D7200 18-140 VR レンズキット のクチコミ掲示板

2015年 3月19日 発売

D7200 18-140 VR レンズキット

  • 約2416万画素ニコンDXフォーマットCMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載したデジタル一眼レフカメラの中級モデル。
  • 「D750」と同じ「アドバンストマルチCAM 3500IIオートフォーカスセンサーモジュール」を採用した51点AFシステムを搭載している。
  • 標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g D7200 18-140 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

ご利用の前にお読みください

D7200 18-140 VR レンズキット の後に発売された製品D7200 18-140 VR レンズキットとD7500 18-140 VR レンズキットを比較する

D7500 18-140 VR レンズキット

D7500 18-140 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥116,700 発売日:2017年 6月 9日

タイプ:一眼レフ 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:640g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7200 18-140 VR レンズキットの価格比較
  • D7200 18-140 VR レンズキットの中古価格比較
  • D7200 18-140 VR レンズキットの買取価格
  • D7200 18-140 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D7200 18-140 VR レンズキットの純正オプション
  • D7200 18-140 VR レンズキットのレビュー
  • D7200 18-140 VR レンズキットのクチコミ
  • D7200 18-140 VR レンズキットの画像・動画
  • D7200 18-140 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D7200 18-140 VR レンズキットのオークション

D7200 18-140 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月19日

  • D7200 18-140 VR レンズキットの価格比較
  • D7200 18-140 VR レンズキットの中古価格比較
  • D7200 18-140 VR レンズキットの買取価格
  • D7200 18-140 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D7200 18-140 VR レンズキットの純正オプション
  • D7200 18-140 VR レンズキットのレビュー
  • D7200 18-140 VR レンズキットのクチコミ
  • D7200 18-140 VR レンズキットの画像・動画
  • D7200 18-140 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D7200 18-140 VR レンズキットのオークション

D7200 18-140 VR レンズキット のクチコミ掲示板

(15322件)
RSS

このページのスレッド一覧(全593スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D7200 18-140 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D7200 18-140 VR レンズキットを新規書き込みD7200 18-140 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ242

返信98

お気に入りに追加

標準

発売されましたね(^^)

2015/03/19 06:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

D7200を実際に使ってみた感想やD7100との比較などを教えて下さい。

単なるスペック比較ではなく実際に使用された方のレポートが見たいです。

私自身は一眼レフは持っていないので重要な選択になると思っています。

NikonではD7200、Canonでは7D2が候補です。

真面目に購入検討中なのでお願い致します。

書込番号:18593821

ナイスクチコミ!2


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/03/19 06:40(1年以上前)

7200と7100両方所有してるユーザーってこの時期どんだけいるの

書込番号:18593828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/19 06:46(1年以上前)


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2015/03/19 06:58(1年以上前)

「暮らしの手帳」などの雑誌と勘違いしているんじゃないの?ああいう比較雑誌を見たほうが簡単ですよ。明日になればカメラ雑誌が出るから、それにも載っている可能性があります。

書込番号:18593844

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2015/03/19 07:06(1年以上前)

7D2の予算があるならD750も、考えた方が良いと思いますよ。

書込番号:18593855

ナイスクチコミ!5


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9809件Goodアンサー獲得:1251件

2015/03/19 07:27(1年以上前)

> NikonではD7200、Canonでは7D2が候補です。

この2つなら、7D2がいいですよ。
もちろん、両方買える予算がある前提ですが

書込番号:18593888

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2015/03/19 07:29(1年以上前)

>NikonではD7200、Canonでは7D2が候補

使用する目的(撮影対象)によって明確に
どちらか選べそうだけど・・・

それは使うレンズにもよりますかね?

書込番号:18593890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/19 07:50(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20150316_692445.html

これからユーザーのレポートがあると思いますので、それまでのつなぎに・・・

書込番号:18593924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/03/19 08:49(1年以上前)

黙って半年待ちましょう。
その頃には
「えっ!このカメラってこのクラスの価格帯なの?」
「えっ!発売当初の口コミでの絶賛ぶりは何処行ったの?」
ってなってますから。

書込番号:18594032

ナイスクチコミ!15


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/03/19 08:58(1年以上前)

今日発売日ですよね、1〜2ヶ月使ったとしても参考になりません。

書込番号:18594053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/19 10:02(1年以上前)

ウチのお爺ちゃんが、
「デジタルの初物は買うてはあかん。
半年は待つんやで」って言ってはりました。

書込番号:18594179

ナイスクチコミ!10


yosho440さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/19 10:14(1年以上前)

私も、7D2買う気があるなら、750も検討したほうが良いと思います。キャンペーンもやっていますし。

書込番号:18594202

ナイスクチコミ!2


LMP45さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:5件 D7200 ボディのオーナーD7200 ボディの満足度5 Youtube 

2015/03/19 10:16(1年以上前)

高感度の比較サンプルが早くみたいですね。

書込番号:18594210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2015/03/19 11:42(1年以上前)

先程、手に取り拝見してきました、良い悪いは人其々…
小生、D7100,D750 にて楽しんでおりますが、熟成極まったに思うような…
チョっこし大袈裟でゴメンナサイ
私は、購買意欲そそられました
住み分けをして、使い分ければ此れは此れで、乙なものかと…
良いと思う方は買え良いし、駄目だと思う方は買わなけれ良い…
ただそれだけです…
少なくとも、私には魅力的なカメラでした…
悪しからず…

書込番号:18594399

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2015/03/19 11:58(1年以上前)

あっ、そう言えば…

昨日ニコンSCに(ローパス清掃)行ったら(帰り際)D7200置いてるのを見ましたね。

時間が無いのでスルーしましたが…

書込番号:18594447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/03/19 12:46(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

D7100 ISO6400 ノイズリダクション「しない」

D7200 ISO6400 ノイズリダクション「しない」

D7100 ISO6400 ノイズリダクション「標準」

D7200 ISO6400 ノイズリダクション「標準」

D7200、昨日配送されてきました。

とりあえず、ISO6400 JPEG にて
手持ちのD7100と比較をしてみました。

わたくし、カメラに対する知識はあまりありませんので、
あくまでも参考程度でご覧下さい。

個人的には、ノイズリダクションの有無に関わらず
D7200のほうが高感度ノイズが少なくなっていて満足しています。

*ピントはオレンジ色のイラスト群の中央に合わせています。

書込番号:18594583

ナイスクチコミ!16


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9809件Goodアンサー獲得:1251件

2015/03/19 13:08(1年以上前)

ばかちんがーZさん

貴重な比較ありがとうございます。

確かに向上していますが、ちょっと期待値がもう少し上にあったので、
2年の進歩はこの程度かぁ・・・と正直思いました。

特にNRなしだと、差がわずか。NRの効かせ方が進歩したんですね〜

書込番号:18594662

ナイスクチコミ!1


LMP45さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:5件 D7200 ボディのオーナーD7200 ボディの満足度5 Youtube 

2015/03/19 13:49(1年以上前)

ばかちんがーZさん

早速の撮影、ありがとうございます(^O^)
なるほど〜。縮小版で見ても、D7200のほうがツヤっとしてる感じですね。

書込番号:18594738

ナイスクチコミ!1


wan1wanさん
クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:38件

2015/03/19 14:57(1年以上前)

ポートレートならAPSCの上記機種買えるお金があるなら
最初からD750とか6Dがいいと思います。

書込番号:18594841

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/19 16:04(1年以上前)

レンズが高くて買えないの。

書込番号:18594976

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2015/03/19 17:47(1年以上前)

ばかちんがーZさん、大変参考になる写真をありがとうございます。

私はスペック比較ではなく、実際の写真比較を見たかったので嬉しいです。

それ以外の方も苦言やアドバイスをありがとうございます。

正直、全く参考になりませんでした。

単なるスペック比較をする気はありませんので、気を悪くなされたのであればごめんなさい。

書込番号:18595182

ナイスクチコミ!4


この後に78件の返信があります。




ナイスクチコミ257

返信52

お気に入りに追加

標準

愚問と言われるかもしれませんが、、、、

2015/03/17 19:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

スレ主 笑ってさん
クチコミ投稿数:11件

デジタルNIKON暦は、8年前に購入したD80からです。
現在はD7000愛用しています。
2ケ月前からそろそろ次のをと思いD750を検討していたところ、D7200が発売されて、今、迷っています。
D750とD7200はFXとDXの違いしか判ってなく、フォーマット以外ではほぼ同等かな?と思うのですがいかがでしょうか?
FXにこだわらないのであれば、DXのD7200を購入してもスペック的には満足できるものかなと思うのですが、良いアドバイスを頂ければ幸いです。
何卒宜しくお願いします。

書込番号:18588922

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:8件

2015/03/17 19:35(1年以上前)

 
 どっち買ったってD810より上のクラスのカメラ持ってるニコ爺から見下されるから同じだよ。

書込番号:18588954

ナイスクチコミ!18


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/03/17 19:37(1年以上前)

いったい何のために買い換えたいの?
現在の不満点は?
どんな写真を撮りたい?

その辺を今一度検討しなおしたほうがいいと思います。

書込番号:18588962

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:9件

2015/03/17 19:42(1年以上前)

おまっと さんはguu cyoki paaさん?
雫の月 さんは葵葛さん?

Kマウント機を購入するとHNを変えたくなるのかな?

書込番号:18588980

ナイスクチコミ!18


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2015/03/17 19:43(1年以上前)

はっきり違いが分かるまでは貯金がいいと思います。

ところで、おまっとさんってグーチョキさん?

書込番号:18588988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2015/03/17 19:44(1年以上前)

笑ってさん

> デジタルNIKON暦は、8年前に購入したD80からです。
> 現在はD7000愛用しています。

デジタルNIKON歴は、10年前に購入したD200からです。
現在はD200愛用しています。

> 2ケ月前からそろそろ次のをと思いD750を検討していたところ、D7200が発売されて、今、迷っています。

D200がまもなく修理不能になるので次期モデルを検討していますが、取りあえずD200が現役で稼働しています。
D7200はD200より格下機のため、D400かD500待ちの状況です。

書込番号:18588995

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2015/03/17 19:47(1年以上前)

D7000で何が不満なのかを明らかにしたほうが良いと思います
満足できるかどうかは、要求仕様しだい

通常撮影なら、iPhoneで十分かも?

書込番号:18589002

ナイスクチコミ!6


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/03/17 19:48(1年以上前)

>ところで、おまっとさんってグーチョキさん?

いまいちキレが無いように思う

書込番号:18589007

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/17 19:49(1年以上前)

満たしたいのが、物欲や所有物なら、迷わずD750がいいと思います^o^
あ、レンズ沼にはまるという手もありますよ(^^)

書込番号:18589010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24943件Goodアンサー獲得:1700件

2015/03/17 19:56(1年以上前)

>FXにこだわらないのであれば、DXのD7200を購入してもスペック的には満足できるものかなと思うのですが、良いアドバイスを頂ければ幸いです。

FXにこだわっているのか、いないのか、
どちらですか?
どのようなアドバイスが欲しいのですかね…

スペックでカメラは決まるものでもないと思います。
カメラに何を求めるかで、どれを選択するか変わってくるかと思います。
憧れだけであれば、また購入目的がはっきりするまではD7000でよろしいかと。
D7000に不満があるのですか?


書込番号:18589042

ナイスクチコミ!2


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/03/17 19:57(1年以上前)

初志貫徹D7200よりD750です。

主な被写体、所有レンズ等解りませんが、
先々違いが解るかな?まず高感度性能・・・
DXは望遠は効果的だが、広角は不利ね、

FXだけどバリアングル液晶モニター、DXで固定モニター?
D7200の右肩液晶モニターはニコ爺向けにフォントサイズがデカイらしい。

書込番号:18589044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/03/17 19:57(1年以上前)

FXにこだわる理由を考えるよりもDXに踏みとどまる理由を考え直した方がいいですよ。
ニコンはFXに主軸を動かしています、今後を考えればFXです。
DXの機材を将来無駄にしないためにも、早めにFX移行をお勧めします。

書込番号:18589047

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1773件Goodアンサー獲得:25件

2015/03/17 20:02(1年以上前)

どんな理由で新しいカメラを買われてもいいと思います。

FXとDXの違いを理解されているようですので、そのメリット、デメリットも理解されていると思います。

それなら、D7200の仕様
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d7200/spec.html
D750の仕様
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d750/spec.html
をご覧になって、ご自分で決めたらいいと思います。

書込番号:18589069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2015/03/17 20:05(1年以上前)

>フォーマット以外ではほぼ同等かな---

いや〜、まさにその通り。が、フォーマット違いってのが、宗旨が違うが如しに考える方も多くいます。
レンズが違ってきますので、2マウントと私は捉えています。

勹″─于ョ≠ノヽ°─ さんは、
午後から夜半前まで仕事のようでしたので、この時間の書き込みはなかったのですが、仕事変えられたのかな。
「それわ---」とかの言い回しを止めて偽装かな。あっちゃ停止したままですね。

書込番号:18589078

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:78件

2015/03/17 20:13(1年以上前)

笑ってさん、こんにちは。

現在のレンズシステムは? 
FX機に使えるレンズを多くお持ちでしたら、D750の方がトキメクのでは?

