スマカメ CS-QR20 のクチコミ掲示板

2015年 3月23日 発売

スマカメ CS-QR20

  • 専用アプリでQRコードを読み取り、パスワードを入力するだけで使える暗視機能搭載のネットワークカメラ。
  • 光センサーが周囲の明るさを感知し、暗くなると自動的に暗視モードへ切り替わる。
  • 映像に動きがあったときにスマホに通知を行う動体検知機能を搭載。子供やペット、来訪者の確認用など、さまざまなシーンで使用できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ネットワークカメラ 有効画素数:100万画素 見守り:○ 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n スマカメ CS-QR20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマカメ CS-QR20の価格比較
  • スマカメ CS-QR20のスペック・仕様
  • スマカメ CS-QR20のレビュー
  • スマカメ CS-QR20のクチコミ
  • スマカメ CS-QR20の画像・動画
  • スマカメ CS-QR20のピックアップリスト
  • スマカメ CS-QR20のオークション

スマカメ CS-QR20PLANEX

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月23日

  • スマカメ CS-QR20の価格比較
  • スマカメ CS-QR20のスペック・仕様
  • スマカメ CS-QR20のレビュー
  • スマカメ CS-QR20のクチコミ
  • スマカメ CS-QR20の画像・動画
  • スマカメ CS-QR20のピックアップリスト
  • スマカメ CS-QR20のオークション

スマカメ CS-QR20 のクチコミ掲示板

(1492件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマカメ CS-QR20」のクチコミ掲示板に
スマカメ CS-QR20を新規書き込みスマカメ CS-QR20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

録画ファイルをネット経由でダウンロード

2017/10/19 13:15(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20

クチコミ投稿数:34件

スマカメを先日購入し、遠隔地にある実家(田舎)の防犯及び年寄りの見守りのため玄関先をネット経由で監視してます。見守り設定をすると一日で多数の録画がされます。特に夜間は飛んでいる虫に反応するため録画数が多くなります。そのため録画内容をチェックするのが面倒で時間がかかります。そこで、録画ファイルをネット経由でパソコンに全てダウンロード出来れば、パソコン上でチェック出来るので効率的と思います。この様な方法をご存知の方がおられたら教えて下さい。

書込番号:21290224

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2017/10/19 22:04(1年以上前)

残念ながら要望されている機能はありません。

Windowsアプリで操作性がよくなるかわかりませんが試してみてはいかがでしょうか?
http://www.planex.co.jp/support/download/smacame/smacame_win.shtml

書込番号:21291404

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2017/10/19 23:55(1年以上前)

>徒然草108さん

>録画ファイルをネット経由でパソコンに全てダウンロード出来れば

スーパカー消しゴムさんもおっしゃっているとおり、残念ながら、そういう機能は実装されておりません。

書込番号:21291722

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2017/10/20 00:14(1年以上前)

>徒然草108さん

>遠隔地にある実家(田舎)の防犯及び年寄りの見守りのため玄関先をネット経由で監視してます。見守り設定をすると一日で多数の録画がされます。特に夜間は飛んでいる虫に反応するため録画数が多くなります。

どうしたらいいのか、案を考えてみました。

案@
「虫コナーズ」みたいなものを、カメラの近くに置く。

案A
動体検知の感度を下げる。

案B
SDカードをもう数枚用意する。親御さんは、SDカードを定期的に入れ替え、抜いたSDを徒然草108さんに送る。徒然草108さんは、チェック後、そのSDをフォーマットして送り返す。

Bは(たとえば脚立に乗って作業になってしまうと、むしろ心配・危険要素が増えてしまい)なかなか実現は難しいと思うので、@、Aをまずは試してみて...かなぁ、と私としては感じております。

書込番号:21291763

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2017/10/20 01:05(1年以上前)

>徒然草108さん

技術上の話ではなく、運用上の話ばかり恐縮ですが。「防犯」より「見守り」を重視すれば、次の運用も手のひとつなんじゃないかと...。

案C
宅内にもカメラを設置する
→親御さんの同意は、当然に必須。

案D
ちょくちょく電話する。
→声を聞くと、親御さんも安心しますし、徒然草108さんも安心できるかと思います。
→親御さんの体調不良など、ちょっとした異常も、事前に察知しやすいかと思います。

スーパカー消しゴムさんのカキコミが、参考になるような気がします。

<田舎で一人暮らしの母親とスマカメ>
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000761546/SortID=18773828/#tab

もし自分の親がそうなったら、スーパカー消しゴムさんのこの姿勢を、私も見習いたいと思っております。

書込番号:21291854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:7件

2017/10/21 00:11(1年以上前)

カメラ一発! CS-W90FHDならどうでしょうか。
機能的にはDropboxなどを経由してできそうな気もします。
自分も似たようなこと考えていましたので・・・
NAS経由なら出来るかも。

いずれにしてもQR20では厳しい気がします。

書込番号:21294316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2017/10/21 17:37(1年以上前)

皆さん色々アドバイス有難う御座います。メーカーで配布されたソフトでは、この様な機能がない事は承知しています。ただ、IPアドレスが分かっているので何らかのツールで録画ファイルがダウンロード出来ないかと考えた次第です。また、皆さんより運用面で有益なアドバイスを頂き、感謝致します。今後、試してみたいと思います。

書込番号:21296012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

音声が聞こえなくなりました

2017/10/16 20:51(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20

スレ主 kazu1242さん
クチコミ投稿数:15件

突然音声が聞こえなく。

只今、親の施設に置いてあり今までは会話が
出来ていたのですが、急に相手側の音声が無音に。
私の声(スマホから)は相手に、聞こえるのですが。
画像は、綺麗に観れますが音声が聞こえなくなりました。
何でなんでしょうか?
買って5ヶ月ほどです。

書込番号:21283642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2017/10/16 22:31(1年以上前)

「音声ミュート中」だと、カメラ側の声をスマホ側で聞くことはできません。

「音声再生中」なら、聞くことができます。

>kazu1242さん

>>只今、親の施設に置いてあり

さぞやご心配のことでしょう。親孝行には、頭が下がります。

さて、

>今までは会話が
>出来ていたのですが、急に相手側の音声が無音に。

この件ですが、以下の順に確認・試行してはいかがでしょうか。

@ スマホの音量が、最小になっていませんか。
→ 最小の場合、大きくしてください。

A (スマホがAndroid機の場合)、画面右下(画像参照)が「音声ミュート中」になっていませんか?
→ なっていた場合、そこをタップして「音声再生中」にしてください。

B スマホを再起動してみてください。

C CS-QR20を再起動してみてください。
(アプリ『スマカメ』を起動 → 右上の三本棒 → [カメラ設定] - [詳細] - [再起動])


>私の声(スマホから)は相手に、聞こえるのですが。

CS-QR20では、カメラ側の声をスマホで聞くことはできますが、スマホ側の声をカメラ側に送ることはできません。(つまり、音声は一方方向です。CS-QR20に、マイクはついていますが、スピーカーはついてませんので)。

お持ちなのはCS-QR220でしょうか? (ここはCS-QR20のスレッドです)。CS-QR220であれば、トランシーバーのように交互にですが、双方向の会話が可能です。

書込番号:21283949

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2017/10/16 22:44(1年以上前)

この状態だと、聞けません。

この状態なら、聞けます。

>kazu1242さん

>A (スマホがAndroid機の場合)、画面右下(画像参照)が「音声ミュート中」になっていませんか?

について、補足です。iPhoneの場合、添付画像の画面になります。

書込番号:21283988

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu1242さん
クチコミ投稿数:15件

2017/10/16 23:03(1年以上前)

ありがとうございます。
CS-QR22です。

「聞く」で、今まで聞こえていたのですが、
かすかにジーというノイズで相手側は全く聞こえなくなりました。
iPhoneのボリュームも最大にしてもダメです。

今まで話をしていたのに急に音声が聞こえなくなり。

再起動も全てやってみました。

書込番号:21284037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2017/10/17 01:16(1年以上前)

>kazu1242さん

なるほど、機械はCS-QR22で、下記@〜Cは実施済み、ということですね。

@ iPhoneの音量が最小でないことを確認済み。

A アプリ上で「聞く」に斜め赤線が入ってないことを確認済み。

B スマホは再起動済み。

C CS-QR22は再起動済み。


次の事項についても、念のためにお試しいただくと、よいかと。

D ルータなど、(通信の中間に入る)関連機器すべてを再起動。

E アプリ『スマカメ』をアンインストール&再インストール&再設定。
→事前にカメラIDとパスワードを控えておいてください。

F CS-QR22の初期化&再設定
→現地(カメラ設置の施設)に行かないと作業できません。


DEFでもダメな場合、Gになるかと思います。Fがたいへんな場合、Fの前にGをしてもよいかと。

G プラネックスに問い合わせ
https://planex.custhelp.com/app/ts_camera
※問い合わせに際しては、症状だけでなく、(切り分けのために)実施済みの事項もすべて明記してください。そうしないと、たとえば、(すでに実施済みである)「CS-QR22を再起動してください」とかの指示がプ社から来て、その往復にさらに時間がかかります。

書込番号:21284316

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

256GBのSDカードが使用できる屋外防犯カメラ

2017/09/28 13:41(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20

スレ主 Rui69さん
クチコミ投稿数:21件

こんにちは。
大容量SDカード(256GB)が使用できる屋外防犯カメラを探しています。
5万円以上する物はありますが、予算オーバーです。
お安い商品を教えて頂けませんか?

どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:21235610

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件 OOlog(OOろぐ) 

2017/09/28 17:35(1年以上前)

ここで聞く事ではないですよね。

書込番号:21235987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2017/09/28 18:45(1年以上前)

50,000円以下・SDカード録画で絞ってみました。
安い順で表示。
http://kakaku.com/camera/network-camera/itemlist.aspx?pdf_Spec001=1&pdf_Spec009=1&pdf_so=p1&pdf_pr=-50000

書込番号:21236127

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rui69さん
クチコミ投稿数:21件

2017/09/29 11:40(1年以上前)

>MiEVさん

ご親切に有難うございました!

書込番号:21237896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信2

お気に入りに追加

標準

Wi-fi不要の監視カメラを探しています。

2017/09/26 10:19(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20

スレ主 pink_pinkさん
クチコミ投稿数:76件

泥棒に入られました。家に監視カメラが無いので被害届は出せないそうです。
犯人は分かっていますが、証拠が欲しいのでカメラを付けたいのですが
本格的な高いカメラは買えません。
Wi-Fi環境もありません。

外出時と夜だけ延々とれるカメラを探しています。
音声と日時も記録して欲しいです
電池ではなくコンセントから電源を取るタイプがいいです。
ネイティブな日本語でサポートを受けられる会社の商品を探しています。

この商品はできますか?

書込番号:21229715

ナイスクチコミ!16


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2017/09/26 12:41(1年以上前)

>家に監視カメラが無いので被害届は出せないそうです。

ありえない\(◎o◎)/! ・・・どこの警察ですか? 担当者は??

書込番号:21229985

ナイスクチコミ!9


スレ主 pink_pinkさん
クチコミ投稿数:76件

2017/09/27 09:11(1年以上前)

>杜甫甫さん
ありえないですよね。
警察は名前を聞いても名乗らないので、名前は分からないです。

他の警察署にTELして本来ならどういう対応をするのか聞いて、苦情を言ったりしたのが気に入らないらしく
喚き散らされました。

更には狼少年扱いです。
監視カメラが家になくて犯人が映ってないから。
普通室内に設置してる家のほうが少ないと思うんですが・・・・

なので監視カメラを買おうと思っています。

書込番号:21232334

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 監視カメラを探しています

2017/09/24 22:27(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20

クチコミ投稿数:2件

実家の母に監視カメラを買ってあげたいのですが、どれが良いのか分からず質問させていただきます。
家の庭にイタズラが入るため、証拠写真を撮りたいとのこと。実家はwifiが繋がっており、またイタズラは日中なようなので暗闇で撮影できなくても構いません。防水である必要もありません。
母は私以上に機械音痴なため、動画もしくは写真の確認は私がします。
母と一緒に住んでいないのと、私がパソコンを持っていないため、撮影した内容は私がスマホで確認をする必要があります。私の自宅はwifiに繋がっていないのでネットワークの利用制限があるのと、また自分の生活があるため、例えば撮影した証拠動画を毎日すべて確認するのもなかなか難しいです。
1.動体検知したもののみ撮影
2.遠隔でスマホで確認
3.(動画だと再生にパケットがかかる?ため)できれば静止画希望
このような商品はありますでしょうか?
現在は毎5秒間隔で写真を撮影してくれる監視カメラ無料アプリを使っておりとても気に入っているのですが、どうも頻繁に撮影が止まってしまうので切り替えようと思っています。
なにぶん無知なため情報の不足がございましたら質問いただけますとありがたいです。
どうかこの道に詳しい方、ご教授いただけますと幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:21225856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2017/09/25 21:19(1年以上前)

下手に安上がりに済ませようとは思わずに、常時監視目的でしたら、監視専用のカメラを使われた方が無難です。
この様なカメラを屋外設置する状況になると、内蔵HDDの容量多いPCが必要となる場合も生じます。
一定のデータ量に達した際、上書き消去されるものもあるので、どの様なカメラであろうと良いとは言えないからです。
上記とは逆に、知識も無く利用される時には、レコーダーとカメラ双方セットの監視カメラセットを買われた方が、結局安上がりとなる事もあります。
下記リンク先の製品は、PCが無くてもスマートフォンから利用出来るものとなります。


http://amzn.asia/2HgK4ub


悪戯の証拠撮り監視の際、特に気を遣うのは「カメラ給電+データの保持」の二つです。
次に、カメラ設置で重要な事は、相手に気付かれない場所への設置となります。
防止策の一環で、明らかにカメラ設置されていると分かる位置へ、【威嚇】目的として配線している風に見せかける、そんなダミー設置も効果はあります。
しかし、ダミーと分かる人には効果が無いので、敢えて本物のカメラを使う場合もあるので、この辺は難しいでしょう。
先のリンク先は、全て本物のカメラなので威嚇効果もありますし、死角封じた撮影も可能です。

書込番号:21228398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29198件Goodアンサー獲得:1531件

2017/09/25 23:05(1年以上前)

先に「110に電話」で不審者の侵入を警察に連絡し、時々巡回して欲しいと頼んでみてください。

防犯カメラの証拠隠滅のために家宅侵入の上、放火される可能性など、万一のリスクの検討も必要ですが、
斜め上から撮って顔が判らなかったら重大事件以外は殆ど役立てられることさえないようです。

防犯カメラの設置はその後で。

ところで、柵などしていますか?
柵があっても入りやすいですか?

犯罪者もしくは犯罪者に近い者が十分なモラルを持っているわけありませんから、
【侵入されにくい工夫をすることが、防犯カメラより先】かと思います。


※証拠品が増えると検証と報告書作成の手間隙が増えるようで、かえって警察に嫌がられるかも?

重大な事件から優先になるので、そういうことも考慮しましょう。


なお、「電話」すると内容が記録されて、所轄の交番等が担当し、結果なり経過を(担当の警官が)報告する必要があるらしく【勝手に放置】される可能性が減るようです。

※各都道府県の警察や地域の状況によっては差があるかもしれませんが

大事なことだから交番へ出向いて相談した尼崎の家族ほぼ全滅事件は、交番でマトモに対応してもらえずに最大級の最悪の事件になったようですから、重々ご参考まで。

書込番号:21228815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2017/09/26 00:19(1年以上前)

まず犯罪者が入れない状況を例えると、静岡の「Fの宮市(これで分かる人も居ると思うけど)の元:後藤組本拠地」の邸宅程の規模は必要です。
一般家屋の入り難いと思えるところは、手慣れた犯罪者の傾向として、彼らはその盲点を突いて侵入していますから・・・
この様な状況に、スレ主さんはどれだけ対応し策を講じれるのか、面倒と思った時点で無理なんですけどね。


エクストリーム自殺にしてしまう福岡の件もありますから、K察自体が正常に機能出来ない(又はしていない)、そんな地域を挙げると既にキリが無い状態です。
証拠を固めた時に、自力で書面作りや紛争解決に自信の無い、そのよう人は本来でしたら弁護士を通すと、告訴状出た時点で警察の上の組織(法務省管轄の裁判所)に、記録は残るので渋々動きますがね。
しかし、弁護士など法曹関係者の全てが、事件解決に向けて手抜きをしない保証は一切無いので、私は民事事件の法廷上のやり取りで見てきた経験上から言わせると、その部分が大きな問題と感じました。
調書を取っていただくにしても、警察庁の各組織図や地域雇用状況(警官は各警察本部の判断で雇用される)の流れから、地域性含めて把握していない一般人には、各警察本部管轄の対応地域差について、普通は理解などできません。
大阪や愛知など地域差を持ち出すと、直接警察署って流れについて、これも効果は期待薄いものです。
本部上層部と検察が既に腐っている大阪で、効果を期待するのもどうだか・・・
愛知県警はトヨタの上層部や警察関係者と関係無い、その様な一般人が事件にあった場合は、1〜2か月程度で現場の聞き込みを止め、フェードアウトして実質上の事件捜査打ち切り。
逆に警察関係者の身内が絡む事件は、半年以上の期間を費やし、聞き込みなど捜査を無駄に続けます。
一般人でしたらガソリーヌ山尾を見て、既にお察しのものと思いますよけどね。


先述の様な事もあるので、本格的に事件解決を望むのでしたら、どこぞのテレビCMで宣伝していないが、評判高い弁護士を見つける事が先になる場合もありますね。
しかし、人権派と呼ばれる弁護士は期待出来ませんので、どれだけ有力な情報を掴むのか、それはスレ主さん次第となります。
その時に証拠は有効なものとして活かされるので、証拠は無いよりも有る方が良いのです。
仮にスレ主さんの家族や親戚に、現在住まわれる地域に現役の警官として勤めている、その様な方がいる状況でコネを使うと、対応は早いのかもしれません。
逆に警察を叩く事が生きがいのマスゴミを持ち出し、不徳な部分をタレコミして逆手に使う(毒には毒をの法則)方法も、効果出るものなのか分かりませんが、色々と試すしかないですね。

書込番号:21229049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/10/01 00:10(1年以上前)

返信遅くなりすみません。
URLありがとうございます。
母とも話して検討してみます。

書込番号:21242114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20

クチコミ投稿数:3件

スマカメ CS-QR10の方をアマゾンで購入しました。題名にあるように、二階から一階へ移動させたいのですが電源を抜いても大丈夫ですか?
一回で電源を入れ直したらまた設定のやり直しですか?二階のルーターのWPSボタンを家族に押してもらわないといけないのでしょうか。
超初心者ですいません。怖くて電源を抜けずにいます。やり方を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:21203518

ナイスクチコミ!0


返信する
tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2017/09/17 06:46(1年以上前)

>ちずる0521さん

>一回で電源を入れ直したらまた設定のやり直しですか?

電源を入れ直しても、設定は保持されています。なので、Wi-Fi設定のし直しは必要ありません。

書込番号:21203643

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマカメ CS-QR20」のクチコミ掲示板に
スマカメ CS-QR20を新規書き込みスマカメ CS-QR20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スマカメ CS-QR20
PLANEX

スマカメ CS-QR20

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月23日

スマカメ CS-QR20をお気に入り製品に追加する <229

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング