G300s Optical Gaming Mouse
- プログラム可能な9個のボタンを搭載し、複数キーや難しい組み合わせのコマンドもワンクリックで入力できる「ゲーミングマウス」。
- オンボードメモリーを搭載し、3つのプロファイルをマウスに保存することで、異なるパソコンを再設定することなくゲームをプレイできる。
- マウスホイールの上下に「解像度(dpi)切り替えボタン」を配置し、解像度を250〜2500dpiまで瞬時に切り替えることができる。
G300s Optical Gaming Mouseロジクール
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月 6日



マウス > ロジクール > G300s Optical Gaming Mouse
win7からwin10にアップグレードしました。
OSクリーンインストール画面の時点で、ポインターは動くのですが左クリックが出来ない状態になってしまい、
別のロジの3ボタンマウスに変えて作業を終わらせました。
繋いでみるとやはり左右クリックが使えません。7に戻すと普通に使えます。プロファイルはデフォルトです。
最初はドライバーが入って無いのかと思いましたが、調べてみた所OS標準の物で普通のマウスとして認識するとの事。
7の時は確かにそうでした。何が原因なのでしょうか?
書込番号:20073162
1点

http://support.logicool.co.jp/ja_jp/product/g300s-gaming-mouse#download
Windows10用のドライバがあるみたいですよ^ ^
書込番号:20073424 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ワルサーP38mk2様ありがとう御座います。無事プロファイルを読み込み正常作動する様になりました。
ホーム→オンボードメモリ、を 自動ゲーム検出 に変更。
それでもマウスを動かす為に別のマウスが必要な所はMSに改善して頂きたいと思います。
もしかしたら別の方法で動かす方法も有るのかも知れませんし、自分の環境に問題が有るのかも解りませが。
書込番号:20073654
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > G300s Optical Gaming Mouse」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/09/23 6:12:17 |
![]() ![]() |
3 | 2023/08/14 0:50:06 |
![]() ![]() |
2 | 2022/12/10 19:41:09 |
![]() ![]() |
1 | 2019/08/07 12:56:24 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/28 15:28:57 |
![]() ![]() |
1 | 2017/10/13 15:15:56 |
![]() ![]() |
0 | 2017/08/28 22:04:37 |
![]() ![]() |
7 | 2017/03/03 20:10:45 |
![]() ![]() |
1 | 2017/02/17 17:57:43 |
![]() ![]() |
2 | 2016/12/13 7:43:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





