ヴェルファイア 2015年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 145〜2898 万円 (3,123物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3803スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
55 | 12 | 2023年6月25日 20:03 |
![]() |
87 | 17 | 2023年6月21日 19:35 |
![]() |
16 | 4 | 2023年6月17日 23:44 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2023年1月29日 15:15 |
![]() ![]() |
16 | 6 | 2023年1月22日 21:08 |
![]() |
5 | 3 | 2023年1月14日 16:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
タイトル通り、注文内容を共有しましょう。
私は
ヴェルファイア Z premier ターボ 2WD
MOP
・プラチナホワイトパールマイカ
・デジタルインナーミラー
・スペアタイヤ
DOP
・サイドバイザー
・フロアマット(ロイヤルタイプ)
・レインクリアリングブルーミラー
・盗難防止ナンバーフレームセット(プレステージ)
・ホイールロックナット(ブラック)
・IRカットフィルム(ダークスモーク)
上記以外にメンテナンスパック(30ヶ月)、希望ナンバー入れて、\7,100,000-です。
残価設定ローン支払い、下取り無しです。
年内には納車出来るそうです。
書込番号:25310633 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

たくさんレスがつくと良いですね。
今後同様なスレがたくさん乱立しそうですが。
書込番号:25310652 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

こんにちは、
ヴェルファイヤの2.4ターボの初期ロットの枠をもらうことができました。
外装 白
内装 黒
デジタルインナーミラーのオプションの予定です。
私のお世話になっている販売店では、初期ロットの枠が少なかったですが、以前からヴェルファイヤをお願いしていたので枠をもらうことができました。
このお店では、1.5年前にアルファードを購入してます。
どうも私のお願いしているお店では、アルファードのZが人気みたいです。
書込番号:25310682 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>build airさん
諸経費込みでしょうか?
書込番号:25310763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

思いの外、格安ですねぇ。
710万円ですか。
アルテオンなんかでも800万円ですからね。
7にん乗れて700万円ならばお得ですよね。
流石ですね。トヨタマジック。
書込番号:25310829 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

先程、注文してきました。
FFでオプションは、記載の通りです。
値引きやオプションのサービスは、無しでした。
下取り有りで、下取り金額を除いて700万切るぐらいでした。
書込番号:25310861 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ヴェルファイア Z premier HEV 2WD
MOP
・プラチナホワイトパールマイカ
・デジタルインナーミラー
・スペアタイヤ
・ITS
・寒冷地
DOP
・サイドバイザー
・フロアマット
・ナンバーフレームセット
・ETCセットアップ
車両本体とDOPの値引きが合わせて10万円ほど
支払金が740くらいです。(現金払い)
カタログ見てDOP追加予定なので
もう少し高くなると思います。
書込番号:25310895 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>あゆ坊わか坊さん
はい。コミコミです。
値引きゼロではなかったので。
書込番号:25310914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヴェルファイア Z premier 2WD
MOP
・プラチナホワイトパールマイカ
・デジタルインナーミラー
DOP
・サイドバイザー
・ナンバーフレームセット
・ETCセットアップ
・メンテパック 30
支払金が707万くらいです。(現金払い)
値引ゼロでした
書込番号:25311517
3点

自分は
ヴェルファイア Z premier HV
MOP
・デジタルインナーミラー
・スペアタイヤ
DOP
・サイドバイザー
・フロアマット(ロイヤルタイプ)
・盗難防止ナンバーフレームセット
・13インチリアモニター
・希望ナンバー
総支払\7600000
残価据置ローン支払いで下取り無し納期は不明だが初回オーダーにはのった状態。
書込番号:25313486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ZPのブラウン内装
MOP
プラチナホワイトパール
デジタルインナーミラー
寒冷地仕様
ユニバーサルステップ
DOP
13インチリアモニター
ナンバーフレームセット
ETCセットアップ
マット(エグゼクティブ)
高いコーティング
メンテパックの車検付き
優先順位上げるために下取り+最低額のローンを組み、コーティングとメンテパック入れたので抽選は通る可能性高そうです
13インチモニターの発売まちなので来年3月登録4月納車頃だろうとのこと
総額は760弱でした
少し予算オーバーですね
現アルファードが高く売れるタイミングをチェックしないと
書込番号:25315478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヴェルファイア ZP 2WD 内装ブラック
MOP
ホワイトパール
プラチナホワイトパール
ユニバーサルステップ
デジタルインナーミラー
寒冷地仕様
DOPなし
値引きなしで16万のコーティングとガソリン満タンサービス
総額707万で注文しましたが、2倍以上の注文が入っているそうで、抽選だそうです。
アルファードなら当たる確率高いと言われましたが、
後々後悔しそうなので、ヴェルにしました。
初めて行った販売店で下取りなし、現金払いなので、当たる確率は限りなく低いと思いますが・・・
書込番号:25316783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
新型ヴェルファイアのガソリンターボとハイブリッドのどちらを購入しようか悩んでいます。
21日までに決めないといけません。
とても素敵なヴェルファイアなのですが、
ランクル250が発売されたらそちらに乗り換えたいも考えているので、
今回に関しては、リセール最優先です。
私の計算上では、
両者の車両価格差45万円で、ガソリンターボの方が安いですが、
諸費用は、ハイブリッドは免税になるので、
実際の購入価格差は30万円ぐらいに縮まると思います。
またヴェルファイアの1年間の割り当てがハイブリッドの方が多いそうなので、早く納車になりそうなハイブリッドを優先に検討しています。
しかし現行アルファードは、ハイブリッドより大排気量3.5Lの方がリセールが良いので、ガソリンターボも捨てきれません。
ちなみに大排気量3.5L=ガソリンターボという考えは間違いなのでしょうか?
同じようなことを考えていらっしゃる方や、
リセールに詳しい方にご教授いただきたいです。
未来の話なので、あくまで推測や予想で構いません。
リセールの話だと厳しい方もいらっしゃいますが、
お手柔らかによろしくお願いします。
書込番号:25305083 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

新型なので、どちらでも大丈夫じゃないですか?
それよりも手に入るかどうかですよね。
どちらでも選べる環境(販売会社等)ならGASかHEVどちらが好みかによりますね。
すこし刺激が欲しいならターボ、優雅さが欲しいならHEV。
どちらでも損はしませんよ。多分。
書込番号:25305141 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

21日までに決めないといけないのですか?
こちらでは、今回早いもの順ではないので、初期ロット発注までに受けた注文に、これまでの付き合いの程度におおじて優先順位をつけて発注になるので、21日にカタログ見てから、考えてもらえばいいと言われてます。店舗の割り当ては今回7台なので、これに入らないともう年内の注文は受けられないともいわれてます。
これまで、同一店舗で4台のベルファイアを購入してますが、車検などは利用したことが無いので、初期ロットに入れるのかどうか
書込番号:25305187 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>よくばりばんばんさん
返信ありがとうございます。
リセールが変わらず損をしないということであれば、
ハイブリッドだと燃費も良くレギュラーなので、
経済的ですね。
>春そらさん
返信ありがとうございます。
4つの販社を周りましたが、
2社が抽選、1社が事前予約順、1社が21日注文順でしたので、
その21日注文順のディーラーに注文します。
ただメーカーオプションの価格が分からないので、
ある程度注文書を作ってもらっておいて、
指定時間にヨーイドンで注文するようです。
書込番号:25305290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

枠が決まっているパターンが多いようですね。
おそらく、アルファード:ヴェルファイア=8:2位の割り当てで
店舗によって初期分が決まっています。
私は20系V6 3.5Lに乗っています。
今度のハイブリッドはフロントモーターが2WD設定されることもあってか
約150馬力から190馬力に挙げられていますが、トルクは驚くほどではなく20台です。
システム馬力250(E-Four)ですから2.4ターボには走行性能ではかないません。
まして、ヴェルファイアは補強パーツなども一部違いますから。
ターボこそ生きるものと感じています。
どちらもリセールは気にする必要はないのではないでしょうか?
21日の注文枠分を逃すと、次いつ納車されるか未知の領域ですから。
私は、2.4ターボで行きますが4WDか2WDで悩んでいます。
あと、ボディホワイトに内装ブラックか
ボディブラック内装ブラウンで悩んでいます。ヴェルファイをの内装はレクサス同等ですので、本革ですし。
ホワイトにブラウン内装は、にあわないかなぁ。。。
なにより、実車がないのでつらいですが。
21日休みとっていきまっせーーーー!!!
書込番号:25306129
7点

私も今回はヴェル一択でしか考えていませんので
ターボかFFHEVかで悩んでいましたがおそらくFFHEVになるかと思います。
理由は私の住む地域ではどのチャンネルのディーラーでも
ヴェル自体の枠がかなり少なく尚且つターボは初期枠では2台あるか無いかと
の情報でほとんどがHEVという事で、納期もHEVだと1〜2年であった場合
ターボは全く予想がつかないと言われてしまった事が大きな理由です。
また、価格差がエコカー減税で25万円程に縮まり
燃料もターボはハイオク、HEVがレギュラーなのも魅力なところです。
しかしながら、別の情報では今回の40ヴェルの価格が高すぎて
ヴェルを購入する予定だった人が次々とアルのガソリンZに流れており
ディーラーでもヴェル枠が空きのままという状態のディーラーもあるようです。
私も21日の15時に商談予約を取っているので
その際に色々確認たいと思います。
ただ。。ヴェルZPのドアハンドルはELはメッキですが
それ以外はボディ同色になるのがなんだかなぁって思います。。。
書込番号:25306200
8点

私が買う予定のお店は
アル ガゾリン5台
アル HEV5台
ヴェルターボ1台
ヴェルHEV3台
一応ヴェルHEV希望です。
21から25日までの申し込みで枠数超えたら抽選だそうです。今のところは優先順位(残価、下取りなど)はないそうです。一見さんは、枠を超えない場合しか抽選には参加出来ないとは言われました。
さすがに枠内で収まるなんてないでしょうから抽選でしょう。
書込番号:25306419 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>あば〜さん
ハイブリッドの詳しい説明をしてくださり、ありがとうございます。
以前に聞いた話ですが、ヴェルファイアはアルファードとサスペンションが違うらしいですが、
詳しい情報をお持ちでしょうか?
私は外装ブラック、内装ブラウンにする予定です。
実車はすでにディーラーに届いているそうですが、
21日まで見れないそうです。
書込番号:25306528 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>monta0223さん
納車の早さも大事ですので、高いハイブリッドが良さそうですね。
ガソリンがレギュラーなのも魅力的です。
ドアハンドルに関しては、エグゼクティブに乗る人が少ないと思われるので、気にしないようにします♪
書込番号:25306552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>車が好き過ぎるさん
私が購入予定のディーラーもヴェルファイアの配車予定は、ターボよりハイブリッドの方が2〜3倍あった気がします。
またこちらの店舗は、購入条件は、まったくないので、とてもありがたいです。
下取りや残価等の制限があると困ります。
ちなみに購入予定のディーラーは、
これまでお取引はありませんでしたが、
1月頃からお話をしていたので、
担当様の信頼を得ることができたかもしれません。
丁寧な対応を心掛けて良かったです。
書込番号:25306572 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>SKY38さん
サスペンションの設定が異なるというネットの話は私も見ました。
カタログにはヴェルファイア専用のボディ剛性部品追加とあるので、
サスペンションの設定も変わっていても不思議では無い気はします。
かつてのクラウンアスリートとロイヤルの関係みたいな感じでしょうか
まあ、発表まであと少しなので、待てば分かるでしょう
書込番号:25306721 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>隠れたつもりのあの人さん
カタログに記載があるんですね。
ネットでカタログ画像を探してみます。
貴重な情報をありがとうございます。
書込番号:25306883 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヴェルファイアは
専用でフロント縦柱ブレースが設定されています。
書込番号:25309271
2点

ヴェルターボ車のブレーキキャリパーやディスクをワンサイズアップして欲しいですね。
メーカーオプションでも良いかな。
書込番号:25309400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新型ヴェルファイアの白、YouTubeに上がってた♪
めっちゃカッコよ♪♪♪
書込番号:25309495 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私もターボとハイブリッド迷ってます。ただ、今後ガソリン補助金なくなるのもあるし、価格差がさほどでもないので、ハイブリッドのほうが結果安いと考えてます。でもターボもいいなぁと思って決めかねてますね。
書込番号:25309837 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

たくさんのご意見ありがとうございます。
ネットでもオプション価格が分かってきましたね。
リセール予想と割り当て台数や皆様のご意見を参考にして、
ヴェルファイアHEV 2WDにしたいと思います。
今日の午後に店舗に注文に行ってきます。
また結果を報告させていただきます。
書込番号:25310220
2点

本日購入してきました。
しかし購入した車は、予定していたヴェルファイアではなくアルファードでした。
というのも13時半商談開始の時点で、ヴェルファイアのターボもHEVもすでに年間の枠は完売でした。
担当の方には、ヴェルファイアを希望している話を以前からしていたのですが・・・。
上お得意でなかったのが、ダメだったと判断しています。
ただしアルファードだと注文可能とのことでしたので、カタログを見て、納得して購入しました。
〇購入車両
アルファードZ ガソリン 2WD
〇メーカーオプション
プラチナホワイトパールマイカ
スペアタイヤ
トヨタチームメイト
カラーヘッドアップディスプレイ
デジタルインナーミラー
ムーンルール
〇ディーラーオプション
なし
〇値引き
10万円(値引きなしと聞いていたので驚きました。ありがたい。)
諸費用込みの総額
597万円
納車日等は、未定ですが、遅くとも来年8月までには納車されるようです。
結果としてヴェルファイアHEVを購入するより100万円以上安くなりました。
カタログで見るとアルファードの方が上品で、結果として良かったです。
ヴェルファイアのホワイトは、個人的にはリアがイマイチでした。
事前に見ていたネットの画像等では、ブラックのリアはありましたが、
ホワイトのリアは確認できなかったので、注文する前に分かって良かったです。
ヴェルファイアの掲示板に相談し、
購入した車は、アルファードという回答いただいた皆様には、申し訳ない結果となってしまいました。
ただし、私としては、アルファードの購入は満足の結果でした。
車も無事に購入できましたので、解決済みにさせていただきます。
アドバイスをいただきました皆様全員に感謝です♪
ありがとうございました。
書込番号:25310803
7点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
新型40ヴェルファイアの純正19インチホイールについて、ご存知な方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
リーク画像を見る限り、80ハリアーZグレード標準の19インチホイールと、クラウンクロスオーバー標準の21インチホイールのようなデザインの物があります。
これが、エグゼクティブラウンジとZプレミアの違いで分けられるのか、ハイブリッドとターボで分けられるのかが知りたいです。
書込番号:25294985 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>build airさん
どちらもTwitterの画像ですが、
ヴェルファイアの方がZプレミアHEV、
白アルファードはグレード不明ですが、雰囲気Zグレード、
プレシャスレオブロンドのアルファードがExecutive。
Executiveの標準は、17インチですが画像見る限りOP19インチに見えます。
アルファード板の情報では、ヴェルファイアExecutiveは切削光輝+ブラック塗装、Zプレミア(HEV、GS共通)はブラックスパッタリングとなっていたので、アルファードExecutiveの19インチがヴェルファイアと共通なら画像の通りと言うことになりそうな気がします。
書込番号:25295084 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アルファードが履いてるのが19インチのオプションのホイールですね。カッコいいでしょ♪
ヴェルファイア2.4ターボの標準のホイールですね♪
ヴェルファイアが履いてるのは標準の18インチホイールで、HEVのZかEXE。
書込番号:25295128 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>隠れたつもりのあの人さん
>よくばりばんばんさん
ありがとうございます。
エグゼクティブラウンジとZプレミアで差別化されるという事ですね。
ハイブリッドとガソリンも共通という事で、疑問が解決しました。
ありがとうございました。
書込番号:25295145 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヴェルファイア 19インチ EL ZPremium とも(17インチ変更のオプションあり)
アルファード 17インチEL(19はオプション) Zは18インチ
ヴェルファイアのELとZpremiumではデザインの違いはあり。
GRオプションには20インチの設定がある模様。
書込番号:25306139
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
純正フリップモニターはV11T-R62C
【質問内容、その他コメント】
ヴェルファイア 30系前期にALPINEのBIG X EX11NXを取り付け予定なんですが、トヨタ純正フリップモニターをそのまま使えたらと思っているのですが、取り付け可能なのか分かる方いますか?
配線で何が必要とかわかれば助かります。
宜しくお願いします。
書込番号:25111190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アンヘル、アマルさん
NXシリーズになってからデジタル出力しか無くなったのでV11T-R62Cに接続出来る変換コネクターケーブルが無く無理だと思います。
V11T-R62Cはアナログ入力、デジタル入力出来ますがデジタル入力コネクター(GVIF)が特殊で変換出来ません。
書込番号:25111756
0点

