にこれだけは確認するべき!という事項はありますか??
車体周り、車内で特に見た方が良い所などがあれば教えて下さい。

書込番号:20243087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/09/27 18:06(1年以上前)

内外装の傷確認とオプション品の忘れが無いかです。特にスカッフプレートのところは慣れないと傷付けられます。

書込番号:20243095

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2016/09/27 18:10(1年以上前)

velvel0402さん

いつも引取りの時は車に傷がないかを確認したあと、注文したオプションが装備されてるかを確認して、オプションの動作確認をします。
いつもそのぐらいでしょうか?
特に確認することはないですね。(*´-`)
納車時はテンションが上がっているので、車の機能説明はなかなか抜けてしまうので、しっかり聞くように心がけてます。(笑)

納車楽しみですね!

書込番号:20243107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 velvel0402さん
クチコミ投稿数:139件

2016/09/27 18:11(1年以上前)

>JTB48さん
さっそくの御回答ありがとうございます。
スカッフプレート…確かに気を遣わないと傷だらけになりそうですが納車の時に傷ついていた時はどう対処すればいいのですか?
文句を言っても解決しないですよね。

書込番号:20243108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18件

2016/09/27 18:56(1年以上前)

新車だからとハイになって小さな傷ひとつ許さないぜみたいな奴居るけど乗れば走れば傷くらい付くんだから凹んだりあからさまな傷以外は許容範囲だろ

書込番号:20243237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:4件

2016/09/27 19:35(1年以上前)

煽り運転防止機能がついているか確認して下さい。必項です。

書込番号:20243388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2016/09/27 20:01(1年以上前)

>velvel0402さん

来月の納車予定ですか。
おめでとうございます。
落ち着かない日々が続きますね。
私の場合は、DOPを沢山注文しましたので、全てチェックしました。
あと外装品、例えばモデリスタエアロ等の装着状況(すきま等がないかどうか)やボディの傷等もチェックしました。

納車時刻は夕方は避け、車の状態を確認できる日中にした方がいいと思います。
納車時は
@外装・内装に傷がないかどうかをチェックして下さい。
A注文したOP類が全てきちんと装備されているか注文書等とチェックして下さい。(動作確認は自宅に戻ってからでもDで対応していただけます)
特に内装については、取り付け時に傷がつく場合が多々ありますので、特に注意が必要です。
高い買い物ですので傷等は遠慮なくDさんに話して下さい。
何があっても最終的にはDさんとの信頼関係を築いていれば、適切に対応していただけると思いますよ。

書込番号:20243482

ナイスクチコミ!11


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2016/09/27 21:27(1年以上前)

逆に今まで傷があった、オプション付け忘れてた!っ方はいらっしゃいますか?

書込番号:20243869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:132件

2016/09/27 21:57(1年以上前)

>japanvさん

4月のZG納車時にオプションでつけたUSB&HDMIがつけ忘れられてました。
引渡後に気付き連絡しましたが、きちんと謝罪を受け、後日付けてもらいました。
ただ、やはりオプションは、注文書との確認が必要だと思います。

書込番号:20244008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/27 22:06(1年以上前)

うすい線キズ(笑)

書込番号:20244048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/09/27 22:43(1年以上前)

オプションの不足と、誰が見ても無視できないレベルの傷が無ければOKですよ。

書込番号:20244226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 velvel0402さん
クチコミ投稿数:139件

2016/09/27 22:59(1年以上前)

>ichigeki.karateさん
たかだか3ヶ月半ですが計約しているのを忘れるくらい待ちました…カタログはボロボロです(笑)
夕方を避けるというのは暗くなるとしっかり確認できないからということですよね!
多少の線傷は気にしませんが、私はバイザー頼んでいますので隙間等は良く見ておきます、盲点でした。
バイザーの雨漏りは結構上がってるような気もしますし、値段も安くないのでちゃんと着いていれば良いですが。

書込番号:20244300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 velvel0402さん
クチコミ投稿数:139件

2016/09/27 23:02(1年以上前)

>マリオット大好きさん
私もZGなんですが、センターコンソールの中身は何も注文しないとどういった感じになるのでしょうか?
シガーソケットが1つだけですか?

