『LEDについて。』のクチコミ掲示板

2015年 3月 6日 発売

G300s Optical Gaming Mouse

  • プログラム可能な9個のボタンを搭載し、複数キーや難しい組み合わせのコマンドもワンクリックで入力できる「ゲーミングマウス」。
  • オンボードメモリーを搭載し、3つのプロファイルをマウスに保存することで、異なるパソコンを再設定することなくゲームをプレイできる。
  • マウスホイールの上下に「解像度(dpi)切り替えボタン」を配置し、解像度を250〜2500dpiまで瞬時に切り替えることができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:光学式マウス インターフェイス:USB その他機能:カウント切り替え可能 ボタン数:9ボタン 重さ:112g G300s Optical Gaming Mouseのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • G300s Optical Gaming Mouseの価格比較
  • G300s Optical Gaming Mouseのスペック・仕様
  • G300s Optical Gaming Mouseのレビュー
  • G300s Optical Gaming Mouseのクチコミ
  • G300s Optical Gaming Mouseの画像・動画
  • G300s Optical Gaming Mouseのピックアップリスト
  • G300s Optical Gaming Mouseのオークション

G300s Optical Gaming Mouseロジクール

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月 6日

  • G300s Optical Gaming Mouseの価格比較
  • G300s Optical Gaming Mouseのスペック・仕様
  • G300s Optical Gaming Mouseのレビュー
  • G300s Optical Gaming Mouseのクチコミ
  • G300s Optical Gaming Mouseの画像・動画
  • G300s Optical Gaming Mouseのピックアップリスト
  • G300s Optical Gaming Mouseのオークション


「G300s Optical Gaming Mouse」のクチコミ掲示板に
G300s Optical Gaming Mouseを新規書き込みG300s Optical Gaming Mouseをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

LEDについて。

2016/03/03 00:15(1年以上前)


マウス > ロジクール > G300s Optical Gaming Mouse

クチコミ投稿数:35件

GTA5をプレイするとLEDの色が勝手に変化します。しかも変化する色はランダムで時には消えるときもあります。似たような症状が起きる方いらっしゃいますか?ちなみにサドンアタックとL4D2はこのような問題は起きないようです。

書込番号:19651551

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2016/03/03 04:08(1年以上前)

同社HPの製品紹介
以下コピー

<<最高7色のイルミネーションライトの設定で、独自の色を割り当てて各ユーザープロファイルを識別することができるのでゲームプレイ中に、どの設定がアクティブになっているかが分かります>>

これが効いてるのじゃないですか?

書込番号:19651779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2016/03/03 13:22(1年以上前)

そのユーザープロファイルは手動で変えるものではないですか?だとしたら私の場合色だけが勝手に変わってしまうので別に原因があると思います。

書込番号:19652741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:83件 wrongwrongな開発日記 

2016/03/03 17:11(1年以上前)

>Yoshiee2220さん
自動ゲーム検出に入っているのではないでしょうか。
触った記憶が無いだけで触っていた、あるいはソフトが勝手にプロファイルを作っていたということも考えられます。
少なくともまともに操作できているのであれば不具合ではないと思います。

書込番号:19653241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2016/03/03 17:36(1年以上前)

この辺りの設定(画像)の何かが反映されてるのかもしれませんし。

書込番号:19653312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2016/03/04 01:12(1年以上前)

原因がなんとなくわかってきた気がします。pcの動作が安定している時は変色しないみたいです。最近カーネルパワー41エラーで悪戦苦闘しているのですがもしかしたらマザボからの電力供給がうまくいってないのかもしれません。

書込番号:19654720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:83件 wrongwrongな開発日記 

2016/03/04 02:26(1年以上前)

>Yoshiee2220さん
GTA Vをプレイしていなくても勝手にLEDが変わる時があったということでしょうか?

GTA Vは相当に負荷が高いゲームなので、どこかダメになりかかっていることが原因で負荷を掛けるとPCがおかしくなる、ということに関しては分かります。
しかしLEDの点灯がおかしくなる程の給電不足の状態では、マウスそのものがまともに動くとは思えないのですが。

http://support.logicool.co.jp/ja_jp/article/41745?product=a0qi00000069uqRAAQ
↑自動ゲーム検出ってのはこれのことなんですが、一応これに関して見たのであれば結果を教えてください。

書込番号:19654803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2016/03/04 07:15(1年以上前)

ちゃんとオンボードメモリに設定されています。

書込番号:19655019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2016/03/04 07:17(1年以上前)

また、GTA5プレイ時以外に起きることはありません。カーネルパワー41エラーも同様です。

書込番号:19655020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:83件 wrongwrongな開発日記 

2016/03/04 17:26(1年以上前)

>Yoshiee2220さん
了解しました、これに関しては思い違いだったようです。
ゲームベンチなどでシステム全体に負荷を掛ければ問題の特定ができるかもしれませんね。

書込番号:19656461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2016/03/04 21:25(1年以上前)

usb3.0に刺したところ気持ち安定してきた気がします。しばらく様子をみます。

書込番号:19657336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2016/03/04 23:56(1年以上前)

しばらく使っているとなぜか認識しなくなりました。なのでUSB2.0に戻しました。電源のタコ足を対処したところ安定するようになりました。GTA5を買った日、マウスの症状が出始めた日、タコ足を始めた日、イベントビュアーのカーネルパワー41エラーの初めて出た日が4つとも殆ど近い日に発生しているのでこれが原因ではないかと思います!対応して下さった方々全員に感謝します!

書込番号:19658042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

G300s Optical Gaming Mouse
ロジクール

G300s Optical Gaming Mouse

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月 6日

G300s Optical Gaming Mouseをお気に入り製品に追加する <377

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング