スマカメ CS-QR20 のクチコミ掲示板

2015年 3月23日 発売

スマカメ CS-QR20

  • 専用アプリでQRコードを読み取り、パスワードを入力するだけで使える暗視機能搭載のネットワークカメラ。
  • 光センサーが周囲の明るさを感知し、暗くなると自動的に暗視モードへ切り替わる。
  • 映像に動きがあったときにスマホに通知を行う動体検知機能を搭載。子供やペット、来訪者の確認用など、さまざまなシーンで使用できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ネットワークカメラ 有効画素数:100万画素 見守り:○ 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n スマカメ CS-QR20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマカメ CS-QR20の価格比較
  • スマカメ CS-QR20のスペック・仕様
  • スマカメ CS-QR20のレビュー
  • スマカメ CS-QR20のクチコミ
  • スマカメ CS-QR20の画像・動画
  • スマカメ CS-QR20のピックアップリスト
  • スマカメ CS-QR20のオークション

スマカメ CS-QR20PLANEX

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月23日

  • スマカメ CS-QR20の価格比較
  • スマカメ CS-QR20のスペック・仕様
  • スマカメ CS-QR20のレビュー
  • スマカメ CS-QR20のクチコミ
  • スマカメ CS-QR20の画像・動画
  • スマカメ CS-QR20のピックアップリスト
  • スマカメ CS-QR20のオークション

スマカメ CS-QR20 のクチコミ掲示板

(1492件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマカメ CS-QR20」のクチコミ掲示板に
スマカメ CS-QR20を新規書き込みスマカメ CS-QR20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

外部アクセスを禁止したい

2016/05/27 09:35(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20

スレ主 256bitさん
クチコミ投稿数:5件

どなたか外部アクセス(キャリア回線)から接続出来ないようにしている方いますか?
ルータのパケットフィルタでカメラのIPアドレスを外部へパケット遮断をしても(したつもり)なぜかmobile接続出来てしまいます。
IPアドレスはmacで払い出し固定しています。
パケットフィルタの設定が悪いのか、カメラのIPアドレス遮断だけじゃだめなのか・・・
パスワード保護されているので良いのですが、外出先からは見ないので気持ち的に遮断したいと考えています。
カメラを親機にも出来そうですがビューワー端末の使い勝手を考えるときびしいですし。
知恵を借りたくお願いします。

書込番号:19908191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2016/05/28 14:39(1年以上前)

Skypeのような複雑性はもっていないと思いますが、NATトラバーサルさせる仕組みかつ冗長性も組まれているP2Pなので外部からのアクセスを禁止とするのはちょっと難しそうな感じがしますね。P2Pなので、カメラ側のパスワードを思いっきり強固なものとして運用で良いのではないでしょうか。気分的にスッキリしないと思いますが。

書込番号:19911094

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 256bitさん
クチコミ投稿数:5件

2016/05/28 20:52(1年以上前)

>スーパカー消しゴムさん

返信ありがとうございます。
単純にDDNSで解決していのではないんですね。
謎が解けました。
何やってもNAT超えして繋がってしまうという、
本来の用途としてはすごく良く出来ていますね。
複雑パスワードで対応します。
ありがとうございました。

書込番号:19911821

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 カラーで映りません

2016/05/20 12:48(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20

クチコミ投稿数:3件

csqr20を購入しました。
明るいところに出てもカラーで映らず一日中モノクロで写り困ってます。
これは初期不良でしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:19890463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2016/05/20 13:16(1年以上前)

ネットワークカメラで暗視機能をもっている製品ではすべて同じなのですが、カメラ本体に明るさを検出するセンサーが内蔵されています。スマカメの場合はレンズの周囲の黒っぽい半透明リングのちょうど時計でいう6時のところにあります。

このセンサーに光があたっていれば、昼間だと判定します。 部屋はあかるいのにカメラ設置してある場所が物陰などで暗くなっていると夜だと判定して、暗視モードに切り替わります。

テストとしては本体そのものを意図的に明るい場所に移動してみるといいと思います。 懐中電灯で意図的にセンサー部分に光をあててみるというのでもOKです。

書込番号:19890530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/05/20 14:01(1年以上前)

はじめまして、回答ありがとうございます。
昨日も色々調べて、そのセンサーにライトを当てたり、日当たりの良い場所へ移動したりしましたが未だ解決しません。
まだ白黒で映ってしまいます・・・。
先程もいじってみたのですが変わりありませんでした。

書込番号:19890602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2016/05/20 22:25(1年以上前)

さかな:-)さん

>>そのセンサーにライトを当てたり、日当たりの良い場所へ移動したりしましたが未だ解決しません。

そこまでお試しのうえで状況が改善しないのであれば、故障の可能性が高そうです。

サポート窓口への問い合わせが、確実かつ最速の解決になるような気がします。(故障判断→修理...となりそうだから)

<<プラネックス ネットワークカメラのサポート窓口>>
https://planex.custhelp.com/app/ts_camera

書込番号:19891745

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2016/05/21 00:21(1年以上前)

そこまで確認したのであれば、残念ながら故障した可能性が高いと思います。ちなみに黒いリング状のカバーの下には赤外線のLEDがぐるりと並んで配置されていますが、それは赤く光っていますか?正常であれば、明るさセンサーで夜と判定するとその赤外線LEDが点灯します。その症状なども記して申告するなどは良いと思います。

書込番号:19892099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/05/27 13:43(1年以上前)

実はここに書き込む前にplanexのサポート窓口に連絡して不具合を伝えたのですが、返信が遅く困っています。
サポートの対応が良くないと聞いていたので、不安ですし、時間が経って返品できなくなってしまわないか不安です。

他のサイトのレビューに
『 ちょっとでも様子が変だったら即返品する事をおすすめします。問い合わせてる暇は無いと思ったほうが良いです。』
とあり、やはり出来ることなら早く返品したいです。


取り寄せしてもらったショップでは
『 こちらでは判断が難しいので、保証書記載のメーカーサポートへお問い合わせいただき、症状について、お手数ですが、再度、ご説明いただければ幸いです。 』
とお返事をもらいました。


どうすれば良いでしょうか?
不具合を連絡してからまだ1度しかお返事をいただけておりませんので、中々話が進まず日が経つ一方です。
休日はサポート窓口がお休みみたいで、今日もまたお返事が来なかったら、月曜日になりそうです・・・。

書込番号:19908580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2016/05/28 14:07(1年以上前)

自分でやったことがないのですが、メールを最初に出したものが記録されていたらそれを起点にしてくれるんじゃないでしょうか? 

返金を求めるのであれば、購入店に申し出るのがいわゆる商流的には筋かなと思います。故障交換であればメーカー直で妥当だと思います。

書込番号:19911035

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信17

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20

スレ主 yozan1125さん
クチコミ投稿数:9件

お世話になります。スマカメWindows(ベータ版)をインストールは成功したのですがいざ スマカメWindows(ベータ版)を起動しようとアイコンをクリックしてもうんともすんとも起動いたしません…パソコンOSはWindows7です。何で起動してくれないのでしょうか?宜しくお願いいたします。

書込番号:19843168

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2016/05/03 23:50(1年以上前)

スマカメWindowsは解答されたファイルを見る限りあんまり複雑な形じゃないので、そんなに問題がおこるようには思えないのですが、プロセスすらも動いていないでしょうか?また、試しに他のアプリを追加で入れて、それらは起動しますか?

書込番号:19843494

ナイスクチコミ!0


スレ主 yozan1125さん
クチコミ投稿数:9件

2016/05/04 00:02(1年以上前)

お世話になります。いくらアイコンクリックしても起動せず初期設定すらできません…他のアプリを入れるとはどうすればいいのでしょうか?

書込番号:19843525

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2016/05/04 10:14(1年以上前)

パソコンの状態がわからないのでなんとも当て外れになる可能性が高いのですが、ハードディスクのスペースがもう残り少ないとか、基本的なところから確認してみてはいかがでしょうか。 私もWindowsパソコンそのものにあまり知見がなく的確なアドバイスができません。

他のアプリというのは、なんでもいいのですが、あとで役に立つかもしれないので、Videl LAN (別名 VLC)をダウンロードしてインストールしてみてはどうでしょうか。こうした他のアプリをインストールして起動して利用することができるかどうかで、考えられる問題の要因を探していこうというわけです。

あと、ここでアドバイスを待っているのは効率悪いので、「Windows 7 アプリ 起動しない」などの検索キーワードで検索をして情報収集していくつかトライしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:19844365

