ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10S のクチコミ掲示板

ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10S 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:インテル Core M-5Y10(Broadwell)/800MHz/2コア ストレージ容量:SSD:128GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 5300 OS:Windows 8.1 64bit 重量:1.2kg ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10Sのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10Sの価格比較
  • ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10Sのスペック・仕様
  • ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10Sのレビュー
  • ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10Sのクチコミ
  • ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10Sの画像・動画
  • ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10Sのピックアップリスト
  • ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10Sのオークション

ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10SASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 2月20日

  • ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10Sの価格比較
  • ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10Sのスペック・仕様
  • ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10Sのレビュー
  • ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10Sのクチコミ
  • ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10Sの画像・動画
  • ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10Sのピックアップリスト
  • ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10Sのオークション

ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10S のクチコミ掲示板

(85件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10S」のクチコミ掲示板に
ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10Sを新規書き込みZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Asus Smart Gesture が正常に動作しない

2015/08/01 19:22(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10S

クチコミ投稿数:10件

参照画像1_ASUS Smart Gesture V3.0.14

参照画像2_ASUS Smart Gesture V2.2.8

参照画像3_ASUS Smart Gesture V2.2.8

参照画像4_ASUS Smart Gesture Loader/Center

タッチパッドでの2本指を使用した操作ができなくなり困っています。

6月の下旬に使用中電源が突然落ちる不具合が発生し、修理に出したものが先日返ってきました。その際の交換部品はマザーボード、バッテリ、キーボードの3つのようです。
修理されたPCの電源をつけてみたところ電源が落ちる不具合は直っていましたがタッチパッドで2本指を使用する操作ができなくなっていることに気が付きました。少し動作も不安定なように感じたのでその時点でPCのリフレッシュを行いました。
リフレッシュ後、WindowsUpdateやAsusLiveUpdateを行った後もタッチパッドの不具合が直ることはなく、原因を調べてみたところ、他の型のASUS製ノートPCでも似たような症状があるようで、AsusSmartGestureが悪いらしいということでした。

まず最初に下記のページ
http://roroku.officialblog.jp/archives/51979508.html
にある解決法を実践しましたがAsusSmartGestureは起動せず。
次はASUSのサポートページ
http://www.asus.com/jp/Notebooks_Ultrabooks/ASUS_ZENBOOK_UX305FA/HelpDesk_Download/
から ATK V1.0.0037 をインストール・再起動の後に既にインストールされていた ASUS Smart Gestureをアンインストール・再起動し ASUS Smart Gesture V3.0.14 のインストールを試みたところ、インストールの最後の最後でエラーが発生しインストールできず。(画像参照1)
次もまたASUSのサポートページ
http://support.asus.com/Download.aspx?SLanguage=en&m=smart+gesture
から ASUS Smart Gesture Version V2.2.8 のインストールを試みたが同様のエラーが発生。(画像参照2,3)
Win8.1用ではなくWin8用を入れるとできるという情報どこかで見かけた気がしたため同じページから ASUS Smart Gesture V2.2.19 のインストールを試みた。今回は正常にインストールが終了し再起動。
しかしながらASUS Smart Gestureは起動せず不具合は解消されず。タスクマネージャーを開くとプロセスにASUS Smart Gesture Loaderが常にいますが、10秒に1回くらいの頻度でASUS Smart Gesture Centerが出てきてすぐに消えます。(画像参照4)

OSはWindows8.1 64bitです。
解決方法のわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:19017446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

ASUSアウトレット

2015/04/04 08:35(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10S

返信する
クチコミ投稿数:9件 ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10Sの満足度5

2015/04/11 21:07(1年以上前)

情報ありがとうございます。
アウトレットでかいました。

書込番号:18671771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/04/24 21:33(1年以上前)

4月24日現在さらにお安くなっていますね、79,800円。

書込番号:18715112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10Sの満足度5

2015/04/25 22:37(1年以上前)

うわー 20000も安くなっていますね
でも、今みたら売り切れでした。

書込番号:18718548

ナイスクチコミ!0


wblskyさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/28 09:00(1年以上前)

また79800円ででてますね

書込番号:18726030

ナイスクチコミ!0


popokapさん
クチコミ投稿数:10件

2015/05/02 23:25(1年以上前)

情報ありがとうございます。
いま購入しました。

書込番号:18740866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/05/06 14:48(1年以上前)

とあるサイトで送料無料79,800円と確認したのですが、送料はかかりましたか?

書込番号:18751043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件

2015/05/06 15:03(1年以上前)

http://shop.asus.co.jp/legal/

とあるサイトも何も99800円が79800円に値下がりしただけだけど
特定商取引法に基づく表記に3万以上購入で送料無料と書いてある
もしこれがうそだったらいろいろとあれですw

書込番号:18751067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/05/06 19:59(1年以上前)

確かに以下のようにありますね。

送料:全国一律・・・540円(税込)
購入金額30,000円(税込)以上の場合は送料無料。
【但し、離島、沖縄は別途送料がかかります、詳しくはこちらよりお問い合わせください】

書込番号:18751906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:10件

2015/05/08 13:58(1年以上前)

昨日アウトレットで79,800でポチリました!
オフィス付きでこの価格は安いですね

今見たら在庫切れとなってました

書込番号:18756701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件

2015/05/11 14:32(1年以上前)

アウトレットで8日(金)の午前中に注文、10日(日)に届いた。

私はタッチパネルを使用しないので、映り込みの無いノングレア画面は嬉しい。


ただ残念な事が一つ、『SDカードが半分以上出た状態』。。。

SDカード全体がPC内部に収まると思い込んでいたので、
最初は『あれ?』って感じで理解できなかった。

USBメモリと同じだと思えば良いのでしょうが、
移動のたびに抜き差しするのは少々面倒ですね。


まあ、8万弱でこの製品、良い買い物ができたと思います。


p.s.
HPには『箱破損品』と記載してあったけどキズなんて無かった。
定期的にアウトレットで『在庫あり』になるみたいなので、Win10発売前の早めの在庫調整かな?

書込番号:18765988

ナイスクチコミ!0


kfboyさん
クチコミ投稿数:10件

2015/05/16 17:55(1年以上前)

5000円上がりましたね。

書込番号:18782188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件

2015/05/16 19:50(1年以上前)

量販店の通販が9.7万10%ポイントまできたから84800円じゃあいまいちですね…
まあオフィス込みの他の機種と比べると安いんでしょうけど

書込番号:18782537

ナイスクチコミ!0


kfboyさん
クチコミ投稿数:10件

2015/05/17 11:06(1年以上前)

買いなのでしょうか…

書込番号:18784468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件

2015/05/17 11:34(1年以上前)

オフィスがついて
そこそこ実用性があって
フルHD
しかも持ち運び可能なレベル

という意味ではこれの値段は安いと思います
ただしASUSアウトレットの優位性は低下してるので
量販で値引き交渉してみるのもいいかもですね

書込番号:18784534

ナイスクチコミ!0


kfboyさん
クチコミ投稿数:10件

2015/05/17 12:13(1年以上前)

近くにこの機種を売ってる店がないので、アウトレット1択になってしまうのですが、サポート面で気になります。量販店で買えば、初期不良のときでも、量販店に持ち込むことができるのかもしれないのですが、直販となるとサポートの悪さが気になりますね。

書込番号:18784628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/07/31 14:05(1年以上前)

2ヶ月前に、79800で買いましたが、すぐにキーボード不良発覚し、
サポートの拉致の明かない対応に面食らったあと、
ショップに直に電話して交換してもらう。
※これまでにすでに記載している方がいますが、サポートに直で対応依頼してはいけない。。

一昨日、電源が入らなくなる。
今回はショップに直で交換か修理依頼し、レス待ちです。

よく壊れること。。

書込番号:19014061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10S

クチコミ投稿数:1634件

HP 14-g108AU:14インチ CPU:AMD Quad-Core A4-6210/1.8GHz/4コアと
比べて速さは、どっちが、ありますか?

書込番号:18974848

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2015/07/17 19:01(1年以上前)

PassMark(https://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php)によると、
 HP 14-g108AU:14インチ CPU:AMD Quad-Core A4-6210/1.8GHz/4コア → 2136
 ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10S CPU:Core M-5Y10(Broadwell)/800MHz/2コア → 2840
と、ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10S CPU:Core M-5Y10(Broadwell)/800MHz/2コアの方が約1.3倍性能は良い。

書込番号:18974872

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 カバー(ケース?)について

2015/07/08 06:29(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10S

クチコミ投稿数:1件

先日本商品を購入したのですが、なるべく大事に使いたいので使用中も着けたままにできるケース(カバー?スリップインケースのようなものではないもの)でできればおしゃれなものを探しています。ネットでいろいろ探してみたのですが皮製のものを1つ見つけたのですが、他にも選択肢にあがるようなものはないかと思いまして。macbookで大きさが近いものもあるようですがハードケースではやはりうまく着脱できないでしょうか。初めての投稿で要領を得ませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:18946575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/07/08 08:29(1年以上前)

>皮製のものを1つ見つけたのですが

具体的に見つけたものが不明ですが

これはおもにMacbookでの話になりますが
まずいわゆるハードシェルケースはとりはずすのが大変です
私はそういう意味では皮製カバーのほうが好きです
はずすのが簡単なので

で今までいくつか皮製カバーを使いましたが
・まず大きさについては近いものではおそらくフィットしませんのでお金の無駄です
・現物を見れればいいのですが私の経験上通販の場合安物は基本的にはずれだと思います
(納得のいったものは確か5000円〜8000円くらいはしました、それより安かったのは私的にははずれでした)
それを踏まえてZENBOOKに対応してる可能性があって皮製カバーだったら
http://www.system-1one.co.jp/product_hanegoromo.html
かな(要問合せのようですが)
ただこれはかなりお高いですので
私はMacbookでも使ったことはありませんです
憧れのカバーですね…
他にあるのかは知らないです

書込番号:18946764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電源コネクタの接続があまい

2015/05/12 14:10(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10S

クチコミ投稿数:43件

先日アウトレットで購入。8年前のVAIOからの買い替えですが、快適性に驚きです。

ただ一つだけ残念に思っているのは、本体と電源アダプタの接続部が非常に外れやすいことです。
差し込むときもカチッとはまる感覚はないし、少し本体を動かすだけで直ぐにコネクタの差し込みが
緩んでしまい電源接続が知らない間に切れています。

これはこの製品共通の特徴なんでしょうか? それとも私が購入したものだけの現象でしょうか?

書込番号:18769072

ナイスクチコミ!0


返信する
kiqsさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:7件

2015/05/13 22:20(1年以上前)

私のは、むしろ抜けにくいくらいです。
少しの移動で抜けるようなことは無さそうです。

書込番号:18773520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2015/05/16 00:55(1年以上前)

kiqsさん

抜けにくいくらいですか、私の購入したものに何か問題があるのかもしれませんね。
メーカーに問い合わせてみます。ありがとうございました。

書込番号:18780215

ナイスクチコミ!0


dutro76さん
クチコミ投稿数:1件

2015/06/28 20:51(1年以上前)

購入者の1人です。端子を思いきり強く押し込むとしっかりと奥まで入ります
逆に抜けにくくて困るほどです。他社でも 最後の一段が固い事例を体験していますので、そういう設計かなと思います。ご参考まで

書込番号:18918027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

SSDの容量が減っていく

2015/06/22 13:36(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10S

クチコミ投稿数:1件

10分程度、インターネット閲覧で使うだけでSSDの容量がどんどん減っていきます。100GBあった空き容量も現在は80GB程です。一時ファイルやバックアップの削除をしてもほとんど変わりません。どういった現象でしょうか。

書込番号:18897014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/06/22 14:59(1年以上前)

・拡張子と隠しファイル/フォルダを表示する
・今日のファイルを検索し時刻順に並べる
・該当するファイルが何のファイルかを調べる
むやみに削除するとアプリケーションやOSが機能しなくなる。

書込番号:18897181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件

2015/06/22 15:32(1年以上前)

まずは、Diskinfoなどのファイル占有率を調べるソフトで
どのファイル(フォルダ)が占有しているか調べてはどうですか?

『Diskinfo』
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/diskinfo/

バックグラウンドでUpdateファイルが保存されている可能性もあるかも。。。
あと、OneNoteなどクラウド関連で心当たりがあれば一応確認した方良いと思います。


<おまけ>
ASUS ZENBOOK UX305FA のHPで新しいBIOS、ユーティリティなどが公開されています。
http://www.asus.com/jp/Notebooks_Ultrabooks/ASUS_ZENBOOK_UX305FA/HelpDesk_Download/

書込番号:18897244

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40377件Goodアンサー獲得:5686件

2015/06/22 16:50(1年以上前)

ありがちなところで、winsxsフォルダかなと。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100824/351392/

どのフォルダがどれくらい容量を食っているかを調べたければ、この辺をツールを。
>Filesum
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se030005.html

書込番号:18897430

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10S」のクチコミ掲示板に
ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10Sを新規書き込みZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10S
ASUS

ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 2月20日

ZENBOOK UX305FA UX305FA-5Y10Sをお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング