D7200 18-140 VR レンズキット のクチコミ掲示板

2015年 3月19日 発売

D7200 18-140 VR レンズキット

  • 約2416万画素ニコンDXフォーマットCMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載したデジタル一眼レフカメラの中級モデル。
  • 「D750」と同じ「アドバンストマルチCAM 3500IIオートフォーカスセンサーモジュール」を採用した51点AFシステムを搭載している。
  • 標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g D7200 18-140 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

ご利用の前にお読みください

D7200 18-140 VR レンズキット の後に発売された製品D7200 18-140 VR レンズキットとD7500 18-140 VR レンズキットを比較する

D7500 18-140 VR レンズキット

D7500 18-140 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥117,649 発売日:2017年 6月 9日

タイプ:一眼レフ 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:640g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7200 18-140 VR レンズキットの価格比較
  • D7200 18-140 VR レンズキットの中古価格比較
  • D7200 18-140 VR レンズキットの買取価格
  • D7200 18-140 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D7200 18-140 VR レンズキットの純正オプション
  • D7200 18-140 VR レンズキットのレビュー
  • D7200 18-140 VR レンズキットのクチコミ
  • D7200 18-140 VR レンズキットの画像・動画
  • D7200 18-140 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D7200 18-140 VR レンズキットのオークション

D7200 18-140 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月19日

  • D7200 18-140 VR レンズキットの価格比較
  • D7200 18-140 VR レンズキットの中古価格比較
  • D7200 18-140 VR レンズキットの買取価格
  • D7200 18-140 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D7200 18-140 VR レンズキットの純正オプション
  • D7200 18-140 VR レンズキットのレビュー
  • D7200 18-140 VR レンズキットのクチコミ
  • D7200 18-140 VR レンズキットの画像・動画
  • D7200 18-140 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D7200 18-140 VR レンズキットのオークション

D7200 18-140 VR レンズキット のクチコミ掲示板

(15322件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D7200 18-140 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D7200 18-140 VR レンズキットを新規書き込みD7200 18-140 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ253

返信43

お気に入りに追加

標準

マウント変更しました

2016/06/07 18:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 18-140 VR レンズキット

Canon 5D markIIIから変更しました。
早速、運動会にて撮影しましたが(200-500 f5.6です)、5Dより歩留まりが良かったです。
D7200は90%に対し、5Dは70%位でした。
私としては変更して良かったです。

皆さんは、なぜ、フルサイズからAPS-Cに?って疑問に思うんでしょうね...(笑)

書込番号:19937353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に23件の返信があります。


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2016/06/07 21:36(1年以上前)

>花咲かない爺さんさん
私は昨年夏,手元の機材凡て売り払ってD610かD750
のはずがシャッターの感覚でD7200
センサーサイズで気になるのは
レンズ選択の度にかけ算することくらい

現在はD7200は維持しつつレンズは必要最低限にして
マイクロ4/3に片足を移しています
カメラはレンズは,大は小を兼ねない,小は大を兼ねない

書込番号:19937862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2016/06/07 21:46(1年以上前)

>9464649さん

>まあ、人それぞれ考えはあるでしょうが、最初にキヤノンマウントにしたのは何でだろう?と素朴な疑問を感じました。

長男が産まれた時に、親からお祝いでEOS7(フィルムカメラ)を買って貰ったのが一眼デビューです。
その後、同じメーカーって事でEOS kiss Nに始まり、7D、5Dとなり、サブでX5となりました。
カメラはキヤノンて思っていましたので、食わず嫌い的な感じでしたね。

書込番号:19937895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:41件 D7200 18-140 VR レンズキットの満足度5

2016/06/07 22:03(1年以上前)

>花咲かない爺さんさん

こんにちは初めまして。
私はメインはオリンパスのフォーサーズですが、娘の昨年の運動会にE-5とZD50-200で臨んだところ、娘がかけっこで一等を取ったのですが、C-AFが追いつかず肝心のゴールシーンがピント合わないという大失態(ちなみに娘はこのとき小1ですのでそんなに速くはないですよ)。
今年はD7200にタムロン70-300で臨みました。期待通りにAF-Cは素晴らしく9割くらいの歩留まりでしたが、今年は残念ながら3着でした(>_<)。
ニコンのAF、さすがですね!85/1.8で娘を撮るとこれまた素晴らしい。まさにポートレートレンズですね。
ニコンはD300からD90ときて久々に買いましたが高感度を含め納得の性能です。CP+でD500を見ましたが欲しくなってやばいです。D7200も予備にもう一台欲しいし(^◇^;)。
FXに行く予定は全くなく、4/3とAPS-Cで満足しています。

書込番号:19937960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5175件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2016/06/07 22:07(1年以上前)

キヤノンには100-400という蛍石使う、200-500より良いレンズがあるのに
何故200-500のために買い替えを!?って思ってしまいました^^;

また、5DVで戦闘機やレースなどをバッチリ写される知り合い沢山居ますが
運動会程の運動量で歩留りが・・・・

>D7200は90%に対し、5Dは70%位でした

との事ですが、何故!?^^;

疑問しか持ちあがりませんでした・・・・
5DVでどのようなレンズを使い、どんな撮影で歩留りが低いのか、5DVのかたを持つ訳じゃないけど知りたいなと。
機材の差、運動会でそんなにありますか???

ちなみにキヤノンのレンズ構成はどうお持ちだったんですか?
5DVが悪かったというふうにしか聞こえてこないので教えてほしいなと・・・・



>皆さんは、なぜ、フルサイズからAPS-Cに?って疑問に思うんでしょうね...(笑)

いえ、私はAPS-C機からフルサイズに移行しましたが、
ずっとD300s後継機を待っていたのでAPS-C機買うつもりでD500買いました。
今年はD500で運動会撮影しましたが、来年はやはりD810で撮影しようと思ったところなんですが・・・・^^;


書込番号:19937986

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件

2016/06/07 22:15(1年以上前)

>よっちゃん@Tokyoさん

ニコンのAFマジで最高です。
私も早くD500が欲しいです。

書込番号:19938025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2016/06/07 22:23(1年以上前)

>esuqu1さん

>ちなみにキヤノンのレンズ構成はどうお持ちだったんですか?

レンズキットで購入したので24-105、70-200II、100-400IIを持っていました。
運動会は100-400で撮影したんですが...。
腕が悪いんだと思います。
その腕をカバーしてくれたのが、D7200、200-500でした。

D500での運動会の撮影はどうでした?
なぜ来年はD810で撮ろうとお考えなんでしょう?

書込番号:19938054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5175件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2016/06/07 22:56(1年以上前)

70-200II、100-400IIをお持ちになっていたのですか!?

それで何故にD7200と200-500の方が腕をカバーしてくれたんでしょうね!?!?

もしかして、カメラボディのピントが合っていなかったとか・・・・
レンズのピント調整出来ていなかったのかとか・・・・思ってしまいますが・・・・


まぁ、5D3と70-200/2.8Uと100-400UよりもD7200と200-500が相性あったというなら、それはそれで良かったですね^^

ボディの重みなど僅かな差で手ぶれおきたりとか相性あったりしますからね・・・・


>D500での運動会の撮影はどうでした?
>なぜ来年はD810で撮ろうとお考えなんでしょう?

はじめての小学校の運動会は、70-200/2.8GVR2で充分カバー出来る距離でした。
D500のクロップも使う必要ないぐらい近くで撮れました。

そうなると、D500は線が太い。濃い、流し撮りには良かったけども・・・
解像度がもっと高く、圧縮効果をもっと出したボケの効いた写真を撮れそうだった。
70-200/2.8ではなく、300/2.8を来年は持って行こうと思った。

運動会撮影において秒/10枚も連射は要らないし、クロップしたら6枚/秒撮れるD810で十分で、
何よりも愛娘の、子供らしいきめ細かい綺麗な肌の写真が撮れそうだと思った。

ちなみに、祭りなども撮りますが、夜以外でしたらポートレートはD810を愛用しています。
望遠力があるとしても、今年は祭り撮影にはD500は使わないでD5とD810の併用になると思います。


・・・・ってとこです。


こういう撮影目的にはD500よりもD7200の方があっているんじゃないですかね。




書込番号:19938164

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:11件

2016/06/07 22:57(1年以上前)

> 皆さんは、なぜ、フルサイズからAPS-Cに?って疑問に思うんでしょうね...(笑)

センサーサイズの差など何とも思いませんが、なぜ、キヤノン80Dにしなかったのだろうとは思いました。
(7Dmk2はD500相当なので置いといて)

マウント変更のコストを考えると、D7200にするよりも、80Dにする方がはるかに安いのではないですか。
それに、キヤノンとニコンでは、いろいろな点で使い勝手が違うでしょう。
例えば、レンズの着脱の回転方向とか。

いずれにせよ、私はキヤノンもニコンもフルもAPSも全部使っていますが、結局のところ、撮れる写真は変わりませんよ。

書込番号:19938169

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:10件

2016/06/07 23:04(1年以上前)

D7200に200-500いいですね!
僕もD7200で望遠系は28-300と70-200F4ですがニコンプラザで試した200-500の手振れ補正は感動物で次のボーナスで是非手に入れたいと思ってます。
望遠の撮影が多いので今のところフルサイズは候補に入っていませんし、D7200で満足してますがD500は価格が落ち着いたらD7200と入れ替えたいと思ってます。
でも今はサブ機のD300sはなかなか手放す気になれません(^-^;

書込番号:19938189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 D7200 18-140 VR レンズキットのオーナーD7200 18-140 VR レンズキットの満足度5

2016/06/07 23:13(1年以上前)

>皆さんは、なぜ、フルサイズからAPS-Cに?って疑問に思うんでしょうね...(笑)

他人ですから全く思いません。どうぞお好きに。(笑)

フルサイズだからって良い写真撮れるわけじゃあるまいし、、、コンデジで良い写真撮る人沢山いるんだし。
道具なんて使ってナンボです。

書込番号:19938223

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11636件Goodアンサー獲得:865件

2016/06/07 23:58(1年以上前)

>皆さんは、なぜ、フルサイズからAPS-Cに?って疑問に思うんでしょうね...(笑)

思いませんよ。結構「重いから軽いカメラが欲しい」と言うお年を召した方が多いのは事実ですし、マウント替えしてこっちの方が画質がよくてレンズも軽いとか言ってフジのX−T1に換える方もいますし。

書込番号:19938347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/06/08 00:12(1年以上前)

花咲かない爺さんさん
画面に対してカバーしてるAFエリア多いからな。

書込番号:19938376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2016/06/08 05:45(1年以上前)

>esuqu1さん

カメラボディのピント調整はしていましたし、運動会撮影時には一脚も使っていたので、ただ単に腕が悪かったんだと思います。

esuqu1さんは、良い機材を沢山お持ちなんですね。
私の娘も小学1年生で、運動会に200-500のみで行ったんですが...70-200でカバーできる距離できる距離でしたね^^;
他の父兄よりずっと後ろで撮影してました(笑)

そうそう、ニコンの手振れ補正って素晴らしいですね。キヤノンより効きが良いように思います。
いざという時のクロップもあり、本当にニコンに変更して良かったです。



書込番号:19938652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:30件

2016/06/08 05:53(1年以上前)

>めるあどりんさん

コスト的には80Dの方が安上がりですね。

そうなんです、レンズの回転方向が逆なんで
戸惑いながら使ってます(笑)


書込番号:19938655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2016/06/08 06:15(1年以上前)

>クレソンでおま!さん

おっしゃる通りです。

書込番号:19938677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2016/06/08 06:22(1年以上前)

>nightbearさん

>画面に対してカバーしてるAFエリア多いからな。

AFエリアが多い恩恵ってのもありますね。


書込番号:19938687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/06/08 06:33(1年以上前)

機材に関して何を疑問に思うと思ったのか不思議でしたが、判りました。
ほとんどの人が疑問に思わない事だと思います。
FXからDXへの乗り換え、またFXも持ってるのにその日はDXしか使わないということも普通にあることだと思います。

機材頼り?
オートエリアAFとか機材任せでピントを合わせてるということですか?
自分でAFポイントを被写体に合わせば良いと思います。

書込番号:19938701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/06/08 11:22(1年以上前)

キヤノンAPS-Cだと、80D 7D2なんだろうけど

でもなぁ
DX用のレンズ、DX16-80mmf/2.8-4EVR が良いからなぁ
これと、70-200mmf/4GVR と 200-500mmf/5.6EVR
とりあえず、この3本で かなりイケそう。
D500 & D3500 なんてコンビがステキだなぁ(笑) 

書込番号:19939161

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2016/06/09 13:58(1年以上前)

.>皆さんは、なぜ、フルサイズからAPS-Cに?って疑問に思うんでしょうね...(笑)

サブとの言い訳でC社やN社のフルサイズにm4/3機を追加し
フルはホコリを被っているなんて方も多いようですよ


歩留りは
連写性能だけじゃなくAFヒットや撮影者の技量も含まれます

僕はキャノンを使っていますが
標準ズームの選択幅が少ないです


書込番号:19942089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/06/10 06:39(1年以上前)

5D3は、古いですからね。

新しい物が良いのは( ̄^ ̄)。

書込番号:19944040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ85

返信26

お気に入りに追加

標準

初心者 買って良かった( ゚∀゚ )

2016/06/06 09:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 18-140 VR レンズキット

クチコミ投稿数:93件

再生する微速度撮影にもトライ。MP4に変換しました。

作例
微速度撮影にもトライ。MP4に変換しました。

当機種
当機種

jpeg撮って出しです

トリミングしてます。

説明書を片手に楽しく練習しています。

今日はゴミ回収の日でした。

早起きしたついでに、早朝練習です。

お恥ずかしいけどUPします。

書込番号:19933545

ナイスクチコミ!15


返信する

この間に6件の返信があります。


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:15件

2016/06/06 12:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

南天天狼さん、ご購入おめでとうございます。
早速楽しまれているようで何よりです。(^^)
かく言う私もつい先日D7200(中古ではありますが)を手に入れたばかりで
南天天狼さん同様、試行錯誤の毎日です。
ただ私の場合、マニュアルをほとんど読まないので中々身につかないですね。(^^;)
D500の登場で影が薄い印象ですが、D7200、なかなかいいカメラだと思います。

書込番号:19933777

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:93件

2016/06/06 13:08(1年以上前)

>金色観音さん

素晴らしい作品ですね。

なるほど!虫くんも・・・有りですね。

我が家は山の中の一軒家なんで、虫さんもたくさん同居しています。

これからは毛嫌いしないで被写体のひとつして見る様にします( ゚∀゚ )