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 Mild7_鷲清 

2016/05/04 11:51(1年以上前)

Windows専用アプリケーション『スマカメPro』 の登場で
スマカメWindows(ベータ版) は廃止 されたのではないでしょうか?
Windows版『スマカメ』アプリ(試用版)で今までのように使えるのでお試し下さい。
Windows版『スマカメ』アプリ(試用版)お申し込みは以下から
https://www.planex.co.jp/cgi-bin/smacame/winb_dl.cgi

書込番号:19844660

ナイスクチコミ!1


スレ主 yozan1125さん
クチコミ投稿数:9件

2016/05/04 18:18(1年以上前)

お世話になります。Windows版『スマカメ』アプリ(試用版)をインストールしましたがやはりアイコンクリックしても起動しませんでした。他のアプリなどは起動するのにスマカメだけ反応がありしせんでした…何でなのでしょう??」

書込番号:19845596

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 Mild7_鷲清 

2016/05/04 18:44(1年以上前)

では、お使いのパソコンに
NET Framework はインストールされてますか?
windows updateを普通に自動で実行していれば入っているのですが。

書込番号:19845688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yozan1125さん
クチコミ投稿数:9件

2016/05/07 18:16(1年以上前)

NET Framework は入ってました。何で起動しないのか?ウィルスソフトも削除したり停止したりしましたが全く効果なしです。

書込番号:19854763

ナイスクチコミ!1


もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:17件

2016/05/07 18:43(1年以上前)

手持ちのノートPCに新たにインストールしてみました。
ちゃんと起動しますね。

一旦アンインストールしてから再度試みてもダメですかね?

書込番号:19854842

ナイスクチコミ!0


スレ主 yozan1125さん
クチコミ投稿数:9件

2016/05/07 19:08(1年以上前)

何回かインストール、アンインストールを繰り返しましたがダメでした。ウィルスソフトが原因かと思いましたが何なんですかね??

書込番号:19854925

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 Mild7_鷲清 

2016/05/08 08:21(1年以上前)

ところで、
スーパカー消しゴムさん の言うように 「Windows 7 アプリ 起動しない」などの検索 を試しましたか?
http://taaboushi2.blog59.fc2.com/blog-entry-704.html
http://umedaizu.blog.shinobi.jp/Entry/1720/
など、ヒットします。

書込番号:19856563

ナイスクチコミ!1


もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:17件

2016/05/08 09:16(1年以上前)

試してみました。

一旦アンインストールし、新たにインストールし直す時にインストール先のフォルダを適当な場所に変えてインストールしてみました。
で、起動したらちゃんと起動しますが、カメラ設定をしようと思ったらアンインストールする前のカメラの映像が映りました。

一応新規インストール状態のはずですが、前の情報が残ったまま映像が映し出されるって事は、最初にインストールした何らかの情報、スレ主のyozan1125さん場合は不具合という現象が引き継がれているのかと思われます。

レジストリ操作で完全なアンインストール状態してからインストールすれば直るかもしれませんね。
私にはレジストリ操作は分からないので詳しい人が居ればいいのですが・・・

書込番号:19856683

ナイスクチコミ!0


スレ主 yozan1125さん
クチコミ投稿数:9件

2016/05/08 10:11(1年以上前)

お世話になります。皆様のご指摘のwin7でアプリ&ソフト起動しない時の互換性や管理者として実行で実行ももちろん試しましたがダメでした…やはり怪しいのはレジストリィかと思い調べましたがプラネックスやスマカメらしきレジストリィは見当たりませんでした。スマカメPROを検討してましたがWindows試供版が起動初期設定も出来ないのではどうしょうもありませんね。。

書込番号:19856789

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 Mild7_鷲清 

2016/05/08 17:33(1年以上前)

>レジストリィは見当たりませんでした。

HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\PLANEX\スマカメ
ここにありませんか?

書込番号:19857862

ナイスクチコミ!1


スレ主 yozan1125さん
クチコミ投稿数:9件

2016/05/08 18:15(1年以上前)

お世話になります。HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\PLANEX\スマカメありました。これを削除して再インストールすればいいのでしょうか?

書込番号:19857957

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 Mild7_鷲清 

2016/05/08 20:53(1年以上前)

あくまでも自己責任になりますが
自分でしたら、システムの復元ポイントを作成後
コントロールパネルからプログラム(スマカメ)をアンインストールしてから
レジストリ(スマカメ)を削除します。
自己責任ですよ。

書込番号:19858427

ナイスクチコミ!2


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2016/05/08 23:38(1年以上前)

yozan1125さん

サポート窓口に問い合わせるのが、いちばん確実だと思います。

<<プラネックス ネットワークカメラ サポート窓口>>
https://planex.custhelp.com/app/ts_camera

私はいままでに何度か(たぶん10回以上)問い合わせをしてますが、経験上、1週間以内には、何らかの返答をくれます(たいていは3〜4営業日)。

効率的な問い合わせをするために大切なポイントは、次の2つです。

@環境をしっかり明記
→そうしないと、それの確認のためのメール往復で、さらに時間をとられます。

Aすでに試したこととその結果を明記する
→そうしないと、「まずは○○を試してほしい」と、すでに試したことを言われ、さらに時間をとられます。

以上、少しでも参考になれば、幸いでございます。

書込番号:19859060

ナイスクチコミ!1


スレ主 yozan1125さん
クチコミ投稿数:9件

2016/05/11 21:06(1年以上前)

お世話になります。プラネックスのサポートに問い合わせて言われたことを実践してますが今の所起動しないままです。

書込番号:19866769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20

スレ主 はぶfakeさん
クチコミ投稿数:3件

昨日、新しいファームウェアが公開されたのでアップデートを完了したら、カメラを見ることができなくなりました。カメラの電源を入れなおしても青ランプにならず、初期設定の手順も再度試みたり、W.IFIルーターの再起動、およびWPSボタン押しなどセットアップを試みましたが接続出来ません。どなたかお助けください。よろしくお願いいたします。試みていない作業としては、本体カメラのリセット作業のみだと思っております。

書込番号:19821195

ナイスクチコミ!0


返信する
tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2016/04/26 14:25(1年以上前)

>はぶfakeさん

心中お察しいたします。

以下、ご参考までに。

<<ファームウェアアップデートで壊れました。>>
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000761546/SortID=19273709/#tab

書込番号:19821292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:7件

2016/04/28 21:47(1年以上前)

今回のアップデートひょっとして問題ありかも???
いずれにしても有線LAN接続対応しかないと思われます。

それでもだめなら宮崎県送りでしょう。

書込番号:19828016

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2016/04/28 23:01(1年以上前)

はぶfakeさん

その後、どんな具合でしょうか? さて、

>>初期設定の手順も再度試みたり、

カメラ側の初期化(resetボタン6秒以上長押し)もお試し済みしょうか? もしまだであれば、下記【1】【2】【3】の手順を試してみてください。

以下は、以前にファームウェアップデート後に「赤点灯」でつながらなくなった際に、私がプラネックスに問い合わせた際の返答メールからの抜粋です。


---(以下、プ社のメールより抜粋・引用)---

ご不便をお掛けいたしまして誠に申し訳御座いません。

カメラの初期化もお試し頂いたとのことですが、初期化いただいた際も、赤のLEDランプは消灯や点滅状態にならず、点灯のままの状態でしょうか。

お手数お掛けいたしますが、管理画面からの初期化方法をご案内致しますので、併せまして、お試し頂ければと存じます。

■CS-QR20の設定画面からの初期化方法

【1】「CS-QR20」初期化する(resetボタン)
CS-QR20の電源が点いた状態で、resetボタンをペン先などで6秒程長押しします。

【ランプステータス変化】
長押し直後は、青赤ランプが点滅いたします。やがて赤のみ点滅から赤点灯に変わり、暫くお待ちいただくと赤ランプと一緒に青ランプもついて、赤ランプ点滅・青ランプ点灯の状態になりますと、初期化が完了となります。


【2】CS-QR20と端末(パソコン、スマートフォン等)を無線接続する

SSID:CS-QR20
セキュリティキー:12345678

パソコンやスマートフォンの無線LAN機能にて、上記のSSID/セキュリティキーを使って
無線接続を行っていただけますでしょうか。

※初期化が正しく完了しておりましたら、上記のSSIDがiPhoneやPCで表示されますのでそのSSIDに対してセキュリティーキー入力をお願いいたします。

※この段階ではCS-QR20と端末(パソコン、スマートフォン等)が無線接続しており、無線親機とCS-QR20は接続しておりませんのでご注意ください。


【3】スマカメを初期化する(管理画面からの初期化)

1.ブラウザ上(Safari、GoogleChrome等)にて192.168.1.254にアクセス。
ID「admin」パスワード「password」を入力してログインします。

2.左上に「CS-QR20」と書いてある画面が表示されます。

3.「ステータス」から「ファームウェアー」のバージョンを確認してください。

4.「管理者」フォルダを開く→「管理」→「設定管理」→「設定の初期化」を順にタップしてください。

5.40秒後に初期化が完了します。

以上で、設定画面からの初期化は完了です。


こちらをお試し頂き、本製品のランプがピンク点滅の青点灯になりましたら、お手数をお掛け致しますが、再度カメラ設定をお試し頂ければと存じます。

※こちらの「CS-QR20」管理画面からのご案内は誠に恐れ入りますが、本来は、サポート対象外のご案内のため今回のみの対応となります。ご理解の程、よろしくお願い致します。

また、修理や交換対応につきましては、大変恐縮ではございますが、ご購入より1ヶ月以上経過しておりますので、送料は片道ご負担いただくこととなっております。ご留意頂きたく存じます。

詳細につきましては、修理お問い合わせフォームのURLを添付致しますので、「ご購入後1ヶ月〜保証期間内(製品により異なります)」の項目を、ご参照いただけましたら幸いです。

http://www.planex.co.jp/i/iss/spot_attention.shtml

---(以上、プ社のメールより抜粋・引用)---

書込番号:19828289

ナイスクチコミ!1


スレ主 はぶfakeさん
クチコミ投稿数:3件

2016/04/30 12:50(1年以上前)

>tanettyさん
こんにちは、返信遅れて申し訳ありません

本件について、結論を申し上げますと復旧いたしました。
所要時間2時間あまりかかりました。

手順は、貴殿からの書込みにより、本体のリセットを始めに行い、
wifiに接続までが悪戦苦闘の連続でありました。

本体の青ランプ点灯にたどり着くと一安心といったところでございます。
原因は本機の故障ではなく、当方のアップデートミスが原因でしょう
教訓として「ファームウェアは、心して準備し慎重に行うべし」

これで安心して93歳の母の見守りに役に立ちます

tanettyさんの書込み改めて御礼申し上げます

今後ともよろしくお願いいたします

書込番号:19832690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外出先でリアルタイムの映像が流れない…

2016/04/28 09:01(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。

過去の質問を見てみましたが、同じような症状の方がいらっしゃらないようなので教えてください。

外出先でペットの様子を見るために今月から設置いたしました。

これまでは外出先でスムーズに見れておりましたが(外出時は4G回線です)、一昨日からリアルタイムの画像が流れなくなって困っています(起動時の画像でフリーズしてしまいます)。

自宅ではWiFiの環境で、普通に流れます。

これまでにした事は、@カメラの再起動 Aアプリの再インストール BWiFiルーターの再起動 です。

カメラのランプは青色の表示で、SDカードの使用はありません。また、動体検知のお知らせは届きます。
携帯はauのiPhone6S、ルーターは同じくauの無線LAN機器 BL902HW を使用しております。


原因がわからず困っております。

よろしくお願いします。

書込番号:19826223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/28 11:41(1年以上前)

いままで見れているのに急に月末近く(4/28)になって見れなくなったということですね。
一番可能性の高いのは、スマホに通信速度制限がかかってしまっていることです。
契約ギガ数に対して、現在の残りギガ数を確認ください。
もし0でしたら不具合発生の可能性があります。

書込番号:19826528

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/04/28 13:40(1年以上前)

>かもめんさん

回答ありがとうございます。

早速、残ギガ数を確認したところ 0 でした…。
初歩的な事をスルーして確認せず、お恥ずかしいかぎりです…(´;ω;`)。
試しに1GB増やし映像を確認したら、見れました。

来月以降、残ギガ数も気にしておきます。

丁寧に教えていただき、ありがとうございました!

