ヴェルファイア 2015年モデル
1281
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 92〜2898 万円 (3,048物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3803スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2020年8月27日 05:40 |
![]() ![]() |
64 | 19 | 2020年8月23日 00:47 |
![]() |
12 | 3 | 2020年8月20日 00:32 |
![]() |
4 | 2 | 2020年8月19日 12:46 |
![]() ![]() |
41 | 7 | 2020年8月18日 06:25 |
![]() ![]() |
5 | 7 | 2020年8月17日 15:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
現在、30系後期 ハイブリッドZR(AYH30W)に乗ってるのですがモデリスタのリヤスカートを検討してます。
型番D2641-45920 こちらのリアスカートは装着可能なんでしょうか?
現行で販売されてるリアスカートの型番と違うので分かる方いらっしゃいますか?宜しくお願い致します。
書込番号:23624585 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
教えてください。
30系 ヴェルファイア ハイブリッド
エアコン22度、風量マックス
にて、満タンガソリンからランプが着くまで走行で、
リッターあたり5.8kmでした(^◇^;)
エアコンつけたらこんなもん??
書込番号:23612856 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Myアルヴェルさん
渋滞中とか流れがあるかでもかわるのではないですか?
後は乗車人数とか諸々
書込番号:23612867
5点

酷暑の今、数キロのチョイノリならそんなもんではないでしょうか。
同じ条件でも数十キロ程度連続走行すれば、10km/Lは超えてくると思います。
書込番号:23612966
7点

>Myアルヴェルさん
給油ランプがつく前にはやめの給油してください。不測の事態で渋滞 ガス欠でまわりの大迷惑になりますよ!
書込番号:23613002 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

乗車1人
街乗り、高速乗り半々くらいで渋滞なし
です。
春は15.16リッターだったので、かなりびびってます笑笑
書込番号:23613037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Myアルヴェルさん
当方、30後期ZRですが年中通してエアコン使用で乗ってます。通勤で山越え片道30kmくらいですが、冬場で11〜12、夏場で12〜13くらいです。一般道のみの通勤ですが。
書込番号:23613103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

30系 3.5lエンジンでも街乗りで6km位、高速で10kmちょいは行くけど、ハイブリッドってそんなに燃費が悪いの???
書込番号:23613281
5点

アルヴェルのランプ点灯時のガソリン残量はFFで11リットル、四駆とハイブリッドで10リットルなので、そんなに目くじら立てなくてもいいんじゃないかな。
書込番号:23613374 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>Myアルヴェルさん
とりあえず、タイヤの空気圧もマメにチェックして見てはいかが?
書込番号:23613613
1点

|
|
|、∧
|Д゚ 22℃は駄目です!
⊂)
|/
|
書込番号:23614351 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

|
|
|、∧
|ω・` 推奨25℃!
⊂)
|/
|
書込番号:23614767
3点

>Myアルヴェルさん
参考になるかわかりませんが
私は30プリウスに乗っていました
エアコン無しだと21km前後
夏場は19km前後
冬場は17km前後まで落ちました
ただ、夏場でも渋滞や信号待ちが多いと
駆動バッテリーからエアコンへ消費され
アイドリングが増えてみるみる燃費悪化しました
使用環境も大きいと思いますが
30ヴェル2.5Lでエアコン入れても
7km台は走ってるのでHVでそれは不思議ですね
書込番号:23614878 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

30後期ZR"G(2018年2月納車)です。
猛暑続きのここ2週間くらいでの平均燃費は11L/kmくらいで、少なくとも走り終えたあとに10Lを切ることはありません。
最近の乗車環境は以下のような感じです。
街乗りメイン(渋滞だらけの都心ではありませんが)。
買い物のチョイ乗りは多め。
2人乗車が多く、たまに3人。
乗車時はフロント/リアともエアコン18度設定、室温下がってきたら25度あたりで固定。
ECOモードは常時オン。
交通状況や1つ2つ先の信号を確認しながらアクセルワークには自然と気を遣う方です。
春先などハイブリッドに優しい時期の街乗りは18L前後ですね。
郊外だからかもしれません・・・
長文失礼いたしました。
書込番号:23615381
0点

