ヴェルファイア 2015年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 139〜2898 万円 (3,019物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3803スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2020年7月17日 01:41 |
![]() |
42 | 7 | 2020年7月11日 15:23 |
![]() |
64 | 7 | 2020年6月26日 07:01 |
![]() ![]() |
12 | 5 | 2020年7月1日 14:44 |
![]() |
48 | 11 | 2020年7月4日 15:00 |
![]() |
280 | 27 | 2020年7月22日 15:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
先週30後期ゴールデンアイズ納車しました。
私自身初のディスプレイオーディオ装着車ということで、
ディスプレイオーディオ、外部入力機能がないのでどうしたものかと悩んでおります。
外付けでCD/DVDプレーヤーや、HDMI接続fire TVなど接続したいところなのです。
ビートソニック社からそれらを接続できそうな外部入力アダプターを見つけたので問題は解決できそうですが、
もしかして、Dオプションの ipod対応usb/hdmi入力端子でCD/DVDプレーヤーや、fire TV stickも繋げられるのか?と。
どなたかその辺り試されている方は、いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:23527495 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

とりあえず、やれることとやれないこと
取扱説明書を見てみて下さい。
https://toyota.jp/ownersmanual/vellfire/?padid=from_vellfire_top_bottomdoc_ownersmanual
書込番号:23527710
2点

>もしかして、Dオプションの ipod対応usb/hdmi入力端子
それって前期のナビのオプションでは?
またDOPにCD/DVDプレーヤーの設定が有ったと思いましたけど。
書込番号:23527788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>もおいさん
現行DAではTV、ナビキットは別にしてOPは取って付けた様なCD/DVDプレーヤー位でほぼスマホ依存だと思います。
AVX02が出てきたのでアナログ接続なら色々どうにかなりそうですが?
Fire TV Stickを使いたければAVX02+他品を使ってアナログ接続するしか無いと思います。(高いですが!)
http://www.beatsonic.co.jp/avx/
書込番号:23528802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>F 3.5さん
やはり、それしかなさそうですよね。
マニュアルも色々分かれているので、流石に読むのが辛過ぎて、しかも年式制限は書かれていないうえに、ディーラーの営業マンに聞いても即答できず。
これ以上考える気持ちが萎えました泣
書込番号:23539043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

納車おめでとうございます(^^)
自分もゴールデンアイズが今週金曜日の10日に納車されます!
主さんと同じモデリスタのフルエアロとシグネチャイルミブレードとグリルカバーとかも付けました!
納車されてすぐ21インチホイールとヴァレンティのテールランプに変える予定です笑
新車ライフ共に楽しみましょう〜!
書込番号:23515117 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

結構ゴールデンアイですね!
書込番号:23515387 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>あんでぃ2831さん
ありがとうございます。
納車 待ちどうしいいですねーお気持ち察します。
また、フルモデリスタ良いですね〜
共にヴェルファイアライフ楽しみましょう!
書込番号:23515721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かっこいいです♪
総額おいくらでしたか?
書込番号:23519381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>石の上にも七年さん
ありがとうございます。
車両本体はOP で ETC、ナビ、TV 走行中視聴、後席モニター、バイザー、モデリスタエアロ、マフラー、字光ナンバー、メンテパックで総額480万です。
値引きは48万でした…
フロアマットは後付けでタイヤホイール、ドラレコ前後、レーダー等々40万近く使っています。
書込番号:23519833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イチロー1号さん
いいですねぇ〜♪
私もパワーシート好きじゃなくて後ろは子供しか乗らないのでゴールデンアイズの方がコスパ良さそうで気になってます!
時光ナンバーも昔のと違って今はLEDでお洒落なんですよね。
この駐車している場所と黒のボディ、ダークメッキがとても似合っています!
書込番号:23526628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
30ヴェルファイア後期型Zに乗っています。
ハンドルを上級グレード黒木目調のハンドルに交換したいのですがトヨタのディーラーで上級グレードのハンドルだけ取り寄せてハンドルを交換してもらえるのでしょうか?
また、もし交換されたことがある方がいれば参考までに値段も教えたください。
書込番号:23491765 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

出来ますよ。
ZAを新車で買った時、納車に合わせてZGのハンドルにしてもらいました。
値段は覚えてません。
が、半年後にZGに車ごと買い換えましたけど(笑)
書込番号:23491972 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>地下のぽっぽやさん
当方アルファードSですが、ディーラーオプションの黒木木目(ブラックメタルウッド)の
ステアリングを取付ましたよ。確か定価33000ほどだったと思います。
取付も自分で行いました。ZGエディの物はヒーター付きですので倍くらいの値段がするはずです。
某オークション、フリマサイトでたまに出品されているので狙ってもいいかもですね。
書込番号:23492072
3点

なんでディラーに聞かないの?
聞けない理由でもあるの!!?
書込番号:23492573 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>モナラナさん
回答ありがとうございます。
ヒーター付きとヒーター付きでは、ない物2種類あると言うことでしょうか?
書込番号:23493374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>HANOI ROCKSさん
回答ありがとうございます。
納車前にハンドル変えてもらうのも手ですね!
ありがとうございます!
書込番号:23493375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>地下のぽっぽやさん
そうですね。通常オプションとして購入できるのは、ヒーター無しのブラウンかブラックの2種類です。
後期上位グレードに標準で装備されているのはヒーター付きとなります。
ヴェルファイアZ、アルファードSにヒーター付きを取り付けたい場合は配線や、スイッチ等の加工まで行う必要になるので高額になると思います。
書込番号:23493407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
ヴェルファイア 30後期 グレードX 4WD
202黒 車高ノーマルです。
ノーマルボディのフェイスに少し物足りなさを感じております。モデリスタかTRDのエアロを検討しております。
写真をいろいろ探しておりますが、ノーマルボディで黒の画像がなかなか見つかりません。TRDに好印象を持っていますがシャクレ具合が少し気になっております。
装着されておられる方、装着画像や印象をお聞かせいただければ幸いです。
書込番号:23491167 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ホイールは変えてますか?
ホイールノーマルでエアロ付けたら今度はホイールが物足らなくなりますね。
書込番号:23492052 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

18!いいんじゃないかな
書込番号:23492576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もノーマルボディにTRDつけてますが、ものすごいお気に入りです。
モデリスタよりもさっぱりしてて好きです。
ちなみにヴェルファイアのホームページからオプション装着でTRDのノーマル黒も見れますよ。
https://www.trdparts.jp/product/vellfire/exterior_normal.html
書込番号:23499123 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます!
ノーマルボディのTRD本当にカッコいいですね!オプション画像も見ているのですが乗られている方の実物を見たかったので大変助かりました。ありがとうございます。
書込番号:23505290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
ヴェルファイアZR Gエディ(ハイブリッド)30後期
埼玉県3:25→東京都江戸川区4:45
走行時間 1時間20分
一般道(高速使わず)
距離 56.6km
走行時速 55〜60km
エアコン使用せず
給油後平均燃費表示 15.9km/L
この位走ってくれるとうれしい(^ー^)
書込番号:23484379 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

この巨体でそれだけ走ってくれるとありがたいですね。(^^)
条件によってはおそらくもう少し伸びると思いますよ。
私のはもっと設計が古く燃費の悪いエスティマハイブリッドですが、メーター燃費は最高18km/Lを超えました(100km以上走行、エアコン=オート)。
でも通常は12〜13km/Lです。長距離走って14〜15km/L、短距離で夏場などは10〜11km/Lくらいです。
2AR-FXEのハイブリッドは熟成された完成度の高いシステムですよね。エスティマの2AZは何かと悪評が多く、安心して乗っていられる2ARがうらやましいです。(^^ゞ
ドライブ楽しまれてください。
書込番号:23484420
4点

>ダンニャバードさん
>新アルvさん
返信ありがとうございます
え〜まだまだ燃費伸びるんだぁ?!
この大きな車体が20km/L近く走るんだ?!
いやー、驚き!!
書込番号:23486214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

トヨタの液晶の燃費表示は1割は割り増しされてますね。
内部のデータを拾うと、液晶ディスプレイとは違う数字がでますね。(・_・;)
書込番号:23486811
4点

>ncz05869さん
そうですね
確かに少しプラス表示されています
私の場合12km/L位の表示の時、実際より0.5km/L位多かった
書込番号:23487241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2.5ZGエディションですが、東京から一般道を約700キロメートル走行して
燃費は満タン法で約11.5キロでした。
何時も思うのですがハイブリットは劇的に燃費は向上していないですね。
元は取れないと思います。
私の車も直線道路で余り信号に引っ掛かなければ20キロから30キロ程度の
距離でしたら15ぐらい伸びる時もあります。
ホント30タイプのエンジンは良く出来ていると思います。
書込番号:23487651
5点

>安全太郎0516さん
以前別スレで投稿しましたが
佐賀県〜埼玉県
全て高速道路
渋滞なし
距離 約1100km
冷暖房使わず
クルコン使用
80〜90km/hで走行
出発時にガソリン満タン
1回目燃費計測 途中給油時満タン法
2回目燃費計測 到着給油時満タン法
燃費計測 1回目 14.8km/L
2回目 16.0km/L
1回目燃費計測〜2回目燃費計測の間は度々途中休憩をいれました(燃費数値に影響があったかはわかりませんが)
今回のよく流れる一般道での計測では電気走行が多かったので燃費が伸びたのかな?もっと伸びることもあるようですが。
対して高速道路での計測は一般道よりスピードを出すためガソリン走行が多く一般道と比べて、またガソリン車と比べてそれほど変わらない結果になったのかな?
ガソリン車に比べて高額なハイブリッドを選んだのは軽い勢いもありましたが、ガソリン車は燃費が悪いと思い込んでいたので車に乗るたびに燃費が悪いのを気にするのは精神的に嫌だな、とおもったからでした。元を取れないという事前情報がありましたので差額で元を取ろうという考えは全くありませんでしたが実際購入し日常的に運転することで一般道を走行する時のハイブリッドの静粛さにとても満足しています。というかそう思うようにしているところもあるかも。
ガソリン、ハイブリッドどちらにしてもいい車ですね。楽しみましょう(^o^)
書込番号:23487919 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

正直な意見言います
誰もあなたの燃費に興味はない
笑笑
はっきり言ってゴメン
書込番号:23492580 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>パリス:ヒルナンデスさん
そうだね。
OK!(笑)
書込番号:23492592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パリス:ヒルナンデスさん
>誰もあなたの燃費に興味はない
そんな事はないですよ!
これからハイブリッドを検討してる人には役立つ情報です。
でも、ここはハイブリッドの場所ではないかな・・・・。
書込番号:23511203
6点

>三度目の正直さんさん
そうなんです。
少しでも役立つ情報を、と思って…
ご指摘ありがとうございます。確かにハイブリッドの場所ではありませんでした。うっかりしていました。
書込番号:23511436 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
30系ヴェルファイア前期に乗っています。
流れるウインカーにしたくて、テールランプを社外品のダズフェローズに変えました。スモークレンズです。しかし、2年足らずで下記の状況です。
・右側のみ、ブレーキを踏むと光が薄かったり、光ら
なかったりする。
・トランクの開閉するところに付いているテールラン
プのみが、ブレーキを踏むと光が薄かったり、光ら
なかったりする。
・ブレーキを踏んだ時のみで、他の時(ライトを着け
た時)などは、ヘッドライトにあわせて、テールラ
ンプも普通に光る。
・電装屋に見てもらったら、配線等ではなく、基盤か
LEDに問題ありと言われました。
質問
・6万以上もするのに、2年足らずで壊れるもんなん
でしょうか?
・メーカーに聞いたら保証は1年未満と言われました
が何も手立てはしてもらえないのでしょうか?
・修理する事はできるのでしょうか?業者等を教えて
ほいしです。
・中古商品で傷んでいる部品のみを探す事はできるの
でしょうか?検索サイト等を教えてもらえればあり
がたいです。
上記写真は1枚目、2枚目はブレーキを踏んだ時。
3枚目はライトを付けた時です。
まさか、2年足らずで壊れるとは思いませんでした。
保証も1年未満しか受け付けないなんて。
テールランプを取り外したり、また、付けたりするのにも、お金がかかるんで、その分も保証してもらいたいくらいです。悔しいです。
色々と情報を下さい。よろしくお願いします。
書込番号:23477418 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

うえともくんさん
>・6万以上もするのに、2年足らずで壊れるもんなんでしょうか?
残念ながら高くても壊れる時は壊れます。
今回のテールランプは社外品という事で、純正品のテールランプよりも故障する確率は高くなるのでしょうね。
>・メーカーに聞いたら保証は1年未満と言われましたが何も手立てはしてもらえないのでしょうか?
下記のDazz Fellowsの説明の通りメーカー保証が1年と明記されていますから、取り付けて2年近く経過しているのなら有償修理です。
https://www.dazzfellows.com/html/info.html#guarantee
これは社外品の高価なナビでも同じ事で、延長保証に加入していないのなら1年保証です。
>・修理する事はできるのでしょうか?業者等を教えてほいしです。
発売元のDazz Fellowsに修理を依頼するのが、最も確実な修理方法です。
書込番号:23477481
13点

6万円で2年間もカッコイイテールランプを見せつけてやれたと思えば安いもんぢゃないか!標準に戻せばよい
書込番号:23477571 スマートフォンサイトからの書き込み
49点

LEDでしょ? なら修理は不可能でしょうね
たぶん品質に定評?がある中華製で6万はぼってるから高いだけじゃないのかな?
純正に戻すのが一番安上がりです。
書込番号:23477610 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

流れるウィンカーって純正を交換するほど魅力に感じるのでしょうか。
個人的にはAudiのように、ディライトがウィンカーに変わるようなキレイな点滅の方が魅力に感じます。
純正から交換した時点で、何年だろうと故障のリスクはあるでしょうね。保証期限が過ぎてるなら、どうしようもないです。
交換する時に保証書はなかったのでしょうか。
書込番号:23477917 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

悲しい時ー!
テールランプをカスタムしているアルヴェルを見た時ー!
書込番号:23477927 スマートフォンサイトからの書き込み
63点

電気系の外品に手を出したら、こうなる事はある程度想定出来るはず。
書込番号:23478031 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>なぜ悲しいのだ?
中古購入っぽく見えるから。
オフ会行ってもいじり倒してるのって
大抵中古購入組。
街走ってるの見ても
テールランプ改造してる昔のクラウンとか
ナンバーが若い
書込番号:23478218 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

社外品あるあるですね。
保証が1年というのも純正品と異なり品質的にバラつきがあるからでしょう。
私も仕事柄色々な社外品灯火装置を取り付けた車を見てきましたが、何年も不具合ない物からスレ主さん同様、保証が切れた途端に不具合が起きたなんてのを稀に見ます。
修理は不可でしょう。
オークションなどで右側だけ出品されてるのを探すか、両側ともに純正品に戻した方がいいと思います。
書込番号:23478303 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>うえともくんさん
私は20系ヴェルファイアでvalentiでしたが、テールが不点灯になり、業者探して修理してもらいました。
社外 LEDテール 修理 で検索すると、色々出てきませんか?
ダズフェローズの修理やってる業者があるかは知りませんが、ググって問い合わせしてみては如何でしょうか?
テール本体裏に手術痕は残ってしまいますが、無駄にするよりはマシかと思います。
私は修理してからは、数年不具合は出ていません。
書込番号:23478439 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

悲しい時〜は、いつもここからのネタですね
悲しい時ー!
テールランプをカスタムしてるハイエースを見た時ー!
書込番号:23478505 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>スーパーアルテッツァさん
コメントありがとうございます。ダズに聞いてみます!
書込番号:23478565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kmfs8824さん
コメントありがとうございます。ネット等で地道に探してみます。
書込番号:23478567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヘーベル君G'sさん
コメントありがとうございます。治された経験があるんですね。色々と探してみます。
書込番号:23478575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヘーベル君G'sさん
コメントありがとうございます。治された経験があるんですね。業者を探してみます。
書込番号:23478576 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>AZR60-202さん
コメントありがとうございます。でも、壊れる事を想定して買う人なんているんですか?
書込番号:23478578 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

振動や温度変化にさらされるところの電子部品にはそれなりの耐久性が求められる、カーメーカー同様の耐久基準で作っていたら6万円なんかぢゃ買えないと思うぞ
書込番号:23478726 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

壊れる事が想定出来るから大多数の人は買いません。
書込番号:23480090 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

そういうのを格安で修理してくれるショップ、関西ならありますけど。
書込番号:23482413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,276物件)
-
- 支払総額
- 789.8万円
- 車両価格
- 769.0万円
- 諸費用
- 20.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 40km
-
- 支払総額
- 1059.9万円
- 車両価格
- 1045.0万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 36km
-
ヴェルファイア 2.5Z フル装備 スマートキー ETC オートエアコン 電格ミラー オートライト CD DVD Bluetooth ドラレコ付 両側Pスライドドア 3列シート Bカメラ
- 支払総額
- 218.8万円
- 車両価格
- 203.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 9.9万km
-
- 支払総額
- 329.8万円
- 車両価格
- 311.2万円
- 諸費用
- 18.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
19〜1564万円
-
24〜485万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
110〜757万円
-
15〜4646万円
-
19〜316万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 789.8万円
- 車両価格
- 769.0万円
- 諸費用
- 20.8万円
-
- 支払総額
- 1059.9万円
- 車両価格
- 1045.0万円
- 諸費用
- 14.9万円
-
ヴェルファイア 2.5Z フル装備 スマートキー ETC オートエアコン 電格ミラー オートライト CD DVD Bluetooth ドラレコ付 両側Pスライドドア 3列シート Bカメラ
- 支払総額
- 218.8万円
- 車両価格
- 203.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 329.8万円
- 車両価格
- 311.2万円
- 諸費用
- 18.6万円