書込番号:19826815

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動体検知、反応なし…

2016/04/24 08:46(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20

クチコミ投稿数:6件

はじめまして。

2015年8月にこちらのカメラを購入し、外出時のペット見守り用として使用しています。

基本、動体検知をON(高〜最高)に設定していますが、先日OFFにして外出しました。
数日後、再度ONにしましたが、動体検知がされなくなってしまいました。
スマートフォンに通知もありませんし、カメラの前で何かを動かしても無反応です。

SDカード等の使用はありません。
コンセントの抜き差し、本体のリセット、アプリの再インストールも試しています。

プラネックスさんにお電話、メールをしても一切反応がなく、非常に困っています。

もし他に何か出来ることがあれば、教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:19814893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2016/04/24 09:34(1年以上前)

動体検知の仕組みは大きく3つくらいの工程で成立しています。

1) カメラが動体を検出してスマカメのプッシュサーバーに送る
2) スマカメのプッシュサーバーがAppleまたはGoogleのプッシュサーバーに送る
3) スマホが動体検知を受け取りスマホでアラートとして通知する

また、他にポイントとしてドコモやソフトバンクなどの通信経路を通ってこれらのやり取りがされますが、ここでも問題を起こすことがあります。

切り分けはなかなか大変ですが、家族や知人の違うスマホでテストしてみるのは一番確実です。あとはお使いのスマホと利用しているキャリアがドコモとかソフトバンクなどもわかるとコメントもらいやすいと思います

書込番号:19814995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/04/24 11:42(1年以上前)

スーパカー消しゴム様

ご回答ありがとうございます。
動体検知の仕組み、大変参考になりました。
無知なもので、カメラ本体に問題があると決め付けていました。
勉強になります。

スマートフォンはiPhone5(SoftBank)を使用しています。
通知に関しては『通知センター』『ロック画面』に通知されるように設定しています。
家族のスマートフォンにも動体検知の通知が届かず(今までは届いていました)、何が原因かわからず困っています。

プラネックスさんにご相談することが一番なのですが、サポートダイヤル、メール共にご連絡がとれない状況です。

書込番号:19815375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


雪夫さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/24 17:02(1年以上前)

私も昨日からスマホに通知が来ません。iPhone6ドコモです。先ほど再起動接続、アプリ再インストール、通知設定もしましたがダメです。nexus5のandroidアプリにも通知が来ないのでメーカーのサーバーに問題が起きてるのでしょうか?
おとといまでは鬱陶しいほど反応良く通知も来ていたのですが。反応録画はされています。

書込番号:19816113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/04/24 18:53(1年以上前)

>雪夫様

雪夫さんも同じ状況なんですね。
Androidでも変わらずということは、やはりプラネックスさん側の問題でしょうか?
サポートダイヤル、メール共にプラネックスさんにご連絡しても反応がなく、解決策が見付かりません。
ただ、雪夫さんも同じ状況ということですので、もしかしたら近日中に復旧…ということになるかもしれませんね。

ありがとうございました。

書込番号:19816414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:7件

2016/04/24 19:53(1年以上前)

>雪夫さん
と同じ状況です。

アプリ(Android5.0)終了にも時間がかかるようになりました。
暫く様子見てみます。

書込番号:19816577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/04/24 20:18(1年以上前)

>足柄大将2016様

やはりプラネックスさん側の問題かもしれないですね。
通知以外は問題なく使用出来ているので、私ももう暫く様子を見ようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:19816656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2016/04/24 22:06(1年以上前)

ハナの母さん

こんにちは。

>>家族のスマートフォンにも動体検知の通知が届かず

ご家族のスマホの機種・キャリアは何でしょうか?

スーパカー消しゴムさんのおっしゃるとおり、スマホのOSによって、それぞれ次の経路で通知が来るようです。

<iPhoneの場合>
カメラ →@→ Planexサーバ →A→ Appleサーバ →B→ iPhone

<Androidスマホの場合>
カメラ →@→ Planexサーバ →A→ Googleサーバ →B→ スマホ

ご家族のスマホがAndroidの場合、ハナの母さんのiPhoneと共通する部分、つまり@が怪しい、ということになります。(Planexのサーバが怪しい...というのも、それに含まれます)。

ご家族のスマホがiPhoneの場合、経路のうちどこが怪しいか、特定するのは難しそうです。

書込番号:19817026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/04/24 22:40(1年以上前)

>tanetty様

はじめまして。
ご回答ありがとうございます。

私 iPhone5/SoftBank
夫 iPhone5/SoftBank

同じ機種、キャリアです。
夫のスマートフォンにも通知は届きません。
同じ機種、キャリアだけに、余計にわからなくなってしまいます。
プラネックスさんにご相談したくても出来ない状況です。

書込番号:19817171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


雪夫さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/24 22:57(1年以上前)

皆さん同じ様なのでプラネックス側のトラブルみたいですね。購入してからまだ1ヶ月、使用初めて1週間なので機器不良ではないと思いますが、室内のみ使用です。サポートのQ&A通りに通知設定もしましたがダメです。他のアプリは通知来ます。
メーカーは土日祝休みの様ですので返信は明後日くらいですかね。初期設定不明問合せの時は翌日返信ありました。様子見て問合せ予定です。

書込番号:19817227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2016/04/24 23:08(1年以上前)

>ハナの母さん

>>私 iPhone5/SoftBank
>>夫 iPhone5/SoftBank

ご教示ありがとうございます。ご夫婦で同じ環境だとすると、経路上のどこに問題があるのか、切り分けるのが難しそうですね...。

そこで、といってはナンですが。少しでも切り分けの一助になれば、との思いから、私の環境で実験してみました。少なくとも、私のiPod touchには、動体検知の通知が、ちゃんと来ました。

検証した環境は、以下のとおりです。

[CS-QR20] -(Wi-Fi)- [モバイルルータ] -(LTE)- [インターネット] -(ADSL)- [ルータ] -(Wi-Fi)- [iPod touch6]

[iPod touch]は、iOS9.3.1
アプリ[スマカメ]は、1.3.1
[CS-QR20]のファームウェアは、1.25.0.0

この検証結果から少なくとも言えるのは、次のことでしょうか。

・Planexのサーバの通知中継機能が全面的にダウンしているということはない。
・iOS9.3.1に不具合がある可能性は低そう。
・iOSアプリ「スマカメ」1.3.1に不具合がある可能性は、低そう。

う〜ん、何をしたらいいんでしょうねぇ。すでに

・コンセントの抜き差し、
・本体のリセット
・アプリの再インストール

は、なさっているとのことですし...。

書込番号:19817266

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2016/04/24 23:13(1年以上前)

本日4/24(日)22:52ごろ、iPod touchに動体検知は届いています。

画像をつけようと思ってたのに、忘れてました(汗)。

>>少しでも切り分けの一助になれば、との思いから、私の環境で実験してみました。少なくとも、私のiPod touchには、動体検知の通知が、ちゃんと来ました。

ですが、本日22:52ごろに実験した結果(iPod touchの画面)を添付いたします。ちゃんと通知は来ます。

書込番号:19817287

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2016/04/24 23:22(1年以上前)

私はドコモ系しかないのですが、プッシュ通知はiPhoneとAndroidともに通知がきたのでサーバー側がおかしいという感じには見えないです。

なんとなくですが、端末側かソフトバンク側になにかあるような気がします。 プッシュ通知がこないというので検索するといろんなケースが出てくるので参考にしてみてはいかがでしょうか。

例えばこんなの

https://www.iscle.com/web-it/instagram/insta-tuschi.html

書込番号:19817315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:7件

2016/04/25 18:20(1年以上前)

本日から正常に戻りました。

本日のファームアップで「再起動が手軽にできる」 「イベント検索が速くなった」
のは有り難い。

書込番号:19818987

Goodアンサーナイスクチコミ!1


雪夫さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/25 19:14(1年以上前)

うちも通知が正常にくる様になりました。ドコモiPhone6です。androidの方も正常通知です。
アップデート来る前辺りから正常に通知が来だしてアップデートした後は正常です。
メーカー側のメンテナンス的な物だったのでしょうか。

書込番号:19819099 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/04/25 19:47(1年以上前)

>雪夫様
>足柄大将2016様

お二人の投稿を拝見し、慌ててカメラを接続、そしてファームアップをしました。
お陰様で正常に通知が届くようになりました。

本当にありがとうございました。

書込番号:19819174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマカメ CS-QR20」のクチコミ掲示板に
スマカメ CS-QR20を新規書き込みスマカメ CS-QR20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スマカメ CS-QR20
PLANEX

スマカメ CS-QR20

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月23日

スマカメ CS-QR20をお気に入り製品に追加する <229

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング