nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]
- 地上デジタルとBS/110度CSデジタルチューナーを1基ずつ搭載し、1TBのHDDを内蔵した「ネットワークレコーダー&メディアストレージ」。
- PS4、PS3、PS Vitaなどのゲーム機器と、スマートフォン、タブレット、PCなどと接続し、本体内に録画したテレビ番組や音楽などを楽しめる。
- テレビアプリケーション「torne」に対応。全国のユーザーの番組録画予約・視聴数がリアルタイムにわかる「トルミル機能」などを利用できる。
nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]SIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月 9日

このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 3 | 2022年12月22日 21:17 |
![]() |
55 | 23 | 2019年6月30日 10:24 |
![]() |
7 | 1 | 2018年6月1日 01:09 |
![]() |
23 | 1 | 2017年12月15日 21:32 |
![]() |
2 | 3 | 2017年11月16日 20:08 |
![]() |
11 | 11 | 2017年4月8日 10:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]
簡単なnasneのHDD交換方法
新しいHDDに、fw1.00の00550066を入れる
sys1/55006600/00550066.dlm (1.00)
sys1/00550066.dlm (1.00)
sys1/00110022.dlm 148バイトの0x00のファイル
3ファイルだけを入れ、電源を入れ、REC点滅を待つ
再起動し電源連続点灯を待つ
nasne基板のファームが古く、 rec点滅しない場合には
sys1/11002200/ に生成された 00110022.dlm を
sys1/ にコピーし起動させる
ファーム バージョン1.00 2012年7月19日
MD5 1c921378f2a7846a6492982c98c82fcd
SHA1 53d0aea1ae82816743af4604700d2292650debd8
書込番号:24875720 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>f_n_t_さん
これは初代500GBモデルにも使えますか?
最近HDDへの書き込みができなかったため録画できませんでした。
というエラーが増えて来たので。
書込番号:25063735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>絶対運命黙示録さん
8台ほど問題なくサクッと交換できましたよ
書込番号:25064812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nasne使いさん
おお!そうなんですかありがとうございます。
しかしWD REDが意外と高いですね。
NAS用HDDってあまりないですし
書込番号:25064844 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]
今日ソニーストアからメールがきました。
『ソニーストアにて“ナスネ”を注文されたお客様には、
2012年8月30日(木)に商品をお届けいたします。
また、この度の商品お届けの遅れにつきまして、お詫びの気持ちとして、
ソニーストアでのお買い物にご利用になれるお買い物クーポン
(3,000円分)を、商品お届け後に発行いたします。
クーポン発行時にはあらためてご連絡いたしますので、
今後のお買い物にお役立ていただければ幸いです。』
とのこと。
ちょっとうれしいです。
(^^ゞ
3点

>LUCARIOさん
これはnasne延期のお詫びの気持ちではなくてソニーストアのお届け保証が適用されるってことだと思います。
延期になった時点で言われていました。
確かに、よく知らない人は騒ぐかもしれないですけどね。
書込番号:14908191
2点

これだけ予約されたのになんでソニーストアで予約した人だけ??
ってどーでもいい疑問が…
(; ̄ェ ̄)
書込番号:14908203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>DECSさん
LUCARIOさんは、あなたが先の書き込みで
「PSNの補償の時みたいに、額が足りーんとか騒ぐか。」
という予測を書いたことに対して
「金額以前に、ソニーストア以外は保障しないのかと騒ぐ人間がいることが予測できないのか」
と言ってるんだと思いますよ。
LUCARIOさん自身がSCEの対応についてどうこう言ってるわけじゃないです。
まぁあなたの次の書き込みに「全販売ルート全補償を想定しろって事だね」と書かれてるので
先の書き込みに書かなかっただけで、しっかり予測はしてたって話なんですよね?
書込番号:14908374
2点

LUCARIOさん、何が言いたいのかよくわかりません。
まあどうでもいいいけど。
(^^ゞ
書込番号:14908397
4点

LUCARIOさんが言いたいことは、
ソニーストア限定のお詫び(3000円分のクーポン)の件を
ここに記載したら、他の販売店で購入した人のクレームが殺到して、
収拾がつかなくなりますよ、という忠告だと思います。
それ以外に読み取れませんが…。
書込番号:14908754
3点

私が予約した大手家電量販店に、ソニーストアのクーポンの件を
チクっておきました。
書込番号:14908893
3点

そういうことでしたか。確かに浅はかでした
ので、削除依頼出しておきます。
大変お騒がせいたしました。
(__)
書込番号:14909769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

申し訳ないです。以前のように削除依頼って
今は出来ないみたいなので、ご勘弁ください。
書込番号:14909796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

削除の必要ないでしょ。
ソニーのやり方がわかってよかったです。
書込番号:14909854 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

先に書いている人がいるけどこれって「7/19に届けます」ってメールを発送した後に
発売延期になって7/19に届けられなくなったからお届け保証の対象になったってだけ
じゃないんですか?
ソニーストアのお届け保証
http://store.sony.jp/Guarantee/Delivery/index.html
確かグランツーリスモ5が発売直前に延期になったときにも対象になったとかで少し
話題になっていたと思いますけど。
ソニーストア独自のサービスなんで他店で購入した人がクレーム入れる様な事でも無いですし
ソニーのやり方云々なんて事でもないのでは?
書込番号:14909914
6点

ソニーストアがソニーとまったく関係ない会社なら独自のサービスなのかなって思うんですけどね。
ま、いいんですけどね。
書込番号:14909972 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「お届け保証に該当しますので」とすればよいものを
「お詫びとして」としている点が誤解を招く結果と
なっていますね。グループ会社だけに。
書込番号:14910202
4点

あ、スレ主さん、ごめんなさい。
私の書き込みはスレ主さんを批判・非難したものではありません。
直上の人宛てです。誤解&不快な思いをさせて申し訳ありませんでした。
#でっかいエネミーマーカー背負ったのが目の前うろちょろ飛んでたんで、ついトリガー引いちゃいました。我ながら大人気ない。
書込番号:14910246 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ごめんなさい、再度筆が滑りました。
直上の人、は、私の最初のレスの直上の人、と訂正します。
書込番号:14910266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

トリガーハッピーな暴発マがついうっかりとは笑わせる。
お暇な方は、かの個性の過去口コミを参照されたい。
#なるべく無視してきたけど、いい加減支離滅裂なトリガーハッピーにさすがにうんざり。
書込番号:14911028
3点

>うんざり
だったら不用意な発言は控えるべきですね。
#ホントこの人、いつからこんなダークサイドに堕ちちゃったんだろう…。昔はもっとマトモな人だと思ってたんだが…。
書込番号:14911334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

JUNKさん、お久しぶり。
あいかわらずSONY製品を買ってるんですね。
私は最近、3DSLLと三菱の27インチモニタ買ったよ。
書込番号:14916715
2点

ほんとお久し振りです。一時は価格、チャット
などで盛り上がってましたね。
僕は相変わらずSONY信者です。この間VAIOを
買い替えたばかりです。
(^^ゞ
書込番号:14917555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

呆・・・。
不用意な発言って、このスレに限っても
>つくづく、浅いねえ、このお方は。
やらのことで、だからこそ、お詫びするはめになっちゃんたんぢゃないの?
不用意な発言とみなしたなら、あえて自ら不用意な発言するのも当たり前ってことなのですね。
さすが、意趣返しを公言して、トリガーハッピーにところかまわわず暴発を繰り返すだけあります。
私怨を妄想で公憤にすり替えできちゃうタイプの方でしたか。
少なくとも、私自身は変わってないので、誰かさんの目が曇ってるんだと思うよ。
ほかでも、私以外からも、妄想と図星指されて逆ギレしれましたが、どうもトリガーハッピーモード発動は妄想がNGワードのようですね。
その際の、あなたの言葉で締めさせていただきましょう。
>>こう言う事言う人に言われたくはないです。
#この後の一言は、不用意すぎて私には引用できません。
追伸:
曖昧表現や一例だけ上げてるだけなのに、むりやり独自補完して解説されたがる方もおられますが、私、ソレに関する善悪や、好嫌は言ったつもりはないんですけどね。
むろん、一例だけですから、想定だけならいくらも考えはしてます。
書込番号:14920341
1点

nasneの販売職終了を知り懐かしくなり過去スレ覗きに来ました。
2012年8月30日に我が家にnasneが来てから今でも何の不具合も無く元気に動いています。今はレコーダーとしてよりXperiaで撮影した写真をnasneACCESSのオートアップロードでバックアップして家族で共有といった使い方がメインになっています。発売当初は耐久性云々言われていましたが、追加購入すべきか思案中です。(^^ゞ
書込番号:22768407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]
ご返信いただきましたお二方どうもありがとうございました!視聴受信設定をtorneの設定で速度優先、nasneホームでレコーダーの方も速度優先に変更したら4G回線で問題なく視聴できる状態になりました!
大変嬉しいです、ありがとうございました!
書込番号:21865368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当該スレできちんとお礼を言って、グッドアンサーに選んで、解決のクローズをしてください。
書込番号:21865490
6点



ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]
先日のAmazonのセールで、Fire TV Stickが少しだけ、安くなっていたので、購入してみました。
ついでに、DLNAに対応していないテレビでも、nasneの映像を手軽に見たいと思っており、
丁度、DiXiM Play Fire TV版 がリリースされたので、お試し版をインストールして、再生できる事を確認しました。
しかし、画像が少し荒く3Mbpsだったので、設定画面でインターレスのチェックを外したをしたところ、BSで27Mbps程度の転送速度となり、多少ちらつきがあるものの、画質は良くなったので、ライセンス購入しました。
12月17日まで、1400円のところが、半額の700円になっているので、買われるかたは、お早目が宜しいかと思います。
9点

貴重な情報、ありがとうございました。
さっそくFireTVにインストール&ライセンス登録いたしました。nasne番組をTVで見れるというのは、ホントにありがたいですねぇ。
解像度を縦1080画素にする設定、教えていただかなければ、きっと私、そこまで辿り着けませんでした(汗)。私と同じような方がいらっしゃるといけないので、具体的に方法を記載しておきます。
【縦1080の解像度を選べるようにするための設定】
左上の三本線 - [アプリの設定]
項目[インターレースの再生] にレ点を入れる。
さて、ちょっとだけ使ってみての感想は......
「iOS/Android『DiXiM Play』 と比べて、機能も使い勝手も大きく劣る。かなり昔のバージョンの 『DiXiM Digital TV for iOS』と同レベルかそれ以下」
といったところでしょうか。
音声つき早見ができないのが、超痛い。そういった点も含め、バージョンアップで徐々に解決していってほしいものです。
以下、主な長短を記載いたします
【DiXiM Play FireTV版 主な長短】
× 端末台数分の課金が必要。
× 番組一覧は単なる録画日時順 (シリーズでまとめてくれない)
× 内蔵ストレージやSDカードへの持ち出し不可
◯ チャプタースキップ可
◯ 少し進む/少し戻る可
× 音声つき早見再生不可 (音声<なし>早見ですらできない)
× 出演者情報が見れない (音楽番組で特に困る)
◯ 解像度 選択可 (縦1080/縦480)
◯ 主副音声切替可 (NHKニュースなど)
◯ 字幕可 (NHKニュースなど)
書込番号:21434656
14点



ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

チューナー数も3倍に拡張!!…はムリっすねw
書込番号:21362749 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

OH〜YES!!!!!
書込番号:21362977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LANダビングの出し入れが出来る(PCTV with nasneでPC相手に出すのは出来ますが)
ようにして欲しいですね。
外付けHDDの正式対応容量も上げて欲しいです。
そろそろマルチチューナー&内蔵容量拡大の新型も欲しいですけどね。
書込番号:21362995
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]
nasneで機能が増えたわけではないですが
ソニー「PC TV Plus」アプリ、他社レコーダ/テレビ録画番組も視聴可能に
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1052277.html
これはよさげ
早速アップしよう
2点

あら、Xperiaのアップグレードにかまけている間にこちらも大型アップデートですか。
うちのパナ製STBも対応しているか試してみよう。
書込番号:20780159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前まであった
(非サポート機器)
って書いてるのが一つもない
まあうちにあって非サポート機器の可能性があるとしたら
http://kakaku.com/item/K0000920924/
これだけなんですが
RECBOXの親戚みたいなものだから表示されてないのかもしれないけど
書込番号:20780374
1点

>非サポート機
今まで非対応だったETー2000などの過去モデルまで遡ってダビングや書き出しに対応してくれていたら良いのですけれど。
特に私の使っているBDレコーダー付きTV、KDL-32
及び40HX65Rは共にディスクドライブのスロットローディングが怪しく(同様の不具合で売りに出されている中古品が多数出回っています。)もしもの時の録画データ吸い出しに使えて助かるのですけどね。
書込番号:20781412 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

環境によっては画面真っ黒で音声のみ聞こえる現象も修正されてますね。
バージョンアップしたら映像も見られるようになり、ほっとしています。
書込番号:20784467
3点

ウチの東芝レコーダーからは、PC TV Plus ver.3.3でPCへの保存やディスクに書き出しは出来ませんでした。
どの番組を選んでも、「書き出しできない番組です。書き出しできません」というエラーが出ます。
出来たのは、レコーダー内の番組をPC TV Plus上でストリーミング再生する、だけでした。
書き出し出来るのであればライセンス購入しようと思っていたのですが、残念です。
書込番号:20788134
1点

>BSM-360さん
よろしければ使えなかった機種名書いていただけると参考になるような
書込番号:20788308
1点


わたしはnasneからの移動やDVD書き出しを試そうとPC TV Plusを使ってみていましたが、
3.2だとPCへの移動ができたのに、
3.3にアップデート後に、PCへの移動が出来なくなりました。。。
書込番号:20799008
0点

こんばんは。
私のは対応が遅れていたVAIO版with nasneでして、漸く昨日アップ出来たのですが、やっぱりというか当たり前というが、過去機種に遡って対応を拡げてくれるわけじゃないんですね。
LANダビングに対応したパナ製のSTBでもBSM-360さんと同じ結果でしたので私の環境では特に変わりないです。
>ぱりぽさん
私の場合は問題なく移動できましたよ。
書込番号:20799730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

対応の機能が無い製品への対応は厳しいとかと思われます。m(_ _)m
書込番号:20800769
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