>DXのD7200を購入してもスペック的には満足できるものかなと思うのですが

ニコンDX機の最高峰ですから、、、そう言う意味では自己満足は出来ると思いますが。。。

私は、未だにD300ですから、うーーーん、安くなったら、更新してもいいかなぁーーぐらいです。

書込番号:18589120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2015/03/17 20:16(1年以上前)

>D750とD7200はFXとDXの違いしか判ってなく、フォーマット以外ではほぼ同等かな?

じゃないとは思うけど、この差はハンパなく大きいと思いますよ。

もしD750も選択肢に入っているのであれば、お持ちのレンズ・撮影対象も
お書きになれば、皆さんから適切なアドバイスが得られると考えます。

書込番号:18589130

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/03/17 20:17(1年以上前)

>D750とD7200はFXとDXの違いしか判ってなく、フォーマット以外ではほぼ同等かな?と思うのですがいかがでしょうか?

どこまでが同等かにもよりますが

連写撮影
D7200:7 コマ/秒
D750:6.5 コマ/秒

シャッタースピード
D7200:1/8000〜30 秒
D750:1/4000〜30 秒

となっているのでスペックはD7200の方が上ですね。

FXにこだわらないのであればD7200の方がいいように思いますが
比較している以上、興味があるか、ほしいと思っているのではないでしょうか?

それであれば、D7000かD7200には買い換えないで、
もっとほしいFXが出るまで貯金しておくとか
思い切ってD750を買ってしまったほうがいいように思います。

書込番号:18589138

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/17 20:17(1年以上前)

高感度が使いたいならD750だと思います。

書込番号:18589140

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:8件

2015/03/17 20:18(1年以上前)

 >いまいちキレが無いように思う

 そうおもいます。
 まるでkyonkiさんの写真のようです。

書込番号:18589144

ナイスクチコミ!15


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/03/17 20:37(1年以上前)

やられました^^;

いつまで経っても進歩しませんね。

書込番号:18589220

ナイスクチコミ!7


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件Goodアンサー獲得:37件 D7200 ボディのオーナーD7200 ボディの満足度5

2015/03/17 20:40(1年以上前)

お二方ともなかなかのものですよ。

書込番号:18589235

ナイスクチコミ!8


この後に32件の返信があります。




ナイスクチコミ93

返信30

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

スレ主 JAPAMENさん
クチコミ投稿数:227件

ここであまり評判がよくなかった、撮影サンプルのあの女性の写真が消えましたね。

コレです↓
http://chsvll.nikon-image.com/products/slr/lineup/d7200/img/features02/pic_13_l.jpg

なくなりました↓
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d7200/sample.html

一般には伝わらなかったのでしょうか。
パッと見が悪すぎましたかね。。。

書込番号:18584100

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 JAPAMENさん
クチコミ投稿数:227件

2015/03/16 10:52(1年以上前)

ごめんなさい!
消えてなかったですね。「フラット」の説明のところにちゃんとありますね。

書込番号:18584114

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:348件

2015/03/16 11:16(1年以上前)

こんにちは。

カタログに載っていますね。

書込番号:18584168

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:8件

2015/03/16 17:51(1年以上前)


 ふらっと別の場所に遊びに行っただけです。

書込番号:18585112

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2015/03/16 18:08(1年以上前)

スレ主さん

>消えてなかったですね。「フラット」の説明のところにちゃんとありますね。

「フラット」でなく、「明瞭度」の「−5」ですね。
「肌を滑らかに再現」だそうです。
なんとなく、「フラット」かと思いましたけど、違いましたね ^^;。

書込番号:18585165

ナイスクチコミ!2


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件Goodアンサー獲得:37件 D7200 ボディのオーナーD7200 ボディの満足度5

2015/03/17 01:05(1年以上前)

滑らかって言うよりベットっとしてますね。

玄人ウケする写真?のつもりだったんでしょうかね。
ぜんぜん良く無い。

書込番号:18586886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/17 04:09(1年以上前)

座布団1枚。

書込番号:18587032

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/17 08:49(1年以上前)

ウチあんな顔に撮られたらお嫁に行けなくなっちゃう。

書込番号:18587355

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:11件

2015/03/17 09:09(1年以上前)

このページに移動しています。
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d7200/features02.html

それにしても....このページで「スタンダード」と「フラット」の画像を載せているけど、どちらにしてもこんな色で女性の肌が写るのならポートレートを撮る人は引いてしまう。この機種は購入対象から外すだろう。
もう少し考えてサンプル画像を載せた方がいい>ニコン関係者。

書込番号:18587399

ナイスクチコミ!9


スレ主 JAPAMENさん
クチコミ投稿数:227件

2015/03/17 10:36(1年以上前)

フラットではなく、明瞭度のところでしたね。
またまた、失礼しました!

「肌を滑らかに再現」というには、少々暗すぎと感じるのは僕だけでしょうか。。。
-5というのは少々やり過ぎなような。。。

この写真、当初は写真家さんのコピーライト表示までしてあったような記憶があるのですが。。。
やっぱり実機レビューを待ちたいです!

書込番号:18587590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2015/03/17 12:02(1年以上前)

> あんな顔に撮られたらお嫁に行けなくなっちゃう。

いや、行ける。
行く時は行く。

書込番号:18587776

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2015/03/17 12:14(1年以上前)

> あんな顔に撮られたらお嫁に行けなくなっちゃう。

いやいや
昔から「夜目遠目傘の内」といいます

「実物はもっと・・・」と思わせてるうちが華かもしれません

書込番号:18587801

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2015/03/17 12:19(1年以上前)

間違えた

「傘」じゃなくて「笠」です

書込番号:18587819

ナイスクチコミ!1


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件Goodアンサー獲得:37件 D7200 ボディのオーナーD7200 ボディの満足度5

2015/03/17 12:34(1年以上前)

嫁がイク?

書込番号:18587862

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/17 14:55(1年以上前)

ヲタ吉はんたら、
もう嫌らしいわぁ。

書込番号:18588235

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/03/17 19:28(1年以上前)

不愉快になられた方、"かさ"ねておわびいたします。

書込番号:18588925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


旅写さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:7件

2015/03/17 21:45(1年以上前)

ハッキリ言って不気味です。

書込番号:18589510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/17 23:48(1年以上前)

ニコンのセンス。

書込番号:18590028

ナイスクチコミ!1


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件Goodアンサー獲得:37件 D7200 ボディのオーナーD7200 ボディの満足度5

2015/03/18 02:17(1年以上前)

機種不明

サンプルのような画を好む人もいますんで、そんなに悪くはないと思います。私は嫌いですけど。

それから加工し易いってこともあります。
ちょっと明るくしてみました。

書込番号:18590313

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21768件Goodアンサー獲得:2945件

2015/03/18 02:59(1年以上前)

機種不明

私はこれ位が好みかも(;^ω^)

書込番号:18590348

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/18 05:20(1年以上前)

10Mかぶってる。

書込番号:18590399

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ77

返信19

お気に入りに追加

標準

D7000&D7100の比較&D7200への期待

2015/03/12 19:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

クチコミ投稿数:23件

現在、D7000とD7100を使用していますがまず両者の違いを下記に記述します。
・D7100はF8対応で暗い場所でのAF感度はD7000より明らかに一ランク改善されており又TC-1.4EU+80-400mmズームレンズの組み合わせでAFスピード&精度&VRの効きは抜群であり。この点はD7000は全く勝てない。
・ISO実用感度はスペックどおりD7100はD7000とノイズ感は同等であった。
私はD7100のF8対応とAFポイント51点を注目して買い増ししたがD7200はさらにISO実用感度が2段アップ&暗い場所でのAF感度(スピード)アップに注目してそれなりに安くなった時点でD7000からD7200に買い替えを考えています。
連射はほとんど使用しないのでバックアップメモリー増量し連射枚数の増加は私には興味がありません。
別件ですが動きのある被写体撮影の場合は光学ファインダーがベストと思っています。

書込番号:18571029

ナイスクチコミ!3


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9809件Goodアンサー獲得:1251件

2015/03/12 19:38(1年以上前)

ここでも、F8対応が暗いところでも大丈夫と思ってらっしゃる方がいるようですが、違います。

暗いところでもAF出来るかどうかは、-2EV(D7100)とか-3EV(D7200)の指標です。

F8対応というのは、光束のことで、開放F8のレンズでもAF出来ますということですのでお間違えの無きよう〜

位相差AFの宿命で、明るくとも開放F値以上のレンズはAF出来ないんです。
もっとも、そんなレンズは、テレコンかまさないと無いですが、現行純正ニコンレンズでは。。。

書込番号:18571114

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/12 20:09(1年以上前)

>TC-1.4EU+80-400mmズームレンズの組み合わせでAFスピード&精度&VRの効きは抜群・・・

D7100でF8のAFに対応したことの効果だと思います。

書込番号:18571231

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2015/03/12 20:10(1年以上前)

私の勘違いではありません。勿論F8対応が暗いところの感度アップ(-2EV)と関係している訳では無く、別の長所として列記したつもりですがParis7000さんは誤解されたようですね!書き方がまずかったなら”F8対応&暗い場所での〜”に訂正します。
Paris7000さんの言っていることは私も充分承知の上での記述です。

書込番号:18571235

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:19627件Goodアンサー獲得:933件

2015/03/12 20:31(1年以上前)

F8はAFセンサの入射角度であって
暗さとは別問題です。

書込番号:18571320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2015/03/13 00:31(1年以上前)

>それなりに安くなった時点でD7000からD7200に買い替えを考えています。

安くならないと購買意欲が出ないというのは、D7100で十分と言ってるように聞こえますが。

書込番号:18572367

ナイスクチコミ!3


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9809件Goodアンサー獲得:1251件

2015/03/13 00:53(1年以上前)

スレ主さん

正しく御認識でしたか。
大変失礼いたしましたm(__)m

書込番号:18572424

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/13 09:40(1年以上前)

>安くならないと購買意欲が出ないというのは、D7100で十分と言ってるように
 聞こえますが。

D7200の価格がご祝儀相場の現在ではその通りだと思います。
現時点でD7100は約8万円とまで値下がりし、
最も買い得な商品であることは間違いないでしょう。

一方D7100の欠点を地道に改良したD7200は(D400待望論は別にして)、
APS-C機としては円熟の域に迫る商品で、
価格がこなれて10万円を切る頃にはニコンの中核商品として売り上げトップに
なること必定と考えます。

(ウチおちょくり専科なんやけど、つい真面目にレスしてしもうた。
もう気つけんとアカン)

書込番号:18573062

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:21件

2015/03/13 17:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

作例1、ISO1600

作例2、ISO4000

作例3、ISO12800

D300、D90、D7000、D7100、D750の順番で2台使いしてきました。
D7000→D7100での感想はスレ主さんと概ね共通です。
高感度の向上は0.5段程度の感触ですが、動体AFと暗所AFの向上が素晴しく、
D7100はとても使い易いカメラです。
D7100→D750では高感度1段以上、動体AFと暗所AFが更に向上しました。
D7100→D7200でカタログ通り高感度2段、動体AFと暗所AFがD750並に向上するなら、
D7200はとても魅力的ですね。皆さんの作例を参考にして、
価格がこなれたらD7100→D7200の入れ換えを検討したいと思います。

D7100の高感度作例を3点紹介します。
全てRAW撮り、NX-DにてWB、コントラスト、シャドー調整してJPEG現像しました。
作例3ではギリギリまで高感度ノイズ低減かけていますが、これが限界で
これ以上ノイズ低減するとノッペリして解像感が失われます。
D7100はJPEG撮りならISO2000まで、RAW現像でISO6400までとの感触です。
D7200でカタログの半分のISO12800が作品レベルで使えるならたいへん魅力ですね。
D750のAF流用ですから、AFの優秀さは間違いないと思います。

書込番号:18574062

ナイスクチコミ!3


OM4Tiさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/13 22:56(1年以上前)

前記の方がおっしゃるとおり、「F8対応」は位相差AFの「光線の角度」が関係しています。
イメージセンサーの大きい機種の方が機構的にピントが合い易いと中判ペンタックスの営業マンがいつも説明しているのと同じ原理に関係しています。
明暗で問題にしている「−2〜4EV」は、「光線量」ですので違います。←こちらはAF用半導体のアンプ精度が上がれば何とか成ります。

書込番号:18575163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 D7200 ボディの満足度5

2015/03/14 01:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

霧ヶ峰で撮影

十三夜の月が田貫湖に映りました。

冬の大糸線

南伊豆町の菜の花畑

現在、D7000とD810を使用しています。
D7000には70-200mmf2.8、D810には24-70mmf2.8の2台体制で風景や鉄道をRAWで撮影しています。
D7100が発売になったときは、D7000から入れ替えようかと思いましたが、連射ができないので入れ替えを断念しました。
D7000の画像でも不満はなかったので現在に至っておりますが、今回ニコンのショールームでD7200を弄ってみて連射はRAWでも行けると感じました。
また、EXPEED4はD810で使ってみて自然な発色で好印象をもっていることもあり、カメラ量販店に購入予約をしました。
15万円弱の値段になりますが、桜を写したいので発売価格でも致し方がないのかと思っています。

書込番号:18575584

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:234件

2015/03/14 16:16(1年以上前)

>D7000&D7100の比較&D7200への期待

どれも一緒ではないでしょうか?

必要な時に、その時点で安くなっているものを購入すれば

コスパ最高。 逆に安くなったからといって

必要ないものを買うのは愚鈍。

書込番号:18577452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3864件Goodアンサー獲得:200件

2015/03/14 21:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

メダマにピントが合焦してくれ、救われました。

AFの無いBORGレンズで奇跡的に合焦できた一枚。

画像エフェクト何でもあり、の場合はカメラの素性は気になりません。

お邪魔します。

『シリーズもの』で数年おき、PCなら季節ごとに新型製品を出す場合は、
やはり前作より一歩抜きんでたものをプロダクト側も出したい、ユーザも期待したい、
と言うのは一種の人情です。

一部例外を除き、そういう進化を続けてきました。
これから新規に購入しようと考える人は、新製品には大いに期待したい、というもの。

ただ、シリーズ前作を持つ人からすれば、やや羨望が混じった感覚と言う奴を否定できない。
私も『良いスペックに仕上がっているなあ』などと羨ましく思います。

ここで懐具合が潤っている人は、どんどん新型に移行すればよろしいでしょう。
私のようにカツカツな場合は、『まあそのうち、値段が落ちてきて懐にゆとりが出来てから』

と、初期不良が収まるのをD7100,PENTAX K-3、D750…と移ろいつつ数年経過しました(笑)。
最近何を血迷ったか富士のX30を手に入れてしまい、まだ試写すらしてません。


>AFスピード&精度&VRの効きは抜群であり。この点はD7000は全く勝てない。
やはり新型は凄そうですな。そういう話を聞くと欲しくなります。

今年の1月に釧路でモウキン類を撮影した際、ピント合わせのモードがチャランポランに
なってまして、かなりな数のショットをロストしてしまいました。

じっくり、初期不良が枯れるのを待つとします。

書込番号:18578738

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2015/03/16 17:38(1年以上前)

D7200を買ってショックな事が起こるとすれば、それは自分が7200を「買った直後」に
D400がセンセーショナルな内容で発表されること。D300からこれだけ長く沈黙が続けば、
もういつ発表されても不思議はないしね。沈黙が長いのは「出す予定がないからでは?」という
見方をする人もいるけど、逆にそれだけ高性能化に注力して開発しているからとも考えられるし。
いずれにせよ7200も価格が落ち着くまで時間があるだろうし、半年ほどは様子見します。

書込番号:18585065

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/17 04:17(1年以上前)

D301が出るといいですね。

書込番号:18587035

ナイスクチコミ!0


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件Goodアンサー獲得:37件 D7200 ボディのオーナーD7200 ボディの満足度5

2015/03/17 12:27(1年以上前)

コスパ超絶最高は6まんで買えてしまうD7000やで。

書込番号:18587839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/17 23:46(1年以上前)

D7000は撮影モードダイアルが不意に回ってしまう過去の機種です。

書込番号:18590020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/20 13:52(1年以上前)

セロテープを貼って動かない様にしましょう。

書込番号:18597711

ナイスクチコミ!2


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件Goodアンサー獲得:37件 D7200 ボディのオーナーD7200 ボディの満足度5

2015/03/20 19:44(1年以上前)

過去のものでもかっこよいんでいい…

じじかめを超えてやる。

書込番号:18598440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/23 09:59(1年以上前)

伊丹空港へ行って旅客気撮りの練習をしましょう。

書込番号:18607178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ104

返信48

お気に入りに追加

解決済
標準

D7000、D7100、D7200購入検討

2015/03/11 17:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

スレ主 いい女さん
クチコミ投稿数:2件

子供の運動会や学芸会の写真撮り中心です。
AF性能(速度、暗所性能、追従性)を重視しています。
これらの3つはどのくらい違いますか?
レンズにお金をかけなければ差はないでしょうか?

画質はD7000で満足できると思います。

書込番号:18567607

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2015/03/11 17:33(1年以上前)

スレ主様
こんにちは(^^♪

暗所性能という点でしたら最新のD7200がスペック上は有利かと思います。

書込番号:18567622

ナイスクチコミ!3


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件

2015/03/11 18:05(1年以上前)

そりゃ新しい方が色々な部分で性能は良いです。

D7000と7100の価格差は、ちょうど性能の差といった印象です。

7200は価格差ほどの性能差はないと思います。発売直後ってそんなもんです。数ヵ月も待てば性能に見合った価格となるでしょう。

書込番号:18567717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 D7200 ボディの満足度5

2015/03/11 18:06(1年以上前)

こんにちは

デジカメウオッチのD7200,その中の「ニコン、AF性能を高めた一眼レフ D7200」の記事があります。

記事には>フォーカスポイントはD7100と同じ51点だが、AFセンサーは従来のアドバンストマルチCAM 3500DXから「D750」と同じアドバンストマルチCAM 3500IIになり、AFの低輝度下界が-2EVから-3EV(中央1点)になった。中央以外の50点は低輝度限界-2EV〜-3EV未満を達成した。〜7100より2段向上した。

とあります、このことは、特に明るいレンズを使用しなくともAF可能であると理解できます。
画素数はそのままに、暗所性能やAFの向上に正常進化されたものと考えられます。
その意味からD7200がよろしいでしょう。

書込番号:18567722

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:234件

2015/03/11 18:06(1年以上前)

今晩は。

価格面 性能面から D7100がいいと思います。

書込番号:18567725

ナイスクチコミ!5


yosho440さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/11 18:32(1年以上前)

4月からはじめらるとして、価格が問題になると思います。余裕があれば7200、できるだけおさえたいなら7100だと思います。どなたかが、レンズの相談にのってあげられるのが、よいのではないでしょうか。

書込番号:18567790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:61件

2015/03/11 18:40(1年以上前)

D7000とD7100ではAFの速度、追従性能はレンズに依存する部分が大きく、キットレンズとボディのような組み合わせだとほぼ違いはわからない。暗所性能、ほか逆光や夕方のようなコントラストの厳しい条件については両者の差が感じられる場面が多々あります。人によっては差が分からないという人もいる。D7200は使ったことがないので無責任なことは言えません。

旧世代のモデルを購入して差額で美味しい物をたくさん食べるのも良い。一方、最新のモデルは性能の他、修理可能期間がより長くなるメリットもあります。

書込番号:18567816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/11 18:54(1年以上前)

D7000で問題ないと思います。

書込番号:18567851

ナイスクチコミ!9


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件

2015/03/11 18:59(1年以上前)

追加。

僕はD7000、D7100どちらも使ってましたが、
もし僕自信が今持っているシステムを全て失ってしまい、限られた予算で再構築すると考えた場合。

D7000にしておいて、差額分をレンズやスピードライトの資金に回します。

この二つの機種には、そんなに極端な差はなかったと思っています。

書込番号:18567866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9809件Goodアンサー獲得:1251件

2015/03/11 19:00(1年以上前)

スレ主さん

多少高くとも今から買うならD7200+18-140mmのセットをお勧めします。
多少無理しても、長く使うのなら、予算の手の届くところではベストなんじゃないかな?と思います。

D7000は安いからと言って、今から買うのにはお勧めしません。
D7000からD7100は、クルマで言うフルモデルチェンジ
D7100からD7200は、クルマで言うマイナーチェンジ
D7200はD7100で多くのユーザーから不満のあったところを丁寧に改良しています。
まあそれでも、グループエリアAFが見送られたとか不満が無いわけではないですが、たぶん、無くとも大丈夫でしょう。
あと、スマホとの連携機能も内蔵したので、カンタんにfacebook等で撮った写真をシェア出来るのも、外出先で、見たまんまの感動を一眼画質でアップできるのもいいです。

自分はD7100にWIFIアダプターを使ってシェアしていますが、お花見のシーズン、みんなで騒いでいる写真をアップし、それ見て、迷ってた友達が急遽参加ってことも〜(^^;;

あとレンズですが、D7100とセットになるのは18-105mm、D7200だと18-140mmで、18-140mmの方が設計が新しい分、進化しています。
18-140mmは2013年の発売開始、新しい設計のレンズで、AF速度が速くなっていたり、VR(手振れ補正)がより強力になっていたりと進化しています。
写りは、若干解像度が高くなったかなと言う感じですが、18-105mmも便利ズームにしては高い解像力を持っているレンズなので、それより高倍率なのに18-140mmの方が向上しているので、○ですね(^^)

> AF性能(速度、暗所性能、追従性)を重視しています。

とのことですので、より暗いところでの撮影に強いD7200に、AF速度の速い18-140mmの組合せは、スレ主さんのご要望をかなえると思います。
で、それ以上の高速AFを求めるのでしたら、24-70/2.8とかの、ボディよりも高いレンズでないと。。。

ちなみにレンズに関しては、D7100で18-105mm、18-140mm、24-70mm 全て使っての評価です。

レンズとボディは単体で買うと高くつきますので、セット料金を良く考えてご判断することをお勧めします(自分はいつも単体買いしてて、もったいないことしています・・・)

以上、ご参考になれば〜

書込番号:18567869

ナイスクチコミ!6


yosho440さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/11 19:09(1年以上前)

すみません。続けて書きますと、50G1.8ですむ広さなのか。トリミングすれば、なんとかなるような気もします。あとはフラッシュが、使えるならば、安い外部フラッシュを買う。というのはどうでしゅう。2年間はこれで済むと思うのですが。

書込番号:18567896

ナイスクチコミ!1


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2015/03/11 19:36(1年以上前)

>速度、暗所性能、追従性

速度、追従性を言えばD7000とD7100使ってきましたが大差ありません。
高感度に関しても同程度です。

ですが、今度発売のD7200は高感度に関しては期待持てる「かも」しれません。
室内や曇り空など暗い環境での撮影時、どうしても歩留りはレンズ性能にも左右されはしますが、
やはり少しでもiso感度が良いボディの方がありがたいので3/19発売予定ですので、あと少しなので

各レビューなど、高感度に対する評価見てからでいいのじゃないですか?^^

レンズでも望遠ズームでf/2.8とf/4やf/5.6とのレンズ価格差はかなり大きいので
高感度特性が良くなったボディであるなら、高額のレンズを買い求めなくても良いかもしれません。

欲しいレンズの価格差とボディの価格差を天秤にかけて選択した方がよくないですか?


現在の手持ち機材状況と予算が解らないので、私の場合として書きますが
D7100で70-200/2.8で保育園の室内行事、室内運動会など撮影して来ましたが、狭い保育園では結構目立つ大きさでした。
今は、もっと軽く、そして三脚も使えないので試行錯誤の結果

オリンパスOM-D E-M1と同、40-150/2.8(80-300mmf/2.8相当)にシステム変更し動画と写真楽しんでいます。
金額的には、D7100と70-200/4を購入と同程度のシステムでしたので300mmまでf/2.8と明るいレンズでカバーされるのは
今年は非常に重宝致しました^^

E-M5Uと新しいものも出ました、もう少し安いE-M10などもあります。
ミラーレスを薦めるという訳ではないですが、こういう選択肢もオリンパスだけじゃなく、各社ミラーレス機ありますという事だけです^^

子供の運動会、演劇などの動きものでしたら、ミラーレスといえども十分追いかけて撮れるようになってきています。


カメラとしての迫力は、私もニコン機メインで使うファンでもありますので、やはりD7000系はAPS-C機として
ある程度完成されたいいボディだと思っていますので、目的とご予算にあわせいい選択をしてください^^

でわでわ〜

書込番号:18567994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2015/03/11 19:50(1年以上前)

いい女さん

> D7000、D7100、D7200購入検討

三台まとめてご購入??

ISO感度を重視するならば、D7200だと思いますね。

書込番号:18568038

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/03/11 19:54(1年以上前)

>これらの3つはどのくらい違いますか?

D7000:新開発「マルチCAM4800DXオートフォーカスセンサーモジュール」を搭載。
低輝度側で-1EV
39点AF

D7100:新開発アドバンストマルチCAM 3500DXオートフォーカスセンサーモジュールを採用

51点のフォーカスポイント
中央部15点にはクロスタイプセンサーを採用
中央1点のフォーカスポイントはf/8まで対応
AF初動の高速化も実現
-2EV(ISO 100・20℃)という月明かり程度の低輝度環境下でも、高精度なAF撮影が可能

D7200:「D750」と同じ「アドバンストマルチCAM 3500IIオートフォーカスセンサーモジュール」を採用
11点がf/8に対応
低輝度側で-3EV(ISO 100・20℃)を達成
ちなみに「-3EV」という値は、「D4S」「D810」の「-2EV」、「D610」の「-1EV」を上回っています。

となっています。
D7000はAFが弱点でしたので、最低でも改良されているD7100の方がいいと思います。
アサヒカメラ誌のニューフェイス診断室のAFテストでも、D7100とD7000とではかなり性能に差がありました。

当然D7200の方がいいAFモジュールを積んでいますが、
D7100程度の性能があれば、あとは気にならないような気もしますし
より、こだわるのならD7200の方がいいと思います。

書込番号:18568050

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24943件Goodアンサー獲得:1700件

2015/03/11 20:03(1年以上前)

D7000、D7100を持っています。
AFの追従性はD7100の方がいいですね。
測距点の39点と51点の差は多い分使いやすいですね。
ただ、オートエリアAFや3D-トラッキングに関しては、
自分の意図しているところにピントが行かないことが多いので
まず使いません。
AFのスピードに関しては、レンズが同じなら大きな差は感じたことはありません。
AF性能に関しては、使用するレンズも起因します。
暗所での違いもよくわかりません。


D7200は、まだ発売されていませんので発売後しばらくしないとはっきりしたことは判らないかと。
D7100より落ちることはないかと思いますが…

書込番号:18568085

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/11 20:11(1年以上前)

D7000にして、レンズにお金をかけるか、
お金があるなら、D7200!
記録メディアやストロボは?
子供撮りなら、運動会だけじゃなく学芸会は?
学芸会ではストロボは必須じゃないかな(^^)

書込番号:18568109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/11 20:13(1年以上前)

あ、スミマセン汗
学芸会には触れてましたね^o^
なら、D7000にして、ストロボがオススメです(^^)

書込番号:18568115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/03/11 20:35(1年以上前)

新しいのをオススメします(。・_・。)ノ

書込番号:18568193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/03/11 20:42(1年以上前)

予算次第でしょ、、、高い方が「AF性能(速度、暗所性能、追従性)」いいですよ。
>レンズにお金をかけなければ差はないでしょうか?

安いレンズの方が差が出るような、、、

書込番号:18568217

ナイスクチコミ!1


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 D7200 ボディの満足度5 My Camera Life 

2015/03/11 20:45(1年以上前)

そして、
スレ主さんのこれから…?

お財布と相談!

って、
よくわからないけど
D7100は現役だからあるだろうけど
流石に、7000は店頭には並んでないでしょう?

田舎モノの私は
逆にそのへんが知りたい。

書込番号:18568225

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 D7200 ボディの満足度5

2015/03/11 20:51(1年以上前)

お財布ですとか、価格的にとか、書かれてますが、スレ主さんは最初から3機種のどれがいいかと書かれています。
予算的なことは書かれていません、D7200が入ってるからには、予算に含まれてると理解できます。

書込番号:18568249

ナイスクチコミ!2


この後に28件の返信があります。




ナイスクチコミ133

返信27

お気に入りに追加

標準

7100と7200撮り比べ

2015/03/10 19:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

クチコミ投稿数:51件 D7200 ボディの満足度5
機種不明
機種不明

7100

7200

7100と50mm/F1.8を持参し7200を撮り比べて来ました。当方初心者につき残念なところ多々有りましたが参考までに。
ISO3200での比較です>RAWでの現像がまだ対応しておりませんでしたので等倍のプリントスクリーンに致しました。
ノイズの違いがお解りいただければと思います。

書込番号:18564565

ナイスクチコミ!23


返信する
TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件

2015/03/10 20:06(1年以上前)

参考になりますね。

半〜1段違いといった感じでしょうか。

書込番号:18564638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/10 20:37(1年以上前)

別機種

D7100を新品購入して数か月なのにショック。 1.5段はノイズ感が減ってる感じやね(質感残しで)。

書込番号:18564745

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/10 20:40(1年以上前)

参考になりました。 誠にありがとうございます。

書込番号:18564758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/03/10 21:04(1年以上前)

高感度性能アップしているようですな。
WBはオートでしょうか?

オートだとしたらオートWBも良くなっているなと思いますな。

D7200は手堅く仕上げた感じですね。

書込番号:18564868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/10 21:12(1年以上前)

ニュートラルグレーが出ていますね。

書込番号:18564897

ナイスクチコミ!1


takumaxさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/10 23:04(1年以上前)

実はAPS-Cでトップレベルの画力かもしれませんね...

書込番号:18565473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:78件

2015/03/10 23:08(1年以上前)

こんにちは。

確かにD7200の方が綺麗ですけど、データーの容量違うのが気になりました。
画質の設定が違うのかな?

書込番号:18565478

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/11 00:23(1年以上前)

D7200の方が有効画素数で6万画素、多いからでんがな。

書込番号:18565816

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D7200 ボディの満足度5

2015/03/11 05:03(1年以上前)

よくわからないので教えて下さい。
6万画素でそこまで容量違うんですか?
D7200が31.4MB、D7100が14.7MBですよね??
倍違うんですけど・・・。

書込番号:18566099

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D7200 ボディの満足度5

2015/03/11 05:08(1年以上前)

あ、もう一つ気付きました。
もしかしてD7200はRAWで、D7100はJPGでは?

書込番号:18566103

ナイスクチコミ!5


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2015/03/11 08:58(1年以上前)

画素数がほぼ同じなので、同じ形式で出力した場合、ほぼ同じ位のファイルサイズになります。

D7100はJPEG出力、D7200はNEF出力なので、ファイルサイズに差が出ています。


ヒストグラムを見ると、D7200の方は、低い周波数の方で、D7100よりかなりノイズが減っているのがわかります。センサーはそう大差ないはずなので、RAWから現像しているようですので、D7200はRAWでもかなりNRがかかっているのがわかります。ISO-200からNRがかかるらしいのですが、それがよくわかるカットだと思います。

書込番号:18566446

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:9件

2015/03/11 10:56(1年以上前)

別機種
当機種

D7100、レンズ17-55o

D7200。同一条件で撮影

attyan☆さん

>RAWから現像しているようですので、D7200はRAWでもかなりNRがかかっているのがわかります。ISO-200からNRがかかるらしいのですが、それがよくわかるカットだと思います。

スレ主さんは、「当方初心者」と書かれているようなので、多分7200のサンプルは RAW ではないと思います。
というのも私は新宿SCで7200の試し撮りをさせてもらったとき、RAWとJPGのファインで撮ったのですが、家に帰って RAW 現像しようと思ったら、Photoshop CS6 はもちろん、Capture NX-D でも現像できませんでしたから。
NX-D のアップデートはまだのようです。

SCで自分の持つ 7100に 17-55/f2.8 を付けたものと、条件を同じ( ISO 400/ f 5.6 /ss 1/60 )にして 7200で撮ったものを参考のため載せます。
SC では RAWも撮っていますが、現時点で7200の RAW 現像はできなかったのでいずれもJPGです。
光線状態を同じにするため、いずれも内蔵フラッシュを発光させています。
ただ、ほぼ同位置から撮影しましたが、手持ち撮影のため、微妙にレンズの角度が変わって、ピントの合う位置が少しずれています。
私にはたいへん興味深い結果で、とても参考になりました。

書込番号:18566676

ナイスクチコミ!10


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9809件Goodアンサー獲得:1251件

2015/03/11 11:47(1年以上前)

スレ主さん
モンターニュさん

比較写真ありがとうございます。

スレ主さんのISO3200は一目で差が分かりましたが、モンターニュさんのISO400では、「差なんてわかんねーだろー」とか思いながら等倍表示して愕然としました。

最初にD7100を等倍表示して、「ああ、いつもの自分のと同じ画質だわな」と思い、次に、D7200を等倍表示した瞬間、目に飛び込んできたのは何とも立体感・素材感ある絵で、「ええ?まじこれ???」と愕然としました。
ピントの合っている造花の花びらの生地の素材感がとてもリアルに見え、背景のボケている暗部はノイズがとても少なく、それが立体感に繋がっている。

ISO400でこれだけ差が出ると、さすがにD7200にグラグラ来ちゃいますね・・・・室内撮影する自分にとっては充分買い替えの価値はあります。
2段分向上と言い切るニコンの言葉に嘘は無かったかも〜〜

とはいえ、初値は高いし、最近通例となった初期トラブルは避けたいので、購入は年末ぐらいかなぁ・・・

書込番号:18566807

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:9件

2015/03/11 13:39(1年以上前)

Paris7000さん

>ISO400でこれだけ差が出ると、さすがにD7200にグラグラ来ちゃいますね・・・

ほんとうですね。私は7100と画質はそれほど変わらないので、7200は見送りかな、と考えていました。
しかし、ここまで画質が良いと考えちゃいますね。

attyan☆さん

RAWから現像したものではないと書きましたが、もう一度スレ主さんのサンプルを見たら、nef ファイルになってますね。
NX-D はもう7200RAWデータに対応しているのかしら・・・?

書込番号:18567137

ナイスクチコミ!4


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9809件Goodアンサー獲得:1251件

2015/03/11 13:48(1年以上前)

モンターニュさん

> しかし、ここまで画質が良いと考えちゃいますね。

うんうん、、、
発売開始されれば、高感度での作例が多数上がってくると思いますし、自分もSCへ行って、試し撮りさせてもらったりしながら、比較検討してみようと思います。

最近、立て続けにレンズに散財したので、D7200ですら買う余裕がなくなってきてて、D750とか、夢のまた夢(爆)・・・
でも、D750も捨てがたく、悩んでます。。

書込番号:18567164

ナイスクチコミ!5


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/03/11 13:50(1年以上前)

>NX-D はもう7200RAWデータに対応しているのかしら・・・?

スレ主さんの画像を見るとNX-DではなくViewNXに見えますが。

書込番号:18567170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/11 13:50(1年以上前)

比較画像ありがとうございました。少し改善されてますね。

書込番号:18567172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:24件

2015/03/11 14:20(1年以上前)

 D7200はD7100に比べて感度を2段分上げたとの謳い文句ですが、感度に関してはかなり改良されたようですね。 常用できる感度がISO3200は行けます。 ISO6400はどうかな? 室内競技も撮影できそう。
 運動会で前後方向(遠←→近)の動きに対してピントが合い易いと良いですが!! もう暫らく感度別やサンプル画像を見てみたい。

書込番号:18567235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/11 16:14(1年以上前)

別機種

D7200の方が-0.5EVだから濃度アップしていて比較できないだがや。

書込番号:18567443

ナイスクチコミ!6


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2015/03/11 21:18(1年以上前)

別機種

D800からD810相当、進歩しています、D7200も同様でしょう!

D7100から高感度耐性も上がっていますが、低感度でもノイズが減っていて、絵作り自体もD7200はかなり変わったと思います。D800からD810、そう変わっていないようで、別物と言えるぐらい実は変わっているのですが、それと同様のブラッシュアップだと思います。

多くの方にわかりやすい変化ではないのですが、実機がマーケットに出て、作例も豊富になってきたら、D7200は評価される機種だと思います。


>モンターニュさん

スレ主さんは、kyonkiさんのご指摘通りViewNXで開いたみたいですね。SCに行って、RAWファイルを持ちかえらない限り、検証は出来ないので詳細はわかりません。

アップされた画像を見ると、ノイズも減っていますが、絵作り自体もかなり変わった印象があります。D7100よりD7200の絵作りの方を好まれる方が多いとは思いました。


>Paris7000さん

新しいレンズ、使っていますか? 高価なレンズなので使い倒してくださいw。BODYに関しては、最後はフラグシップなのですが、自分には関係ないものだと皆さん、思いがちで結局、後から振り返ると、回り道したのに気付きますw。傍目で見ていると、フルサイズをお使いになられた方が良さそうに見えますが……。

書込番号:18568341

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D7200 18-140 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D7200 18-140 VR レンズキットを新規書き込みD7200 18-140 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D7200 18-140 VR レンズキット
ニコン

D7200 18-140 VR レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月19日

D7200 18-140 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <397

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング