ScanSnap iX100 FI-IX100W [スノーホワイト]
ScanSnap iX100 FI-IX100W [スノーホワイト]PFU
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2015年 2月 5日



スキャナ > PFU > ScanSnap iX100 FI-IX100A [ブラック]
実家にある古い写真の取り込みをしてデータで残したいと思っています。持ち運びが楽にできて、PCを使わなくてもできるものを探しております。
このスキャンの記事では写真の取り込みもできるようですが、写真の読み取りは得意ではないようでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:22987070
0点

写真と言いましても、フィルムであれば無理です。
紙であれば読むことは可能です。
ただ、モバイル用途のスキャナであるため、読み込みは遅いのと1枚ずつになるので、数があるとなかなか大変ですy
書込番号:22987108
3点

>パーシモン1wさん
早速にありがとうございます。
とりあえず紙に現像された写真を取り込むこと自体はできるんですよね。1枚1枚の作業になることは覚悟しています(泣)。
苦労して取り込んでろくでもない画像だと悲しいですしね。
フィルムも読み取る EZ4-SCN041の方がいいのかなあ、とも思うのですが、画質などはあまりよくなさそうで、悩んでいます。
書込番号:22987163
0点

>苦労して取り込んでろくでもない画像だと悲しいですしね。
その可能性はありますy
用途からして、文字を主体とするモノを読み取るものです。センサーもCISですから、過度な期待は禁物。
見れれば良いというならありですが、きれいに残すためというなら合わないかと。
書込番号:22987218
0点

>パーシモン1wsann
ありがとうございます。やはりそうですか…。
面倒くさくても、画像が写真として見られる程度の範囲ならうれしいなと思ったのですが、文書メインなのですね。
書込番号:22987253
0点

>しゃんですさん
フラットベッドでCCD搭載のスキャナであれば、かさばりますが、本機よりも安価で高精細で写真をスキャンできるものがあります。
https://kakaku.com/pc/scanner/itemlist.aspx?pdf_Spec102=1&pdf_Spec103=2&pdf_so=p1
書込番号:22987262
0点

以下の様なサービスもあります
写真プリントのデジタル化・データ化「写真スキャンサービス」
http://fujifilmmall.jp/conversion/scan/
フィルムや写真を高解像度でデータ化してDVDに保存
フォトDVDサービス
http://www.kitamura-print.com/data_conversion/photo_dvd/
アルバムをデータにしてDVDに保存、フォトブックつき
www.kitamura-print.com/data_conversion/album_dvd/
書込番号:22987404
1点

>papic0さん
情報をありがとうございます。
ただ、新幹線に乗って実家に行く距離ですので、やはり小さいのが何よりなんです。
>カナヲ’17さん
サービスの情報をありがとうございます。いろいろあるのですね。
でも、30年分の蓄積になりますので、自力でなんとかと考えております。
書込番号:22987556
1点

量が少ないなら自分でやるのが、よいと
思いますが。量が多いなら、なおさら
カメラのキタムラ等でやって貰った方が
よいと思いますよ。
お店なら1~2カ月で終了するかも知れない
ですが、自分でやっていたら何日、何時間
掛かるのか分からないので。
書込番号:22987567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ひとつ御注意を。
電子化しても元の写真、フィルムは大切に保存を。
電子化とはいっても全くフィルムと同じ画質ではけっしてありませんので。
電子化はあくまでも古い写真を簡易的に観るための手段と割りきりが大切なように思います。
書込番号:22987673 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

パソコンなしのスキャナー
一枚ずつとなります
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SCN041?ev_chn=shop&gclid=Cj0KCQjwuZDtBRDvARIsAPXFx3CmQrgB3jvdcAI-Rw-XXechopS4nbOrs6Y2gB0_0IVKUze0oy3_53oaAmXVEALw_wcB
書込番号:22987712
0点

実家に置きっぱなしじゃダメなの?
自分なら、持ち運びを考えて小型で機能に制限のある機種を買うくらいなら、作業性・性能優先のものを買って作業が終わるまで実家に置いておくけど。
PCを使わない前提みたいだけど、ノートPCを使うつもりでにすれば、条件も変えられるし、その場でチェックもできる。
持ち運びはノートPCのみにする。
結果、値段が高くなったり、普段使えなくなったりするかもしれんが、1枚1枚スキャンする労力を考えれば自分ならそうするな。
何枚あるかはわかりませんが、1000枚以上あるなら経験的に言えば、フィーダ で取り込むのでないと途中で心が折れて、画質なんてどうでもよくなる。
正直、他の方が言ってるように外に依頼した方がいいと思うが。
書込番号:22987765
1点

>CLX三〇さん
ありがとうございます。実家に置きっぱなしは危険なんです。きちんと言って貼り紙しておいても、自分のものではない=邪魔→適当にどこかに片付けて忘れて行方不明 の公式がある家なので、その都度撤収です。
書込番号:22988151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Yone−g@♪さん
ありがとうございます。確かにそうですね。心します。
書込番号:22988155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カナヲ’17さん
>CLX三〇さん
>Yone−g@♪さん
>みなみさわさん
>papic0さん
>パーシモン1wさん
皆様早々にたくさんのアドバイスをいただきありがとうございました。今一度、よく考えてみます。
書込番号:22988160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PFU > ScanSnap iX100 FI-IX100A [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/01/16 16:26:34 |
![]() ![]() |
2 | 2022/03/28 8:41:24 |
![]() ![]() |
2 | 2021/09/25 13:56:21 |
![]() ![]() |
0 | 2021/06/29 15:36:32 |
![]() ![]() |
2 | 2021/05/27 13:43:19 |
![]() ![]() |
0 | 2020/12/15 13:22:26 |
![]() ![]() |
4 | 2020/06/08 17:21:56 |
![]() ![]() |
15 | 2019/10/14 22:04:14 |
![]() ![]() |
3 | 2019/02/22 10:40:38 |
![]() ![]() |
1 | 2016/12/17 10:01:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
