トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3803スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 最近の買取事情

2019/12/17 13:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 tamo2nさん
クチコミ投稿数:97件

1月中旬に納車を控えており、
ディーラーの下取り査定は済んでいますが、
そろそろ複数の買取業者への査定も考えています。
(買取店への売却も了承済み) 

現車
ヴェルファイア2.5 ZAゴールデンアイズ ブラック
2017年2月登録 18,000キロ
修復的あり ナビETCバックカメラドラレコは取り外し アルパインリアモニター12.8はつけたまま売却

@最近(11月〜12月)売却された方がいれば値段教えて頂きたいです。

Aネットの一括査定を申し込もうと考えてましたが、
電話攻撃が苦手なので、最初から候補を絞りたいと思ってます。
おすすめな業者があれば教えて頂きたいです。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:23112375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:15件

2019/12/17 19:13(1年以上前)

差支えなければ、ディーラーの査定額と修復歴があるとの事ですが、どこの部分にあるのかを教えて頂けますでしょうか?

書込番号:23113011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2019/12/17 19:21(1年以上前)

tamo2nさん
ご希望のタイミングでは零細の買取業者は買い渋ると思いますので(ましてや修復歴あり)、普通にビッグモーター、ネクステージ等の小売りもある業者に頑張ってもらうのが1番かと思います。

書込番号:23113032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tamo2nさん
クチコミ投稿数:97件

2019/12/17 19:34(1年以上前)

>24っさんさん
現在の査定額(ディーラー系列の買取T○○)は270です。
以前後ろから追突されてフレーム修理やバックドア交換をしています。

書込番号:23113053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamo2nさん
クチコミ投稿数:97件

2019/12/17 19:37(1年以上前)

>kakki178さん
年末年始またぎでのタイミングがよろしくないって事でしょうか??
やはり大手のほうが無難ですかね、、、
ビッグモーターは近所にあるので、近いうちに行ってみようかと思います!

書込番号:23113055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/17 19:59(1年以上前)

tamo2nさん
はじめまして こんばんは。

車検が近かったので、だいぶ古い型式になりますが先月売却してきました。

ヴェル前期H29年1月登録 Z Gエディション 
パール プリクラ ツインムーンルーフ 12000キロ
スペアタイヤ ディーラーナビ リアモニターで
405でした。
国内大手買取店でした。輸出業者はいまいちのお値段てした。
参考にならないかも知れませんが…。

書込番号:23113085 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/17 20:56(1年以上前)

tamo2nさん

はじめまして。
同じ登録月、同じ車種だったので参考になれはと思います。
2017年2月登録、ゴールデンアイズ、15000キロ、ホワイトパール、プリクラ、10インチDオプナビ、ETC、100V電源
(ルーフ、リアモニ、スペアタイヤなし、修復なし)
9月D査定320
2020年1月末引き渡し条件で最大手で345でした。

書込番号:23113229 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:15件

2019/12/17 21:10(1年以上前)

今月末持込で友人の2017年 ゴールデンアイズ 070パール サンルーフ プリクラ アルパインナビ+リヤモニター 修復歴無しが、ENGさん300万円 ジュエルさん340万円 ビッグモーター320万円 でした。

ただ、今回はサンルーフ無し ナビ無し 修復歴有りとの事なので国内買取店の方がいい値段つく可能性がありますね。
苦手かもしれませんが一括査定申込みされてもいいかなと思います。

書込番号:23113281 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tamo2nさん
クチコミ投稿数:97件

2019/12/17 21:11(1年以上前)

>ヴェル@大好きさん
ご回答ありがとうございます!
やはりグレードがいいと全然違いますねー(^-^)

書込番号:23113287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tamo2nさん
クチコミ投稿数:97件

2019/12/17 21:15(1年以上前)

>ありさんのアルさん
ありがとうございます!とても参考になります!
その金額からすると私の場合は限界近いでしょうか(^^;
ちなみに最大手とはどちらになりますか?