コメントありがとうございます。
やはりコネクターが違うので出来ないのですね。
別サイトに変換出来る配線があって、購入したらカプラーが合わず出来ませんでした。
もうーALPINEのリアビジョンを買ってもらいます。
ありがとうございました。
書込番号:25112440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アンヘル、アマルさん
何故にナビ交換を考えているのでしょうか?
知合いがハイエースにフローティングNX2をディーラーで取付してもらい自車位置ズレで色々やりましたがナビ交換してやっと直りました。
アルパインはまずナビ交換してくれず修理に出せの一点張りでしたが(仕事車なので)ディーラーに無理を言って交換してもらいました。
DOPナビが嫌ならパイオニアナビやケンウッドナビをススメています。
何処のナビも少なからず不具合はありますがアルパインの対応等でも使いたく無いナビです。
Zシリーズは良く使いましたがNXシリーズは人にはススメません。
書込番号:25112584
0点

コメントありがとうございます。
ディーラーオプションのナビがついているのですが、DVDが見れず壊れているのでNXのヴェルファイア専用のナビを買ったんですが、ナビが変わるとリアモニターが使えないからそれは使えたらと思っていたんですけど。
使えるか微妙みたいなので別で買わないといけないみたいです。
書込番号:25118298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
今月ヴェルファイア30前期ZGエディションを購入したのですが年式が2018年のものでした。 2015年発売のものと何が違うのか詳しい方教えていただきたいです。ご協力よろしくお願いします。
書込番号:25109064 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

製造年が違いますね
書込番号:25109089 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


2015年のものと性能は変わってないということでしょうか😳
書込番号:25109123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

性能はさほど変わってない
違いがあるならあとはオプションで何が付いているかだけです
書込番号:25109139 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうなんですね!ありがとうございます😊
書込番号:25109162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます😊😊
書込番号:25109163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
2015年式 前期のELなんですが、ワイパーを始動し戻ってきた所で コトッ! と異音が鳴ります。
連続動作の時は コトッコトッっとうるさくて…
ワイパーアームの根本からだとおもうのですが…
同じ症状の方おられますでしょうか?
4点

どこか固定部分のナットかなにか緩んでるのではないですか?
ご自分でできるかもしれませんが、
整備どこかで見てもらったら解決しませんか?
同じような方あっても、同じことですし、
ワイパーアーム持って
ガタツキないか確認してみてはどうですか?
失礼しました。
書込番号:25096902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ現象であれば、うちのステップワゴンでも助手席側のワイパーがその消去になります。
ガラス面に対する圧がそれなりに強い為、ワイパーゴムが、くねっと折れる時に鳴る様です。
純正のワイパーゴムやブレードだと顕著なのですが、ブレードを変えると鳴らなくなりました。
ワイパーゴムもシリコーン系のゴムだとならない様なきかします。
ガラス面を綺麗にして置くのも良いと思います。
書込番号:25097038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ワイパーアームの根本からだとおもうのですが…
ワイパーアームを上げ手で揺らしてガタがあるようならアーム付け根のナットが緩んでるだけかも。
ナットが緩んでないようならワイパーリンクの接続部辺りにガタが出てるんでしょう。
書込番号:25097051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,424物件)
-
- 支払総額
- 278.8万円
- 車両価格
- 272.3万円
- 諸費用
- 6.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.9万km
-
ヴェルファイア 2.4Z プラチナムセレクション 両側パワースライドドア 純正ナビTV フリップダウンモニター
- 支払総額
- 67.0万円
- 車両価格
- 55.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 12.6万km
-
- 支払総額
- 289.9万円
- 車両価格
- 277.2万円
- 諸費用
- 12.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.5万km
-
- 支払総額
- 837.3万円
- 車両価格
- 820.0万円
- 諸費用
- 17.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 19km
-
ヴェルファイア 2.5Z Aエディション サンルーフ フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員7人 3列シート ワンオーナー
- 支払総額
- 255.2万円
- 車両価格
- 242.0万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
19〜1564万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
15〜4646万円
-
19〜297万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 278.8万円
- 車両価格
- 272.3万円
- 諸費用
- 6.5万円
-
- 支払総額
- 289.9万円
- 車両価格
- 277.2万円
- 諸費用
- 12.7万円
-
- 支払総額
- 837.3万円
- 車両価格
- 820.0万円
- 諸費用
- 17.3万円
-
ヴェルファイア 2.5Z Aエディション サンルーフ フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員7人 3列シート ワンオーナー
- 支払総額
- 255.2万円
- 車両価格
- 242.0万円
- 諸費用
- 13.2万円