ヴェルファイア 2015年モデル
1281
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 92〜1515 万円 (2,978物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3803スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 3 | 2019年5月26日 01:37 |
![]() |
7 | 3 | 2019年5月24日 07:23 |
![]() ![]() |
40 | 16 | 2019年5月24日 06:09 |
![]() ![]() |
31 | 10 | 2019年5月22日 23:11 |
![]() |
668 | 26 | 2019年5月21日 21:13 |
![]() |
239 | 23 | 2019年5月21日 12:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
当方TRDのスポイラーを付けたのですが、
差額をケチってLEDデイライト無しのタイプを選びました。
加工は多少自信があったので
同位置に社外品利用で後付け加工しようと思ったのですが、
加工するにも参考となる情報が無くて…。
もし、同スポイラーの方でLED付きの方いらっしゃったら
LED部分のアップ画像貼ってもらえないでしょうか?
手間なだけで特に何の見返りもありませんが、
もし親切な方がいらっしゃったらお願いできないかと…。
尚、出来れば同スポイラーが希望ですが、
後期ならZ系のTRDやアルファードのTRDスポイラーでも構いません。
とにかくTRDのLEDがどんなものか見たいのですが、
1年経っても知り合いやディーラー、コンビニ等でも見かけずで困っています(- -;
書込番号:22689153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>michu-vellfireさん
おぉ〜!ありがとうございます!!
すごく助かります!
おかげでどんな感じするか想像できます^ ^
オリジナル感が出ても良いのですが、
出来れば「純正?」といった仕上がりにしたかったので
参考画像感謝します!
完成したら画像もUPしたいと思います!
今のところいつになるかは未定ですが…(笑)
書込番号:22690351 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>yascal83さん
お力になれてよかったです。
製作頑張ってください!!
書込番号:22691686 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
MOナビのスタートアップ画面をTOYOTAからALPINEのヴェルファイア専用ナビのようにヴェルファイア画像とヴェルファイアの文字に出来ないものかと。
ディーラーに聞いてみましたが、分からないとの事。
ネットで調べるとディーラーナビのスタートアップ画面の変更方法は有りましたが、MOナビのスタートアップ画面変更方法は無いようなのです。また誰か同じようなスレを投稿してないか探しましたが、見つける事が出来ませんでした。
誰かMOナビのスタートアップ画面を変更した方がいらしゃいましたら、教えてほしいのですが。
それともMOナビは変更する事が出来ないのでしょうか。
宜しくお願いします。
書込番号:22687295 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MOナビでは無く、MOPナビの間違いでした。
すみません。
書込番号:22687495 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アルファードですが自分も納車されてからメーカーに問い合わせましたが変更の画像はないみたいです。
書込番号:22687507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルファード最高さん
返信 ありがとうございます。
メーカーに問い合わせして画像が無いという事なら無理なのですかね。
以前 日産の52エルグランドに乗って時にエルグランドのMOPナビのスタートアップ画面の日産マークをインフィニティマークに変更出来るとみんカラで観た事があったのでヴェルファイアも出来るのかと思ったのですが
書込番号:22687578 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
現在VOXY80前期煌Uを乗っておりますが先日横から突っ込まれてしまい買い替えを検討しております。
なるべく持ち出しを少なくしようと思っておりますがヴェルファイアが気になっております。
新車購入の方が多いと思いますが中古購入を考えております。
今更かもですが20系のゴールデンアイズかもう少しプラスして30系のZを検討しております。
20系→260万
30系→320万くらいで候補を考えております。
どちらの方がいいでしょうか?
またVOXY28年式売却した方がいらっしゃいましたら参考価格をご教授頂きたいです。
書込番号:22683003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もう少し出せば30ゴールデンアイズですね。
書込番号:22683046 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>japanvさん
返信ありがとうございます。
そのもう少しが妻からの許可がなかなか…
車に興味があまり無いので。
書込番号:22683063 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>子煩悩ですよさん
28年式ではなく、26年式ですがVOXY-HV-G(アゲハ)走行距離135,000キロで昨年4月に下取り査定130万で乗り換えました。過走行で査定額が余り高くならなかったのですが、買い取り店よりは20万高取りしてもらえたので、買い替えしました。ちょっと旧式で参考にはなりませんでしょうが、ご報告まで。
書込番号:22683098 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>RTkobapapaさん
返信ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
書込番号:22683106 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

グレードを下げて、後期の下位グレードでは?
運転支援機能や安全性、事故予防性能は前期より格段に
高くなっていますし、現行ヴェルファイアなら人気が
下がっているので、アルファードと対抗させれば、値引き
は結構高いと思いますよ。
新車の方が気持ち良いですしね。
書込番号:22683241 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>子煩悩ですよさん
>えくすかりぱさんの言う通り
新車でXがいいと思いますよ!
おそらく前期Zで安い物をみてると
プリクラッシュセーフティ(自動ブレーキ)や
クルコンすら付いていない車体もあると思いますが
後期はXでも全車速レーダークルコン標準で
LTAで緩いカーブなら車線維持されますし
自動ブレーキも夜間の歩行者にも対応
前期で安全装置も快適装備もないZを選ぶなら
後期の末端がいいも思います
書込番号:22683375 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>えくすかりぱさん
>ゆうヴェル30さん
返信ありがとうございます。
新車のxも候補に加えさせていただきます。
質問ばかりで申し訳ありませんがxだと皆様乗り出しおいくら位になるでしょうか?
書込番号:22683431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>子煩悩ですよさん
私も30ゴールデンアイズ乗ってましたが凄く乗り心地よい車でしたよ!
20とはサスペンションが違うので30がオススメです!
書込番号:22683535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネッツHPのオンライン見積で、
まず、ほしい仕様の金額確認をして、
予算におさめる為に、
どれくらいの値引きが必要か。
他の人のケースとの比較は、そこからでは?
ちなみに、
下記構成で見積額¥3,928,420
・マット含まず
ここから値引き交渉したり、
最終仕様決めしていくと、
具体的に見えてくるのでは?
ワンタッチスイッチ付パワースライドドア
アクセサリーコンセント(AC100V・100W) 1個
T-Connectナビ DCMパッケージ
ETC車載器(ビルトイン)ボイス・ナビ連動タイプ
書込番号:22683554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もう少し出せば 30ゴールデンアイズ 後期のXかZをおすすめします。30タイプブラック乗ってましたが、乗り心地もよく良かったですよ(^-^)
書込番号:22683640 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さま返信ありがとうございます。
皆さまのお話を聞いていると中古購入ではなく新車での購入がおすすめですね。
やはり20系は今更なのですかね?
そうすると予算的にはxになるかと思います。
オプションは
カーナビ、後席モニター、マット、スライドドア
後は細かな物を考えおります。
書込番号:22683667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オプション何もつけなくて320〜330の間と予想します。
書込番号:22683743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マットは社外品を買いましょう!(^-^)/
書込番号:22683847 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

現行改良前X乗ってます。
1年以上前に契約したので曖昧ですが
クリソナ+インナーミラーつけて
ほぼ似た装備(ナビ系はディーラーオプション)
マット、ドラレコ社外品購入持ち込み(工賃サービス)
値引き込みで支払い総額385万くらい?
コーティングとシートカバーとセキュリティは別です。
確か値引き額が40万+α
ナビ等オプション全て社外品にしても支払い総額的には370万近くにはなると思います。
Zで400いかないくらいじゃないでしょうか?
今の値引き状況わからないですが‥
書込番号:22685057
1点

皆さま様々な意見ありがとうございます。
正直気持ちが新車と中古でぶれていますがディーラーに行き一度交渉して考えていきたいと思います。
書込番号:22685679 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解決済ですが、ナビは中古で購入でディーラーで取り付け
マットはインターネットで購入。
あとは、ナンバーフレーム位ですから、ほぼ素っぴん状態
でディーラーで購入されては、どうでしょうか?
事故後での、車格上げなのでディーラーも対応が良くなる
と予想します。なるべくオプションは付けず、金額をひたすら抑える購入をオススメします。
後々、手を加える余地があるので愛着が湧きやすく
長く乗れると思いますよ。
書込番号:22687517 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
GW明けに納車され、楽しんでます。
さて、質問なんですが、2列目シートが1番後ろまで下がらない?
レールはまだ10cmくらい下がりそうな感じがありますが、下がらないものなのでしょうか?
ベッドキットを購入して設置しましたが、隙間が開くのをなんとかできればと、、、、
書込番号:22684045 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2週間ならディーラーに聞いたら
そこまでしか下がらないが正解だと思いますけどね
書込番号:22684051
3点

>Myアルヴェルさん
工場出荷時のレール固定金具が付いていませんか?違ったらすみません。私はディーラーで外してもらいました。
書込番号:22684073 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

八人乗りですか?
書込番号:22684523 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

シートレールのスライドストッパー金具が見えますね
外しましょう
書込番号:22684545 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

レールに金具が残っていますね。多分足とか挟まないようにシートの移動を制限する為のものです。爪みたいのが3つある黒いやつです。
上に引っ張れば取れます。
短期乗り換えしてますが、毎回納車時にディーラーで処分してもらってます。
書込番号:22684561 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ストッパーらしき金具は三列目のレールにはまっていましたが、関係あるのでしょうか?(写真に写っているやつですよね💦)
書込番号:22684569 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

座面や背もたれが内張に当たったりはしていないのでしょうか?
内張のリヤタイヤハウスの前あたりに、座面後ろ角が当たるストッパーみたいな物が付いていて、レールの位置は分かりませんがそこまでしか下がらないと思います。
7人乗りのシートが中央に寄せられるタイプしかそこを超えて下げる事は出来ないと思いました。
書込番号:22684630 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Myアルヴェルさん
このストッパーのせいですよ〜
私はZ-Gで7人乗りですがやはりストッパーが付いていたので
納車時に取り外しました^^
書込番号:22684911
1点

8人乗りは2列目と3列目のシートレールが独立してますよね?
だとすると金具は関係ないと思うのですが、
違いますか?
7人乗りは金具がストッパー代わりになってますが。
書込番号:22685075 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
アルパイン BIG X をノジマオンラインで購入し、ディーラーで取り付けてもらいましたが、まさかの不良品でした。
アルパインカスタマーも不良と認めたけど、修理対応のみ。修理に出して、ぜんぜん戻ってこない。
皆さん、安いからといって、オンラインで購入するのは考えたほうがいいですよ。
納車が2〜3週間伸びますよ。 わたしと同じ思いをしないでください。
私は二度と電気製品はネットで、とくにノジマでは買いません。
9点

ノジマが悪いんじゃなくて
スレ主が思慮浅い(リスク管理ができてない)ってだけだと思います。
書込番号:22676008
129点

ディーラーで購入すれば良かったのに。
ていうか、ノジマが悪いのか?
書込番号:22676018 スマートフォンサイトからの書き込み
85点

通販は在庫持ってないから、たまたま不良品が当たっただけだろ。
書込番号:22676025
62点

>大三元地獄待ちさん
ノジマに言えば新品交換してくれたのでは。
アルパインのサービスセンターでは修理対応が基本でしょう。
書込番号:22676071 スマートフォンサイトからの書き込み
55点

ノジマが悪とは、書いてないつもりですが?
書込番号:22676103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当然、連絡しました。
堂々巡りで修理に出すのが一週間遅れました。
書込番号:22676109 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですね、自分でリスク管理できていないのを棚に上げて、書きこんでしまいました。
他の方は、ディーラー等で購入してください。
私は、明日バックスでもう一台購入します。
修理上がりは、ヤフオクにでも出品します。
書込番号:22676123 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ノジマが悪とは、書いてないつもりですが?
つ 「とくにノジマでは買いません。」
どこで買おうが初期不良には当たる可能性があるというのに
特定店舗を名指しでもう買わないというのは「悪」と同義だろ。
書込番号:22676128
95点

確かに、ノジマで買わないと書いてしまったのは、ダメですね。反省します。
電話対応が最悪だったので、感情的になってしまいました。
書込番号:22676139 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>大三元地獄待ちさん の
お気持ちは分からなくもないです。
ノジマオンラインって
車種専売品を売るわりには、
アフターフォローが不明な部分もあり、
コンディション不明なアウトレットだったり、
中古物件の場合も当該写真じゃないので、
ちょっとグレーな商品掲載さを感じています。
書込番号:22676193 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

取付が絡むナビを安いからとネットで購入してディーラー等の別業者取付での失敗あるあるです
DIY以外のネット購入は価格とリスクを天秤に掛ける必要があります
多少高くても、ナビは購入と取付は同じ店がベストです
ちなみに、スレタイ見ただけだとヴェルをオンライン購入したのか?と思いました。
書込番号:22676235
49点

>大三元地獄待ちさん
ナビはどのような不具合だったのですか?
書込番号:22676430 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>北に住んでいますさん
同じく。ヴェルをオンラインで購入するとか、中古を?
とか思ってスレに入ったので、力が抜けた。書き込む先はここじゃないだろう。
書込番号:22676805 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

>大三元地獄待ちさん
アルパイン自分も付けてますが、基本新品取り替えじゃあないんですか?
30前期の時にモニターから異音がしましたが、新品取り替えでした。ナビもアルパインの人は何か有ったら新品に取り替えると言ってましたよ。
書込番号:22676818 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ディーラーで買ってもナビの不良はありますよ。
ノジマの悪口みたいになっているからそりゃツッコまれますね。
書込番号:22676822 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

一番の被害者は二度手間になったディーラーさんです。
ナビ本体の不具合と断定するまでに何度もチェックしたことでしょう。
本来なら納車されるべき新車を3週間も預かるリスク。
本当にお疲れ様です。
書込番号:22676869
15点

安く買いたいからネット通販なんですよね。
店頭購入ならそこで交換対応してくれたでしょう。
ディーラー購入なら不良に伴う取付取り外しも無料だったでしょう。今回あなたの場合はどうだったんでしょうか?普通はあなたの持ち込んだ製品が故障してたわけですから、その取付取り外し作業量はかかると思いますが、支払いました?
支払ったなら取付代が2重にかかって通販で安く買ったメリットがありませんね。
私もサウンドナビを買うときに通販か実店舗か迷いましたが、サウンドナビは認定店での取付が推奨されているので実店舗にしました。交渉した結果、価格コム最安値プラス一般的な取付工賃の3~4万円高いくらいで済みました。あなたの場合と比べていかがでしょう?
通販は便利ですが、リスクはありますね。
書込番号:22676901
6点

ノジマの保証入ってれば新品交換ですよ。ノジマは悪くないと思いますが...。
書込番号:22677068 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

少しでも安く保証をケチった結果がこれか。
保証つけないと出荷後8日間で初期不良交換ができなくなる。
DIYじゃないからディーラー作業待ちの間に交換期間が過ぎたと。
1万ちょっとで付けとけば1ヶ月に延長できたのにね。
ここら辺も下調べとかしてないんだろうな。
書込番号:22677194
7点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
駐車場においといたら、最近多いご高齢の踏み間違えで突っ込まれました。ニュースで見てて他人事でしたが、まさか自分の車が、、、誰もけが人がいなくて幸いです。ちょっと悲しくてのせてしまいました。すみません。
63点

>ますきんぐてーぷさん
こんばんは。
とても悲しい出来事ですね…心中お察し致します。
突っ込まれて押されたことで、後部も傷になっているんでしょうか?
怪我人が出なかったのは幸いでしたね。。。
運悪く人がいて、車と車に挟まれでもしたらと考えたら、怖いです。
書込番号:22670957
5点

>ますきんぐてーぷさん
災難でしたね…。
駐車しててこれだけの被害…。
ものすごい勢いで追突したんでしょうね…。
車は残念ですが怪我人が出なくてよかった…。
書込番号:22670958 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ますきんぐてーぷさん
怪我人がいなくて幸いですがこのまま修理しても何か引っ掛かるものがあると思いますので新車に入れ替えて貰えは如何ですか?
ご高齢の方々は裕福な方ばかりでは…?
自分もソロソロですが60歳過ぎたらMT限定にでもしないと踏み間違え事故は減らないでしょうね?
書込番号:22670962 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

皆さんありがとうございます、ディーラーに任せてありますが、売る時は査定がさがるそうです。流石に新車はふざけて言いましたか無理みたいで、ヴェルちゃん綺麗に直してやってくださいとしか言ってません、けが人がいなくて良かったって自分に言い聞かせてますが、モヤモヤしています。
書込番号:22671101
11点

悩ましい事ですね
心中お察しします・・・(゚ω゚)・・・
大問題はこれからです
毎日そのぶつけられた方と目を合わせることのほうが
よりダメージは大きいと思います・・・
・・・
書込番号:22671122
8点

修理しないで、修理費用相当を相手の保険会社からもらい、車は事故車専門の業者に売却して、そのお金を次ぎの車の購入代金の一部にあてることがいいと思います。
書込番号:22671237 スマートフォンサイトからの書き込み
34点

>ますきんぐてーぷさん
とても悲しい事故ですね。もしこれが逆だったら、踏み間違い
防止機能が付いているグレードもありましたのにと思います。
昨年のミニマイナーチェンジで現在の車両は全車最新ASVは
付いておりますので、踏み間違いは無いし、センサー等により
緊急ブレーキもと思ってしまいます。
保険で新車特約などは設定しておりませんか、私は30前期の時より
新車特約を付けておりますので、この様な事故の時は新車に
交換してくれます。但し3年以内です。
蛇足ですが、私もこの様な事故を起こしたら行けないので、
後期乗車1年でしたが買い換えて最新ASV付けました。
書込番号:22671261
9点

>安全太郎0516さん
>後期乗車1年でしたが買い換えて最新ASV付けました。
→後期から後期への買い換えですか?
それはBSMを着ける為だけに買い換えたのですか?
書込番号:22671751 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ラpinwさん
実はインテリジェントソナーもつけていなかったので、それも標準となり
BSMも欲しかったので、買い換えました。
しかしもっと嬉しかったのはナビが68に変わりましたので、交差点で
信号の待ち時間表示したり、もうすぐトンネルです、窓が開いておりますよと
警告してくれるのは良いですね。
書込番号:22671810
9点

ますきんぐてーぷさん
これは悲惨ですね。
他の方もおっしゃられていますが、修理代を保険で請求して
Dか買取屋に今の状態で買い取ってもらい、修理代と下取り代で乗り換えるのも手ですね。
高齢者による踏み間違えですが、実は高齢者だけではなく40代以上ではそこそこあるらしいです。
私の仕事の取引先の人も41歳なのですが、仕事中に客先の駐車場から出る際に
踏み間違いをやってしまったらしく、客先の社用車を凹ませてしまいました。
踏み間違いは高齢者だけと思っていただけにかなりショックを受けておりまして
実際、踏み間違えた時も何が起こったか分からなかったとの事でした。
私は後期に乗っていますが、TSSがイマイチで
高速でLTAを使うとかなり中央寄りをトレースするので対面道路の時はすごく怖いです。
来年のBMCではきっとここは改善されると思うので乗り換えはその後がいいかも知れませんね。
先日の滋賀での悲しい事故の際も、
当事車がトヨタの子会社であるダイハツのキャンバスでしたが
自動ブレーキシステムが付いていたのにあんな事になってしまいました。
以前、大阪オートメッセの野外スバルブースでアイサイト体験のところでも
模擬壁に突っ込んだところを見た事がありますので
各社こぞって自動ブレーキシステムを搭載はしてきていますが
「過信」ではなく「オマケ」として考え、あまり信用しない方が賢明だと思いました。
書込番号:22671890
8点

多いですねぇ、踏み間違え事故。
最近特に多く報道されてます。
対策はやはり左足ブレーキがよろしいかと。
でも今のクルマは左足ブレーキすると体が疲れる配置なんですよねぇ。
もう少し左側にブレーキ付けてくれないと。
書込番号:22672079 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

皆さんありがとうございます、そういう方法があるんですね、下取りと保険を組み合わせる知らなかったです、ディーラーに聞いてみたいと思います。
書込番号:22672097
3点

>ますきんぐてーぷさん
修復歴ありになった場合は評価損もしっかり請求しましょう!
書込番号:22672147 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>安全太郎0516さん
>ナビが68に変わりましたので、交差点で信号の待ち時間表示したり…との事ですが、この機能はMOPのITSコネクトによるものでしょうか?それとも68ナビによる機能でしょうか?
68ナビのみで表示出来るのであれば私も表示させたいと思いまして。。
書込番号:22672190 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご愁傷様です。
相手はやはりプリウスですか?
査定落ち分の請求は出来るけど、保険会社は払いたくない分になるので、ダメ元でにはなるかと思いますが、コレ資産の損益なので相手には請求出来るんじゃなかろうかと思う。相手が保険使う、使わないの差ですから。
当て逃げの方が多い駐車場ですから、正直に名乗ってきただけ、ましだと思うしかないですね。
書込番号:22672263 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Nyantyさん
期待していなかったものが急に表示されており、どれが表示の基に
なっているのか一寸理解しておりませんので、下記に装備一覧です。
ナビは記載の通り68に変わりました。だから10.5インチです。
後、ETCは2.0です。
2.5ZGエディあまり関係ないかな、BSMを装備するためデジタル
インナーミラー、3眼、ムーンルーフ等です。
多分光ビーコンの情報から来ているのだと思います。
書込番号:22672283
7点

この度は災難でしたね。このまま相手型の保険でなおしても事故前よりも遥かに価値の下がった状態にしか戻りません。修理費をとにかく高く見積もってもらい、現金で修理費を貰い、プラス現状事故車の売却益で新しくヴェルファイアを購入されるのがよろしいかと思います。おそらく手出しは殆ど無く新車に買替えれるはずです。輸出専門の買取屋さんに一度査定を兼ねて相談してみてはいかがでしょうか。
私も以前同じような経験をしたことがありますが、その時は上記の方法で売却しました。
修理するより断然おすすめです。
書込番号:22672597 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

みなさん、ありがとうございます。ディラーに修理と下取りの見積もり、 同じグレードのヴェルファイアでいくらになるかきいています、分かりましたら、また皆さんに報告させていただきます。ありがとうございました。
書込番号:22673755
11点

路面の赤い血が気になりました。
書込番号:22674802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>尽忠報国の士さん
あの赤い液体は多分ラジエーター突いておりますので
不凍液が漏れたのでは無いでしょうか?
書込番号:22674935
3点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,208物件)
-
- 支払総額
- 210.9万円
- 車両価格
- 199.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 11.5万km
-
ヴェルファイア 2.5Z Gエディション JBLサウンド サンルーフ フリップダウンモニター デジタルインナーミラー モデリスタエアロ 純正18インチAW ETC
- 支払総額
- 269.8万円
- 車両価格
- 259.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 10.4万km
-
- 支払総額
- 388.3万円
- 車両価格
- 370.0万円
- 諸費用
- 18.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.7万km
-
- 支払総額
- 312.5万円
- 車両価格
- 295.0万円
- 諸費用
- 17.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
25〜710万円
-
24〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
13〜286万円
-
9〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 210.9万円
- 車両価格
- 199.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
-
ヴェルファイア 2.5Z Gエディション JBLサウンド サンルーフ フリップダウンモニター デジタルインナーミラー モデリスタエアロ 純正18インチAW ETC
- 支払総額
- 269.8万円
- 車両価格
- 259.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 388.3万円
- 車両価格
- 370.0万円
- 諸費用
- 18.3万円
-
- 支払総額
- 312.5万円
- 車両価格
- 295.0万円
- 諸費用
- 17.5万円