D7200 18-140 VR レンズキット のクチコミ掲示板

2015年 3月19日 発売

D7200 18-140 VR レンズキット

  • 約2416万画素ニコンDXフォーマットCMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載したデジタル一眼レフカメラの中級モデル。
  • 「D750」と同じ「アドバンストマルチCAM 3500IIオートフォーカスセンサーモジュール」を採用した51点AFシステムを搭載している。
  • 標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g D7200 18-140 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

ご利用の前にお読みください

D7200 18-140 VR レンズキット の後に発売された製品D7200 18-140 VR レンズキットとD7500 18-140 VR レンズキットを比較する

D7500 18-140 VR レンズキット

D7500 18-140 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥115,000 発売日:2017年 6月 9日

タイプ:一眼レフ 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:640g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7200 18-140 VR レンズキットの価格比較
  • D7200 18-140 VR レンズキットの中古価格比較
  • D7200 18-140 VR レンズキットの買取価格
  • D7200 18-140 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D7200 18-140 VR レンズキットの純正オプション
  • D7200 18-140 VR レンズキットのレビュー
  • D7200 18-140 VR レンズキットのクチコミ
  • D7200 18-140 VR レンズキットの画像・動画
  • D7200 18-140 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D7200 18-140 VR レンズキットのオークション

D7200 18-140 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月19日

  • D7200 18-140 VR レンズキットの価格比較
  • D7200 18-140 VR レンズキットの中古価格比較
  • D7200 18-140 VR レンズキットの買取価格
  • D7200 18-140 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D7200 18-140 VR レンズキットの純正オプション
  • D7200 18-140 VR レンズキットのレビュー
  • D7200 18-140 VR レンズキットのクチコミ
  • D7200 18-140 VR レンズキットの画像・動画
  • D7200 18-140 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D7200 18-140 VR レンズキットのオークション

D7200 18-140 VR レンズキット のクチコミ掲示板

(15322件)
RSS

このページのスレッド一覧(全593スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D7200 18-140 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D7200 18-140 VR レンズキットを新規書き込みD7200 18-140 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ72

返信30

お気に入りに追加

標準

D7200かD7100か

2016/12/03 01:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

スレ主 asis01さん
クチコミ投稿数:7件

当方高校生でかれこれ3年部活のEOS kiss x4を使っていたのですが、いい加減自分専用のものが欲しいと思い立ち、Nikon派の友人からの熱いプッシュでNikonの一眼にすることに決めました。

そこで今D7200かD7100で悩んでおります。
部活上ライブハウスのような非常に暗い場所での撮影が多いです。
D7200の方がカタログ上は暗所に強そうですが...
どちらの購入がおすすめでしょうか。皆様のご意見をお聞かせいただければありがたいです。

書込番号:20448603

ナイスクチコミ!1


返信する
esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2016/12/03 01:47(1年以上前)



    買えるならD7200 ^^

D7200発表前にD7100を手放した理由はバッファ容量の少なさ
D7200が発売になった時は、10万切ったら絶対買おう!って決めていたのですが
10万握りしめてキタムラに出かけた正月明け・・・・

突然のD500の発表で直前でD7200買えませんでした^^;

もし、予算が更にあるのでしたらD500をお薦めしますが
動体撮影が主でなければ、私はD7200が良いと思います^^


書込番号:20448649

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:118件

2016/12/03 02:11(1年以上前)

>asis01さん
ご予算の都合もあるでしょうがD7100を今の時点で選択する事はお勧めしません。
コストパフォーマンスでD7200は現時点で最も優れていると言っても過言ではありません。
特別な理由が無い限り今の時点で買うならD7200一択です。

書込番号:20448669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/12/03 02:12(1年以上前)

てか高感度画質本気で欲しいなら
とりあえず中古でいいからD600、610あたりでも買えばいいんじゃないかな?

D7200の新品と大差ない価格だけど
高感度は強いよ?

書込番号:20448670

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件

2016/12/03 02:45(1年以上前)

D7100か7200かなら、もちろん7200です。
7100なら買ってから200だったらと思うことも出てくるかもしれません。

案外高感度では評判の良い5500もいいとは思いましたが、ライブとかだと動体にも強い方がいいかもしれませんね。

書込番号:20448695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2016/12/03 02:49(1年以上前)

やっぱ、買えるならD7200。

予算的に苦しければD7100でも良いんだろうけど、そんなに値段差あったったけ?

尚…
>D7200の方がカタログ上は暗所に強そうですが...
とのことですが、Nikonの2400万画像APS-C機はどれも高感度耐性は(劇的な)大差はありません。

但し、D7100→D7200のモデルチェンジで、暗所でのAFが一段(-2EV→-3EV)向上しており、D7200は暗所に強い(AF)です。

もし「暗所に強い=高感度耐性」とのお考えでしたら、FX機…予算的にはD600かD610の中古辺りになるかと思います。

敢えてD600選択のメリットは…今回は割愛致します。

ただ、FX機を買った場合、レンズが高い(DX比)ですね。
ここをクリア出来そうにないなら、やはりDX機(D7100,D7200)しかないですね。

書込番号:20448697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/03 04:19(1年以上前)

来年D7300の噂があるのでもう暫く
様子を見ましょう。

書込番号:20448740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D7200 ボディの満足度5

2016/12/03 05:57(1年以上前)

>asis01さん
D7100で撮影したことは無いので比較できないですが、D7200の暗所耐性はかなりいいです。
D750と同じオートフォーカスモジュールを採用していて-3EVからですので、D7100と比べても1段差が出ますね。
D5500と比較して特に暗所で動体を追う時にその差は感じる場面はありますが、日常撮影ではそれほど差は感じません。
ニコンをお使いのお友達はD7100を使われているのでしょうかね?

D7200はモデル末期に近い状況ですが、最近発売された新製品のD5600やD3400を見ると前モデルと大差ないスペックで出てきています。
もう少しは進化することを期待していますが、D7200の後継機がD5600やD3400と同様にスナップブリッジを搭載しただけで大差ないスペックで出てくるのであれば、D7200はしばらく買い替えを考えずに使える機種になるかもしれませんね。

ご存知かと思いますが、重要なのはレンズかなと思います。
撮影するポジションにもよると思いますが、距離的にDX35mmやDX40mmで満足できなければ70-200F2.8クラスのレンズが欲しくなり、サードパーティー製でも10万円クラスになります。
今、私物をお持ちで無いようですのでレンズも同時購入されるのでしょうが、18-140キット辺りからスタートするとして、予算的に大丈夫でしょうか?

ここからは完全に余計なお節介です。
文面からすると高校3年生でしょうか。
もうすぐ卒業ですよね。
現状、学校で使っているカメラで何とか撮影できているのであれば、それを使うのがいいのかなと思いますよ。
高校を卒業してしまえば学校のカメラは使えなくなるので、自分専用のカメラを持ちたくなるのはあるでしょうが、高校を卒業してからどこまで写真を趣味として取り組むかによって変わってくるでしょうし、その時に必要な機材も違ってきたりすると思います。
こればかりは個人差があるので何とも言えませんが、大きな重い一眼レフって気軽に持ち出してどこでも撮影できるという感じにはならない可能性もあります。
もう少し焦らず選定してはどうでしょう。

書込番号:20448806

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:13件

2016/12/03 07:12(1年以上前)

ライヴハウスがメイン…動きものでないのなら5500も候補に入れて良いと思います。あのカメラ、今の販売価格なら結構侮れません。

書込番号:20448882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2016/12/03 08:57(1年以上前)

>asis01さん
今の価格の安さからしてもD7100の性能不足な点を補ったD7200を買ったほうが良いと思います。

ただ、今までキヤノン機をお使いでしたので、7d2辺りも候補にしてはいかがでしょうか?

