
※バッテリーや部品は別売りの場合がございます。ご購入の際は付属品をご確認ください。



電動ドリル・ドライバードリル > ブラック&デッカー > EVO183B1
振動ドリルヘッドを買いました。
用途はコンクリートブロック(厚み100mm)の穴あけ、5mmのコンクリドリル
たくさん穴あけするわけでもないので、電動ドリルでなんとかなるかなと、
やってみたところ、休憩しながら小一時間で1/3ぐらい掘れたぐらいです。
根性次第ですが苦行で僕には無理でした。
力尽きて断念し、振動ドリルヘッドを買ってみました。
残り2/3を開けるのに準備含めて15分ぐらいと思います。
たとえ1個しか穴あけしないとしても、買うことをお勧めします。
あっと言う間に開けれるとは言いませんが10倍以上楽だと思います。
ガチな専用道具と比べるとかなり安価だと思いますので、アリだと思います。
今までコンクリ穴あけは考えもしなかったので、アンカー打ったりと
選択肢は広がるかもしれません、その他にも使えるかもです。
今のところ穴一個の単価が高いので、なるべく使って減価償却したいですねw
ポン置きしようと考えていた、外置きベンチ収納をブロックに固定しようかなと思ってます。
振動ドリルは、電ドラ代わりになりますので予備機としてはアリですね。
ただし、重心がヘッド寄りになり重いので電ドラとしての常用はしんどいと思います。
今回の加工箇所は、業者さんならハンマードリルを使うんじゃないかと思います。
書込番号:24258840
0点

>Nightrain840さん
コンクリートブロックですよね
勿論振動ドリルの方が適していますが
5mm程度で正しいキリ使っていれば開きそうな気もしますがね
(金属でもコンクリートでも空かない、時間がかかるってキリを新しくすると簡単に開くこともあります)
書込番号:24264616
0点

>gda_hisashiさん
コメントありがとう。
コンクリートブロックです。
コンクリ用のキリ(新品)+ドリルヘッドでは、全然空けれなかったんですよね。
スタンダードのヘッドでイケますかね?
頑張ればイケると思ったんですが、僕の頑張りゲージが足りませんでした。
正しいキリという点では、あまり自信が無いですね。
100mm厚のコンクリブロックの為、長いキリが欲しかったんですけど、
長いのは一種類しかなくそれにしたんですけどね。
コンクリ用のキリ(新品)+振動ドリルヘッドで、やっと貫通できた感じです。
様子を見て複数個もしくは穴拡大を考えています。
あ、今回の目的は水たまりの排水用の穴です。
書込番号:24269272
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブラック&デッカー > EVO183B1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/06/27 16:16:10 |
![]() ![]() |
2 | 2021/08/02 10:33:00 |
![]() ![]() |
4 | 2021/07/21 9:23:20 |
![]() ![]() |
0 | 2019/01/27 10:03:30 |
![]() ![]() |
0 | 2016/04/20 6:54:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(DIY・工具)
電動ドリル・ドライバードリル
(最近3年以内の発売・登録)