カーエアコンの場合は設定温度よりも風量の方が燃費に悪影響を及ぼします。
一人乗車とのことなので、エアコンの風が自分自身に当たるようルーバーを調整し、風量1〜2に設定してみてはいかがでしょうか?
書込番号:23615549
2点

>Myアルヴェルさん
東方2.5LZGエディションですが、
1回の乗車が5〜10km位のチョイノリの繰り返し、夏場エアコンオンで5.8km/ℓです(7月1日から8月22日までの期間)。あれ?ハイブリットのMyアルヴェルさんと変わらない?
ちなみに年間通しですと7.8km/ℓでした。
書込番号:23615603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん、ありがとうございます。
やはりちょっとおかしいのかな?!
荷物は結構積みっぱなし(春から変わらないですが)
30分くらいは後部席にも風量マックスで室内温度下げてます。
冷えはしますが、
エアコンの効きがちょっと悪いような?気もします、、、、、(比べるものがないので分からないですが)
空気圧は、トヨタの点検に出した時(半年点検)以来、全く触ってないので、確認してみます!
現在、新車から1年4か月、、、
(1年点検は三列目シート外してるので出来ないと言われました)
書込番号:23615624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

頻度としては、
街乗りは1キロくらいの買い物を毎日など、、、
月2回くらいで片道100キロくらいです。。。
書込番号:23615627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Myアルヴェルさん
えーっ?
そんなに長距離走ってその数字ですか?
うーん、なんか普通じゃないような気がします。
インパネのメーター表示の数字ですよね?
ひょっとすると夏だからではなくて、なにがしかの不具合かもしれませんね。
うちの場合、エアコンのオン/オフよりも、一回に乗る距離の方が燃費に影響が出てます。
書込番号:23615668 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

30系後期 ZR Gエディションですが
エアコン使わず流れの良い幹線道路50km程走行して15km/L位 電気走行多い
エアコン使わず高速道路90km/hクルコン使用で400〜500km走行 15〜16km/L位 エンジン走行多い
エアコン使わず高速道路100km/hクルコン使用で400〜500km走行 12〜13km/L位 エンジン走行多い
エアコン温度設定LO 風量1〜2目盛り 近所のチョイ乗り数日走行して7.5km/L位 エンジン・電気走行極端に差はない
書込番号:23616266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Myアルヴェルさん
エアコンMAXで「街乗りは1キロくらいの買い物を毎日」だったら妥当なんじゃないですかね? 短距離連続は燃費あがらないと思うっす!!
ちなみにうちの2.5Lガソリン車では、エアコン23℃/風量1〜2フロントのみ、シートクーラー運転席MAXの郊外30Km往復だとメーター表示で11.0Km/Lっす!!
書込番号:23616284
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
自分は30系後期のゴールデンアイズに乗っているのですが、細い道でミラーを引っ掛けてカバーが外れた時に根元のカバーが曲がってしまった為、交換を考えています。ディーラーで聞いたらこのカバーだけは販売していなく丸ごと交換のようです。
ネットで探しているのですが、コネクターが後期のものは7ピンで前期が11ピンのようですが、前期でも7ピンのものがあるようですがわかる方いますでしょうか?
外観の違いはミラーにラインが後期は入っていて、前期は入っていないくらいですか?
何卒よろしくお願いします。
書込番号:23607993 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

といかーさん
>ディーラーで聞いたらこのカバーだけは販売していなく丸ごと交換のようです。
ドアミラーカバーは3000円前後でトヨタディーラーで部品として購入出来ますが、ゴールデンアイズのドアミラーカバーは購入出来ないのでしょうか?
>ネットで探しているのですが、コネクターが後期のものは7ピンで前期が11ピンのようですが、前期でも7ピンのものがあるようですがわかる方いますでしょうか?
30系ヴェルファイアのドアミラーは前期型だけでも下記の品番がありますので、前期型でもピンの数は何種類かありそうです。
87910-58150
87910-58160 寒冷地仕様
87910-58190 パノラミックビューモニター
87910-58200 寒冷地仕様&パノラミックビューモニター
書込番号:23608266
3点

>スーパーアルテッツァさん
早速のご返答ありがとうございます。
仰るようにアウターカバーは3000円弱でしたが、
カバーというのはミラーの裏側の色のついたものでなく、アーム部分の黒いところなのです…。
ピンの本数は前期、後期というより寒冷地だったりパノラミックモニターによるのですね。
書込番号:23608368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>といかーさん
品番指定で購入可能な樹脂部品の場合、
00000-00000
のように5ケタ-5ケタの品番が部品そのものに刻印されていることが多いです。
当該部品の裏側にそのような刻印はありませんか?
もし刻印がなければ、その部品単体で購入することは無理だと思います。残念ながら、、、、
書込番号:23610057 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

>あゆ坊わか坊さん
こんにちは。
マフラー形状は同じですから使用は可能です。
しかしエンジン型式が違うので、車検対応マフラーでしたら、車検は不合格になります。
またディーラーによっては不正改造車扱いされて、入庫禁止になるかもです…
この車、中間、リアマフラーはどのグレードも同じ形状(太さに違いがあるかも)してますので、使い回しは可能ですが、エンジン型式によっては車検に影響が出てきますね。
書込番号:23607017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>豊田アルファードさん
前期3.5と後期3.5の中間パイプは同じで大丈夫と言うことですね?
書込番号:23608725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
初めて書き込みさせて頂きます。
かなり詳しい方も多い様で助けて頂けたら幸いです。
ヴェルファイアZ Gエディション車両のヘッドライトをカスタムヘッドライトに交換を自分でしたんですがカスタムされている部分の動作確認は大丈夫でしたが、何故かイグニッションオンでポジション・デイライト・ローが点灯するという不可思議な現象が起きてしまい純正ライトに戻してカスタムヘッドライトにつながるユニット配線類も外したり切断後に点灯確認しても同じ現象が起きてしまっています。
ヘッドライト裏に付くコンピュータは純正ライトから移植です。
配線混線なのかそれとも何かしら設定、例えばGTSでの設定をしないとダメでなのか…
もし分かる方いましたらご指導頂きたいです。
宜しくお願い致します。
書込番号:23599544 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

現物も見れないのにわかるわけないじゃんWWW
トヨタ行っても鼻で笑われるだけ
正直いうてヘンテコライトをカスタムライトォォ
とか言うてる時点で残念だなとは思った
書込番号:23600234
12点

>カスタム野郎さん
要は純正に戻しても通常通り点灯しなくなった
のでしょうか?それなら取付時にコンピュータ
を壊してしまったのかも知れないですね。
この手の作業で電装系のコンピュータを
壊してしまうことはよくありますし。
ディーラーで診断機にかけた方が解決は
早いかも知れません。
書込番号:23600511 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>カスタム野郎さん
普通に考えて誤配線の可能性が一番高いかと思いますが
書込番号:23600947
0点

誤配線でもどうやっても、ノーマルヘッドはポジションは普通点かないと思いますよ
なのでポジションが点くってことは、コンピュータが逝ってる可能性は大ですね
診断機で判る異常なら、多分インパネに警告が出るはずなので警告も出ないなら
なおさらかも・・
大前提として、まともなカスタムされたライトを使用したのなら
コンピュータが逝ってしまった原因として誤配線があったんだとは思います
まぁ配線が完全に元に戻ってるなら知り合いにコンピュータ借りてテストするしか、
無いですよね・・いずれにせよ設定問題ではないように思います
はやいとこ中古、手に入れる方法は一応探しておいた方が良いかもですね
頑張ってください〜
書込番号:23602450
1点

自己責任というやつですな。
書込番号:23605313 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん色々、ご指摘アドバイスありがとうございました。
色々、見直したところ自分の凡ミスがある事がわかり修正で直ぐに解決されました。
また何か有れば書き込みしますので宜しくお願い致します。m(_ _)m
書込番号:23605957 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

〉見直したところ自分の凡ミスがある事がわかり修正で直ぐに解決されました。
原因と解決方法(同じかもしれないが)は
書かないんだ
書込番号:23606512
8点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
今、平成30年後期ヴェルファイアハイブリッドに乗ってます。
現在、純正エンジンスターターの取り付けを検討してます。そこで某オークションで出品されてる中古の純正エンジンスターターを検討してるのですが、中古の純正エンジンスターターを当方のヴェルファイアにも問題なく移植は可能なんでしょうか?
もしお分かりなるかたいましたらアドバイスお願い致しますm(__)m
書込番号:23597744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中古のオークション品だと出展者によりけりですが
付属品をしっかり確認する必要がありと思います
まさかリモコンだけということはないと思いますけど
ディーラーで同品番の付属明細を取り寄せて
出展者に確認した方が良いと思います。
個体識別の有無は分かりませんが心配なら
そちらもディーラーで一緒にご確認下さい。
書込番号:23597806 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>たけしーず22255さん
グレードによってもエンスタの配線系が違っていた様に思います?
DIYで取付しても必ずディーラーに行って設定しないと使えません。
30ベルトだとボンネットキャッチャーも交換した様な?
全てが揃っていたら取付出来ると思います。
書込番号:23597917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>帰ってきたmaz2さん
ありがとうございます。ディーラーにちゃんと確認してからの購入の邦画良さそうですね。ありがとうございますm(__)m
書込番号:23598076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>F 3.5さん
なるほど。。その辺の事は全く知りませんでした。。確認してからの購入が間違いなさそうですね!ありがとうございますm(__)m
書込番号:23598079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

付属品をリストにしないで、写真に写っているものが全てです、と書き誤魔化そうとしている。
外すまで作動していました、でノークレームノーリターン、誤魔化し放題。
入札金額も自作自演で釣り上げているのも多い、
ご注意を。
書込番号:23598108
1点

>たけしーず22255さん
純正オプションをオークション等で購入するならVE-E1100psあたりを取付た方が無難だと思います。
確かセンターコンソールまで外したと思いましたのでDIYだと厄介だと思います。
純正オプションは取付要領書から全て揃っている物を購入しないと配線も購入出来無い物もあります。
昔の車にエンスタを取付するには30分もあれば取付出来ましたがイモビと喧嘩しないとNGなので色々面倒です。
書込番号:23598137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>NSR750Rさん
ありがとうございます。検討した結果やめましたm(__)m
書込番号:23605486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,357物件)
-
- 支払総額
- 112.9万円
- 車両価格
- 99.8万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 9.6万km
-
- 支払総額
- 396.1万円
- 車両価格
- 384.5万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.2万km
-
ヴェルファイア 2.4Z Sキー Pスタート ETC ナビ ワンセグ ステアリングリモコン CD Bカメラ フリップダウンモニター HID フォグ アルミ 片側Pスラ 木彫パネル MTモード
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 54.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 10.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
27〜710万円
-
24〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
13〜4646万円
-
15〜795万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 112.9万円
- 車両価格
- 99.8万円
- 諸費用
- 13.1万円
-
- 支払総額
- 396.1万円
- 車両価格
- 384.5万円
- 諸費用
- 11.6万円
-
ヴェルファイア 2.4Z Sキー Pスタート ETC ナビ ワンセグ ステアリングリモコン CD Bカメラ フリップダウンモニター HID フォグ アルミ 片側Pスラ 木彫パネル MTモード
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 54.8万円
- 諸費用
- 15.0万円