書込番号:20449084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2016/12/03 09:20(1年以上前)

asis01さん こんにちは

今予算が少なく 今後上位機種狙っているのでしたら D7100で良いと思いますが 初めての一眼レフのようですし 

今後も長く使うのでしたらD7200の方が良いように思います。

書込番号:20449141

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/12/03 09:34(1年以上前)

どうせ買うなら3ケタ台のフルサイズだと思いますが…多少お高いのかな。
4ケタのAPSシリーズについてはどれも僅差な違いでしかないので安く買えそうなもの(一般的には旧モデルD7100)で良いでしょう。
将来的にはもう少し本格的なものに移行する可能性を残しておいた方が夢があっていいですね。

書込番号:20449183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:196件

2016/12/03 10:04(1年以上前)

>asis01さん

私はキヤノン派なのですが、D7200はいい一眼レフだしお買い得と感じています。(友人に借りての使用感ですが)

ニコン派の友人はD90からD7000、7100を見送っての購入でしたが今でもかなりの満足度のようですね。

ところでレンズは?

このD7200はボディ単体で購入してもお買い得と感じるので、その撮影対象から35ミリや50ミリの単焦点レンズを
検討しても良いかなぁと感じます。

お友達と合わせてニコン機にすれば何かと便利なので、D7200やD5500購入はお薦めですね。

純正単焦点が一本あれば標準ズームは無理に高いものを買う必要も無く、シグマの17−70F2.8-4Cなどお薦めですね。

勿論純正の18−55VRUの新品同様の中古購入もいいと思います。

目的があっての単焦点レンズは無駄とはならないので、まずはこれ一本で始めるのも面白いかも知れません。

欲張ってのフルサイズ機はせっかくの一眼レフ購入なのに交換レンズ追加購入の妨げとなる場合もありお薦めしませんが、
そういう意味でのD5500への変更(単に安いので)ならそれも有りだと感じます。

いずれにしてもD7100は無しだと思います。

書込番号:20449264

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2016/12/03 10:46(1年以上前)

こんにちは。D7200とD7100を持っていますが、出番が多いのはD7200のほうかな?

後発の強みということもありますが、現状では完成型といえるD7200。
意図した通りの色合い等が出やすく、フィーリングも安定しているといって良いでしょう。
この性能でこの価格といいますか、地味なようで実をとるには充分な機種でもあり、少し上がったとはいえお買い得感は変わらず、良い道具となってくれるかとも思います。

勿論D7100が悪いというわけではなく、予算上すこしでも安いほうが良いというのであれば、D7100も選択候補に入ってくるでしょう。
但し高感度を使用されるようなので、そうなると後発のD7200のほうが幾分は改善されてきているので、少しでも楽になるといいますか、別の撮影用途が出てきたとしても、対応しやすいということも考えられて良いでしょう。

しかしD7100であろうとD7200であろうと、最初は自分の思った通りといいますか意図した自分色の絵作りができないのはニコンの常だったりしますので、ここだけ留意されておいてください。
特にkissX4とはいえキヤノンからですと、取っつきにくいとこもあるかもしれません。
但しめげずに取り組まれた後に得られる達成感というものは、今まで以上のものがあると言って良いでしょう

未だに「Nikonは難しくないか?」と言われることもありますが、故にやりがいのあるものと捉えることができると考えることもできます。

書込番号:20449360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:247件

2016/12/03 11:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

レンズは70-200mmF2.8

プロジェクションマッピング

D7200で撮影していて、その前D7100(今も所有)でも撮っていました。

〉部活上ライブハウスのような非常に暗い場所での撮影が多いです。
暗い場所での撮影が多いなら絶対D7200です。
D7100はD7200を使ってしまうと、日中外での撮影ならまだしも、ライブハウスのような暗い場所での撮影には持ち出そうとは思いません。

デジイチで暗い処での撮影が多いなら、レンズも明るいものが良いのですが高いので、レンズ込みで考えた時予算オーバーになるならD5500も良いと思います。

フルサイズ(ニコンではFXと呼びます)をお勧めの方もいますし、暗い場所での撮影が多いならフルサイズにしても良いとは思いますが、
APS−C(ニコンではDXと呼びます)で100mmのレンズを使っていたとすると、フルサイズだと150mm(普通は100mmより高くなる)のレンズが必要という事になるのでその点は注意が必要です。
フルサイズとAPS-Cの違い http://www.nikon-image.com/sp/dx_fx/

もしレンズも合わせての購入なら、D7200 18-140 VR レンズキットが普段使い用としては良いと思います。
望遠側が欲しいなら18-300mmのレンズキットでもいいでしょう。
ニコンのレンズキットは、評判の良いレンズをつけてくる事が多く18-140mmも評判良いですよ。

D5500も普段持ち歩くなら軽くて良いのですが、もし動体撮影が多いなら絞りとシャッタースピードが別々にサッと変えられたり、ファインダーが見やすい(被写体を追いやすい)D7200の方が良いと思います。

ライブハウスのような場所での撮影が多いという事なので、ハロウィンで撮った写真を1枚アップします。
遊びでわざと斜めにしています。ISO8000なので等倍で見るとノイズが分かると思いますので参考程度に。
あと標準レンズ(と言われている)16-85mmで六本木に夜景撮りに行ったので手持ちで撮った六本木ヒルズも貼っておきます。

書込番号:20449427

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2016/12/03 11:44(1年以上前)

改めて…

結論から言うと、その二択という縛りならD7200。

値段差以上の性能差と(将来的に)下取りの時も差もあるかと思います。


DX縛りなら…

D3000系:11点AF
D5000系:39点AF
当然39点AFの方が便利ですが、暗所AFに関してはどちらもEV-1〜で、多分Kiss X4と大差無いと思います。

但し、ステージにライトが当たっていれば、十分に機能すると思いますが、如何でしょうか?
私は月明かりの場合しか不便を感じたことはありません。

それならD5500レンズキットがお勧めです。


D7100:51点AF
暗所AFはEV-2〜で1段向上します。
実はD7200よりAFカバー面積が少し広かったりします。

D7200:51点AF
暗所AFはEV-3〜と更に1段向上します。

D7300(仮):多分、AFはD7200と同じ。(153点AFは見送り)
でも、今度は「Nikonの本気」が見られると期待してます。
(少なくともEXPEED5搭載)
でも、来年発売で、暫くは十数万円で高いだろうな…


以上を性能&機能で並べると…
D3000系≦D5000系<<D7100<D7100
となります。

D5000系とD7000系の違いは…
@SS=1/8000がある
AAF用モーター内蔵(モーター無しレンズ使用可)
Bペンタプリズムによる視野率100%(見やすい!)
CAF性能
…でしょうか?

さて、これら@〜Bは必要ですか?

もし不要なら、D5500がお勧めです。画質は大差ありません。

また暗所での画質(高感度耐性)を求めるなら、FXですね。

中古D600,D610も視野に入れて良いと思います。
(欠点はD5000系と同様に暗所AFが弱いです)


以上をまとめると…

@Kissと同程度のAFで良い→D5500
A暗所AFが必要→D7200
B暗所での画質が必要→D600系
C両方必要→D750…ってこれは無理ですね?

書込番号:20449528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2016/12/03 12:28(1年以上前)

あっ、ミス…


「以上を性能&機能で並べると…
D3000系≦D5000系<<D7100<D7200
となります。 」

ですね。

書込番号:20449648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件Goodアンサー獲得:37件 D7200 ボディのオーナーD7200 ボディの満足度5

2016/12/03 14:45(1年以上前)

暗いところでは、高感度だけでなく明るいレンズも欲しくなるんで、その予算も考えてね。

D7200とシグマの17-70とかどうでしょう?
自分だったら35mmや50mm/f1.8も欲しいです。

書込番号:20449982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:82件

2016/12/03 17:36(1年以上前)

今D7200を選ぶなら、キヤノンですがEOS 80Dの方が全然良いと思いますよ。

理由は、短焦点レンズ(40mm50mm)あたりのレンズを一緒に買った場合、ニコンの短焦点(35mm50mm)は高いのでD7200と金額があまりかわらない。

D7200と機能を比べるとEOS 80Dは
オートフォーカスは、オールクロス45点しかもF8対応が27点なので、暗いレンズのピント合わせは80Dの方が良い
液晶は可動式のバリアングルにタッチパネル対応でライブビューは、デュアルピクセルCMOS AF、D7200にくらべ軽快で動画は雲泥の差
室内で便利な、フリッカーレス機能がある
連写性能も80Dの方が上ですし、バッファも多い

なので、D7200の予算があれば、おすすめはEOS 80Dに明るい短焦点レンズ。
予算が厳しい場合、D7100にやはり短焦点のような明るいレンズがおすすめです。

でも、そうかもさんの言われるように最近のAPSシリーズについてはどれも僅差な違いでしかないので暗所という事を考えるなら、初めからフルサイズの方が良いと思いますよ。

書込番号:20450350

ナイスクチコミ!4


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 D7200 ボディの満足度5 My Camera Life 

2016/12/03 19:23(1年以上前)

価格.comで
D7200ボディ、80480円
D7100ボディ、66000円

差額14480円、約15000円かぁ・・・

俺は7100から7200に替えた組だけど・・・
差額、約15000・・・
1万だったら迷わず7200
2万だったら7100でガマン・・・かな?

でも、5000円の違いでヨダレを拭きながら我慢するより、

逝っちゃった方が・・・幸せになれると思うけど・・・・・俺ならネ!!

書込番号:20450636

ナイスクチコミ!4


okiomaさん
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:1700件

2016/12/03 19:56(1年以上前)

暗所に対して強いというのは、何を機材に求めていますか?
高感度耐性?AF性能?

高感度耐性ならD5500も良いのでは?

それにボディも重要ですがそれ以上にレンズも大いに起因してきます。
レンズに関してはどうお考えですか?

レンズを含めた予算とか考えたいますか?

書込番号:20450748

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ48

返信24

お気に入りに追加

標準

初心者 アキバの某中古ショップ

2016/11/29 15:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

スレ主 smdsnさん
クチコミ投稿数:8件

初の一眼レフを購入する為にア○バを何店舗も彷徨ってたんですが、その際に中古カメラを取り扱うカメラの○○○○に寄ってみました。
するとD7200レンズキットが8万円台と11万円台2台並んでまして…
8万円台の方を見せてもらったんですが新品同様…
箱を見せてもらい保証書を見ると11/27に購入の印、他の備品も袋から出された形跡も無い…
つまり一昨日購入されたものが既に中古品として売りに出されてました。

思わず買ってしまった初の一眼
浮いたお金で近々望遠レンズも買っちゃいそうです

書込番号:20438293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/11/29 16:02(1年以上前)

「無意味な伏せ字はお控えください」

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010

書込番号:20438302

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D7200 ボディの満足度5

2016/11/29 16:04(1年以上前)

>smdsnさん
ご購入おめでとうございます。
何か訳有なのでしょうか。
ちょっと気になりますが(^_^;)

書込番号:20438306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 smdsnさん
クチコミ投稿数:8件

2016/11/29 16:07(1年以上前)

店の宣伝ととられると削除の対象とあったのであえて伏せたんですがダメなんですね
無知な初心者で申し訳ないです

書込番号:20438311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D7200 ボディの満足度5

2016/11/29 16:11(1年以上前)

>smdsnさん
特価情報なので、伏せなくても大丈夫かと。
キタムラですかね?

書込番号:20438315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 smdsnさん
クチコミ投稿数:8件

2016/11/29 16:13(1年以上前)

>9464649さん
ありがとうございます

店員さんもびっくりしていて「これは掘り出し物ですね」なんて言ってました
持ち帰って今弄ってますが素人目ではありますが今のところ問題無いです

書込番号:20438318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 smdsnさん
クチコミ投稿数:8件

2016/11/29 16:14(1年以上前)

そうですキタムラです

書込番号:20438321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/29 16:21(1年以上前)

>smdsnさん

お得過ぎます。

書込番号:20438333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:247件

2016/11/29 16:27(1年以上前)

当機種

smdsnさん  ようこそD7200に♪
良いカメラだと思いますので撮影楽しんで下さいね。

で…購入されたのはどこのお店でしょう? 
今度秋葉に行ったら覗いてみたいので、差し支えなければ教えて下さい〜 と書いていたらキタムラですか。 
ならもしかしてという時も安心ですね。

お祝いに一枚貼っておきます♪

書込番号:20438347

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/11/29 16:41(1年以上前)

 8万円台と11万円台が並んでて8万円台が新品同様なら11万円台のはどんなのでしょうか?

書込番号:20438372

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2016/11/29 16:54(1年以上前)

良いじゃないですか。うらやまし。11万のほいはレンズ違いかな?

書込番号:20438410

ナイスクチコミ!2


スレ主 smdsnさん
クチコミ投稿数:8件

2016/11/29 16:57(1年以上前)

素人目にもお得感満載で小躍りしながら帰りました

書込番号:20438413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 smdsnさん
クチコミ投稿数:8件

2016/11/29 16:59(1年以上前)

素敵な1枚まで貼って頂いてありがとうございます!!
これから沢山写真撮って使い倒します♪

書込番号:20438423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 smdsnさん
クチコミ投稿数:8件

2016/11/29 17:03(1年以上前)

お店の人が言うには「査定はいろんな店舗でしていてその後ここに持ち込まれるので金額にバラツキが…あれ?これウチで査定してますね…(汗)」

みたいな感じでした
査定ミスだったんだと思います

書込番号:20438433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 smdsnさん
クチコミ投稿数:8件

2016/11/29 17:06(1年以上前)

11万の方も全く同じ18-140のレンズが付いてました

書込番号:20438439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2016/11/29 17:30(1年以上前)

>smdsnさん
ご購入おめでとうございます。

11/27刻印の中古が8万とは新品購入と同じようなものですから相当
ラッキーだと思います。

逆に同じレンズキットなのに3万の差がある11万のほうがどんな状態なのか
気になる所です。

高性能なD7200をお楽しみくださいね(^^♪

書込番号:20438492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/29 17:35(1年以上前)

値札逆にしたんじゃないでしょうか?

書込番号:20438502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2016/11/29 17:59(1年以上前)

ヤマダ。ヨドバシ、ビックカメラは展示品を買うと購入日の捺印で販売されます。
付属品は使われていないことが多いです。
smdsnさんが満足されているなら、それでいいと思いますが、
そういうオチなんじゃないでしょうか。
中古カメラやのプロが、簡単に間違えないと思いますけど・・・

書込番号:20438550

ナイスクチコミ!5


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/11/29 18:30(1年以上前)

>一昨日購入されたものが

 レリーズカウントは、・・・・・・?

書込番号:20438619

ナイスクチコミ!0


AM3+さん
クチコミ投稿数:2112件Goodアンサー獲得:72件

2016/11/29 22:39(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

大事に扱うと一年くらい使っても割と新品と区別が付きません。
査定の評価はどうなっていたんでしょうか?
8万円と11万円とでは何らかの差があると思われます。

何も無ければいいですね。

書込番号:20439419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/11/29 23:43(1年以上前)

もう時効かと思いますので。

数年前某有名チエーン店でネット査定上限額¥40,000のレンズを約¥120,000で買い取って
もらった経験があります。
どうやら旧型を新型と勘違いしていたようです。

書込番号:20439668

ナイスクチコミ!2


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ48

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テーマパークにてキャストの撮影をしたい

2016/11/25 00:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

スレ主 satoko1080さん
クチコミ投稿数:2件

D500とD7200で悩んでいます。なにぶん初心者ですので、アドバイス頂ければ幸いです。

◆撮影場所は室内で、とても暗いです。
◆その中で、動き回るキャストを撮影したいです。動きが本当に不規則です。
◆距離は1m〜5mぐらいです。
◆現在オリンパスのE-M1にLUMIX G 42.5mm/F1.7を使用していますが、動き回る被写体を中々捉えきれません…
現状納得していないのはAFの追従性です。ミラーレスと一眼レフではやはり違うものでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ないのですが、アドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。



書込番号:20424818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2016/11/25 01:46(1年以上前)

こんにちは。

最近、発売されましたD5、D500は、ニコンでは一番性能が良いAFが備わっていますので、AF性能重視(追従性も含めて)で買われるのでしたら、D500でいいと思います。

書込番号:20424882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/11/25 01:46(1年以上前)

E-M1ユーザーならば、しばらく待ってE-M1 mark2の購入者の口コミを待ってみては?
E-M1 mark2は打倒 一眼高速連写機を目指した機種だと思います。
同じM/3 ならばレンズも有効活用出来ますし。

それと、E-M1で動きものを撮っていられる方々に、コツを尋ねてみるとか。
E-M1って打倒一眼レフ機だと思いますし、結構イケると思います。

書込番号:20424883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/11/25 02:00(1年以上前)

訂正】
誤 M/3
正 M4/3

書込番号:20424902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2016/11/25 02:03(1年以上前)

EM1って、暗いところでは、位相差フォーカスですよね。

買い替えても、そんなに違わないかも・・・

書込番号:20424905

ナイスクチコミ!5


KingChildさん
クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/25 06:15(1年以上前)

>satoko1080さん
カメラで遊ぶ程度ならD500は高価でもったいないと思います。暗いところでD500は暗さ−4 EVでフォーカスする新機能がありますが、カメラ歴が長い人は、フォーカスが迷う場合はマニュアルフォーカスでカバーできる範囲だと思います。ちなみにD7200は−3 EV。以前のカメラに比べてこれだけに恩恵される人も多いと思います!

書込番号:20425037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:6件 D7200 ボディの満足度4

2016/11/25 06:16(1年以上前)

別途ストロボのご使用はいかがでしょうか。

使用禁止でしたらいけませんが。

>◆その中で、動き回るキャストを撮影したいです。動きが本当に不規則です。
>◆距離は1m〜5mぐらいです


ストロボを用いますとAF用プレ発光後、シャッタースピードもブレのない

速さで作動設定もできます。ニコンのライティング制御は素晴らしいですよ。

この距離ならば、高額なものでもなくお値打ちな価格帯品でよろしいかと思います。


書込番号:20425039

ナイスクチコミ!1


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/11/25 06:19(1年以上前)

>satoko1080さん

おはようございます。
ちなみにレンズは何を使う予定ですか?

AFの追従ですがレンズの明るさにも影響されますよ。

書込番号:20425043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/11/25 07:41(1年以上前)

これ最高にハードルが高いですよね。
普通に考えると・・・

>動き回るキャストを撮影したい

satoko1080さんは、運営サイドなのですか?
それならストロボなんかも自由に使えそうだけど・・・

動きが不規則で有れば簡単には流すこともできないだろうし
距離が近接となると移動角も大きい
当然置きピンは無理。
MFでグリグリピントリングを回すのも・・・現実味が無い。
近接撮影でMFはかなり難易度が高いですよ、やって見ると判るけど・・・
これが出来るようになると蝶の撮影が割に簡単に出来ます。

satoko1080さんがどの程度の画像で納得されるのか?
どんな機種を使っても、歩留まりは上がりはすれど
撮影はかなり難しいと思いますね。

D500とD7200・・・なら自分なら、やっぱりD500に行きますね。
本当ならフルを使う方が歩留まりは上がりそうな気がしますけれど・・・

書込番号:20425136

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:196件

2016/11/25 07:43(1年以上前)

>satoko1080さん

とても暗い室内で距離1メーター(目の前ですよね・・・)で35ミリ換算85ミリのレンズで動き回る被写体ですか?

何に買い替えても難しい撮影のように感じますが・・・

普通に考えて換算85ミリだとキャスト?の顔面どアップで室内なら被写体ブレのほうが懸念されそうですが大丈夫ですか?

動くものを撮る時アップにすればするほど被写体ブレや手ブレが大きく現れます。

私なら1から5メーターの範囲で動き回る被写体ならもっと広角よりのSS1000分の1秒以上が可能な明るい
単焦点レンズ撮ってみる事を考えます。(15ミリから25ミリぐらいですかね)

いままでの失敗画像が本当にピンボケなのかブレなのかも確かめたほうが良いでしょうし、実は無理な撮影では
なかったのかの検証が先のように感じます。

勿論光学ファインダーの利点と暗所AF性能、高感度耐性に優れるD7200等に替えればそこは改善する筈ですが。

書込番号:20425137

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/11/25 08:21(1年以上前)

背の高〜い、エレベーター目一杯伸ばしの三脚で、観客の頭上を遥かに越えるアングルから望遠撮影で連写するとか?

というか、ギャラリーに三脚倒されて機材が。。はひふへほ〜〜かな? _(:3 」∠)_




書込番号:20425202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19623件Goodアンサー獲得:932件

2016/11/25 08:29(1年以上前)

>ストロボを用いますとAF用プレ発光後、シャッタースピードもブレのない

ニコンってプレ発光ではなく赤LED照射のはず

書込番号:20425214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2016/11/25 08:37(1年以上前)

>いままでの失敗画像が本当にピンボケなのかブレなのかも確かめたほうが良い
>実は無理な撮影ではなかったのかの検証が先のように感じます
hotmanさんがお書きのとおりかと。

○とても暗い室内 ○距離1〜5m ○不規則に動き回る人物
これをストロボ無し・AFでうまく撮れる機材というのが現状で存在するとは思えないのですが。

手ブレ・被写体ブレ・AFの追従能力の限界の三重苦のようなものですから。

カメラを買い替えても多少歩留まりが上がるかもしれませんが、今の撮影方法では劇的な改善は望めないように思います。

書込番号:20425222

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/11/25 08:50(1年以上前)

素朴な疑問

そんなに頻繁にテーマパークに行くのか?
どうしてもそのショーを撮影しないといけない必要性があるのか?
この撮影のためだけに10万以上の大枚をはたく価値があるのか?



独り言ですのでスルーしてもらって結構です。

書込番号:20425241

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2016/11/25 09:03(1年以上前)

>satoko1080さん

35mm換算で85mm相当のレンズで、距離が1〜5mの距離で撮影ですと、
カメラを入れ替えても、大差ないと思いますが、
高速連写で誤魔化す方法も検討出来ます。

連写枚数だけで考えると、
SONY α6500/α77IIやキヤノンEOS 7DIIも候補になるかと思います。

書込番号:20425266

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2016/11/25 10:16(1年以上前)

satoko1080さん こんにちは

マイクロフォーサーズなどのEVF 動き回る物を撮る時 確認しにくくなることも多いので 光学ファインダーの D7200 にするだけでも 追いやすくなると思います。

それに D7200の場合クロップ撮影するとフォーカスポイントが画面いっぱいになるため AF追従性もよくなるので良いと思います。 

書込番号:20425394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2016/11/25 10:56(1年以上前)

>satoko1080さん

E-M1をお使いになる前提ですが、

案外、ファインダー(EVF)または背面液晶だけですと、近距離の動体撮影は難しいですが、オリのEE-1(照準器)を使い、照準器と背面液晶を見ながらですと、追えるかも知れません。

シャッターを切るタイミングは、照準器側で動きを確認して連写でシャッターを切るといいかと思います。

書込番号:20425446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:247件

2016/11/25 11:26(1年以上前)

D7200で色々撮っているのでちょっとお邪魔します。

えっと…初心者という事であれば、お悩みの2機種ならD7200をお勧めします。
D500の方がテーマパークの室内で動き回るキャストをより綺麗に撮れるかもしれませんが…
既にオリンパス機で撮影されているならご存知だと思いますが、暗い処での撮影だとカメラ本体と同じ位明るくAFの速いレンズで撮るのも大切ですので、今お買い得感たっぷりのD7200を購入されて、更に明るくAFの速いレンズも購入された方が満足度は高くなると思います。

また望遠がそれほど必要なくて、夜とか室内で綺麗な写真が撮りたいなら今キャッシュバックキャンペーンをしているD750もお勧めです。

D7200とD750はほぼ同時期に出たAPS−C機とフルサイズ機で動体撮影能力に大きな差はありませんし、D750は約840g  D7200は約765gで重さも左程変りません。

D500は暗い室内で動きものを撮るなら今一押しのカメラではありますが、上級者向けでD7200についているシーンモード(夜景とか夕焼けなど)等がありません。 
お上手な方はシーンモードなんて使わないかもしれませんが、私は撮りなれないものはシーンモードでも撮っておいて後で自分の設定で撮ったものと見比べて綺麗な方を残すようにしています(夕焼けとか自分の設定で撮った写真よりシーンモードの方が綺麗な事が多いです)。

私もディズニーのパレードなどを撮りに行きたいのですが、チケット高くなっちゃってなかなか行けずにいます。

テーマパークでの撮影ではありませんし、被写体までちょっと距離がありますが、夜撮った写真が何枚かありますので、よろしければ参考程度にご覧ください。


よさこい等を撮った時 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20296791/ImageID=2605068/
川崎ハロウィンで噴水の先のダンサーを撮った時 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19471751/ImageID=2632089/

書込番号:20425491

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 satoko1080さん
クチコミ投稿数:2件

2016/11/25 11:46(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
>もとラボマン 2さん
>kyonkiさん
>みなとまちのおじさんさん
>ひろ君ひろ君さん
>へちまたわし2号さん
>さわら白桃さん
>hotmanさん
>虎819さん
>万年下手さん

皆様、コメントありがとうございます。こんなに沢山お返事いただけるとは思っっていませんでした。

特に、こちらにキャストが迫ってきた場合にピントが合いません。遠くにいるときは問題なくて、私が勉強不足なのも確実なのですが…
LUMIX G 42.5mm/F1.7こちらのレンズだと、おっしゃられる通り目の前に立たれると顔ぐらいしか写りません。
なので、M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PROも使っています。(登山も趣味なので、風景用にも使っています。)こちらのレンズの方が被写体を追える気がしてます。
ストロボは使うことができません。

無知でお恥ずかしいのですか、レンズ選びにもAFが関係していることを知りませんでした。明るさだけかと
できるだけ、出費を抑えたいので、D7200に明るいレンズ、AFの早いレンズにするのがいいのかな?と思いました。




書込番号:20425517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2016/11/25 13:08(1年以上前)

>D7200に明るいレンズ、AFの早いレンズにするのがいいのかな?と思いました。

良いとおもいますよ。走り回られるのはどのカメラでも追うのは大変ですが、スキップ位のスピードなら対応出来ると思いますけど。
ニコンの旧下位機種で走り回る子供とか撮ってましたし、勿論全てがジャスピンとはいきませんが。

書込番号:20425714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2016/11/25 13:12(1年以上前)

>こちらにキャストが迫ってきた場合にピントが合いません

そうなんですよね。水平移動ならピントの移動がほとんどないので問題ないのですが、垂直(前後)移動だとピントの移動量が大きいので、特に近距離は難しいですよね。

遠くを時速300qで走る新幹線を望遠レンズで狙うのはそんなに難しくありませんが、至近距離を不規則に動き回る子供を標準系のレンズで撮るのは至難の業です。

>レンズ選びにもAFが関係していることを知りませんでした

まさにその通りで、個人的な実感としてボディ4割・レンズ6割くらいじゃないかと思っています。できれば超音波モーター内蔵のレンズをお使いになるとAF速度に関しては劇的な改善を実感できると思います。

ニコンさんには詳しくありませんが、キヤノンだとUSM(ウルトラ・ソニック・モーター)内蔵レンズと非USMレンズだとまるで違います。もっとも、お値段も相当違いますが(苦笑)

書込番号:20425717

ナイスクチコミ!2


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ50

返信38

お気に入りに追加

標準

急な値上がり

2016/11/24 20:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

先日まで75,000円前後だったD7200本体ですが、一気に最安値82,800円まで上がっちゃいましたね。
安値店が売り切ったような感じでも無さそうなのですが。
何があったんだろう・・・。

書込番号:20423932

ナイスクチコミ!1


返信する
TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件

2016/11/24 20:31(1年以上前)

どうしたんでしょうね。
でも、まもなく下がりますよ。
きっと。

書込番号:20424020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 D7200 ボディの満足度5

2016/11/24 20:35(1年以上前)

>9464649さん こんにちは

HNはクシローヨロシクとお読みするのでしょうか?いつもカメラ板でお見受けしています。
D7200の価格ですが、メーカーの価格是正かと思われます、製品内容からしても75.000は安過ぎるかと思います。

書込番号:20424029

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/11/24 21:34(1年以上前)

>9464649さん

こんばんは

適正な価格に戻ったかなと思いますね。
個人的には85,000円前後が適正かなと判断しています。

もちろん購入する側としては安い方が良いですが。

D5600との兼ね合いもあるかも知れませんね。

書込番号:20424252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:118件

2016/11/24 21:40(1年以上前)

どうなんでしょう?
新ロットから為替レート他を反映して卸価格仕切り直し?
もしくは事実上生産終了で格安店の在庫払底?
もし来年早々のCP+に合わせて新機種の発表なら在庫調整も入っているでしょうし。
正直、実売7万半ばの価格は性能から考えれば安過ぎでしたから。
格安店の動向で判断するしかないでしょうね。

書込番号:20424272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/11/24 21:53(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。

>TAKtak3さん
安売り店が売り切ったわけでもなく、一斉に値上げした感じが何とも不思議です。
また下がりそうでしょうか(^_^;)

>里いもさん
「くしろよろしく」でお願いします(^^ゞ
75,000円まで下がってくるとお得過ぎる感じでしたよね。

>fuku社長さん
こんばんは(^^)
D5600との兼ね合いというと、D5500もまた18-55VRUキットの値段が上がりつつある感じがします。
D7200にしてもD5500にしても、よくできた機種ということでしょうか。
下がり過ぎていた感はありますね。

>ぱぱうるふさん
格安店が下げているのは売り切ったとも思えないんですよね。
事実上生産終了は有り得そうですよね。
うーん、真相はやはり謎です(^^ゞ

書込番号:20424325

ナイスクチコミ!3


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件Goodアンサー獲得:37件 D7200 ボディのオーナーD7200 ボディの満足度5

2016/11/24 22:06(1年以上前)

一時的な最安店の在庫切れでしょう。
もう終焉であまり数が出回ってないこともあるかと。

で、来年の春には、D7300が出るんでしょうね。
100周年カメラも楽しみです。

鬼が笑うけど、お金がなくて笑ってられん。

書込番号:20424363

ナイスクチコミ!3


AM3+さん
クチコミ投稿数:2112件Goodアンサー獲得:72件

2016/11/24 22:20(1年以上前)

あー、安いうちに買っておいてよかった。

これから買う人は買い時が難しくなりますね。
ボーナス商戦になればまた下がるとは思いますが。

「また値上がりする前に買っちゃえ」

という所謂メーカーの策略でしょうね。

書込番号:20424425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/11/24 22:34(1年以上前)

追加コメントありがとうございます。

>ヲタ吉さん
終焉ということは・・・事実上生産終了という感じなのでしょうか。
D7300は楽しみですけど、今のD7200でも十分満足できるスペックですのでモデル末期まで待てそうな雰囲気です。
100周年に合わせてガラッとモデルチェンジしたり・・・(^_^;)(^_^;)

>AM3+さん
はい、7万円台はお買い得だったと思います。
私は初めての一眼レフということもあって、値下がりしてきた頃合いを見計らって今よりも高い価格で購入しましたが、次期モデルはこのような買い方ができればと思っております。
ボーナス商戦で下がるにしても、この値上がりは何となく不気味です(^_^;)

書込番号:20424471

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:82件

2016/11/24 23:20(1年以上前)

>安値店が売り切ったような感じでも無さそうなのですが。

価格変動を見ると、75000円前後の安値を競っていた6〜7店舗の在庫が急になくなってしまった状態のようですので、入荷すればまた、徐々に下落していくと思います。
75000円前後をタイミングとして購入された方が多かったのでしょうね。

書込番号:20424609

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/11/25 05:52(1年以上前)

>Rising.Sunさん
ありがとうございます。
最安値を付けていたQoo10まで値上げしちゃったのは、単純に価格動向に合わせただけなのでしょうかね。
直ぐに下がるのか、在庫薄になって高くなっていくのか、価格動向に注目ですね。
まあ、私は高い時期に買ったので、価格下落を見るとショックなのですが(^_^;)

書込番号:20425025

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/11/25 07:51(1年以上前)

>安値店が売り切ったような感じ

これ、そうなのでは?

次の入荷は、冬のボーナス絡みになりますので
価格はそう期待できない気がします。

紅葉なんかでフルサイズ側の需要が増えていたのが
イルミネーションや年末年始の撮影を見越して
比率的にはAPS-Cの需要が増えて来そうな気がしますし。

書込番号:20425152

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/11/25 08:01(1年以上前)

>hotmanさん
ありがとうございます。
安売り店の在庫切れという感じなのですね。
75,000円近辺だと、買いと判断した方も多かったのでしょうか。
それにしても、安いですよね(^_^;)

書込番号:20425170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:57件

2016/11/25 09:07(1年以上前)

同じタイミングでD750も上がってますし意図的なものかなと推測します。

キャッシュバックでD750逝ってみようかどうしようか…

書込番号:20425278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/11/25 09:38(1年以上前)

>シルビギナーさん
D750はキャッシュバックの関係かと思うのですが、D7200が追随しているのでしょうか(^_^;)
ありがとうございます。

書込番号:20425331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AM3+さん
クチコミ投稿数:2112件Goodアンサー獲得:72件

2016/11/25 13:42(1年以上前)

来年の春くらいにD7300が出そうですからね。
無理して買うこともないような。
私もD7300が出て内容が良かったら買い替えるつもりです。
でもミラーレスも欲しいのがあるので迷いますね。

書込番号:20425759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/11/25 15:22(1年以上前)

>AM3+さん
私の場合は、APS-Cに関しては当面は現状維持です(^^ゞ

書込番号:20425940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:60件

2016/11/25 21:29(1年以上前)

>9464649さん こんにちは。

D5600のボディが79,735なのでさすがにD7200を上げざるを得なかったのと思います。

書込番号:20426862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/11/25 21:41(1年以上前)

>越後の浮き雲さん
なるほど、下位機種との逆転を避けるためなのですね。
でも、D5600って直ぐに値段下がりそうです(^_^;)

書込番号:20426912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/11/25 22:06(1年以上前)

関係ない話ですけど、D3400の価格の下落は速いですね。
流石にD3300もディスコンされて在庫薄になって若干価格が上がってきていますので、D3300の末期並みまで下がってしまうのでしょうか。

D5600の場合はまだD5500やD5300がディスコンになっていないので、価格差は出てくるかなと思っています。
そう考えると、下位機種の方が高いという現象は避けたいからD7200も価格が上がったというのはあり得るかなと感じました。

書込番号:20427004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:118件

2016/11/26 22:31(1年以上前)

在庫が復活した店舗も¥82800を付けてますね。
円安反映で卸価格仕切り直し?
若しくはボーナスシーズンを見越して店舗間での牽制なのか?
底値で買われた方はラッキーでした。

書込番号:20430299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ58

返信21

お気に入りに追加

標準

2台目D7200絶好調!

2016/11/22 21:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

クチコミ投稿数:1821件 D7200 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG

JPEG トリミング

JPEG

JPEG トリミング

皆さんこんばんは。

10月初めに2台目のD7200を購入しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000749557/SortID=20276983/#tab
1か月半が経過し、10,000ショットを超え絶好調です。
(古いD7200は10万ショット)

D7200の不満点は高感度画質、低コントラスト下でのフォーカスの迷いでした。
まあどちらも、ないものねだりに近いものがあるのであきらめてますが(笑)
上記以外は大満足。2台目を購入して大正解でした。
万年アマチュア―の個人的見解ですが、何を撮っても結果に大満足。
(欲を言えば、きりがありません)

D7200の基本設計は、DXカメラでの完成形に近いのではないか。
ほめすぎかもしれませんが、
ニコンDX一筋:D60、D90、D7000、D7100と使ってきてそう思います。

来年に後継機が出てきてほしいと思ってますが、どんな仕様になるんでしょうね。
できればD500のAFユニットを搭載してほしいのですが。
ただそうするとかなりの大幅変更になって、価格が高騰するのは困ります。
なにしろ8万円台で買えるのですから。
できれば14万円以下に収まる魅力あるDXカメラにしてほしいですね。

書込番号:20417939

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D7200 ボディの満足度5

2016/11/22 21:38(1年以上前)

>ノンユー1000さん
2台のD7200で充実されていますね。
2台目1ヶ月で1万ショットですか!
D3400やD5600も出てきたので、D750・D810・D7200の後継機も期待されますが、まさかのスナップブリッジだけという落ちだったり(^_^;)

書込番号:20418076

ナイスクチコミ!3


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/11/22 21:54(1年以上前)

>ノンユー1000さん

こんにちは。
ホント安くなりましたよね。

殆ど半額近い価格なんですからね。
どんどん持ち出して楽しんでください。

書込番号:20418155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件 D7200 ボディの満足度5

2016/11/22 22:15(1年以上前)

>9464649さん、こんばんは。


>2台目1ヶ月で1万ショットですか!

我ながら驚いてます。
このベースで行くと、2年持たない(笑)


>まさかのスナップブリッジだけという落ちだったり

これからの新製品には搭載するようですね。
でも、まさか流石にそれだけ、というのは。。。。(笑)

D500のAFユニットは乗らなくていいから、
思い切ってD500の2000万画素センサーと同じにしても良いかなという気もしてます。
あとできれば、些細なことですがAFボタンとアイピースシャッター追加をお願いしたいですね。

書込番号:20418251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1821件 D7200 ボディの満足度5

2016/11/22 22:38(1年以上前)

>虎819さん、こんばんは。

最初のD7200は、確か12万円台で購入しました。
それから1年半で、8万円ですから驚きですね。

買う方としては、確かにありがたいのですが、
ニコンさんの利益は5,000円/台前後(泣)
私もメーカー、一筋30数年勤めてましたので、
ニコンさんの苦しさはよくわかります。

まあ使い倒して、後継機を買うのがニコンさんのためにもなるんでしょう(笑)

書込番号:20418345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:15件

2016/11/22 23:41(1年以上前)

素晴らしい作例ありがとうございます。

私もD7200ユーザーですので大いに触発されます‥‥ と書きたいとろころですが、こうはいきません。^^);
D7200って至って地味ですが、質実剛健ないいカメラだと思います。
後継機の登場が期待されるところですが、D500の存在があるだけに棲み分けが難しいところですね。
下位機種との差別化を図りながらもD500を喰っちゃいけないという。さながら中間管理職のような。(笑)

書込番号:20418576

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:6件 D7200 ボディの満足度4

2016/11/23 06:20(1年以上前)

当機種
当機種

F16 70-200mmf2.8VR

シグマ17-70mmF2.8-F4

>ノンユー1000さん
>上記以外は大満足。2台目を購入して大正解でした。
>万年アマチュア―の個人的見解ですが、何を撮っても結果に大満足。


綺麗なお写真で、画の抜けもいいですね。
DXの諧調もEXPEED4になってからよくなったと感じます。
シャッター音もサクサク撮りたくなる音ですね。

>なにしろ8万円台で買えるのですから。
できれば14万円以下に収まる魅力あるDXカメラにしてほしいですね

そうですね。D300発売時に20万で購入しましたが、カメラとしての作りはよかったですが、デジタル部分で
14bit時すぐバッファが満タンになり、また今と違ってCFのスピードも遅いので閉口しました。
DXで紅葉はあまり撮らなかったですが、このカメラは写欲をUPさせてくれます。(笑)
私も8万円前半で10月に購入しました。(ポイント付き)
革新的なカメラが出れば検討しますが、数年は完成度の高いこのカメラでと考えております。
デジタル機は発売後、2年待てば問題点も出尽くし、高機能機がお安く購入できますね。
どうしても欲しくなったら、人生プライスレス(笑)。

楽しいカメラライフを

書込番号:20419055

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/11/23 06:59(1年以上前)

>ノンユー1000さん

同じ日に、違うレンズを付けて2台を併用するらならば、、、
カメラ内蔵時計を正しくしておいて、
撮った後に撮影時刻順に表示させると面白いですよ。

# GPSユニットはあれば楽ですけど。。。

書込番号:20419089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/11/23 07:11(1年以上前)

ノンユー1000さん
エンジョイ!

書込番号:20419103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2016/11/23 09:09(1年以上前)

同じ機種を2台目買うという事をまだした事がないのでスゴイと思います^^ スナオニ

私も、D7100から一時離れ、D500に移行しましたが、発売から7か月で15万ショットになり
そろそろ2台目をと考えてるところなんです^^;


>D500の2000万画素センサーと同じにしても良いかなという気もしてます

本当は、D7200を買うつもりでいたのが、D500発表で手に出来ませんでしたが、今の価格は超魅力的ですよねー!^^
次期、D7300となったとき、EXPEED5に乗せ換えに関しては・・・・????なところもあります。

D500を使っていて感じるところは、荒々しさ(笑)
D5も含めてなんですが、なーんかオリンピックシーズンに向けて作られた室内高感度番長狙いを慌ててつくり
まだ完成系にはなっていないような気がしてなりません。

絵作りがコテコテしてて、個人的にはEXPEED4の仕上がりの方が柔らかく好きです^^

そういう意味ではD7200を買おうって何度も思うのですが・・・・・
どうしても戻れなくなってしまってるのが、カメラボディの操作のしやすさ
AFは別世界の体感

かえって、D500にEXPEED4を乗せコスト安くした、日中専用D500版でも出してほしいぐらいです(笑)


好きなカメラをもって、沢山沢山写真を撮りたくなれる
そんなカメラに出会え、良かったですね^^

書込番号:20419316

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1821件 D7200 ボディの満足度5

2016/11/23 10:42(1年以上前)

>万年下手さん、こんにちは。

ほめていただき、恐縮です。ありがとうございます。

>D7200って至って地味ですが、質実剛健ないいカメラ

まさしくそう思います。

>後継機の登場が期待されるところですが、D500の存在があるだけに棲み分けが難しいところですね。
>下位機種との差別化を図りながらもD500を喰っちゃいけないという。さながら中間管理職のような。(笑)

突飛なところはなくても、堅実な性能、機能アップであってほしいですね。
売れるかどうかは別にして、本当に良いカメラだと思います。

ちなみに今の時代の中間管理職って、ハラスメントだ、人事評価だ、部下の健康管理だ等々、煩わしい
ことばかりでいいことないです。それよりは、究極のゼネラリストみたいな存在になって欲しいですね。

余計なことでした(笑)

書込番号:20419516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件 D7200 ボディの満足度5

2016/11/23 11:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG トリミング

17-55F2.8

JPEG トリミング

60F2.8 1台目のD7200です。

>万年下手さん、こんにちは。

素晴らしい写真、ありがとうございます。
野鳥撮影時に、上空を軍用輸送機が飛んできますのでたまに撮影します。
戦闘機も飛んでますが、はるかかなたなので。
ブルーインパルスは1度は撮影したいと思ってます(笑)

銀杏写真素晴らしいです。シグマレンズもよさそうですね、気になります。
銀杏はまだ撮影してませんでした。もう遅いかな。

>どうしても欲しくなったら、人生プライスレス(笑)。

なかなか、そこまでの域には達しません。
今回持ち出しが5万円でしたので、思い切りましたが(笑)

ありがとうございます。お互い楽しい写真ライフを送りましょう。

書込番号:20419578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件 D7200 ボディの満足度5

2016/11/23 11:13(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん、こんにちは。

良いアイディアありがとうございます。
時計は最初に設定したままにしておりました。
振り返って時系列でトレースできるのは、楽しいことかもしれませんね。
今後ぜひそうしたいと思います。

書込番号:20419594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1821件 D7200 ボディの満足度5

2016/11/23 11:17(1年以上前)

>nightbearさん、こんにちは。

最近ますますカメラの楽しさが分かって来ました。

書込番号:20419602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:6件 D7200 ボディの満足度4

2016/11/23 12:20(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

レンズ 18-55VRU

シグマ17-70F2.8-F4

200-500mmVRF5.6

天気が良かったので、試写もかねて黄葉(銀杏)を見に行ってきました。

自宅から近いのでサクッと行って戻ってきました。いやーあ、大変な人出でした。

カメラ持って歩くのも健康に良いですね。写真愛好家グループの方々もお見掛けしました。

それと前回の小牧航空ショーの時のブルーインパルスの写真をUPしておきますね。

写真は天候とアクションと感じます。

書込番号:20419769

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件 D7200 ボディの満足度5

2016/11/23 14:11(1年以上前)

>esuqu1さん、こんにちは。

ピクチャーコントロール質問の際は、お世話になりました。
その後は、風景や花撮影の際、イメージが違うとPCもいじるようになりました。
出来はまだまだですが、以前に比べると少しは良くなった気がしてます。


>同じ機種を2台目買うという事

もともとは繁忙期での2度の故障対策で2台体制になりました。今までは新旧機種だったのですが、
同じ機種は今回が初めてです。なにしろ5万円の持ち出しでしたので(笑)

>私も、D7100から一時離れ、D500に移行しましたが、発売から7か月で15万ショットになり
>そろそろ2台目をと考えてるところなんです^^;

流石esuqu1さん。それに比べれば私は、まだまだ精進が足りませんね。

>次期、D7300となったとき、EXPEED5に乗せ換えに関しては・・・・????なところもあります。
>まだ完成系にはなっていないような気がしてなりません。
>絵作りがコテコテしてて、個人的にはEXPEED4の仕上がりの方が柔らかく好きです^^

D500の掲示板読んでます。ちょっと気になりますね。
私はニコンの派手でない素直な色合いが好きなので。
PCを追い込むという話も聞きますが、私にはなかなか敷居が高い気がします。
EXPEED5に関しては要注意ですね。改善してくれればいいのですが。

>どうしても戻れなくなってしまってるのが、カメラボディの操作のしやすさ
>AFは別世界の体感

そこはかなり惹かれるものがあります。
ただ掲載したミサゴ(2枚目)の時は、2回の出現で計5分間撮影して400枚前後撮影しました。
が、こんな幸運滅多にないので、AFのためだけにD500は?って感じです。

>好きなカメラをもって、沢山沢山写真を撮りたくなれる
>そんなカメラに出会え、良かったですね^^

ありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

書込番号:20420020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件 D7200 ボディの満足度5

2016/11/23 14:28(1年以上前)

>万年下手さん、ありがとうございます。

銀杏は、
10月に秩父宮にラグビー観戦に行った際まだ緑だなあ、なんて思ってて
その後すっかり忘れ、紅葉を撮りに行ってしまいました。
紅葉も満足に撮影できなかったので、もう一度と思っているのですが。

ブルーインパルス良いですね。あの編隊飛行とスモークの組み合わせに憧れます。
ただそれなりの覚悟をしないと、行けそうにないので躊躇してしまいます。
今は、ちょっと無理そうなブルーインパルス撮影ではなくて、夜の羽田空港の撮影を検討してます(笑)

書込番号:20420060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:247件

2016/11/23 21:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ノンユー1000 さん 他皆様 こんばんは〜

2台目D7200ご購入おめでとうございます! & 素敵なお写真も見せて頂けてありがとうございます♪

〉万年アマチュア―の個人的見解ですが、何を撮っても結果に大満足。
(欲を言えば、きりがありません)

激しく同意です♪

私のD7200もどの位撮ってるだろうと調べてみたら20万ショット超えてました…
夏15万ショットだったので20万越えは来年かな? と思っていましたが、無駄打ちの多さを反省しなければ。

8万ショット越えた当たりでシャッター押した時の感覚がちょっと変わって怪しいかな?と思ったのですが、その後は特にこれといった不調も感じさせず、時に雨にも濡らしてしまう不良オーナーの酷使に良く耐えてくれていますが、私もそろそろサブ機というか新機をどうするか考えないとと思い始めています。

D750のキャッシュバックキャンペーンも魅力的ですし(しかもレンズキット今かなりお買い得?)、
勿論D500にも惹かれるのですが、やはりD7200良いですよね!

ただニコンの既定路線通りなら2月には新機種発表? それならそれを待ってからとも思うのですが、D750とD810の後継はまだ出る気配がないので、ひょっとするとD7300ももう少し先になるかも? 等とぐるぐる考えてます。

〉今回持ち出しが5万円でしたので、思い切りましたが(笑)
私もD7100(多分まだ7万ショット程度)があるので、それを下取りに出せば高級コンデジ以下のお値段で購入可能かも? 
と思うと2台目欲しくなってしまいます。

秩父宮にラグビー観戦に出かけられるんですね。 私も時々ラグビー観に行くので、もしかしたら何処かですれ違う事もあるかもですね。

書込番号:20421283

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件 D7200 ボディの満足度5

2016/11/23 22:09(1年以上前)

機種不明

>ハワ〜イン♪さん、こんばんは。

ハワ〜インさんて鉄鳥も撮られるんですね。ブルーインパルス良いですね。羨ましい。


>激しく同意です♪

D7200使いの方の同意が得られてうれしいです。

>私のD7200もどの位撮ってるだろうと調べてみたら20万ショット超えてました…

ハワ〜インも相当ですね(笑)

>8万ショット越えた当たりでシャッター押した時の感覚がちょっと変わって怪しいかな?と思ったのですが、
>私もそろそろサブ機というか新機種をどうするか考えないとと思い始めています。

私はD7100のシャッター(10万回)が緩くなった気がしたので思い切りました。
きっかけは、些細なことです(笑) 

>ただニコンの既定路線通りなら2月には新機種発表? それならそれを待ってからとも思うのですが、D750と
>D810の後継はまだ出る気配がないので、ひょっとするとD7300ももう少し先になるかも? 等とぐるぐる考えてます。

私の場合は、次機種はD7300かD810後継機と決めてます(笑)
D810はDX的な使い方もできるようなので私の用途からすると良いかなと思ってます。
来年新製品が出てもすぐには動けませんが、半年後に購入なんて筋書きです(笑)

>私もD7100(多分まだ7万ショット程度)があるので、それを下取りに出せば高級コンデジ以下のお値段で購入可能かも? 
>と思うと2台目欲しくなってしまいます。

D7200が20万ショット超えているのでしたら、明日何が起きても不思議ではありません(笑)
私は冬鳥の絶好のシャッターチャンス中にシャッター幕が壊れました(D7100、4万ショット)
それ以来の2台体制です。良い潮時では(笑)

>秩父宮にラグビー観戦に出かけられるんですね。 私も時々ラグビー観に行くので、もしかしたら何処かですれ違う事もあるかもで>すね。

3年前からのトップリーグ俄かファンです(笑) 今年は10月に観戦しました。12月にも行く予定です。
昨年は、五郎丸選手と田中選手を見に行きました。お礼に10月観戦時の秘蔵写真をお見せします(笑)

書込番号:20421502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件 D7200 ボディの満足度5

2016/11/24 12:58(1年以上前)

>ハワ〜イン♪さん

↑の返信で『♪』付け忘れ 及び 呼び捨てにしてしまいました。すみません。

書込番号:20422948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件 D7200 ボディの満足度5

2016/11/24 15:32(1年以上前)

>金色観音さん;こんにちは。

書き込み番号20419516、『ほめていただき、恐縮です。』で始まる記事は、
>万年下手さんへ、となってますが、

>金色観音さんへの返信になります。宛名を間違え申し訳ありません。
訂正させていただきます。

万年下手さんにもお詫びします。

書込番号:20423226

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

スレ主 videozoonさん
クチコミ投稿数:9件

D7200からスマホへ普通の画像はWi-Fi及びNFCなどで取り込むことができましたが微速度撮影したデータは取り込めませんでした。
何か設定があるのでしょうか?
それとも直接スマホには取り込めないのでしょうか?

書込番号:20409618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2016/11/20 00:44(1年以上前)

 取説P258

「動画は送信設定できません」とあり、微速度撮影は動画に分類されてるようですので、カメラからスマホへの直接の転送は無理だと思います。

書込番号:20409856

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/11/20 03:55(1年以上前)

videozoonさん
メーカーに、電話してみてちょ~だぃ!

書込番号:20410031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 videozoonさん
クチコミ投稿数:9件

2016/11/20 10:37(1年以上前)

早々、返事ありがとうございます
直接はダメなんですか
スマホや設定じゃないんですね
一度パソコンに取り込んで変換しないと
いけなさそうですね
ありがとうございました

書込番号:20410547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D7200 18-140 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D7200 18-140 VR レンズキットを新規書き込みD7200 18-140 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D7200 18-140 VR レンズキット
ニコン

D7200 18-140 VR レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月19日

D7200 18-140 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <397

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング