『Wi-Fiが繋がらなくなる?』のクチコミ掲示板

ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.5インチ 画面解像度:2560x1440 詳細OS種類:Windows 8.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB メモリ容量:8GB CPU:Core M-5Y71/1.2GHz ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71の価格比較
  • ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71の中古価格比較
  • ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71のスペック・仕様
  • ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71のレビュー
  • ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71のクチコミ
  • ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71の画像・動画
  • ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71のピックアップリスト
  • ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71のオークション

ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月26日

  • ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71の価格比較
  • ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71の中古価格比較
  • ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71のスペック・仕様
  • ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71のレビュー
  • ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71のクチコミ
  • ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71の画像・動画
  • ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71のピックアップリスト
  • ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71のオークション

『Wi-Fiが繋がらなくなる?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71を新規書き込みASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiが繋がらなくなる?

2015/08/22 02:00(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71

スレ主 __hammer__さん
クチコミ投稿数:34件

Windowsはデフォルトの8.1です。

朝にPCを起動した時には問題なくWi-Fiに接続して通信も問題なくできていたのに、
夕方や夜になると突然それまで接続していたアクセスポイントに接続ができなくなります。

他のAPにはつながるのに、それまで接続できていたAPだけ接続できない状態になります。

タスクトレイのWi-Fiのアイコンもグレー表示になり、何度接続愛しようとしてもできません。
他の端末では同じAPに接続してWebを見たりできていますので、APの問題では無いと思います。

同じような症状の出ている方や、解決方法をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。

書込番号:19072020

ナイスクチコミ!0


返信する
HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/08/22 06:36(1年以上前)

(※)

接続可能な数より、多いのかも。
「夕方や夜になると」 > 「朝にPCを起動した時」

Fing(※、Android用アプリとiOS用アプリ)を使って、状態をチェックできるよね。
Windowsで同様なアプリも有るでしょうが、スマホ用で済ましてますね。
Wifi接続してる子機をWifi親機がチェック出来るものも有りますね。

複数のタブレットやプリンターなど複数の周辺デバイスをWifiで接続していて、接続出来無い時、5GHz対応のアクセスポイントを増設したら、快適になったよね。





(※)
Fing - Network Tools
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.overlook.android.fing&hl=ja


Fing - Network Scanner
https://itunes.apple.com/jp/app/fing-network-scanner/id430921107?mt=8

書込番号:19072187

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/08/22 07:49(1年以上前)

>他のAPにはつながるのに、それまで接続できていたAPだけ接続できない状態になります。
==>
これって僕の方でも、3台のWindowsPCで発生してます。  つい数時間前まで普通に使えてた自動接続設定の自宅 WIFIに 突然接続不能になる。 状況は様々だが、時折は、SSID一覧に最強電波強度のはずの 自宅SSID表示すらされなくなる。

この時は、チャームのネットワークから自宅SSIDを削除して、再建策すると、大体見える様になりますが、ダメな時もある。
SSIDが見えても、つながるとも限らない。

この時は、WIFIドライバを削除したり、無効->有効を繰り返したりして.... 大体 80%はつながるようにはなる。
どうしてもダメなら、iPadか Androidを使ってるな...

また再発しますけどね。
ちなみに、リカバリーしたら、起きにくくはなる気もするが、WindowsUpdateはいつかはするので 結局は同じ事。

同一 Channelに近所のWIFは見えるけど、当然自宅 WIFIは最強強度。
我が家ではルータは 2Fにあり、この現象が起きるのは、主にルータから遠い 1F居間。 
そうはいっても、接続される時は、 非常に強い電波強度と Windowsは認識してます。

しかも、類似の問題は、Android, iOSでは一度も発生してない。

という事で、ご近所のWIFI状況と自宅のWIFI強度、Channelの絡みで発生してるようにみえる。他では起きないので、WindowsのWIFI関連の判断ミス(つまりバグ)も影響してるように思う。

我が家でも 1Fのみの現象なので、ワンルームとか、自宅WIFIが最強電波範囲にあるユーザ、近所にWIFIスポットがない等だと起きない可能性もある。

以上、経験則からの類推にすぎないけどね。 

書込番号:19072297

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/08/22 14:13(1年以上前)

私のT300ChiでもAPを複数回切り替えたりすると、同じAPには二度と自動接続してくれない事が多々あります。
こんな時は再起動するか、右側チャームから手動接続(ダブルクリック)すれば再度繋がります。

それと複数のAPがある場合(自動接続になってる場合)勝手に接続先を変更されてしまう現象も起きています。

もしかしたら瞬間的にWi-Fiが切れちゃうと、
同じAPに再接続を試行(でもタイムアウトが短かすぎる)するか、他APに(繋ぎやすいAPに)繋いでしまうのかもしれません。

Win8.1のWi-Fi不安定は他機種でも耳にするので、たぶんドライバの不具合だと思います。


ちなみにBluetoothキーボードも繋がっていない時がありますね。
起動後に文字入力しようと思ったら無反応なので「あれれれ?」と思ってしまいます。
でも右側チャームから繋ぎ直すのも面倒なので、私はすぐに再起動しちゃいます。

書込番号:19073184 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 __hammer__さん
クチコミ投稿数:34件

2015/08/23 00:37(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。

現象が発生しているのが会社なので、月曜日に同じ現象が起きたらそれぞれ試させていただきます!

書込番号:19075009

ナイスクチコミ!0


スレ主 __hammer__さん
クチコミ投稿数:34件

2015/09/01 10:35(1年以上前)

ご教示いただいた方法を全て試してみたところ、いまのところ途中で繋がらなくなるという症状は出なくなりました。

ありがとうございました。

書込番号:19101130

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ASUS > ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
外部モニタとの接続について 5 2017/01/25 19:58:35
サポート終了? 2 2016/03/22 12:31:09
アウトレットについて 4 2016/01/04 20:55:06
内蔵SSDについて 1 2016/01/04 17:24:00
OSクリーンインストール 4 2015/11/17 20:44:36
レビューの酷評について 7 2016/03/27 8:32:07
それでもASUS製品を買いますか? 13 2017/06/06 13:59:15
Wi-Fiが繋がらなくなる? 5 2015/09/01 10:35:23
T300chiで使えるOTGケーブル 4 2015/09/08 2:41:15
今朝見たらついに8万円切ったよ 8 2015/07/30 2:18:29

「ASUS > ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71」のクチコミを見る(全 68件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71
ASUS

ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月26日

ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71をお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング