dynabook KIRA V73 V73/PS PV73PSP-KHA
dynabook KIRA V73 V73/PS PV73PSP-KHA東芝
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 1月29日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook KIRA V73 V73/PS PV73PSP-KHA
デザインと音楽関係の仕事をしています。Windowsノートが壊れたので買い替えました。
◆NEC Lavie ZEROシリーズと比較して、キーボードの打ちやすさ、質感、タッチパッドの使用感でこちらに決めました。メモリが8GB、SSDが256GBということも選んだ要因です。(ZEROは4GB、128GBなのに高価でした。)私の妻が、同時期にLavieの同価格帯商品(Core i7)を購入しましたが(軽さ重視)、実際に使ってみるとネットブラウジング、WordやExcel作業のレスポンスはKIRA(Core i5)のほうが断然速いですね。4GBか8GBか、メモリの違いでこんなに違うか?っていうぐらい差を感じました。
◆ノートPCは、lenovo, MacBookAir, MacBookPROも使っていますが、今回購入したKIRA V73もまた完成度が高いと思います。IPS液晶の見易さももちろん、Macもそうですが、SSDを使ってしまうと起動時間が速く、もうHDDには戻れません。
◆Microsoft Office 2013はもちろん、筆ぐるめ、Corel VedeoStudio x7やPaintStudio、Adobe Photoshop Elements 12もインストールされています。「動画編集や写真加工にも使ってみて!」という東芝さんの自信でしょうか。
◆「初めてノートパソコンを買う」「家族みんなで仲良く使う」という人向けではないですね。使用頻度が多く、どちらかというと中級レベル以上。仕事などでバリバリ使い込んでいる人が2台目か3台目として購入っていう感じです。「安い」、「お手頃価格」という商品ではありませんが、コンセプトがしっかりしており、買ってよかった商品だと思います。
◆キーボードのボタンがやや小さめ。不便を感じるほどではありません。他のメーカーよりもキーストローク(深さ)があり、打鍵感はしっかりしているほうだと思います。タッチパッドは大き目で、少々感度が良すぎ。
◆内蔵スピーカーの音の良さは驚きます。このサイズでこの音質は見事だと思います。
書込番号:18894678
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook KIRA V73 V73/PS PV73PSP-KHA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/06/21 19:25:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