書込番号:20244312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:39件

2016/09/27 23:20(1年以上前)

やはり皆さんが仰るように傷や凹みが重要だと思います。傷についてはディーラーを出てからついたのか明確にはできないので引き渡し後の無償補修はかなり厳しいと思います。
付け忘れたオプションもいつでも付けてもらえますが作業時間がかかりますので忘れないでほしいですね^^;
バイザーは雨が降って不具合が出ても無償で是正してもらえると思います。

書込番号:20244370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 velvel0402さん
クチコミ投稿数:139件

2016/09/27 23:20(1年以上前)

>coroncoronさん
機能説明は受けた方が良さそうですよね、スイッチ類多いですし覚えるのも楽しみの1つですもんね!

書込番号:20244372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 velvel0402さん
クチコミ投稿数:139件

2016/09/27 23:23(1年以上前)

>なべと愉快な仲間たちさん
高速道路を約200キロ積車で持ってきて貰う予定なんですよね…
飛び石とかあったら流石に伝えますけど多少傷は覚悟した方が良いですかね。

書込番号:20244379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/27 23:46(1年以上前)

>velvel0402さん

こんばんは。

私は、納車時は嬉しい気持ちが先走り、厳密にチェックできないように感じたので、こちらの過去
スレで不具合報告のあったものを拾い集めてメモにし、納車前に営業さんに預けてチェックを
依頼しておきました。ですので、納車時はざっと見ただけです。

神経質でやっかいな客だと思われたはずですが、牽制効果はあったかなと思います。
やや気になる点はあったものの、営業さんを信じていましたので、OKとしました。
メモは捨ててしまったのですが、チェック項目は、だいたい以下のようなものです。

 1)ボディ、バンパー、ホイールの傷や塗装のムラ
 2)前後のランプ類の割れや水滴、曇り
 3)ルーフカラーイルミネーションまわりのクロスのたるみ
 4)ダッシュボード上部面の色むら
 5)ダッシュボードやナビまわり、運転席付近の合皮部にシワや凹み
 6)スライドドアを車内から開ける際、ドアハンドルから軋み音
 7)シートのシワやよれ
 8)ステアリングの縫い目/縫い合わせによる変なしわ
 9)グリル部品におけるメッキの剥げ
10)オプション(MOP、DOP)の抜け漏れ

あと、機能/基本操作の説明は、営業さんのほうから「説明します」と言われましたね。こちらは
早く乗り出したかったのですが、説明することが義務化されているのでしょう。
他に書類へのサインやら、なんだかんだと2時間近くだったように記憶しています。

ちなみに、今回、初めてディーラーさんで受け取りました。気になる点があればサービスの方に
その場で聞けたりするので、自宅納車よりよかったと感じました。

ご参考まで・・。

書込番号:20244461

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2016/09/28 00:00(1年以上前)

>firebird2001さん
面倒くさすぎるでしょw
そんなメモ渡されても100パー見ないで捨てられてるわ

書込番号:20244501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


V-max1200さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:19件

2016/09/28 04:47(1年以上前)

一番の重要チェック項目は
やはり
薄い線キズの有無ではないでしょうか?
ハンドルのステッチのシワまでチェックって
神経質過ぎる
ヤバイ客だなぁって
思われてますよ

書込番号:20244775

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:10件

2016/09/28 05:44(1年以上前)

こんにちは!
え。そうなの。。
firebird2001さんのチェック項目、
参考にするべくスクショ撮っちゃいました笑
薄い線傷、、2016年の流行語大賞の
最有力候補ですね。

書込番号:20244811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:132件

2016/09/28 07:01(1年以上前)

>velvel0402さん

コンソール内のコンセントとUSB&HDMIがオプションになるので、レスの場合は、シガーライターのみになると思います。
いずれにしろ、納車楽しみですね!

書込番号:20244897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ98

返信10

お気に入りに追加

標準

今後の買い取り価格

2016/10/02 16:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:268件

最近かなりヴェルファイア他、輸出車が寒いと、岐阜の買い取り屋さんがブログで書かれ、豊田市の買い取り屋さんもかなりヴェルファイアの買い取りが厳しそうですが、今は売る時期ではないとよくそう言う声を聞きますが、では待ってては、年式は落ちるし実際の売り時期はいつなんでしょうか?
ZGは一年半後、二年後は予測はしずらいですが、どうなんでしょうか、マイナーチェンジ直前まで乗った方がいいのでしょうか?

書込番号:20258416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/02 16:46(1年以上前)

景気が回復するであろう東京オリンピック直前がいいでしょう

書込番号:20258430

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/10/02 16:52(1年以上前)

日本の景気が関係してるの?

書込番号:20258451

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2016/10/02 17:06(1年以上前)

>からりんとさん
今後買い取り価格は下がる一方だと思います。
今年から主要販売国では現地販売が開始されていますしヴェルファイアはそういった海外需要に支えら
れてきたので新型発表後、一年くらいは新車価格を
上回ったり購入価格くらいなら買い取りしてもらう
ことはあるかもしれませんが現行モデルはもう
上がることは厳しいじゃないでしょうか?
またもう少し落ちる感じがしますね。
急いでないならマイナーチェンジまで乗った方がい
いと思います。(それなりに値段は下がると思いますが…)
それでも、他の車種と比較したら値落ちは緩やかでしょうけど。

書込番号:20258493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/10/02 18:44(1年以上前)

もう泡は弾けたんじゃないの?

書込番号:20258777

ナイスクチコミ!10


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/10/02 19:01(1年以上前)

>からりんとさん

なのために車を所有してるの?

書込番号:20258834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:268件

2016/10/02 19:36(1年以上前)

色々なご意見ありがとうございました。
厳しそうですね。
ヴェルファイアは今後は厳しいなら、一年乗ってまた、なぜヴェルファイアを購入するのでしょうか。
また、リセールが上昇は期待されてはいないとは思いますが。

書込番号:20258947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2016/10/02 20:40(1年以上前)

>からりんとさん
一年経過する前に売却するなら高く売れると思って
ヴェルファイアを購入したんでしょうね。
確かにその傾向は新型ヴェルファイアが出たときに
すぐ購入して1年経過する前にサッと売却した方
だけがその恩恵を受けたみたいですよ。

値上がりは今後期待できなくても、減価償却を
考えたらリセールは他の車と比べたら優秀だとは
思います。

書込番号:20259137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


jimtamさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/02 21:31(1年以上前)

以前から、ランクルやプレミオは相場に並がありました。
20系のヴェルファイアの時は安定していましたが、これからは並があるのかもしれません。
今の状態が継続することはないと思います。と思いたいです。
唯一心配しているのは、ネットで情報が飛び交い、早期売却する人が増え、輸出する玉が足りちゃっているんじゃないかと。
そのような状態が続けば、相場が上がることはないですね。
まあ、根強い国内需要がありますので、大損することはないですよ。

書込番号:20259325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件

2016/10/02 22:15(1年以上前)

>からりんとさん
こんばんは
人気車種の動向ですね。
中古車市場で人気がなくなったら、球がだぶつけば価格は下降します。新型が出れば、中古も増えます。価格は下がりますね。
モデルチェンジ前が時期的には一番良いですね。

書込番号:20259514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:268件

2016/10/03 00:09(1年以上前)

色々なアドバイスありがとうございました。
落ちこみながら、この先考えたいと思います。

書込番号:20259921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ49

返信14

お気に入りに追加

標準

エアコン温度

2016/10/01 21:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:89件

20系から30系の乗り換えで、先日納車されました。
エアコンの効き具合ですが、夏場20系の時は28度設定で快適、26度なら少し寒く感じたのですが、
30系は、26度でも快適にはならず23度とかにして普通ぐらいな感じです。

皆さまも同じような感じでしょうか?

書込番号:20255769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/10/01 21:14(1年以上前)

20も30も変わらない気がします。
基本25度にしてますが違いは感じられませんよ。
この季節だと自分的に23度は寒いです。

書込番号:20255793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:89件

2016/10/01 21:28(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
そうですか、かわらないのですね。
嫁も私と同じ感覚みたいなので、
1ヶ月点検の時にでも聞いてみます。

ありがとうございました。

書込番号:20255839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/10/01 21:33(1年以上前)

乗った時の車内の温度や外気温、または乗っている時間なんかでも体感温度が変わってくると思いますので、しばらく様子をみたらいいと思います。
それからでも違いを感じるならディーラーへ行くのがよろしいのではないでしょうか。

書込番号:20255859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/01 21:49(1年以上前)

>セイキチさん

こんにちは。

私もエアコンの効き具合に不満を持ってます。
Dに相談したらアイスト付きは、アイストさせなくても蓄冷インバーターの影響で若干冷房の能力がおちると説明されました。
本当かどうかは、わかりませんが…

書込番号:20255921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/01 22:02(1年以上前)

>セイキチさん

エコモードONだとエアコンの効きが悪くなりますがどうでしょうか?

私はエコモードOFFで25〜26度に設定してます。

書込番号:20255968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:19件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/10/01 23:20(1年以上前)

外気と内気とオートの設定からくる湿度の違いでは?

書込番号:20256317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


散華さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/01 23:46(1年以上前)

>ゲラゲラぽっぽさん
アイストップはどの車種でも停止するとエアコンの機能が弱くなりますね
以前乗っていたマツダの車は標準についていて常にストップさせないよう半ブレーキで乗っていました

>よろしくメカキャットさん
私はDの担当にエコモードは燃費も悪くなりエアコンの効きも悪くなりますと契約時に説明を受けました
本当かどうかはわかりませんが・・・

書込番号:20256404

ナイスクチコミ!1


ヒロGTさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/02 01:36(1年以上前)

こんにちは、ecoモードでエアコンの効きが悪くなりますね。
私もecoモードで最初は走っていましたが、エアコンの効きが悪いのと加速が悪いので、今はecoモード外して乗っています。
燃費ですが、乗り方で変わってくると思いますが、極端に悪くはなっていませんよ、ecoモードでエアコン温度を23度設定して効かせるのとoffで25度設定にするのと燃費そんなに変わらないのでは?
ちなみに、アイドリングストップついていますが、ecoモードでは、この夏はエアコンが効きませんでしたね。
いろいろパターンを試されてみては、いかがでしょうか。

書込番号:20256706

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/02 02:02(1年以上前)

>散華さん

219ページ下をご覧下さい。
http://toyota.jp/pages/contents/vellfire/002_p_002/pdf/spec/vellfire_201608.pdf

書込番号:20256752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/10/02 07:18(1年以上前)

>セイキチさん

はじめまして。

私も20系からの入れ替え時、エアコンの効き具合は全く同感でした。

さて、エアコンの効き方ですが、ディーラーでPC繋げてカスタマイズが出来ます。
設定温度に対して上下3度位のエアコンの作動温度の変更ができたはずです。

知らないと言うディーラーがあるかも知れませんが、絶対に出来るはずと言って下さい。

また、設定変更後、その場で効き方の確認は行って下さい。(涼しい時だと難しいですが)
きちんとした変更がされれば、前車と同じような温度感覚になると思いますが、
初めて上記作業を行うようなサービスマンだったりすると、反対の方向に変更されていることもあるのでご注意下さい。

書込番号:20257026

ナイスクチコミ!6


散華さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/02 09:16(1年以上前)

>よろしくメカキャットさん
WEBで説明書みれたのですね
私は納車まだまだ先なのでよくわかりませんでした
実際に納車されましたら走行して自分で確かめたいと思います

書込番号:20257288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2016/10/02 20:32(1年以上前)

>よろしくメカキャットさん
エコモードONです。
嫁のアクセルのオンオフが激しいので、
エコモード入れてたのですが、エアコンにも影響してたのですね。
エコモード切ってみます。ありがとうございました。

>爺のたわごとさん
エコモードを、切っても変わらない場合その設定をお願いしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:20259114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件

2016/10/02 22:27(1年以上前)

>セイキチさん
エコだと効きは悪いでしょう。
効きがいい分、燃費が落ちます。
燃費向上でエアコンコンプレッサーまで来てるのですね。
嫌なら設定を下げれば効くと思います。

書込番号:20259578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2016/10/02 22:47(1年以上前)

>爺のたわごとさん

参考までに、MOPナビだとその辺のカスタマイズが可能です。
また、内外気切換のセンサ感度設定とかもありますよ。

>セイキチさん

私の場合は、フロントのみは25℃、セカンドシート有り時のセカンドは25.5℃設定でも快適です。
個人差関係なく分析する場合は、日陰での車内温度が判断材料になるかと。

あとは、ガラスの仕様もグレード等にもよりますね。
グレードは2.5S タイプブラック、ボディカラーはラグホワ、
ムーンルーフ有りの寒冷地使用です。

書込番号:20259654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ナビ選択について

2016/09/18 12:12(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

10月にXの納車があるのですがナビがまだ決まっていません。
一つめの候補は昨年モデルのbigx10インチです。バックカメラ込みで安く売っていたのですが、ナビの性能が悪いらしく、見た目もかなりでかいことが気になってます。
もうひとつの候補は、カロッツェリアのCL900です。こちらは8インチですがヴェルファイアに付いているのを見たことがなく、見た目の感じが分かりません。
ナビや音楽、使い勝手ならどっちがいいと思われますか?
画質は今のナビがx08sですのでそこまで重視してません。たしかどちらもタブルゾーンができるはずなので、ちゃんと見れればいいかなって思ってます。

書込番号:20212156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2016/09/18 13:51(1年以上前)

自分もX納車待ちです。自分はディーラーでのBIGX11にしました。持込も考えましたけど万が一故障した時がめんどくさそうなのでディーラーで頼みました。
ナビ性能はあまり気にしてません。ナビがないと運転が不安であればカロがいいと思いますよ!
画面の大きさに関してはここ最近は9型が標準サイズみたいになってるぽいんで数年先をみて大きくしときました^ ^大きくて見やすいにこしたことはないと思いますが。

書込番号:20212433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件

2016/09/18 15:01(1年以上前)

>あっくんぱっくんさん
こんにちは
結論から言えば、使い易さはメーカー品です。
ベルファィアの大画面は、後付けのナビメーカーでは実現は難しいです。
メーカーならではのデザイン、使い易さは設計の段階からでき、汎用品ではないからです。
ただ、専用品になると価格に反映され高価な商品はユーザーを悩ませますね。

メーカーはオプション部品で売り上げを上げるため、昨今とてもナビ・オーディオ商品に力を入れています。
後付けできない機能も含まれます。しかし、OEMで実際に作っているのはオーディオメーカっていうのもあります。
企業努力で市場に出しています。

価格を抑えたいのであれば後付けだと思います。

書込番号:20212651

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/19 01:13(1年以上前)

>あっくんぱっくんさん
CL900はソフトのアップデートが間に合っていないので評判は悪かったと記憶しています、サイバーナビなら今月に車種専用の10インチモデルが出ますのでそちらを検討されるのも良いかと思いますが値段が高いのが欠点ですね(>_<)
マルチドライブアシストユニット付きのセットで工賃込みで40万円前後します。

ビックXはハリアーに付けている友人の物を拝見しましたが物理キーが大き過ぎて安っぽいと感じました、値段的には11が発売されてから下がってますので財布には優しいと思います。

私は車内カメラ、車外カメラが防犯に役立つと考えサイバーナビのマルチドライブアシストユニット付きにしましたが、フリップダウンモニターは子供が大きくなるまで買い控えしました…サイバーナビ高過ぎます(笑)

書込番号:20214628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2016/10/02 20:45(1年以上前)

普通に新型の10インチ純正ナビがいいと思うよ
あからさまにBIGX11を潰しにきてるしね

解像度もWXGA、バックカメラも100万画素、リアモニタも12インチで前後別出力可
極めつけは起動時の演出まで丸パクリ
後出しジャンケンとはいえ、えげつな過ぎる、、
窓フィルムアンテナの後付け感やパネルの質感は純正に敵うわけもなく

サイズ表記が10インチな所だけが、最後の情けか
実質は10.5インチと10.7インチの0.2インチ差だけど

6月発売のBIGX11だけど、早くも投げ売り確実だから、安くしたいなら待ってみるのもありかもしれない

書込番号:20259153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

BIGX11について

2016/10/02 10:12(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ナビを迷ったあげく、BIGX11とHCE-C1000DAVのセットをノジマオンラインで購入したのですが、取り付けの台座みたいなものはなくても取り付けできるのでしょうか?
付けられるけど付けないと見た目が悪くなるとかあるのでしょうか?

書込番号:20257440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/10/02 10:32(1年以上前)

http://www.alpine.co.jp/fitting_guide/list/toyota/vellfire_h27/audioless/

アル・ヴェル専用品なら取付キットまでセットされています

見た目に関しては、専用品とは言え取付ける人の腕が下手過ぎると微妙になるかもです。

書込番号:20257489

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2016/10/02 16:14(1年以上前)

ありがとうございました。
リアモニターも何にしようか検討しています。
天井につけるよりも、ヘッドレストのアームに両側つける方が見やすい気がしてます。

書込番号:20258352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:87〜1514万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1279

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,466物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,466物件)