お手本とさせていただきます。

私と違い、デジ一を含めてカメラの基本的なことは全てお見通しなんでしょうね。

先輩方の作例は本当にどれも参考になるし、励みにもなります。


ヨドバシさんから保護フィルムが届いたのでこれから貼り付けます。

液晶画面の本当の色を見るのが楽しみです。

まず手を洗ってからですね(照)


書込番号:19933917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:27件

2016/06/06 19:53(1年以上前)

うひゃ〜(^_^;)
なに見ちゃったんだろ?HNの横のお茶押しちゃいました?
なんだか恥ずかしいですね。仲間内では私なんて下から数えて…数える必要ない位です_| ̄|○

でも、みんなの写真見てると刺激受けて楽しいです!たまに褒めてもらうと凄く嬉しいし(*^_^*)

南天天狼さんも是非何処かのスレにアップして下さいね(⌒▽⌒)/

書込番号:19934657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2016/06/06 21:43(1年以上前)

別機種

>柴-RYOの輔さん


>>南天天狼さんも是非何処かのスレにアップして下さいね(⌒▽⌒)/

アヒャー!他のスレに写真を載せるなんて・・・絶対に無理(笑)

とても「カメラやってます」なんて、言える状態じゃないですから(´_`。)

UPした画像が私のカメラライフの全てです(照)

フィルム時代に使った古いカメラバックはあるけれど、どれもカビ臭くて埃っぽいです。

仕切りもあって、いろいろ収納できるのですが、肝心の「物」が無いです。

買ってから今日まで、配送時の小さなダンボールにカメラと小物を入れてました(恥)

プチプチの緩衝材も、そのまま下に敷いて使ってましたから。

しかし梅雨も近いことだし、午後ホームセンターで見かけたドライボックスが

使えそうだったので買ってしまいました。

湿度計も付いて¥1,350円

4リットルの小さなBOXに全て収まってしまいます(*`▽´*)

見掛けは素朴過ぎますが、出し入れし易くて気にいりました。

今夜から枕元に置いて寝ます(笑)


書込番号:19935101

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:93件

2016/06/07 08:55(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

今朝の早朝練習は「鳥」に挑戦してみました。

スズメですけど(照)

先輩方の画像を見るにつけ・・・・

私も綺麗な鳥の写真を撮ってみたいと欲望が湧いてきたのであります(笑)

@最大140mmの焦点とクロップを使い、出来る限り大きく撮りたい。
  (接近戦に持ち込めば何とかなるだろう)

A可能なら、空中に浮かんでる瞬間も捉えたい。
  (下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるかも)

B理屈はどうでも、とにかく試してみたい。
  (何事も勉強だ)

そんな訳で簡単な餌台を用意して誘き寄せることにしました。
(鳥撮りの先輩から見たら卑怯な方法かも?)

餌台とカメラの距離は約5m。

レースのカーテンに隠れながら廊下から狙いました。

いろいろ設定も変えたけど・・・結局のところ良く分からないまま終わってしまいました。

試したらリモートスイッチ(ML−L3)では連写が出来なかったので、
カメラの傍で毛布を被り、気配を殺しながら自分でシャッターを切りました。

結果はUPした画像の通りです(´_`。)グスン

全てJPEGの撮って出し、ノートリミングです。

でも、それはそれで・・楽しかったなぁ〜!( ゚∀゚ )

自然の中で飛び回る小鳥さんの一瞬を、ジャストフォーカスで捉える先輩方の
技とご苦労には頭が下がる思いですね。

美しい1枚の画像を得るのに、どれだけの時間と技量を費やしたんだろう?

これからは先輩諸氏の作例を拝見する度に想像すると思います。

書込番号:19936166

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:93件

2016/06/07 09:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

追加の「鳥」画像です。

150枚程撮りましたが、「まぁ〜いいか!」と自分で思えるのは十数枚でした。

また挑戦したいと思います。

次回はヒヨドリが候補です。


書込番号:19936180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:27件

2016/06/07 11:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>南天天狼さん
おはようございます(^o^)/
早速チャレンジですね!! お庭で鳥さん撮影できるなんて裏山です〜(*^-^*)

ちなみに私の場合ですが、ワンコの散歩ついでに200-500もしくは300/4×1.4テレコン付けて河川敷歩いているだけの”なんちゃって鳥撮り”です(;^ω^)

設定とか撮り方は色々ですが、ここで書くと面倒くさい輩が「それは違う!」とか「こうするべき!」なんて言ってこないとも限らないので遠慮しておきますm(__)m

もしわからないことがあったらお茶のマーク、クリックしてみてください。ここには私なんか足元にも及ばない人たちがうようよしています(笑) みなさん良い人たち(D7200所有者、元所有者も多いですよ)なので安心して来てきてくださいね!!

機種違いで申し訳ないのですが何枚か載せておきますね!

書込番号:19936444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:93件

2016/06/07 12:23(1年以上前)

>柴-RYOの輔さん

返信ありがとうございます。

度肝を抜かれて、今、ショック状態に落ち込んでます。

拡大してじっくり拝見させていただきましたが・・・

アリャーー・・・( ゚∀゚ )

凄過ぎて・・・

何と申しましょうか・・・

いくら機材にも差があるとは言え・・・

良く分からないけど・・・

ん〜〜??

何でこうも違うのでしょう?

参考にしようにも、糸口が見つからないです(´_`。)グスン

昼飯食べたら、柴-RYOの輔さんの他の写真も見させていただきます。

今はただ私の様な素人クチコミを見てくださり、返信まで書いてくださることに感謝しかありません。

ありがとうございます。(m_m)


書込番号:19936572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2016/06/07 14:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

勝手気儘に設定

クイック調整+1

クイック調整 -1

南天天狼さん 微速度撮影凄い。

試行錯誤しながら撮影を楽しみましょう。

画像はいずれもカメラ側設定↓Jpeg撮って出しです。

ピクチャーコントロール「SD」選択OKダイヤル右側押す「クイック調整」画面。

1枚目気儘設定・2枚目クイック調整+1・3枚目-1。

CaptureNx-DではJpeg画像の「クイック調整」は出来ない?

<参考>レンズはシグマC17-70F2.8-4でカメラはVR17-70F2.8-4Gと認識している。購入事由はマクロも撮れる。

変な写真で(*- -)(*_ _)ペコリ 趣味ではありません。

書込番号:19936807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:27件

2016/06/07 14:18(1年以上前)

イヤイヤくすぐったすぎます(;^ω^)
正直に言うと、私も大したことないです。むしろ連写で偶然狙いをしているくらいです。(写りに関してはレンズのおかげです(笑))

ただ私が思っているのは、この趣味は上手い、下手より楽しいめているか?だと思います。もちろん上手いに越したことはないのでしょうが(笑)

私はカメラ歴だけは長いのですが、去年秋くらいから価格ドットコムに参加するようになりました。偶然にも初めから素敵な方々と交流することができ(その方々が縁側の仲間たちです(*^-^*)) 皆さんの作品に刺激を受けて、今始めたばかりの様な楽しさを味わっています(笑) そのことでまた向上心が生まれレベルアップしていければいいなぁ、と思っています。

南天天狼さんも楽しいカメラライフを送れるといいですね(^o^)/

書込番号:19936837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2016/06/07 15:24(1年以上前)

