ヴェルファイア 2015年モデル
1281
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 92〜1515 万円 (2,995物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3803スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 12 | 2015年1月31日 18:49 |
![]() |
11 | 24 | 2015年2月1日 10:06 |
![]() |
30 | 9 | 2015年1月31日 18:51 |
![]() |
127 | 46 | 2017年8月13日 20:33 |
![]() |
4 | 0 | 2015年1月31日 00:14 |
![]() |
50 | 14 | 2015年2月2日 12:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
オプションはツインムーンルーフ、サイドバイザー、アルパイン10インチ+11インチフリップダウンモニター+バックモニター+ビルトインETC、ラグジュアリーマットです。今日に契約しますと伝えても値引きが178816円が限界でした。総額4550000円
こんなもんで契約して大丈夫ですか?とにかく渋い感じでした。
書込番号:18424842 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

yuiyui2193さん
五日前に発売された車だから、値引き額が渋いのは仕方ありません。
大きな値引きを引き出したいなら数ヵ月待つべきでしょうね。
書込番号:18424874
4点

別スレでも報告しましたが
私も2.4Z-Aです 4WDですけど
寒冷地仕様、100v電源 バイザー
アルパインBIG-X リアモニター バックカメラ
モデリスタ エアロツアラーBキット
IRフィルム 他
で460万円です
マットは社外品で良いヤツ(YMT)が3万円ほどで買えるらしいのでキャンセルしてIRフィルムにしました
下取りが15万円+値引きでtotal約-60万円です
車体は-5万円 メーカーOPはほぼ0円
ディーラーOPは20%引きです
なので安くするなら
メーカーOPよりもディーラーOP重視をオススメしますよ
かんばれ!
書込番号:18425211 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません
間違えました
車体値引きは-10万円でした
書込番号:18425216 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

staycool77さん
オプションのIRフィルムはフロントガラスに貼るやつですか?
それとも全面ですか?
書込番号:18425229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リアの両サイド4面です
フロントはオプション設定がありません
なのでフロントは別で依頼しようと思ってます
クルマのガラス屋さんでもやってくれるようですよ
書込番号:18425240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません
バックドアガラスもだったかも知れれません
何れにしてもディーラーOPに設定がありますよ
書込番号:18425249 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

staycool77さん
別件で申し訳ないのですがこの場をお借りします。
エアロキットBを購入されたみたいですがマフラーはどうされますか?
マフラーの開口部はそのまま使用されるんですか?
もしくはマフラーカッターか何か購入予定でしょうか?
書込番号:18425272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

開口部が空いたままらしいですよね
一応マフラーカッターを購入予定です
Amazonでもかなりの種類が格安で出てますよ
書込番号:18425301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新型のパーフェクトフィットが出るまでの仮の予算取りの意味合いで予算計上してローンを組む予定です
明日契約予定です
詳しくは過去スレを参照してください
スレ主さん
申し訳ありません
スレの趣旨が変わってきてますね
書込番号:18425400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

tcyyさんまだ現行用のキットが出てないので納車くらいには発売されるのでは?と言ってました!とりあえずex1000-veで試算してもらいました!
書込番号:18425828
1点

ありがとうございます(>_<)ゞ
参考にさせていただきます!!
書込番号:18425836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

納車時期関連と言う事で便乗質問させて下さい。
私は1/9契約で5/30納車と言われています。(岡山県)
ディーラーからメーカー(?) 系列本部(?) への一斉登録は、1月19日と聞いております。
X 白 MOPは両側ドア のみ
「新車注文書」と言う書類に、「希望納車 5月30日」と記されており、税金関係は「5月登録」と記されております。
(この書類は2枚有り、印を押し、ディーラーと私と双方で保管しております。)
皆さんの納期をお聞きしていると、何故私はこんなに遅いのか? と不思議でなりません。
担当者も、「5月としかお伝えのしようがありません。」との事です。
・ディーラーでの順番
・系列県内での順番
・ラインに乗った
・出荷時期
・納車予定日
など、具体的な数字をお持ちの方もいらっしゃるようですが、その様な情報は、どこで調べる事が出来るのでしょうか?
今日もディーラーで相談してみようと思いますが、何かヒントになる情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:18424515
0点

1/17契約で2/17納車羨ましいです(~_~;)
私は1/6契約の昨日連絡あり、2/28-3/5辺りの納車です因みに関東です(´Д`)
書込番号:18424544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

愛知県です。
HVのZRを1月9日に契約しましたが
納期は未定です。
昨年の12月上旬に予約しましたので
3月枠は確保らしいのですが...
書込番号:18424549
0点

2の次はさん
心中お察しします。
私はアルの2.5S-Cですが1/25契約で4月下旬と言われてます。
1/9ならこれまでの皆さんのスレを見る限り3月に納車でもおかしくない気がします。
(遅くても4月)
何故早期契約したにも関わらず、5月末なんですかね〜><
せめてディーラーに貴店の何番目で県で何番目か調べて貰うのもアリですね。
別スレにも書きましたが、私の県の割り当ては1%です。
アルは月産3000台(ヴェルなら4000台)なので県に入るのは月30台、県で何番目か判ればおおよそ予想は付きます。
グレードでも多少影響はあるかもしれませんが
ただ、納車時期を問合せても判らないの1点張りだと思うので、この辺から探って見てください^^;
書込番号:18424586
1点

ディーラーから聞いたんですが、販売台数実績で各ディーラーへの振り分けがあるみたいですよ!
たくさん売った実績のあるディーラーの方が早くメーカーから届くらしいので、ディーラーの力が無ければ納車は遅くなるかもしれないですよ!
書込番号:18424593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

愛知県です。11月始めにファーストロッドの仮予約1月18日に契約2月半ばにディーラーの仮が付き納車予定は2月の終わりか3月頭です。グレードは3.5ZAーGメーカーオプションはフルオプションです。
書込番号:18424669
0点

愛知県です。12月7日仮予約、1月4日契約ZR-Gです。
先日日曜日に連絡があり2月中旬販売店入り、2月下旬までには納車出来るかも?との事でした。
ちなみに販売店での仮予約、契約は1番目でした。
書込番号:18424671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2の次はさん、私も同県でZ-G購入しました。
私が聞いてる話では、予約者優先で16日から一週間の間に注文書が揃っている人から入力で、予約していないと後回しになるといわれましたよ。
販社が2社で、どちらで購入したのかはわかりませんが最初の話では2.3月で60台入庫予定とは聞いています。28日に聞いたところ、20台は3月入庫までは確定しているみたいです、
書込番号:18424672 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

主さんこんにちは
横からすみません。
私は、ZR-G 12月26日契約(入力は1月5日)県内では1番だそうですが、納期は未定です。
ハイブリッドっで納期決まった方はいらっしゃいますか?
書込番号:18424709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はハイブリッドXで、1月17日契約の2月15日納車予定の連絡が入りました!!皆さんはいかがですか?
書込番号:18424782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんこんにちは、当方都内DにてZRG 1/7契約(昨年12月に予約あり)にてDからは2月末〜3月頭納車との回答でした。
車の配車については、やはり販売店の業績があるようですね。自分のDには29日にお台場にて試乗会のあとそのまま展示車としてナンバーが付いた状態で自走してきてましたから。正式な試乗会は2/14からみたいです。
書込番号:18424795
0点

私の知り合いから聞いた話ですが、特別に予約が早かったそうです。
デーラーで、11月6日(木)に仮予約の用紙が来てその日に3.5・
2.5・HVかだけを決めて、署名捺印、手付金5万円を支払ったそうです。
ちなみに3.5だそうです。
翌、11月7日(金)10時に一斉に各支店が本社にFAXを送り早く到着し
た順に、仮順番が決定したそうです。
本契約は、1月19日(月)までに契約すればよいそうで、知り合いは
12月26日(金)車両価格・オプション価格表をもらい、最終仕様
(メーカーオプション)を決定し契約したと言ってました。
11月の仮予約は、半年以上前から予約する事を伝え前車も同じ営業
から購入していたらしく、想像ですが各店舗の判断である程度付き合い
の長いキャンセルしない購入確実で、値引き無しでも(汗)買う気満々
の人から本社で各店舗に割り振られた仮予約人数で決定したんじゃないかと。
その仮予約後、通常の予約を入れ始めた感じじゃないでしょうか。
その時点である程度初期ロット(2月生産部)決まっていてその後の、
販売台数も、全国の各県ネッツ本社に1か月単位で各車種の割り当て台数
が決まっていて、それを各ネッツ店の支店社に台数割するので、さらに
納品時期も全国一律にはならずそれこそ、千差万別のように思います。
あくまでも、想像ですが(汗)。
書込番号:18424836
3点

2.4Z-Aです。2.4Z-Gと悩みましたが、Gは4月末か5月連休明けくらいといわれました
書込番号:18425068
1点

HVZRですが、1月6日契約で、2月11日に工場出荷、2月21日納車です。
地域は千葉県です。
書込番号:18425072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ZA−Gエディション、11月末から仮予約をお願いし12月中旬に仮予約、
1月4日に正式契約で2/12日メーカー出荷との連絡がありました。
ちなみに○山ネッツ順位3番でした。
今更の投稿ですが、参考になれば幸いです。
トヨタHPでは、今からだと5月以降予定となってました。
書込番号:18425827
0点

3.5ZA-Gエディション、MOPはサンルーフ、100Vコンセント。
11月7日仮予約、1月4日契約ですが納期未定、福岡県です。
九州の田舎はダメですね、販売実績少ないのでしょうね(泣)
書込番号:18426195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
先日、ベルファイヤーを注文しました。
メーカーナビかディラーナビにするか、散々迷いましたが値段が安いこともあり、
ディラーナビにしました。
ディラーナビの場合、ナビ本体の下の部分が小物入れ(ふたなし)になるそうです。
※トヨタお客様センターで確認済み
とてもがっかりです。とても安っぽくみえます。
将来的にはは、ふた付きのメーカーオプションが発売されるのでしょうか?
旧型ベルファイヤーは、あるみたいですが。
また、小物入れの良い使い方があれば教えてください。
0点

値段が安いのを承知でDOPにしたのですから安っぽく見えるのは仕方ないのではないでしょうか?
あの小物入れですが地味に役立ちますよ。
私は以前同じような小物入れがある車に乗っていましたが、小さいティッシュを入れたり、クリーニングクロスを入れたりしてました。
パッと取り出せるので何気に重宝してました。
書込番号:18424104 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

諦めて小物等を入れて活用して下さいねm(._.)m
どうしても嫌ならばBIGX発売を待って取り付けですかね?価格もDOPナビと同じくらいでしょうし。
書込番号:18424128 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はディーラーの勧めでBIGX待ちで契約しました。
カタログを見るとスレ主さんの選んだナビもフロントカメラにも
対応していてよさげに思ったのですが
やはりそうでしたか…
9インチナビ以上がほしいのでイクリプスあたりも
どうかなと思っています。
書込番号:18424135
1点


私はDOP のナビを購入しました。前のモデルのヴェルファイアの時もDOPを選択し、小物入れがありました。
かっこいい悪い云々よりも意外と便利だったので使ってみても良いかと思います。
書込番号:18424228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報ありがとうございます。
BIGXは、いつ発売でディーラーで購入できるものでしょか?
BIGXは、ハンドルについているボタンで操作(音量等)の操作は、
可能でしょうか?
宜しくお願いいたします。
書込番号:18424230
2点

現在BIG-Xに関しての確実な情報はありませんよ。
アルパインに電話で直接聞いても、現車確認後の開発と当たり前の答えしか返ってきません。
MOP以外だと形状からしてもあの小物入れは残ると思います。
書込番号:18424305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

全国チェーンのカー用品店の情報では、7月以降で
モニタ・カメラキット等も一斉発売にはならないとのこと。
予約も発売にならないと出来ないと言われました。
Dラーでも同じ回答でした。
書込番号:18425846
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
レーダークルーズにするのは無理だと思いますが普通のクルコンは可能では無いか?
と思います。ZAに標準で付いていますからね
いずれヤフオクなんかに出てくると思いますよ
書込番号:18423985
5点

Zにて
ハンドル横に穴があるのは確認しました。
メーター内にクルコンマークらしき物も確認しました。
但し、装着&機能するか否かは確認出来ておりません。
書込番号:18424155 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

出来るなら早めに取り付けた方が良いですよ。
プリウスは当初、クルコンのパーツだけ取り寄せてポン付けできたのですが、そのうちできなくなりました。
上のグレードが売れなくなるからトヨタが対処したのか、後付けで事故でも起こされてメーカー責任取られるのを嫌ったのか。
そのうち情報がネットで出てきますが、取り付けは簡単かと思います。
書込番号:18424329
4点

trokさん
2.5Zに自分で後付けするのは大丈夫だと思います。
僕も、20系前期の2.4Zに自分で部品をD店で買って付けました。
D店で「故障した時の保証は効きませんよ」っと言われました。
レーザークルーズは完璧に無理です。MOPで付けるしかないっすね。
書込番号:18426769
2点

そろそろ朗報が聞こえて来ないでしょうか?
品番等もわかれば、大変ありがたいです。
書込番号:18542842
6点

※私はまだ入手してません。 あくまで自己責任の範囲でお願い致します。 部品番号や価格は、各自で再調査して下さい。
30系(税込)
クルーズ コントロール メインスイッチ
84632-34011 4,957円
クルーズ コントロールスイッチ ワイヤ
84633-76010 1,750円
スクリュウ
90159-50199 ×2
ステアリングホイール カバー LWR NO.2
45186-30180-C0 194円
※私はまだ入手してません。 あくまで自己責任の範囲でお願い致します。 部品番号や価格は、各自で再調査して下さい。
書込番号:18577149
2点

自己レス。
先程Dで確認したら…。
ハンドル脇に穴が空いてなかったです。(ToT)
カバーごと交換出来るのか、再度調査します。orz
書込番号:18577749 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

20日に納車です。
既に、スイッチとハーネスを確保済み。
でも、ハーネスが20時のと番号が違いますね。
施工してから・・
書込番号:18578915
2点

okuyuuさん、2月に大阪で見たZの展示車は、ハンドルの脇に穴が空いていたと記憶していたのですが…。
本日地元DのXの展示車を見たら、脇はツルンとしてました。(ToT)
okuyuuさんは、穴空け加工をされるのでしょうか?
であれば、是非その工程をレポして頂けないでしょうか。
何卒宜しくお願い致します。m(_ _)m
書込番号:18579431 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
私さアルですが、横の穴を確認しました。
4WDですがその差でしょうか?
書込番号:18580501 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Gたっちゃん。さん、レポありがとうございます。
そうなんですか! (◎o◯;)アウッ!
場合によっては、ボスカバーも交換しようかと…。
1,000数百円だった様に思います。
納車済みの方々からの穴のレポをお願い致します。m(_ _)m
私はX ガソリン 2WD の納車待ちです。
書込番号:18580524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xの2WDを指定しても、パーツリストにはこの様に表示されるのですがね〜。
なんでだろ?
Xの2WD納車済みの方、現車確認して頂けましたら助かります。
フタ(穴)ありますか?
書込番号:18581511
0点

配線がハンドルまで来てるって認識で宜しいでしょうか?
ダメ元で2の次はさんの品番を参考にして、共販に注文してみるかな。
書込番号:18582985 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

okuyuuさん、宜しくお願い致します。
Gたっちゃん。さん、ヤフオクでも購入可能の様です。(出品者への質問参照)
「動作保証 取説★20系後期 ヴェルファイア クルーズコントロール」
↑ただ、商品の内容に関しては当方も責任持てませんので、各人で納得されるまでご確認下さい。m(_ _)m
書込番号:18583160
2点

2の次はさん
以前20系に乗ってたんですがここのティーティースタイルさんでエンジンカバーと木目パネル、クルーズコントロールを購入したんですよね。
当方Zのクルコン無しですが取り付け出来るか問い合わせ所取付実績はまだ無いようです
ポン付け出来なかった場合はハーネスを製作し、結線するから心配は要らないとのことです。
ヤフオクではかなり評判の良いショップさんですから安心だと思います
以前問い合わせたとき言ってたんですがバンパーの四角いメッキの部分(ゴリラの鼻?)笑、モデリスタのフォグメッキリング、ロアグリルメッキガーニッシュのブラックメッキバージョンを販売予定のことです。
楽しみにしていてくださいってことでした。
クルコンとブラックメッキバージョンのゴリラの鼻を購入しようと思ってます。
書込番号:18584154
2点

けんちゃん・パパさん、これは心強いレポありがとうございます。
安心要素が増えました。
しかし皆さん、あくまで個人の責任の範囲でね。(^_-)☆
書込番号:18584171
2点

20系後期の時にクルコンがポン付け出来ない車両があったようで専用ハーネスを開発したりしてたみたいです
あそこで買えばちゃんと責任もって対応してくれると思いますよ〜
ヤフオクなんかだと売って後は知らん!っていう店が多いですから評価と口コミは大事でだと思います。
書込番号:18584784
5点

「動作保証!30系新型ヴェルファイア 純正クルーズコントロール」
ティーティースタイルさんから登場です。(^_-)☆
書込番号:18600231
7点

2の次はさんこんにちは
過去レス見ました。穴がないって事は無いと思います。穴はコラムカバーにあるのではなくハンドル本体にあります
穴がないとエアバックが取れませんから・・・
早速ヤフオクみました。動作確認が取れたんでしょうね。
納車はまだまだ先ですが取付が出来るって事で高価なレーダークルーズ付けなくて良かったです
Zオーナーの方々は一安心ですね。
書込番号:18600290
4点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
Yahoo!カーナビをアップデートしたら、期間限定で自車アイコンをVELLFIREモードに変更可能になりました。
CMで出てくるゴリラにもアイコン設定可能。
興味のある方はどうぞ。
http://blog.map.yahoo.co.jp/archives/20150129_vellfire.html
4点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
車両本体価格が上がりました。
ほとんど何もかわってません。
ガソリンは排気量が2.5Lになりました。
要望としてはHVを廃止にして1.5〜2.0Lターボで重量が1960kg程なので
1800kg以下にすれば、価格も安く、燃費もJC08で16kmくらいになると思う。
HVは高すぎます。
ホンダがターボ計画検討中!!
ステップワゴンでどうなることやら・・・
ボディサイズが拡大・・・そりゃ重量重くなるばかり・・・
フルカーボンとか(笑)
6点

ホンダの良い車買えるとイイですね!
書込番号:18423054 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

あなたに不向きな車で残念でしたね(ToT)
おやすみなさい♪
書込番号:18423081 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

無知なんでスルーしたもらって結構なんですが、NXに搭載しているターボエンジンを搭載できへんのかなぁと、勝手に想像してます。
書込番号:18423094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

車両価格は上がっていますが、排気量、装備面でよくなっていると思います。
HVを廃止しても車両価格は下がらないでしょ。
書込番号:18423164
6点

仕入れコスト上がってるんだから全部言わせるなよ恥ずかしい。
書込番号:18423480
1点

排気量が2500になっている。
足まわりがダブルウィッシュボーンに変わっている。あと細かいところはありますか、材料高騰も考えると、受け入れられる値上げかな(^^)
軽量化にはもう少し真剣にとりくんてほしいですね〜
書込番号:18423524 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

車両価格が上がっているのは仕方ありませんよ。
ヴェルファイア(前期2.4Z)の価格から2.5Zの価格を見るとそんな上がってないですよ!!
車両価格だけを見てですけど(-_-;)
最高なクルマっす!!ヴェルファイア
書込番号:18423725
4点

主が要望の排気量なら他の車種で是非ご検討下さい^^
アル/ヴェルでそんな排気量だったら自分は逆に買いません。
書込番号:18423755
4点

ヴェルファイアを買う人はステップワゴンに興味はないでしょう。
書込番号:18424467 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確かにステップワゴンに興味ある人はヴェルではなくノアヴォクでしょう。
書込番号:18424476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何も変わってないという意味がわかりません。
明らかに前モデルに比べお金かかってますよね。
車の出来のわりに高すぎると思えば買わなければいいだけです。
納得できる買い物が出来るといいですね!
書込番号:18424748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何を言ってるの?
それでも売っれるんだよ
初代の納車待ちのオーナーさんは悔しがっているけれど
リヤサスが待望の独立懸架になったんだよ
今までは高級車ならぬ高額車と揶揄されていたのに、価格も排気量も含めて高級車の仲間入りなんだから
買い替え組が続出するのさ
しっかし、トヨタもむげなことするよな
一代限りのトーションビーム仕様って、せめて次世代で熟成の域に達してからでもいいと思うのに・・かわいそTBオーナー
書込番号:18425467
0点

ほんとだ
リアサス
トーションビーム式コイルスプリングからダブルウィッシュに変更になってる
ダブルウィッシュになると、空間が犠牲になるが、コンパクトにまとめられている
試乗したらよくわかりました。
ボディ剛性を高め、車両の中央から後方のプラットフォームを大幅に変更し、細かな振動や突き上げ感の吸収力が格段に向上している。
嫁がほしいみたい。。。
書込番号:18432006
0点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,205物件)
-
ヴェルファイア 2.4Z プラチナムセレクション Sキー ナビ フルセグ Bカメラ 両Pスラ
- 支払総額
- 74.8万円
- 車両価格
- 59.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 12.6万km
-
ヴェルファイア 2.4Z リヤモニター ナビTV バックカメラ クリアランスソナー ETC ワンオーナー 整備手帳 記録簿 取説
- 支払総額
- 75.0万円
- 車両価格
- 60.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 8.7万km
-
- 支払総額
- 369.9万円
- 車両価格
- 357.9万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.5万km
-
- 支払総額
- 397.0万円
- 車両価格
- 385.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 959.1万円
- 車両価格
- 945.7万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
25〜694万円
-
26〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
114〜736万円
-
13〜286万円
-
9〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 369.9万円
- 車両価格
- 357.9万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
- 支払総額
- 397.0万円
- 車両価格
- 385.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
- 支払総額
- 959.1万円
- 車両価格
- 945.7万円
- 諸費用
- 13.4万円