書込番号:23113295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamo2nさん
クチコミ投稿数:97件

2019/12/17 21:18(1年以上前)

>24っさんさん
ありがとうございます!
あの電話の嵐がどうしても苦手ですが…
ちょっと頑張ってみようかとも思ってます

書込番号:23113299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:15件

2019/12/17 22:03(1年以上前)

>tamo2nさん
自分もあの電話には恐怖を感じます(^_^;)

頑張ってください^_^

書込番号:23113399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2019/12/19 09:58(1年以上前)

>tamo2nさん
年式、走行から考えると大手の買取から販売まで自社でやっているビックモーターやネクステージが有力だと考えますが、両店ともに修復歴なし車両をうたっていますので自社で販売できないと思われます。
ですのでやはりオークション相場が目安になるのではないでしょうか!

車種ハリアーですが最近両店に査定していただきましたがビックモーターの方が15万円ほど高額でした。

書込番号:23116107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 tamo2nさん
クチコミ投稿数:97件

2020/01/20 11:08(1年以上前)

>トクさん3333さん
無事に終わりました。
ビッグさんは年末跨いだら30万下がり×、ネクさんはホストみたいな査定員がきて対抗できませんで終わり、カーチさんが10マンUPで買い取ってくれました(^^)

書込番号:23180117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

コンセントについて

2019/12/14 12:54(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:1件

MOPのコンセントを後付された方はいますか?
バッテリーから電源取ればいいのかもしれませんが、せっかくのハイブリッドなので後付できないかと思い、質問しました。

20系ハイブリッド や30系ガソリンには後付された方はいるみたいなので、不可能ではないかと思います。

書込番号:23106347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/12/14 15:10(1年以上前)

100Wなら何とかなるだろうけど、後付けで1500Wは無理っぽい

コンセントを増設したって話は見たけど、1500Wを後付けしたって話は見た事が無い

無難な100Wでお茶お濁すか、高価で売れる間に1500W付に買い換える事をお勧めする。

書込番号:23106557

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 ドローンとバイクと... 

2019/12/14 21:13(1年以上前)

MOPの後付けは難しそうですね。(^^;;

書込番号:23107179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2019/12/14 21:47(1年以上前)

簡単にググった感じ、1500Wコンセントを後付けは可能な事は可能です。
ハイブリッド車のメンテできるような店であれば難易度は高くないみたいです。

「アルファード ハイブリッド 1500W コンセント 後付け」
等でググってみてください。


こういうキットもあります。
https://www.tranpo-kit.com/%E8%BB%8A%E7%A8%AE%E5%88%A5/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2/100v%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88/


が、決して自力で取り付けようとは思わないでください。
ナビとかの電装品とは訳が違います。

書込番号:23107244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヘッドライトの上のチューブ状のパッキン

2019/12/13 15:05(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 wtrmitさん
クチコミ投稿数:2件

ヘッドライトにつく袋状?チューブ状のパッキンが破けました。Dに聞いたら車検書みせてー、適合みてーなんやら。面倒なんで自己購入したいのですが、一向に見つからず。何方か型番や購入方法わかりますでしょうか?

書込番号:23104629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2019/12/13 15:33(1年以上前)

ディーラーに言った方がいいよ

ここで聞く方がめんどうだよ

書込番号:23104664

ナイスクチコミ!21


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/12/13 15:44(1年以上前)

今後親切な方が型番や購入先は教えてくれますが取り付けはどうなさるのでしょうか?
ご自分でやられて失敗してもディーラーでは責任は取ってくれません。

面倒だと言わずに最寄りのディーラーで取り付けるのが賢明ですよ。

書込番号:23104674

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:247件

2019/12/13 17:19(1年以上前)

>wtrmitさん

元トヨタセールスです。

トヨタでは部品の型番の管理には、車の型式だけではなく車検証にしか記載の無い“類別型式”というものも使っています。

それがないとグレードやメーカーオプション等の確認が出来ないからです。

なので、ディーラーでは車検証の型式・類別型式を元に端末で部品番号を検索する形をとってます。


wtrmitさんが今回行った店舗に入庫した事が無ければ、口頭で車の型式だけを伝えても、サービスフロントでは部品番号は答えられないと思います。

本業のトヨタフロントでも答えられないのですから、この掲示板で答えられる方が現れるかどうか。。。
そして、それが間違いのない部品番号かどうか。。。


逆の話をすると車検証があれば難しい事無しに、すぐに対応して貰えると思います。
ちなみに、もしお近くにトヨタ部品共販に行けば、ほぼ部品在庫がありますから、すぐに購入出来るかと思います。

書込番号:23104778 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/12/14 13:28(1年以上前)

面倒なことは他人に丸投げしちゃえってことでの書き込みですかね(笑)

書込番号:23106393

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ441

返信46

お気に入りに追加

標準

ブレーキランプ結露

2019/11/26 15:39(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ブレーキランプが結露してます。
ディーラーでは保証の対象外と言われました。
こんなもんなんですかね?

書込番号:23071058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:17件

2019/11/26 16:16(1年以上前)

普通です。
走ってブレーキランプ付けば自然に解消する。

書込番号:23071107

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:115件

2019/11/26 16:25(1年以上前)

>今日も無事カエルさん

私も昔、買ったばかりのトヨタクレスタで同じことがありました。大雨のあと、テールランプ内部に水が溜まっていました。随分昔なので時代背景は違いますが、殿様商売的な店舗の強気な営業さんから、使い方が悪いのではないかと言われたりしまして、保障対象外なので修理するなら修理費用かかりますが修理しますか?などと言われ、嫌な思いをしたことがあります。このときは泣き寝入りしました。

ミツビシRVRでは、納車直後の大雨で、リアハッチバックから車内に水が入っていたことがありまして、こちらは防水処理に不備があったということで、当然ながら、浸水した内装部品の交換とハッチバック防水部品の交換をしていただけました。

普通に使っているのに水が入るっておかしいです。保障でなけりゃおかしいと思います。
ほっとくと、ブレーキランプ内部の部品が錆びると思いますよ。違うトヨタ系の店舗でも聞いてみたらいかがですか?

書込番号:23071121

ナイスクチコミ!11


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2019/11/26 17:03(1年以上前)

曇っても半日で自然に消えるのであれば普通ですが、
写真のように水滴になっているのは異常ですね。
保証で交換ですね。

書込番号:23071185

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:18件

2019/11/26 17:23(1年以上前)

>今日も無事カエルさん
購入られてからどれぐらい経ってますか。
曇るのは普通かと思いますが、水滴までなるのは不具合と思いますね。
ちなみにぶつけたりはされていませんか。
ぶつけてもなく、納車されて間もないようでしたら、ディーラーで直してもらうべきだと思いますよ。

書込番号:23071222

ナイスクチコミ!4


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2019/11/26 17:24(1年以上前)

部品納入業者を叩きまくって、価格を下げさせているので、当然でしょう。

値段が下がれば、品質は低下するのは、必然。

書込番号:23071223

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:9件

2019/11/26 17:31(1年以上前)

>今日も無事カエルさん
外側でしたら普通ですが内側ならパッキンが不十分です。

しっかりパッキンしてあれば内側に水滴はまず考えられません。
ディーラーで対象外と言われたらトヨタのお客様相談に電話すべきです!

早めのほうがよいです。

書込番号:23071240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3663件Goodアンサー獲得:408件

2019/11/26 23:53(1年以上前)

>今日も無事カエルさん

4月までC-HRに乗ってました。C-HRは販売初期納車で、昨年からヘッドライトの内部に液ダレ症状が各オーナーから報告が上がり始め、ディーラーで交換対応になりました。ですから、今日も無事カエルさんの場合もメーカー保証で無料交換になると思いますよ。ディーラーへ再度交換要請するか、ダメならメーカーへ報告ですかね。

書込番号:23072047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/11/27 00:11(1年以上前)

>しっかりパッキンしてあれば内側に水滴はまず考えられません。


密閉されてないから内側に結露ができるのは別段不思議なことじゃないだろ。

書込番号:23072082

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:15件

2019/11/27 07:30(1年以上前)

コメント失礼致します。

自分が乗っていた30前期ヴェルファイア ゴールデンアイズも同じようにテールランプ フォグランプ内に湿気?水滴?がたまる症状が発生したので、ディーラーで交換してもらいました。

ディーラーでは気温差などでうっすらランプ内が湿気で曇ると言う症状は正常みたいですが、水滴ができるのはランプのパッキンの密着不足が原因で、同じ様な症状で交換したお客さんが他にもいると言っておりました。
トヨタディーラーでも症状は把握していると思いますので、もう一度ディーラーに行かれて問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:23072307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2019/11/27 10:16(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。
お客様相談室には連絡したけど、画像の添付はできない事と、修理の判断はディーラーにまかせているとの返事でした。
ディーラーで見てもらった時は、もう少し結露は少なかったと思うので、この写真を見てもらおうと思います。

書込番号:23072545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/11/28 03:15(1年以上前)

>今日も無事カエルさん
そもそも保証って、何を求めているか不明。
レンズ内の結露や水入りなら、エアブローで
乾かす位でいいんでは?
後は、コネクタ周りのシーリングや破損が無いか
確認してみたら?

書込番号:23074078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


heroonさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2019/11/28 07:32(1年以上前)

>EP82_スターレットさん
それで、直るかもだけど、そもそも、それは、ディーラーがやるべき事でしょ。
客がエアブローとかする必要無いと思うけど。

>今日も無事カエルさん
年式と修理の内容によるんでしょうね。
いずれにせよ、しっかりと調べてもらってください。

書込番号:23074207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/11/28 07:42(1年以上前)

>heroonさん
別に、全てユーザーがやる必要があるなんて
言っていない。
点検位はユーザーで出来るでしょう。
運転者の義務なんですから。

書込番号:23074215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2019/11/28 08:40(1年以上前)

洗車の時に高圧ガン近くで当ててます?

書込番号:23074320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:25件

2019/11/29 16:10(1年以上前)

レンズ外してエアブローなんて運転手がやる点検のうちじゃないよ。
それに水滴がつくたびに外すの?(笑)

書込番号:23076944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/11/29 16:55(1年以上前)

>ゆーちゃむさん
テールレンズを外すのに、10mmの螺子二本緩めて
レンズを引っ張るだけが難しいの?

テールバルブとかストップバルブが切れた時は
自分で交換しないの?

さすがに、テールゲートの内張りを剥がすのは
大変だけどね。

まさかと思うけど、スモールバルブやライセンスバルブ交換も自身で出来ない?

書込番号:23076994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:13件

2019/11/29 18:02(1年以上前)

ちょっと見にくいかもですが、バックドア側のテールレンズを外すためにはバックドア側内装全撤去の後、外側ナンバープレート上のメッキガーニッシュをナット数本外した後に外側からリムーバーを用いて外した後でやっとお目当てのテールレンズの配線コネクタを切り離し、テールレンズのナット数本を外して、やっとテールレンズが外れます。因みに、内装とガーニッシュ、テールレンズにクリップ止め箇所があるため、多少車を分解した経験がない方ですと傷つけ破損等伴う程度の難易度はあるかと思います。

書込番号:23077091

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:13件

2019/11/29 18:10(1年以上前)

書き忘れてました。上記画像はバックカメラ取付用の外し手順のため、上記画像に加えてバックドア側テールレンズ外しの工程が必要になります。それを全部やった後で、ようやくエアブローをして、漏水箇所の探索となるので、慣れた方でないと大変かと思います。

書込番号:23077106

ナイスクチコミ!6


FIve-Oさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/29 18:31(1年以上前)

たんねぇな
そもそも。テールランプ内に水が入る事自体
異常だから、エアーブロー?
販売店にて、無償交換が当たり前です
これが、異常無しで、交換しませんとか言ってる営業なら、少し、勉強してきなって
そもそも、トヨタに品質管理部ってあるのか不思議な位、質が悪くなってると同時に、チェックして、分かる人材がいないんじゃないか

書込番号:23077147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/11/29 19:29(1年以上前)

>FIve-Oさん
破損していた場合でも?

書込番号:23077260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

セルカオークション

2019/11/23 14:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 tomotikiさん
クチコミ投稿数:17件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

今注目を集めつつある、セルカオークションなど個人出品できる新興オークション会社3社で売却した方はいませんか?

買取店の買い取り価格や、ディーラーの下取り価格情報はありますが、セルカオークションなどの情報がまだありません。今後は最も高く売却できる可能性を秘めた手法であり、皆様の情報をお願いします。

参考までに、私の場合は、2015年式Z-Aエディション、約4マンキロで330万円でした。社外ナビとリアモニターだけで、その他サンルーフなどのオプションはついていません。340万円を目指して再出品を検討中です。


書込番号:23064727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2019/11/24 09:31(1年以上前)

>tomotikiさん
後期ZA、SAの1年落ちで380なのに、前期の4年落ちで330ならこれ以上はしんどいのでは?
むしろいい金額と思いますが。
結局落札するのはそのへんの買取業車や販売店なので、
買取業車の提示額と変わらないのでは?

書込番号:23066238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 tomotikiさん
クチコミ投稿数:17件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/11/29 01:33(1年以上前)

ありがとうございます。
2ヵ月前だと340〜350万円が相場だったようですが、12月に近づき下落したようでした。

経験者はまだまだ少ないみたいですね。

書込番号:23076110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信10

お気に入りに追加

標準

30後期 2.5ZG 買取価格について

2019/11/23 10:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:20件

11月20日、30後期2.5ZGパールホワイトを買取店にて売却してきましたので報告です。

2018年1月登録、走行29,000km。
オプションは3眼LEDシーケンシャル、MOPナビ、デジタルインナーミラー、
ムーンルーフ、リアモニター、100Vコンセント、フロアマット、バイザー、
ウィンドフィルム、ボディコーティング
当時、値引きは無く、乗り出し580万。

複数の買取店で見積もったところ、大体420万からのスタートでした。
最終的に450万を提示した店があったので、そこに決めました。
やはり輸出するそうです。向け先はマレーシア、先進国から来た右ハンドルの日本車は人気だそうで。

書込番号:23064299

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:14件

2019/11/23 22:51(1年以上前)

30後期 4000キロ
3眼、ツインムーンルーフ、アルパインビックX、リアモニターで、460でした。

書込番号:23065690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


聖望聖さん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:18件

2019/11/24 13:19(1年以上前)

>ユメハッチさんさん
情報ありがとうございます。

何年何月登録ですか?
インナーミラーとスペアタイヤは無しですか?
乗り出し価格はいくらでしたか?

書込番号:23066661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2019/11/24 14:36(1年以上前)

31年2月登録です。
色はブラックです。
インナーミラーはありません。
大手買取業者です。

書込番号:23066818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2019/11/24 14:37(1年以上前)

スペアタイヤも無しでした。

書込番号:23066819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


聖望聖さん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:18件

2019/11/24 18:38(1年以上前)

>ユメハッチさんさん
回答ありがとうございます。

インナーミラー無しでも
買取額にあまり影響はなさそうな感じですね。

ナビレスでの売却の交渉は
しませんでしたか?

書込番号:23067297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2019/11/24 19:39(1年以上前)

>聖望聖さん

ナビレスも考えたのですが、改良後は載せ替えが出来なかったので(T . T)
交渉に掛ける時間が無かったので…
交渉次第では、ナビレスでも、良い金額で頑張れるかもしれません。

書込番号:23067439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


聖望聖さん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:18件

2019/11/24 19:57(1年以上前)

>ユメハッチさんさん
回答ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

書込番号:23067483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/11/25 21:13(1年以上前)

ユーポスが430万、その日に鍵を置いて帰るなら、との事。
450万をつけたのはテレビCMをやってるわけでもない小さな買取店でした。

書込番号:23069639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/28 18:12(1年以上前)

情報共有で、参考になれば。

31.1
202
8000キロ
三眼、スペア リアモニター、ルーフ、DOP9インチ
凹み1箇所
446万円でした

書込番号:23075275

ナイスクチコミ!2


聖望聖さん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:18件

2019/11/28 22:01(1年以上前)

>プリウス好きさん
情報のご提供ありがとうございます。

売却先はどちらですか?

書込番号:23075734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:139〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1279

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,223物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,223物件)