COOLPIX P900 のクチコミ掲示板

2015年 3月19日 発売

COOLPIX P900

  • 24〜2000mm相当(※35mm判換算)の超望遠撮影が可能な、光学83倍ズームを搭載したコンパクトデジタルカメラ。
  • 「デュアル検知光学VR」により、角速度センサーと画像情報から得た2つの情報を基に5.0段(※CIPA準拠)の手ブレ補正効果を実現している。
  • 高速AF性能などにより約0.12秒(※広角側、CIPA準拠)の撮影タイムラグを実現し、撮りたいと思った瞬間を逃さず撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥52,700 (28製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:83倍 撮影枚数:360枚 COOLPIX P900のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P900 の後に発売された製品COOLPIX P900とCOOLPIX P950を比較する

COOLPIX P950

COOLPIX P950

最安価格(税込): ¥88,762 発売日:2020年 2月 7日

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:83倍 撮影枚数:290枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P900の価格比較
  • COOLPIX P900の中古価格比較
  • COOLPIX P900の買取価格
  • COOLPIX P900のスペック・仕様
  • COOLPIX P900の純正オプション
  • COOLPIX P900のレビュー
  • COOLPIX P900のクチコミ
  • COOLPIX P900の画像・動画
  • COOLPIX P900のピックアップリスト
  • COOLPIX P900のオークション

COOLPIX P900ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月19日

  • COOLPIX P900の価格比較
  • COOLPIX P900の中古価格比較
  • COOLPIX P900の買取価格
  • COOLPIX P900のスペック・仕様
  • COOLPIX P900の純正オプション
  • COOLPIX P900のレビュー
  • COOLPIX P900のクチコミ
  • COOLPIX P900の画像・動画
  • COOLPIX P900のピックアップリスト
  • COOLPIX P900のオークション

COOLPIX P900 のクチコミ掲示板

(6193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P900」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P900を新規書き込みCOOLPIX P900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

店頭在庫ありました

2015/04/05 10:18(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P900

こちらのサイト上ではことごとく品切れ店舗ばかりに見えますが、ダメ元で立川のビッグカメラに行ったら、展示あり在庫ありでした。
月食もあったので(結局雲で見えませんでした)衝動買い。(ポイント10%で74000くらい)
ネット上で品切れでも店頭在庫ありの事もあるんですね。
なお、ビッグカメラのネット上価格より高いので聞いたら、ネット価格はポイント無しなので、、、とのことでした。

書込番号:18650159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/04/05 10:41(1年以上前)

ビッグはネットだとポイント有り、無しが混在するので注意です(楽天やヤフー市場店も)。
私には店頭価格では手を出せませんが、あいおい購入したいですね。

書込番号:18650219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/05 16:15(1年以上前)

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4960759145444

ポイント対象外と表示されてますね。

書込番号:18651338

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信10

お気に入りに追加

標準

皆既月食

2015/04/05 07:18(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P900

スレ主 koujiijiさん
クチコミ投稿数:823件 COOLPIX P900の満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

皆既月食が見れました。おぼろづきよ 良いですね

完全に隠れる前に雲の中に隠れました。
4枚目が限界でした

書込番号:18649730

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2015/04/05 07:38(1年以上前)

撮影出来て良かったですね。

書込番号:18649766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件

2015/04/05 09:18(1年以上前)

koujiijiさん

お久しぶりです。
お元気そうで、なによりですね。
こちらは、曇り、雨、全然だめでした。

書込番号:18649986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件 COOLPIX P900の満足度5

2015/04/05 10:13(1年以上前)

別機種
別機種

2014/10/08

2014/10/08

赤銅の月が見られなくて残念でしたね。
私も楽しみにしていたのですけど、見れそうもなかったので子供とプラネタリウムで見てきました。
写真拝見しましたが、きれいに取れていますね。
月モードでの撮影ですか?

今回のは左上が残ったのですね?昨年は右上が残りました。
赤銅の月がどのように取れるのか見たかったです。
昨年は実物を見て写真取れただけで子供と喜んでいました。
今回はきれいに取れる武器を手に入れたので期待はしていたけど、泣く子と地頭には勝てぬです。

書込番号:18650136

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/04/05 11:16(1年以上前)

いいものを拝見できましたo(^o^)o

書込番号:18650354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2015/04/05 11:20(1年以上前)

別機種
別機種

ライチ

皆既直前

こちらでは雲の切れ目からライチのような月を見ることができました。(別機種のデジタルズームです)

書込番号:18650371

ナイスクチコミ!3


em_MA32さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/05 14:08(1年以上前)

koujiijiさん

雲は残念でしたね。
4枚目からほんの十数秒で皆既でしたでしょうに。

それでも、4枚目の輪郭が綺麗で、皆既前が良い感じに出てると思います。
北米東海岸ではしばらく先なので、うらやましい限り。


書込番号:18650943

ナイスクチコミ!2


NGC1976さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/05 15:08(1年以上前)

当機種
当機種

19:59

21:04

koujiijiさん

私の所は、8時頃から雲が出て駄目かと思いましたが、
9時過ぎに何とか雲のすき間から出た月を撮影できました。
一番良いときは見れませんでした。

書込番号:18651109

ナイスクチコミ!6


sansyouuoさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/05 16:45(1年以上前)

きれいですね
こちらでも、空全体が雲に覆われて見えませんでした。

書込番号:18651445

ナイスクチコミ!2


スレ主 koujiijiさん
クチコミ投稿数:823件 COOLPIX P900の満足度4

2015/04/05 18:14(1年以上前)

当機種
当機種

よこしまです

縞模様わかりますか?

皆様お返事ありがとうございます。

あ アガシャ様お久しぶりです。私の師匠みたいな人です。雨は残念でしたね。
 
都会の空でも見える様 ≫月モードでの撮影ですか?≪ Sモードです月モードだとピントが合わないしシャッタースピードも調整できないのでSモード MFです。

technobo様 NGC1976様 とても奇麗に撮れていましたね真似したい・・・

ついでに木星を撮ってみたところかすかに縞模様が出ていました。

書込番号:18651775

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:158件 COOLPIX P900の満足度5

2015/04/05 19:29(1年以上前)

koujiijiさん、Sモードでの撮影ですか。参考にさせて頂きます。
また、木星の縞模様きれいに出ていますね。
NGC1976さんの赤銅の月は見事に撮れていて、昨年の月食を思い出しました。
次の皆既月食が2018年1月31日なので少し先ですが、楽しみにしたいと思います。

21世紀前半に日本で見られる皆既月食
http://www.h3.dion.ne.jp/~eclipse/lunar-eclipse-t.htm

書込番号:18652065

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信15

お気に入りに追加

標準

価格が下がらない?

2015/04/05 00:08(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P900

スレ主 from japanさん
クチコミ投稿数:109件 COOLPIX P900の満足度5

発売後2週間ほど経ちますが、
価格があまり下がらないカメラというのもめずらしいですね。
いいカメラという評価なんでしょうかね。

書込番号:18649270

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29285件Goodアンサー獲得:1536件

2015/04/05 01:21(1年以上前)

思ったより売れているのかも?
(やや供給少なめの場合)

需要に対して過剰生産しだすと値崩れが加速するので、今後はnikonの需要見積り次第かも?

書込番号:18649438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2015/04/05 01:21(1年以上前)

デモ機がない地域に住んでいるので評価のしようがないのですが、唯一無二のテレ端2000mmなので評判は良いようですね。
ただ、価格が下がらないのは、どの店舗も在庫切れで、競争原理がないからです。
ニコンの初期生産量が少なかったのか、それとも予想以上に売れたかのいづれかです。
テレ端2900mmは魅力的ですが、テレ端でのピントの合う速度を確認するまでは、買う気になれません。
P510での苦い経験があるだけに、動きの速い被写体の撮影の情報がでてこない限り、見合わせです。

書込番号:18649439

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29285件Goodアンサー獲得:1536件

2015/04/05 01:40(1年以上前)

動体のAFについては「超長焦点距離自体が問題になる」ので、例えば換算f=1000mm程度では他社比でどうか?
ぐらいにしないと、いつまでも買えないかもしれません。

※ウチの周囲数km内の量販店(複数)も、デモ機不在です(^^;)

書込番号:18649470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 COOLPIX P900の満足度4

2015/04/05 04:04(1年以上前)

メーカー欠品中のようですな

書込番号:18649584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2015/04/05 04:06(1年以上前)

「値下げしなくても売れる」かな?

書込番号:18649585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2015/04/05 06:16(1年以上前)

ありがとう、世界 さん。
言われるまでもなく、テレ端2000mmでのピントが合う速度で比較するつもりはありません。
キャノンのSX50HSからSX60HSに買い替えた時点で、テレ端でのピントの合う速度の差を感じるくらいですから、2000mmでは光量が取れない条件とかで高望みしません。
しかし、P610でも速くなったとはいえ、厳密にはSX60HSよりも同条件で遅いです。
P900はP610のテレ端でのピントの合う速度並みであることを確認しないと買えません。
P510での悔しい思いは忘れません。
P900のような長望遠では、そんな使い方は向きません、はなしです。
遠くの風景、鳥を撮影することもあれば、遠くの動きの速い被写体を撮影するマルチな使い方もします。
何台ものデジカメを同時所有できる余裕は私にはありませんし、P900がダメならば、可能性の高いキャノンが2000mm相当を発売するまで待つくらいの慎重さで選びます。

書込番号:18649650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2015/04/05 06:30(1年以上前)

どの店舗も在庫切れですので明らかにメーカー欠品中のようですね。
各店舗に入荷して売れなければ、そこから値段が下がってゆきます。
通常は、経済学での需給曲線そのままの理論で値段が下がります。

書込番号:18649659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2015/04/05 06:51(1年以上前)

日経トレンディで取り上げたりして、想定外に盛り上がっているようで。
やはり2000mmの仕様数字にパンチがあったということでしょうか。

スーパーズームコンデジ素人(一台は持ってます)の私も、目をパチクリ。

書込番号:18649688

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/04/05 07:22(1年以上前)

画素数字以上に2000mmのインパクトはデカイです。
今まで見たくても見れない魔界の世界・・・
覗いて見たいのは人の心理、魔界への扉がこのカメラか((((@ @ ;ノ)ノ

一眼レフだと百万円越えがこれだと七万位、消費税より安い?自分も欲しい、
他の機種と被らない性能は買い増しても無断にならない。

書込番号:18649737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/05 09:50(1年以上前)

2000mm効果で売れているのかもしれませんね。

書込番号:18650061

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/04/05 10:35(1年以上前)

テレ端で動き物へのAFを期待するのは無理です(一眼レフでも難しいのに)
一応レビューが入ってますから少しは参考になるのでは?
D7200+ハチゴロー+TC-14EV+1.3クロップで中央なら何とかです。
でもテレコン噛ますとAF遅いです(80-400ですが)

7DUならクロップが無いのでトリミングで対応かな?

書込番号:18650202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:1件 COOLPIX P900の満足度5

2015/04/05 15:20(1年以上前)

ついに売れ筋ランキング1位ですね。おめでとうございます。

ことによると初値67,550円(カメラのキタムラ)を超えてしまうかもしれませんね。7万円くらいまで上昇してしまいそうな気がします。

次から次へと価格コムに投稿される皆さんの素晴らしい写真に購入意欲を掻き立てられたGWでトレッキングや登山予定者の需要が喚起されて製造をフル回転しても間に合わない状態なのかも。

キヤノンとニコンの違いは、キヤノンがレンズ資産を持つユーザーに遠慮してこういう製品をつくる踏ん切りがつけられずにいること、一方、ニコンは業績立て直しをする必要からレンズ資産を持つユーザーに遠慮している状況ではなかったということなんでしょうね。

いいものを作れば売れる。当たり前のことだと思います。

書込番号:18651157

ナイスクチコミ!2


sansyouuoさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/05 16:22(1年以上前)

メーカー直営のニコンダイレクトでは、P900本体は品切れでなく、バッテリーチャージャーが品切れみたいです。
先週までは、バッテリーも品切れでした。
バッテリーは予想以上の売り上げなんでしょうね。

書込番号:18651365

ナイスクチコミ!1


笑三さん
クチコミ投稿数:139件

2015/04/05 17:21(1年以上前)

2000ミリ相当でも手持ち撮影でブレない、メーカーいわく
...レンズシフト方式で5.0段※の補正効果を達成しました。これにより、
5段分速いシャッタースピードを使用したときと同じ防振効果を発揮し、
適正露出で手ブレのない鮮鋭感の高い写真を撮影可能...
これが大きい。5段分がどれぐらいかよく知りませんが、とにかく1/500秒ならほとんどブレない


鳥モードで連写した時、撮影対象が消えて「おまじない画面」があらわれた時には最初
なんだこれ?と面食らいましたが、いまではどんな写真が撮れているか後のお楽しみと、
「おまじない画面」を逆に楽しんでいます

書込番号:18651594

ナイスクチコミ!2


RSNB8さん
クチコミ投稿数:1093件Goodアンサー獲得:22件 COOLPIX P900の満足度4

2015/04/05 19:24(1年以上前)

from japanさん、皆さん今晩は。
カメラではありませんが、元営業サイドにいた者の感覚としては、本機種の価格は当面は下がらないと思います。
この2000mmの超高倍率に競合する商品が無いので他に選択のやりようがありません。
それなら製品供給をコントロールして‘ドンと儲けよう’となるのは当然です。
他のメーカーがこのP900に匹敵するか、あるいは凌駕する競合商品を投入してくるまでは価格維持を図るでしょう。
それまではメーカーがミスって過剰生産でもしない限り、価格は下がらないでしょうね。
他社もこのP900の好調を見て見ぬ振りはしないはずですので、早晩後追いの商品が出てくると思います。
しかし、生産するには企画・設計・試作と段階を踏み、資材や生産ラインも整えねばなりません。
急いでも半年はかかるような気がします。
ですので、遅くとも今年の年末商戦には他メーカーも参入するのではないかと期待しています。
価格が下がるのはそれからではないでしょうか。

書込番号:18652051

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ176

返信72

お気に入りに追加

標準

P900でお気楽野鳥撮影しましょう

2015/03/28 21:55(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P900

スレ主 koothさん
クチコミ投稿数:5451件 COOLPIX P900のオーナーCOOLPIX P900の満足度4 PHOTOHITO (kooth) 
当機種
当機種
当機種

練習に近くでホバリング中のトンビをパチリ

朝の散歩途中に見たシロハラ

夕暮れのハシブトガラス

P900ユーザの方も増えてこられたので、
みんなで気楽に撮影した野鳥写真をアップできる掲示板を作っておきますね。

まずは自分がP900に慣れるためにスナップした鳥をアップします。

書込番号:18625453

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に52件の返信があります。


スレ主 koothさん
クチコミ投稿数:5451件 COOLPIX P900のオーナーCOOLPIX P900の満足度4 PHOTOHITO (kooth) 

2015/05/23 07:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ツバメ

キアシシギ

コアジサシ

いつもの河原の対岸で。

書込番号:18801491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件 COOLPIX P900の満足度5

2015/05/24 17:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今日のメロディ

何の授業でしょう?

インターセプト

koothさん

どれも良い感じに撮れていますね。いつも感心させられています。
ツバメはまともに撮れたのは巣の中にいるものくらいで撮れたことがありません。

今日、カワウの撮影の帰りに、初めてスズメを撮影しました。
狙って撮れるようになりたいものです。

書込番号:18806005

ナイスクチコミ!1


スレ主 koothさん
クチコミ投稿数:5451件 COOLPIX P900のオーナーCOOLPIX P900の満足度4 PHOTOHITO (kooth) 

2015/05/29 04:59(1年以上前)

当機種

磯辺のアオバト

都会の空でも見えるさん

カワウの写真、どちらも面白く撮れていますね。
スズメもナイスタイミングです。

飛んでいるツバメは自分もなかなか撮れません。
電線にとまっている所とか、
巣材の泥を運ぶために水辺に降り立った所ばかりです。

書込番号:18819432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:3件 COOLPIX P900のオーナーCOOLPIX P900の満足度5 〜新しい未来へ日々楽道〜 

2015/05/30 11:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ハヤブサの雛を撮影。さすがに遠過ぎでしょうか。3枚目は手前で鳴いてた何かです。

書込番号:18823105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 koothさん
クチコミ投稿数:5451件 COOLPIX P900のオーナーCOOLPIX P900の満足度4 PHOTOHITO (kooth) 

2015/06/07 21:30(1年以上前)

当機種
当機種

ツバメ

ツバメ(親鳥給餌中)

埼玉北部の用水路で見かけたツバメの親子。
何回虫を捕まえて来ても追いつかない感じでした。

書込番号:18849588

ナイスクチコミ!3


スレ主 koothさん
クチコミ投稿数:5451件 COOLPIX P900のオーナーCOOLPIX P900の満足度4 PHOTOHITO (kooth) 

2015/06/24 23:30(1年以上前)

当機種

オナガ

街の公園でオナガを見かけました。

書込番号:18905091

ナイスクチコミ!2


藍星さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:6件

2015/07/13 19:03(1年以上前)

再生する撮って出しなのですが、恥ずかしい音声があり、ミューとしてご覧ください、はは

作例
撮って出しなのですが、恥ずかしい音声があり、ミューとしてご覧ください、はは

当機種

とても遠かったです。仏法僧

鳥さんを撮ってみました。

書込番号:18962919

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:158件 COOLPIX P900の満足度5

2015/07/19 02:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

早朝に多摩川へ散歩に出かけ、コサギの朝食を撮影しました。

動画もアップしましたので、ミュートでご覧ください。
https://youtu.be/stg2VlZncAM

書込番号:18979071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件 COOLPIX P900の満足度4

2015/07/21 02:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

久しぶりに休みに晴れたのでカイツブリを撮ってきました。

P900にしてから、散歩ついででカイツブリが大きく写せるようになり楽しいです。
撮影は手持ち撮影です。

書込番号:18985403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件 COOLPIX P900の満足度4

2015/07/28 17:09(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

巣作り

P900

8000D

8000D

先週、見に行った時二羽いたのでペアかもと見に行ったら、巣作りをしていました。

カイツブリって雄雌共同で巣を作るんですね。

灼熱の中EOS8000Dも持って行ったので、撮ってみましたが・・・。
寄れて同じ大きさに撮れればEOS8000Dが有利なのですが・・・遠いものはP900だなと。

・P900 柵で体を支えて手持ち。
・EOS8000D+Σ150-600C+エクステンダーEF1.4×U+三脚。
写真はこの日、比較できそうな物の中で一番シャープな物です。

書込番号:19006227

ナイスクチコミ!1


スレ主 koothさん
クチコミ投稿数:5451件 COOLPIX P900のオーナーCOOLPIX P900の満足度4 PHOTOHITO (kooth) 

2015/08/09 19:52(1年以上前)

当機種
当機種

アオバト

アオバズク

久しぶりに鳥がいる所を散歩しました。

書込番号:19038567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件 COOLPIX P900の満足度4

2015/08/11 01:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1

2

3

4

暑い日が続きますね。

1、もうチョットで止まりそうだったのですが・・・。

2、暑い中、このように気合が入った甲羅干しを見せられると、少し頑張る気になります。

3、風が強くて大変でした。

4、もう夏なのに幼鳥?

書込番号:19041940

ナイスクチコミ!2


スレ主 koothさん
クチコミ投稿数:5451件 COOLPIX P900のオーナーCOOLPIX P900の満足度4 PHOTOHITO (kooth) 

2015/08/17 20:34(1年以上前)

当機種
当機種

イソヒヨドリ♂

イソヒヨドリ♀

歩いていて見かけたイソヒヨドリのつがいです。

書込番号:19060373

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 COOLPIX P900のオーナーCOOLPIX P900の満足度5

2015/08/23 23:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

これは反則ですか^^;野鳥ではないですねw

クロトキ

足環まではっきりと

保護センターのトキです
ガラス越し、金網越しです。

野生ではないのでどうかな^^;

PLフィルターを装着しています。

書込番号:19078062

ナイスクチコミ!2


スレ主 koothさん
クチコミ投稿数:5451件 COOLPIX P900のオーナーCOOLPIX P900の満足度4 PHOTOHITO (kooth) 

2015/09/05 23:24(1年以上前)

当機種

ゴイサギのアップ

漁港の直売所脇にゴイサギがいたのでスナップしてきました。

書込番号:19114259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 COOLPIX P900の満足度5

2015/09/28 22:34(1年以上前)

当機種
当機種

キセキレイ かな?

カン高い声で鳴いていましたので外に出たら
物置小屋に、珍客が居ました。

ハクセキレイは、早朝近所のコンビニに行くと良く遭遇します。
キセキレイ(だと思います。自信ありません)は、殆ど見た事が無いと言うか
ハクセキレイに似た無き声ですが、声が大きいですね。
しかも、長い。5分程滞在していました。

撮って欲しそうに見ていましたので、撮影したら逃げられました。
ハクセキレイも癒されますが、キセキレイは撮影者が癒されました。
むっ、そういえばハクセイキレイ一度も撮っていませんね。(^_^;)
いつも、見ていて癒される間に逃げられます。

鳥に詳し方、この鳥何でしょうか?

書込番号:19182897

ナイスクチコミ!1


スレ主 koothさん
クチコミ投稿数:5451件 COOLPIX P900のオーナーCOOLPIX P900の満足度4 PHOTOHITO (kooth) 

2015/09/28 23:34(1年以上前)

>テンプル2005さん
キセキレイです。かわいいですね。
最近昆虫が多かったので、そろそろ鳥も復活させなきゃ。

書込番号:19183130

ナイスクチコミ!0


スレ主 koothさん
クチコミ投稿数:5451件 COOLPIX P900のオーナーCOOLPIX P900の満足度4 PHOTOHITO (kooth) 

2015/10/04 22:05(1年以上前)

当機種

野鳥を撮りに行けていないので、公園にいたアヒルです orz

書込番号:19199817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 COOLPIX P900の満足度5

2015/10/05 00:36(1年以上前)

>koothさん

キセキレイでしたか。
有り難うございます。
セキレイ、仕草が可愛く余り逃げませんので
見ていると癒されます。
今回は、長く滞在していましたので我に帰り
撮影できました。(*´ー`*)

距離は、15-20mくらいかな?
この距離は、P900の領域ですね。

健康と野鳥撮影の為と、ウォーキングしても
良さそうですね。

書込番号:19200273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/06 20:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

エゾビタキ

ホオジロ

ヤマガラ

ヤマガラ1

P900での鳥画像 素晴らしいですね
私は P610で 鳥を挑戦しましたよ 参考までにね

書込番号:19204809

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ38

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P900

スレ主 Dick2013さん
クチコミ投稿数:555件 COOLPIX P900の満足度3

みなさんこんにちは。花粉症で七転八倒のDick2013です。

以前から自分が注目していたpanoramaheadの蔵さんが、FZ1000の次に遂にP900も手に入れられて2000mmの世界を撮影されていますが、このヤマガラやばすぎです。
なんでしょうね、ここまで写るとは!

しかし撮影には相当に苦慮されているようです。
次回の実際の運用についてが楽しみです。
http://panoramahead.blog123.fc2.com/blog-entry-827.html

等倍のヤマガラ
http://blog-imgs-72.fc2.com/p/a/n/panoramahead/DSCN1428u.jpg

書込番号:18613690

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:10件 バイクトザン 

2015/03/25 12:10(1年以上前)

http://camera.itmedia.co.jp/dc/spv/1503/23/news085.html

動物カメラマンの山形豪さんもアフリカで使用されたインプレを書かれています。
ライオンの写りが素晴らしいですね〜。

書込番号:18614078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


笑三さん
クチコミ投稿数:139件

2015/03/25 12:18(1年以上前)

スキルのある方が使うと、すごい写真が撮れるのですね!
自分はいまのところ「宝の持ち腐れ」状態です

書込番号:18614112

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2155件Goodアンサー獲得:48件

2015/03/25 12:47(1年以上前)

興味深いHP紹介、ありがとうございます。
ニコンP510で雀のアップを撮ろうとして苦労したのを思い出しました。

望遠端の画質とVRの評価が高いのが良いですね。

P900がほしくなりました。

書込番号:18614196

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/25 19:59(1年以上前)

本当にすごいですね。誰でも真似はできないのでしょうが・・・

書込番号:18615284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件

2015/03/25 20:44(1年以上前)


正直に
………… 欲しい!




書込番号:18615437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ96

返信33

お気に入りに追加

標準

これだけ使えれば楽しいです!

2015/03/24 20:32(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P900

クチコミ投稿数:206件
当機種
当機種
当機種

ISOは400位までで使えれば良いのですが1600でも何とか見られます。
掲示画像はテレ端、手持ち、ノートリミングです。

書込番号:18612131

ナイスクチコミ!22


返信する

この間に13件の返信があります。


sansyouuoさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/25 18:52(1年以上前)

もう、この画質は1/2.3型センサーとは思えませんね。
P600の投稿画像にきれいなカワセミの写真があり、気になっていたのですが、それ以上の画質の良さにびっくりしています。

書込番号:18615062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:206件

2015/03/25 19:43(1年以上前)

sansyouuoさん

今回の撮影では被写体に寄れたのが良かったと思いますが、それ以上にレンズの良さだと感じています。センサーの性能よりレンズが光っている製品だと感じました。

書込番号:18615226

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件

2015/03/25 20:26(1年以上前)

僕はいつでもどこでも、外出の御伴と思って、
軽い方のP610を買ったけど、
最新の超望遠カメラの実力を味わうなら、
P900を買うのが良いと思います。

書込番号:18615370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件

2015/03/25 20:47(1年以上前)


欲しいです!


書込番号:18615451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2015/03/25 21:42(1年以上前)

購入しました。豆素子にしては、画像はきれいです。
鳥の撮影には、クイックバックズーム機能が非常に有効です。
ドットサイトは不要かも知れません。
ファインダーも、それほど悪くはありません。

書込番号:18615706

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件

2015/03/26 10:46(1年以上前)


(買えれば!)

ニコンは、P500以来のコンデジ(?)
購入になるかも。

夏のボーナス? を質に 財務省に
審議要請中であります!!

久々に買いたいと思わせるニコンのコンデジではあります!


書込番号:18617143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2015/03/26 11:21(1年以上前)

ノビタキオヤジさん  望遠域を何処まで必要とするかだけの違いですね。

龍之介の犬さん    クイックバックズーム機能は随分と使いやすく重宝してます。

真田 信繁幸村さん   久しぶりに買いたくなるカメラ・・・同感です。私は誘惑にすぐ負けてしまいました(笑



書込番号:18617217

ナイスクチコミ!1


sansyouuoさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/26 13:25(1年以上前)

僕はP610と悩んでいたのですが、P900はP610と同等かそれ以上の画質を発揮できそうなのでP900を購入しようとこの画像を見て思いました。
きれいな写真ありがとうございます。

書込番号:18617577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:3件 COOLPIX P900のオーナーCOOLPIX P900の満足度5 〜新しい未来へ日々楽道〜 

2015/03/26 18:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鳥@

A

B

わたくしも今日ちょっと近所に鳥撮りに行って来ました。
月も綺麗に出ていましたのでちょっと撮ってみました。
全て手持ちです。

書込番号:18618209

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:206件

2015/03/26 18:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

sansyouuoさん ケンパパUさん 書き込みありがとうございます、お互いに楽しみましょう。

今日も散歩に連れ出しました。ISO=200、400、800の撮影です。

書込番号:18618298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:206件

2015/03/26 18:55(1年以上前)

当機種

購入後一週間ですが楽しめるカメラだと感じています。これからも散歩の良き友になりそうです。
ISO=100の画像で、このスレも閉じたいと思います、ありがとうございました。

書込番号:18618304

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:206件

2015/03/26 20:29(1年以上前)

当機種

忘れてましたので追加です。18612217 のお月様は、このカメラの実力ではありませんね。

ケンパパUさんも撮ってくれてますが、最後に多少マシなお月様です(笑)。

書込番号:18618627

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件

2015/03/26 21:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

近くの河原で撮ってみました。鳥モードで被写体が小さい場合
なかなかピントがきません。アップした大きさでは問題なし。

書込番号:18618803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:24件

2015/03/27 16:36(1年以上前)

 鳥インフルエンザ流行以来わが町の野鳥たちは少なくなっていましたが、この冬からかなり以前のように鳥数も増えてきました。 そろそろ野鳥の撮影も復活しようかと思っています。 野鳥の撮影で面白いなぁと思う場面は、飛行中・着地・飛び立ちの瞬間です。 ここぞという時の瞬間を撮影するにはISO800が欲しい所、紹介された写真からみると使えそうですね。 しばらく様子を見て購入にあたりたいと思っています。 

書込番号:18621067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件

2015/03/27 18:47(1年以上前)

当機種

龍之介の犬さん  鳥モードは使ってませんがAFはマニュアル(スポット)を使っていますが、結構AFは使えると思います。


書込番号:18621322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件

2015/03/27 18:48(1年以上前)

当機種

昭和のおじんさん  このカメラは使えると思いますよ

書込番号:18621326

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:206件

2015/03/27 18:50(1年以上前)

当機種

今日はVRはNORMALオンのまま三脚で使ってみましたが、VRを切る必要はなさそうですね。

書込番号:18621336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件

2015/03/27 20:58(1年以上前)

これのレンズは良すぎです。
バカ売れしますね。

書込番号:18621742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件

2015/03/28 18:47(1年以上前)

カメラ屋さんで使ってみました。これは使いやすい。撮りやすい。フレーミングしやすい。今までのカメラは何だったのでしょう。大きいけど、軽い。

書込番号:18624807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2015/03/28 20:43(1年以上前)

ノビタキオヤジさん   >大きいけど、軽い

バランスがいいんでしょうか、私も軽く感じてます。グリップもほどほどで右手にぶら下げて2、3時間歩いても疲れません。

書込番号:18625165

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P900」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P900を新規書き込みCOOLPIX P900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P900
ニコン

COOLPIX P900

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月19日

COOLPIX P900をお気に入り製品に追加する <1792

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング