ASUS TransBook T90Chi T90CHI-64GS
8.9型で重量約750gの2in1ノート
ASUS TransBook T90Chi T90CHI-64GSASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月13日



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-64GS
キーボードとドックしたままで、スイッチをいれますと、画面が縦向きのままで立ち上がります。
一度、PCを持ち上げて、横に向けるなどすると、ちゃんと表示されます。
ジャイロが鈍いのだと思いますが、設定などで直し方があるのなら、ご教示ください。
書込番号:19003746
0点

WEBサーチしてみました。
御使いになる向きにして、回転を固定すると良いでしょう。
Windowsタブレットで画面の回転を禁止(固定)する
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1401/17/news048.html
http://blog.livedoor.jp/itlifehack/archives/8014139.html
書込番号:19003987
0点

HARE58さん
それが一番簡単な解決方法ですね。
有難うございます。
でも、私が思っている解決ではありません。
すみません。
書込番号:19004115
0点

こんにちは。
ジャイロの反応はどのように使っているか、で変わってくると思います。
例えば、ドックから外しタブレットとして縦画面で使いスリープ状態にした後で、ドックに繋ぎスリープを解除したのであれば、縦画面が最後の状態として記録されているので、縦画面が一度表示されます。
ずっとドックに繋げたままでありながら、必ずスリープ後に縦画面で表示される場合は何かしらのエラーかと思われます。
もう一つ、気になるのは「スイッチ」と書かれていますが、それはシャットダウンなのかスリープなのか、というところです。
細かいことばかり言ってしまって申し訳ないです。
書込番号:19019541
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-64GS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2020/04/02 22:28:33 |
![]() ![]() |
3 | 2018/08/01 17:26:53 |
![]() ![]() |
3 | 2016/06/08 17:21:05 |
![]() ![]() |
5 | 2016/01/10 14:26:16 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/04 2:15:06 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/06 9:01:26 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/30 11:06:23 |
![]() ![]() |
6 | 2015/10/11 21:01:27 |
![]() ![]() |
2 | 2015/10/04 19:19:58 |
![]() ![]() |
13 | 2015/09/29 2:55:32 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