>aburayama597さん

ご指導ありがとうございます。

作例まで挙げていただき、とても分かり易く読むことができました。

ピクチャーコントロールの項目は知っていたのですが、
元の画像も満足に撮れないれべるなので、ここのパラメータをいじってしまら、
何が何だか分からなくなってしまいそうな恐怖心ももあり、手を付けないでいました。

もう少し取扱いに慣れたらいろいろ試してみたいと思います。

CaptureNx-Dですが、恥ずかしながら私のPCはOSが古く、
インストールに至りません。

他の画像処理ソフトはインストールされてるものもありますが、
今の私はまだ絵作りの以前の段階だと思っています。

そんなことで、今はJPEGに的を絞って、カメラの持つ機能の多くを早く体感しようとしています。

カメラを手にして一週間が経ちました。

楽しい反面、こりゃ容易じゃないな。とも感じ始めています。

これからも宜しくお願いします。


書込番号:19936947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2016/06/07 15:49(1年以上前)

別機種

>柴-RYOの輔さん

再度の返信に感謝です。

投稿画像を見させていただきました。

最初は「お茶のマーク」の意味もわからず、あちこち余計なところを探してしまいました(照)

縁側も拝見いたしました。過去記事など全てを見るに至りませんが、

素晴らしい集まりであることは分かります。

そして家主ご本人様だったとは!

これからも縁側の「楽しくやってイルミ隊」を訪れたいと思います。


張りつけの画像は、昨年の春に家内が撮ったものです。

夕方、母の部屋にヒヨドリが飛び込んできて大騒ぎになりました。

ソニーのNEX6とキットのパンケーキレンズで馬鹿チョン撮影したものです。

探したらPCに残っていました。

現時点での我が家の最高の鳥の画像です。

シャッターを切ったのが家内というのが誠に残念でなりません(照(笑)



書込番号:19936991

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D7200 18-140 VR レンズキットの満足度5

2016/06/07 18:28(1年以上前)

再生する微速度撮影初挑戦(^_^;)

作例
微速度撮影初挑戦(^_^;)

私も微速度撮影に挑戦してみました。
1秒ですが・・・(^_^;)

面白いです(^^)

書込番号:19937317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2016/06/07 19:16(1年以上前)

>9464649さん

おぉ〜〜!良かったですね( ゚∀゚ )ハァー

7200は炊事・洗濯以外は・・何でもできる優れ物・・そんな気がしてきました(喜)

書込番号:19937439

ナイスクチコミ!3


shintamuさん
クチコミ投稿数:13件

2016/06/08 01:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

動物園で撮影して来ました。

仕事の夜勤帰りに撮影した神戸です。

同じく神戸です。

初めまして。
私も最近D7200でデジイチデビューしました!
良いですね!すずめさん。
飛んでる鳥さんの写真は本当に難しいですよね。
動物園のショーで動きがわかっている鳥でさえピント合わせるのは難しいです…
野鳥なんてもっと難しいですね。

すずめさん動き早いのに南天天狼さんキレイに撮れてて凄いです!

私は何を撮りたいか何てわからないので、取りあえず面白そうな物を適当に撮っています(○´∀`○)

機会があれば鳥さんも攻めてみたいですね。

突然失礼しました。

書込番号:19938455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/06/08 01:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D7200の過去画像です。
Jpeg、手持ち撮りです。

D500と入れ替えようと、
早めに売却しましたが、
少々後悔してます。

価格も含め、
良いカメラですよ。

鳥撮であれば、
300mmが、欲しくなりますね。
昆虫類であれば、
マクロレンズも・・・・・

書込番号:19938493

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:93件

2016/06/08 07:39(1年以上前)

>shintamuさん

一枚目の画像は私と同じレンズですね。

ここまで撮れるんだなぁ〜と感激しています。

励みになります。

感謝。

書込番号:19938788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2016/06/08 07:50(1年以上前)

>1641091さん

素晴らしい作例、ありがとうございます。

初めの頃はカメラ本体ばかり気にしてましたが、
今はどんなレンズで撮られたのかな?
と、注意ながら作品を見ています。

18−140のキットレンズ1本だけでは寂しいのですが、
もっと使いこんで、何をどう撮りたいのか?目的が定まってから考えたいと思います。

がんばって練習します。


書込番号:19938808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:230件 D7200 18-140 VR レンズキットの満足度5

2016/06/08 10:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

南天天狼さん初めまして、更にD7200ご購入おめでとうございます。

過去にデジカメinfoでD7200が80Dに比べて解像度がローパスレスの恩恵で良いと記事がありました。
D7200はD500に比べてもコスパはいいようですので、これからはレンズ沼への誘いが始まりますね!

書込番号:19939133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2016/06/08 15:07(1年以上前)

>南十字星の夜空さん

はじめまして。

返信ありがとうございます。

私と何か通ずる様なお名前ですね(笑)

素晴らしい作例をありがとうございます。

レンズ沼へ船出したいのですが・・・船賃が無いので無理ですねぇ〜(照)

書込番号:19939593

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ124

返信44

お気に入りに追加

標準

初心者 到着待ちです

2016/06/02 10:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 18-140 VR レンズキット

クチコミ投稿数:93件

今週末か来週の頭にヨドバシさんへ出向いて注文する予定でしたが、
何か用事が出来れば先延ばしになるだけです。

店員さんに聞いてみたいこともあったけど、
今更ジタバタしても始まりません。

えーーぃ!面倒だ!

ということで・・・昨日、ネットから注文してしまいました。

そうなるとやはり気になるのは価格です。

低価格・本日出荷を条件にネットで調べてから
メール交換後に直接電話をして信頼性もそれなりに自己判断。

その結果、東京の業者さんに本体(レンズキット)と5年保証加入のみを注文しました。

ゴルフの小物以外にネットを使った事が無かったので、
最後に「注文」をクリックする時は血圧が少し上昇したかも?

メモリーガード、フード等の小物類は同時に一括で揃うヨドバシさんにネットで注文。

計画通り、どちらも今日中に届く予定です。

本体キットは佐川急便。

小物類はゆうパック。

荷物の配送状況をネットで追跡してますが、どちらも刻々と我が家に近づいています(喜)

・・・・

これを書いていたら、メモリーカードだけゆうパックで先に届きました。

「あれ?もう一個荷物があったはずだけど?」

「ちょっとその辺の事情は分かりませんけど・・」

良く分からないけど、伝票番号が違うから出荷場所が違うからかな。

とりあえずメモリーカードがあれば使えるだろうし、他も配達店には到着済みになってるから大丈夫でしょう。

本体は注文時に「時間指定」したけど、受付確認のメールを見たら、

どうやら我が地区は時間指定区域外になってました(涙)

佐川急便の最寄りの営業所は隣の市。

ヤマトは町内に営業所を抱えてる差なのでしょう。

細かいことはどうでも・・・これから玄関周りを掃除して佐川急便様のご到着を待ちます。

書込番号:19923264

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に24件の返信があります。


クチコミ投稿数:93件

2016/06/02 22:20(1年以上前)

>柴-RYOの輔さん


激励ありがとうございます。

ファームアップも終了し、本体を手に、説明書を見ながら試してます。

ダイヤルやボタンを確認し、目次をおおよそ眺めてから、
常識的に考えて必ず必要と思われる機能から攻めています。

キーの割り振りなどは、ずーっと先の話しですね。

読むと分かった様な気になりますが、いざファインダーを覗きながら試そうとすると
ん?ん?あれ? の繰り返しです(笑)

@撮影前に現場の状況を判断して設定すべき事。

Aファインダーを見ながらシャッターを切るために素早い操作が求めらる事。

そんな風に分けて考えながら読んでます。

しかし、どんな場面に遭遇しても、自由自在に操る!

本当にそんな人っているのかな? 

今はそんな心境です(ノД`。)ホロリ

今日は初日なので焦っても仕方ないのですが、
明日の飲み会ではC社とP社を持つ二人の友達と、お互いに機材同伴しての飲み会です。

冷やかされない様に多少は扱えるようにと頑張っています(笑)

やがて自分の画像をUP出来れば良いのでしょうけど、
夢のまた夢ですね(照)

次にスレ立てする時は、実戦的なアドバイスをお願いする時かな?

その時は宜しくお願いします。

D7200のクチコミは素敵ですね。

今年の3月頃から、他機種のクチコミなども眺めていましたが・・・・
大荒れ、ボコボコの2ちゃんねる状態のところもありましたから。

私はここで皆さんに応戦され、良いスタートがきれそうです。

これからも宜しくお願いします。



書込番号:19924770

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/06/03 06:48(1年以上前)

南天天狼さん
まちゃなぁ。

書込番号:19925392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:246件

2016/06/03 08:07(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

手持ち 羽田空港国際線 

注文んからカメラ到着までスレ主様と同じようにワクワクしながら拝見させて頂いていました。

ご購入おめでとうございます&ようこそD7200オーナーへ!

風景も、動体も、夜景も 何でも撮れる良いカメラですので、色々チャレンジして
お楽しみ下さいね♪

書込番号:19925524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:246件

2016/06/03 08:09(1年以上前)

紫陽花D7100でした… 大変失礼いたしました。 

書込番号:19925527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2016/06/03 08:43(1年以上前)

>南天天狼さん

到着しましたね。

待ってる姿は、まるでサンタクロースのプレゼントを待ってる子供のようでした。(笑

使い方は操作してるうちに指が覚えてくれるでしょう。

良いフォト生活を。

書込番号:19925593

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2016/06/03 15:11(1年以上前)

カメラ到着まで楽しく読ませて頂きました。
私も3月にD7200の仲間入りしました。私の周りにはカメラ好きがいないので、カメラ仲間がいるのは羨ましい限りです。
焼き鳥屋編よろしく〜(笑)

書込番号:19926196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2016/06/03 15:17(1年以上前)

>nightbearさん
>ハワ〜イン♪さん
>タイガーV3さん


皆さん返信ありがとうございます。

  ハワ〜イン♪さん、<<お上手ですね。心地良いプレッシャーを感じます(照)

今日はカメラが気になって・・今週の仕事はお仕舞い!(笑)

それにしても、このカメラ面白いですね。

今は試しにシャッターを切るだけで、価値ある画像は何も無いです。

使いそうも無い機能や設定が盛りだくさんですけど、いろいろ試してるだけで楽しいです。

以前、友達のカメラを手にした感触から、EOSが握り易いと感じましたが、

今更そんな事は間違っても口には出せないので・・・

「私の手が悪いんだ」と自分を納得させています(笑)

今夜は友達3人で飲み会です。

  C社の7D
  P社のK3U
  N社のD7200

以上3台を持ち寄って、素人の「口先だけの能書きバトル」を展開してきます(*`▽´*)

グリップの話が出たら・・7200が一番!で押し通します( *´艸`)

デジカメの話題だけでは、私は分が悪いので、他の趣味も含めてトータルで勝利してきます。

本音は私のカメラ購入を口実に、酒を飲みたいだけのお馬鹿オヤジ3人組ですね(爆www)

書込番号:19926207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2016/06/03 15:30(1年以上前)

>悲劇の恐妻家さん

素敵なハンドルネームですね(笑)

私以外は我がままオヤジなので、楽しくお開きになるか分かりませんが、

飲み会の様子はUPしてみたいと思います。

酔っぱらってカメラを忘れない様に、バッグごと風呂敷に包んで背負って行きますよ(笑)


書込番号:19926226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/06/03 18:01(1年以上前)

南天天狼さん
エンジョイ!

書込番号:19926517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2016/06/03 18:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

近くの公園(テスト撮影)

動植物園(テスト撮影)

動植物園(テスト撮影)

南天天狼さん あけおめです。

なんじゃこりゃ 事件?
充電(テスト撮影後)するため「バッテリー室カバー」を開けたら掌に黒い物体?

エッ! 「バッテリー室カバー」でした。

弾みとは言え想定外。押し込んだら収まり、そのまま使用しています。

私しめも 5月18日フジヤカメラ下取・買取15%UP・下取り買換え割引▲5,000円で購入しました。
テスト撮影写真 「批評なし」で・・・(CaptureNX−Dで好き勝手に・・・)
「NikoG」ライフを楽しんでください。
アイコン タイプBからタイプAに変更(両眼白内障日帰り手術)眼鏡なしで楽になりました。(次いでにて(*- -)(*_ _)ペコリ)

書込番号:19926555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2016/06/04 04:59(1年以上前)

>nightbearさん

おはようございます。

昨夜はお酒でエンジョイしてしまいました。(o゚∀`o)

書込番号:19927730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2016/06/04 05:05(1年以上前)

>aburayama597さん

お手本の画像ありがとうございます。

朝から目の保養をさせていただきました(感謝)

若干残る二日酔いも醒めそうです。

私も頑張って何か撮らなくては・・・(汗・・)

書込番号:19927734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/06/04 10:48(1年以上前)

南天天狼さん
おうつ!

書込番号:19928230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2016/06/04 13:41(1年以上前)

>nightbearさん

あたらめて、おはようござおます(照)

早朝に一度目が覚めて、PCを覗いてから寝てしまいました。

しっかりと2度目の充電も完了してるようなので、

少し体を動かし、頭をスッキリさせてからカメくんにご対面です。

書込番号:19928602

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2016/06/04 18:57(1年以上前)

昨夜の素人オヤジ3人のカメラバトルは66・66%の盛り上がりでした(笑)

C社くんが少し遅れる⇒どうしても行けない・・で、結局急用が終わらず来れませんでした。

一人減ったので66.66%です。


座敷に入り席に座るとP社くんが

「どれ、触らせて」

「おぉ〜いいねぇ〜」

「でも何でD500にしなかったの?」と軽いジャブを打ってきました。

【高いよ。倍の値段だよ。俺にはこれが一番いいの!】

P社くんはグリップの握り心地、ファインダーの見え味、ズームリングの感触

そして左右に振りながらオートフォーカスを試しました。

数枚シャッターを切って液晶をも見ました。

実際のところ素人がいきなり他社のカメラに初めて触れたら出来る事はその程度かな。

次に何を言うのか手ぐすね引いて待ってたら・・・

「やっぱしニコンは王道だな」

予想外の言葉に私の方がビックリポンでした。

生ビールが届く前に一度だけ連写をさせてあげました。

私が想像するに・・・・

フルサイズじゃなく同じAPS-Cで、彼の持つK3Uより発売時期が古かったので

彼の優越感は保たれた・・・と思いました(笑)


歯の浮く様な御世辞を言われた私も悪い気はしません。

K3Uに関して知りうる情報を並べて褒めちぎってあげました(爆)

【ペンタックスて独創的だよね】
   本音⇒(どこだって独創的なとこはあるんだよ)

【リアレゾもいいし、アストロトレーサーは画期的だよね】
   (実際はほとんど使わないでしょ。本気で撮るなら赤道儀買いなさい)

【作りも頑丈だし、−10度でもOKは頼もしいよな】
   (他はあえてそこまで記載しないだけだよ)

【それに・・青空撮らしたら、ペンタは最高でしょ!】
   (何かで読んだことがあるような・・)

二人だけの飲み会になってしまったので、腹の探り合い状態だったかな?(´_ゝ`)クッククク



しかし・・その場に居ない(不参加)ということは・・・恐ろしいですね。

二人でドタキャンのC社くんを笑いのネタに盛り上がりました。

「あんなの山歩きするのに重過ぎでしょ」

【あれね、奥さん嘘ついて買ったんだよ】

「おれも聞いた。でもばれてんだよ。ドジだねぇ〜!」

【本当は何撮ってるか分かんないよな】

「Pパブのお姉ちゃんでも撮ってんじゃねぇの」

てな具合でした(恥)(´_`。)



今日の午後は、MENUのボタンを押して、下の階層まで項目を全て見ました。

説明書に頼るより、その方が全容を把握するのは早いですね。

分からない言葉が出た時は説明書を見るようにしました。

今の私には特にこだわって変更する様なところは少ないです。

画質はFINEに格上げし、MサイズからLサイズに変えました。

他は下手に変更したりカスタマイズしたら説明書と連動しなくなってしまいます。


皆様のおかげで注文から一気にここまでたどり着きました。

本当にありがとうございました。

これ以上は個人のブログ状態で失礼になると思います。

感謝をこめて、締めさせていただきます。

次の機会にも宜しくお願いします。

それでは関東一本締めで締めさせていただきます。

よぉ〜〜〜 ポン!


(完)

書込番号:19929242

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/06/05 09:58(1年以上前)

南天天狼さん
エンジョイ!

書込番号:19930711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件

2016/06/05 10:41(1年以上前)

>南天天狼さん
はじめまして。
いやぁ〜ワクワクが伝わって来る様な良いスレッドですね、此方も楽しく読ませて頂きました。

自分も通販で商品を頼んだ時は宅配業者のトラックの音が気になって仕方ないですから。何時も玄関先でソワソワしまくってます(^^)
D7200、とても良いカメラですよ。届いた晩は枕元に置いて寝ましたし←女房からはガキじゃないんだからヤメレと怒られましたがね(^^;

最近D500とD5を買い足しましたが、それでもこのD7200は手放せません。何て言うのか、ボディの凝縮感というのかカタマリ感が全然良いのです。
実際に撮影して比較しても、画の解像感はD7200の方が断然上に感じています。尤もこれは未だD500とD5のAF微調整が完全で無い事が原因かもしれませんが。


車のイベントをメインに撮影している職業カメラマンです。もし良かったら此方もどうぞ。


http://minkara.carview.co.jp/userid/379899/blog/


それでは良いフォトライフを。

書込番号:19930817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D7200 18-140 VR レンズキットの満足度5

2016/06/05 10:55(1年以上前)

当機種

ISO12800ですが・・・

>南天天狼さん
飲み会の話、笑っちゃいました。
欠席裁判?のような状況ってよくありますよね。
私も陰で何を言われているか・・・(^_^;)

D7200は発売当初はD7100のバージョンアップという低評価だったのが、今となっては完成形?のような高評価ですからねぇ。
D500と比較されるのは当然として、価格的な面ももちろんありますが、私的にはSD2枚刺しの方がよかったかなと思います。
D7200の後継機はUHS-U規格の2枚刺しになれば嬉しいです。
まあ、当分はD7200使いますけど(^_^;)

書込番号:19930847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2016/06/05 12:02(1年以上前)

>nightbearさん
>Uehara課長さん
>9464649さん

何度も返信をいただき感謝です。

一度締めたつもりでしたが、勿体ないので書きます。


Uehara課長さんの返信の中にあった・・・

「AF微調整が完全で無い事が原因かもしれませんが」←この部分ですが、

素人なりに自分の7200は大丈夫かな?気になってました。

説明書の何処かに書いてあった様な気がするので、お勉強したいと思います。


今、コンビニから戻ったところです。

メモリーカードと保護フィルターをヨドバシさんに注文したので、

コンビニから送金してきました。

散歩がてらカメラを提げて何か撮ろうとキョロキョロしながら出かけた訳ですが・・・・

田舎町は厳しいですね。

ほとんどの人が顔見知りです。

早速、口の悪い先輩に出くわしてしまいました。

  「なに格好つけてカメラなんかぶら下げて歩くいてんだよ〜」

  「川なんか撮ってどうすんだ?」

  「ここの鯉捕ったら罰金とられるぞ」・・・・だって!

なんと無慈悲なお言葉でしょうか(´_`。)グスン

こんど闇夜の晩に会ったら、後ろから石でも投げてやろうかな(笑)


書込番号:19931019

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/07/04 01:53(1年以上前)

南天天狼さん
うっ

書込番号:20009285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信20

お気に入りに追加

標準

D7200値上がり?

2016/05/21 06:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

本体最安値82,000円程度まで下がっていたD7200ですが、現在最安値90,838円と大きく値を上げましたね。
スーパーズームキットも値上がりしているようです。
熊本の震災の影響でこの先のデジカメ供給が品薄になる可能性や、新製品の発売にも影響しそうな感じがしていますが、その影響もあるのでしょうか。
D7200の性能が見直されたのかな?
他の商品でも値上がりしているものも散見されますので、全体的に供給薄になってきているのでしょうか。

書込番号:19892432

ナイスクチコミ!2


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/05/21 06:50(1年以上前)

これは単純に安い店舗(Powershop JPN)の在庫が無くなったからでしょうね

価格.com登録店以外でも 探せば\85,000くらいで売っている業者は見つかるかも…

書込番号:19892463

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/05/21 07:02(1年以上前)

>VallVillさん
安い店舗が安すぎたということもあるかと思いますね。
売り切ってその価格では仕入れられなくなったというのも考えられないでしょうかね?
そういえば、D5500の18-55VRUレンズキットも一気に安値で売り切っちゃいましたし。
何れにしても在庫薄になってきている感じでしょうか。
ありがとうございます。

書込番号:19892480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:57件

2016/05/21 08:14(1年以上前)

5月ってゴールデンウィークに来る外国人やらなんやらの買い物だとか、間もなく運動会時期だったりもするので、たぶん需要の高まる時期なんじゃないですかね。

そこにきてこのカメラがこの価格帯ですから、安いのがどんどん売れていっているのかな?と想像します。

書込番号:19892596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/21 08:15(1年以上前)

熊本地震の影響でニコンの方では在庫が無いようです。
先日ヨドバシで在庫を聞いたら1〜2ヶ月待ちとのことでした。

あとD7200も誌上で再評価され、人気が高まってるというのもあるかもしれません。

書込番号:19892604

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/05/21 08:20(1年以上前)

>シルビギナーさん
ありがとうございます。
確かにうちの地域でも来月運動会ですし撮影シーズンですものね。

>STGマニアさん
ありがとうございます。
やはり、ニコンの在庫薄というのは如実に出てきているのですね。
D7200は前評判よりも今となってはかなり高評価になっていますものね。

書込番号:19892612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/05/21 09:51(1年以上前)

9464649さん
中古でよかったら
カメラのキタムラネット中古にけっこう出てるでぇ。

書込番号:19892790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/05/21 10:38(1年以上前)

>nightbearさん
D7200とD5500の2台体制なので要りません(笑
ありがとうございます。

書込番号:19892899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/05/21 10:44(1年以上前)

9464649さん
そうなんゃ。

書込番号:19892918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


en-zoさん
クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2016/05/25 13:30(1年以上前)

安くなったの、2月頃からですが、決算期で在庫を吐き出していた時期と、D500の発表によって、売れ行きが鈍り、在庫がダブついたのが重なって、結構な値崩れしていましたが、在庫調整が一段落して、値を戻したのでしょう。

決算期だと、利益無しで吐き出す場合もありますし、仕入れた分が売れないと、支払い時期に困るので、やはり利益殆ど無しで(場合によっては赤字で)、売り切ってしまいます。

問屋から仕入れる店だと、現状の価格でも赤みたいなんで、しばらくは今くらいの価格で前後すると思われます。
現状でも、十分に安いと思うので、次に安くなるのは、モデルチェンジ前とかでしょうね。

書込番号:19903499

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/05/25 13:59(1年以上前)

>en-zoさん
確かに決算時期はかなり下がってましたね。
その時にD5500の18-55キットを購入したわけですが(^_^;)
ありがとうございます。

書込番号:19903536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/29 09:02(1年以上前)

こんにちは!

今月の初めまでは価格が安定していたD7200ですが物凄い勢いで高騰していますね。
小生、今月とうとう購入を決め価格の振れ幅を注視していましたが、今月中頃に変動が鈍り読みが難しくどうしようかと二の足を踏んでる最中このスレが立ちさらに焦りが増しました。
震災や在庫の枯渇で販売店はこれ以上値を下げる理由もありませんし、運動会シーズンや初期不良に当たった際の交換対応のリスクも増すばかりです。
25日のヤフーショッピング経由「5の付く日キャンペーン」+プレミアム会員併用でマップカメラ価格15.2800円を1万円以上のポイントキャッシュバックで買い抜こうと試みましたが翌日取り寄せ対応の連絡が来てガックリ...
この時点で崖っぷちです。

保険で残しておいたキタムラの在庫店舗に車を飛ばして15.2800円値段交渉一切なしを買った次第です。

マップカメラにポイント分が乗った取り寄せを保険で一応かけ、週末まで様子をみようかと思っていましたが、案のこの3日の間でボディー11万越え18-300約17万へと...(汗

勉強代だと自分に言い聞かせ1万円分のポイントを今回捨てましたが、危うくそんなレベルじゃ無いダメージを負うところでした。

そんなこんなで納得できる購入になりましたが、まさかの初期不良にあたり更に窮地に...

この時点で相当疲れています

キタムラで買ったのはこの初期不良を引いた際に交換対応できるだけの在庫が有るのも計算いいれていたため事なきを得ましたが今回本当に疲れました...
高い買い物は簡単じゃ無いですね。
いい思い出として大切に使っていこうと思います。

ブログになってしまいましたが、晴れてD7200オーナーになれました。指を加えてのロムばかりでしたが、これで堂々とレス出来ます。
先輩方々宜しくお願いします。

書込番号:19912896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/05/29 11:32(1年以上前)

>死亡フラグさん
ご購入おめでとうございます。
18-300ということはスーパーズームキットでしょうか。
それにしてもマップカメラもかなり値上げしたのですね。
私は地元のケーズデンキで購入したのですが、当時は32GBのSDカードもおまけで付いて、レンズフィルター・レンズフード・液晶保護フィルム・カメラバッグのセットで税込み20万円という価格でした。
約16万円から見るとかなり高値だったと思いますが、その分1年間撮影できているので後悔はありません(^_^;)
D7200での撮影、エンジョイなさって下さい(^^)

書込番号:19913200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/29 15:53(1年以上前)

機種不明

>9464649さん
はい。スーパーズームキットを購入しました!
今は買いやすい価格に落ち着いたので決断できましたが小生20万も出せないっす(汗
しかしK'sもいっぱいアクセサリ付けてくれましたね!
小生どこ行っても売る気無いのかしょっぱい対応でキタムラは最後の最後まで物すら出してくれませんでしたからねf^_^;
この時期NIKON買うのは相当しんどいと思いました_:(´ω`」 ∠):_
撮影楽しみたいと思いますp(^_^)q

書込番号:19913730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/05/29 16:18(1年以上前)

>死亡フラグさん
1年ほど前の購入で旧機種になったD7100とかなり迷いましたが、思い切っていいものを購入しました。
運動会や息子の大会など1年間撮影できましたので、3-4万円の値下がりは仕方が無いと割り切っています。
でも、最近の値崩れは相当凄かったので、今は適正価格に近づいているのかと思っています。

価格交渉で152,800円なのでもう少し高く売りたかったのでしょうかね?
一度提示した価格なんだから、気持よく売って欲しいものです(^_^;)

書込番号:19913789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/30 04:07(1年以上前)

>9464649さん

本当そうですよねf^_^;

値は本部が一律で決めているらしく、仕入れは16万で「赤字です」って言われました。
今考えれば向こうからしたら黒字になるまで表向き取り寄せを謳って凌ごうと奥にしまい込んでるのに小生現れたもんだからたまったもんじゃありませんねf^_^;
本当底値で買えたみたいで安心しました(汗

小生もD7100も視野に入れていましたが今となってはD7200の高感度耐性に選択は間違っていなかったと確信できます!
ISO6400常用出来るのが嬉しくてたまりません。ノイズリダクションも目に見える補正でjpg出しならまだまだいけるかも?何て思わせてくれます。

キタムラには感謝しないといけませんねf^_^;

書込番号:19915504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/05/30 05:27(1年以上前)

>死亡フラグさん
なるほど、仕入れ価格も上がっちゃったんですね(^_^;)
レンズ代も上がりましたからねぇ。

D7200の高感度耐性は本当に凄いですよね。
発売当初はRAWならD7100と変わらないとか色々言われましたが、連写性能の改善と高感度耐性の向上はとても助かります。
私も末永く使っていこうと思っています(^^)

書込番号:19915535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/01 19:06(1年以上前)

ゴールデンウイーク前に
バッテリーパックキット(東芝32ギガSDカードつき)を
税込100Kえんで買った私はついてるのかな!?

書込番号:19921708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/06/01 19:51(1年以上前)

>しんじ003さん
SDカード付きでバッテリーパックキットなら安いですよね。

書込番号:19921807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 D7200 ボディの満足度5

2016/06/02 13:40(1年以上前)

私もD7200 18-300スーパーズームキットを、4月中旬にカメラのキタムラでD7100 18-105キットを下取りで購入しました。
D7200キットが税込144,510円(当時のキタムラネット価格)、D7100キットが下取り51,000円でした。
基本的に欲しい時が買い時という考えですが、今になって思えば良いタイミングでした。

書込番号:19923602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/06/02 15:44(1年以上前)

>ひろじ〜〜さん
下取りがあるとまた違いますよね。
ありがとうございます。

書込番号:19923760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ59

返信16

お気に入りに追加

標準

買い時逃した感が

2016/05/14 02:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 バッテリーパックキット

半端じゃない感じで、少ししょんぼりしています。

恐らく新規出荷はないようですし、
もう現状で精一杯なんでしょうか?

少し我慢してD500を買うのか、
D7300を待つのか迷っています。

D7200とバッテリーグリップセットを妥協するのを合わせると
三つの選択の様に思えますが、
皆さんならどうしますか?

書込番号:19873256

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/05/14 05:31(1年以上前)

ハードウェアオタクさん
そう思うんゃったらやめとき!

書込番号:19873332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/05/14 06:21(1年以上前)

少々昔の話になりますが、D100購入時にMB-D100を一緒に購入しました。
当初は格好で装着使用していましたが、メリットは異常に長持ちの電池持ちがさらに延びるだけ。
持ち替えの必要な縦位置シャッタにはメリットを感じず。

暫くしたら格好も飽きて使わなくなりました。以来、MBには目が行きません。連写速度の多少アップがあっても。
全高が高くなるのは保管収納で困るし。

ハードウェアオタクさんにとって、
MB-D15装着のメリットは?

書込番号:19873371

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/05/14 08:08(1年以上前)

縦位置を多用するなら必要なんでしょうね。

自分なんかは縦撮りは1割もないんでバッテリグリップは不要です。
今は昔の様に、バッテリの消耗を心配しなくて済むので。

書込番号:19873534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/05/14 08:17(1年以上前)

個人的には縦構図が9割以上なんだけども…
BGが大嫌いだったりする(笑)

書込番号:19873545

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24882件Goodアンサー獲得:1698件

2016/05/14 08:25(1年以上前)

カメラはなんでもいいのか・・・
カメラに何を求めるのか・・・
予算は・・・

色んな購入対しての条件がありますよね。
それに、考え方は人それぞれですし、
D7300まで購入する時間的考えがあるということは
今、購入する必要はないという結論ではないでしょうか?

でも、D7300が期待するものかはわかりませんし、
今欲しいもので、買えるものを買うのではないでしょうか。
その場合は、後から後悔の念を持たないことかと。

書込番号:19873561

ナイスクチコミ!4


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2016/05/14 08:45(1年以上前)

縦撮り楽だけど持ち替えになるからポジションチェンジの速さだけでいったら横位置から
構えを変えるだけのほうが早いよ。
8割くらい縦撮りとかな人にはいいかもしれないけど。

書込番号:19873591

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/05/14 08:56(1年以上前)

一生何も買えないパターン
欲しいと思ったら買う

書込番号:19873611

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2016/05/14 09:19(1年以上前)

9割が少年サッカーの写真、ほとんど、縦位置での撮影です。

連写もしますので、バッテリーグリップあるとかなり楽です。

一度、使うと手放せません。

書込番号:19873658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2016/05/14 09:27(1年以上前)

失敗したとは思わないけど
D7200のバッテリーのあまりの保ちの良さ
それにミラーレス併用のせいでマメに電源を切る癖も
だからD7200よほど撮影しないと
一日中1個のバッテリーで十分
バッテリーグリップは縦撮りの多い少ないと云う割合より
ここは縦でと自分に意識させるために,後で買えば高くつく

いつも書いてるけど,買わない理由を探すのか
買うにはどうしたらを探すのか

書込番号:19873671

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/05/14 10:28(1年以上前)

一瞬の最安値(\92,800)を除けば、\5,000程の上昇なので、今ならまだ間に合うのでは?

D7300で今の価格になるまで待つとなると、当分先になりますよ。
(同じ最安値まで下がるかどうかも分からないし、それ以前にバッテリーパックキットが出るかどうかも分からない)

書込番号:19873813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 D7200 バッテリーパックキットのオーナーD7200 バッテリーパックキットの満足度5

2016/05/14 13:34(1年以上前)

大陸製の安物グリップでいいんじゃない?
暴利純正品に拘るのが意味分からない。

と、まぁ、私も99%横だからどうでもいいんですけどね。増設バッテリーの意義は感じないし。

書込番号:19874246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:7件

2016/05/14 19:25(1年以上前)

D7200の生産中止の情報が流れているのでしょうか?
発売からまだ1年ちょっとしか経っていないので、まだまだ値下がりしていくと思いますがいかがでしょう。

書込番号:19875035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:16件

2016/05/15 00:02(1年以上前)

横位置の撮影でこそBGのシャッターボタンを使うのが最近のマイブームです。
なんで?と聞かれても答えはないのでごめんなさいと先に謝っておきます。

書込番号:19875877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/05/15 00:13(1年以上前)

別機種

7100ですみませんがこんな感じ

私はBG派です。

メイン機がD4なのでサブ(7100)も同じ感じじゃないとテンションが上がりません。
初号機だった7100はその感覚の違いに耐えられず手放しましたが二号機はBGを付け
た事により良く馴染みます。
なんて遠回りをよくします・・・・
また望遠手持ちが多いので安定感がある気がします。

>少し我慢してD500を買うのか、
もしくはかなり頑張ってD500+BGではいかがでしょうか??

書込番号:19875902

ナイスクチコミ!7


Orionowさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:14件

2016/05/18 18:21(1年以上前)

D500とD7200のセンサーの評価が大して変わらない感じ(D7200が再評価された)なので、機能的なものに倍以上の価値を見いだせない人は“安い!!”となって安値のものが品切れって感じかも。(笑)
少し待つとまた下がったりして。

書込番号:19885871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:257件

2016/05/18 18:24(1年以上前)

自分はD7300まで我慢します!

書込番号:19885877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

NX-DとNX-i更新

2016/05/10 10:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

新しいバージョンが出ましたよ。

書込番号:19862404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/05/10 10:40(1年以上前)

こちらですね
http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2016/0509.html

書込番号:19862419

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件Goodアンサー獲得:1249件

2016/05/10 11:25(1年以上前)

この連休中に、1個前のにupdateしましたが、VNX-i の動きが大分良くなってて、サムネイル表示なんかも2より速くなってて、これなら遂にVNX-2から乗り換えようかなという気になりました(^O^)

とりあえずまだ両方インストールしてますが・・・

ちなみに、updateするときは、古いバージョン(Dとiと2)をアンインストールし、先に、NX-D&i 統合版をインストールし次にVNX-2をいれるという手堅い手順を取ってます(^^)

書込番号:19862474

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/05/10 13:09(1年以上前)

>kyonkiさん
リンクありがとうございます(^^ゞ

>Paris7000さん
私も今日にでもバージョンアップしたいと思います。

書込番号:19862744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2016/05/10 22:02(1年以上前)

ずっとViewNX-2を使ってましたが、NX-iにしてみたら、動作が軽快なのが良いですね!

ずっとPCの性能だと思っていましたがD810の重いファイルでも画像表示が早くなりました。
インストールと同時にViewNX-2はアンインストールされてしまったけど、こんなに良いなら
早くインストールしてれば良かったというのが素直な感想です。

書込番号:19864064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/05/10 22:07(1年以上前)

>hiro写真倶楽部さん
やはり確実に進化しているのですね。
CaptureNX-Dも前バージョンからレタッチブラシが入りましたし、無料でこれだけできるのはありがたいですね(^^)

書込番号:19864084

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「D7200 18-140 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D7200 18-140 VR レンズキットを新規書き込みD7200 18-140 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D7200 18-140 VR レンズキット
ニコン

D7200 18-140 VR レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月19日

D7200 18-140 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <398

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング