スマカメ CS-QR20 のクチコミ掲示板

2015年 3月23日 発売

スマカメ CS-QR20

  • 専用アプリでQRコードを読み取り、パスワードを入力するだけで使える暗視機能搭載のネットワークカメラ。
  • 光センサーが周囲の明るさを感知し、暗くなると自動的に暗視モードへ切り替わる。
  • 映像に動きがあったときにスマホに通知を行う動体検知機能を搭載。子供やペット、来訪者の確認用など、さまざまなシーンで使用できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ネットワークカメラ 有効画素数:100万画素 見守り:○ 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n スマカメ CS-QR20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマカメ CS-QR20の価格比較
  • スマカメ CS-QR20のスペック・仕様
  • スマカメ CS-QR20のレビュー
  • スマカメ CS-QR20のクチコミ
  • スマカメ CS-QR20の画像・動画
  • スマカメ CS-QR20のピックアップリスト
  • スマカメ CS-QR20のオークション

スマカメ CS-QR20PLANEX

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月23日

  • スマカメ CS-QR20の価格比較
  • スマカメ CS-QR20のスペック・仕様
  • スマカメ CS-QR20のレビュー
  • スマカメ CS-QR20のクチコミ
  • スマカメ CS-QR20の画像・動画
  • スマカメ CS-QR20のピックアップリスト
  • スマカメ CS-QR20のオークション

スマカメ CS-QR20 のクチコミ掲示板

(482件)
RSS

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマカメ CS-QR20」のクチコミ掲示板に
スマカメ CS-QR20を新規書き込みスマカメ CS-QR20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
68

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20

クチコミ投稿数:477件

玄関先にカメラを設置したいと思っています。できるだけ安価で音と顔をとりたいです。
特定の来客者が来たときだけ、録画を取ることはできますか?音声も取りたいです。
また壁に穴を開けたり設置する際に大がかりな工事は必要なのでしょうか?

スマートフォンかPCにワイファイ接続するには、専用のルーターが必要なのでしょうか?

角度を遠隔操作か直接操作することはできますか?
設置にはどういう素材がてきしているのでしょうか?

書込番号:20782729

ナイスクチコミ!1


返信する
tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2017/03/31 21:45(1年以上前)

ぽぉんたぁさん

>>特定の来客者が来たときだけ、録画を取ることはできますか?

CS-QR20では、残念ながら、できません。(動くモノを検知して録画します。特定の誰かにかぎらず録画します)。

>>音声も取りたいです。

CS-QR20では、残念ながら、音を記録しません(記録されるのは映像のみです)。

>>スマートフォンかPCにワイファイ接続するには、専用のルーターが必要なのでしょうか?

一般的なWi-FiルータでOKです。

>>角度を遠隔操作か直接操作することはできますか?

CS-QR20では、残念ながら、できません(首は固定です)。

>> 玄関先にカメラを設置したいと思っています。できるだけ安価で音と顔をとりたいです。

おっしゃるニーズになるべく沿うとなると、次の機種あたりがいいような気がします。玄関にとりつけることを前提とした機械ですので。

<<パナソニック VL-SDM310>> 約18,000円
・扉の種類によっては工事不要 (玄関ドアにかけて固定するだけ)。
・チャイム音に連動して自動で録画
・公式サイト
 http://panasonic.jp/doormoni/sdm310/
・紹介動画
 https://youtu.be/p4pyDea_deE

書込番号:20782804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:477件

2017/03/31 23:06(1年以上前)

tanettyさん

コメントありがとうございます。
教えていただいた機種は自動で全部録画されるようですね。
全部とれるのは、それはそれでいいかもしれないですが、
人物特定ができないカメラのようなので
防犯性が低い割には高いので・・・
できれば他のがいいと思っています。
CS-QR20はマイク内臓がありますが、
このマイクは何のためのマイクなのですか?
相手と話せなくていいので、
暗視撮影・マイク内蔵 を考えていたのですが。


書込番号:20783104

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2017/03/31 23:10(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん

>>CS-QR20はマイク内臓がありますが、
>>このマイクは何のためのマイクなのですか?

CS-QR20のマイクは、現在映像の音声を聴くためのものです。CS-QR20では、録画映像の音声は聴けませんが、現在映像の音声は聴くことができます。

書込番号:20783120

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2017/04/01 00:01(1年以上前)

ご想像されていることはシンプルな話なのですが、実際にはかなりハードルが高い要求となっています。ひっくり返して言うと、まだまだ技術が追いついていないということですね。

1)玄関先の具体的な場所がわかりませんが、外壁になるパターンが多いですが、取り付けのために穴を開けたり、ケーブルを穴に通すなどの作業が発生します。日本では未発売ですが、北米中心に「ドアベル」と呼ばれる製品群がありますが、やはり何らかの取り付け工事、作業が必要です。両面テープでペタっというタイプもあったりしますが、簡単に貼れるということは簡単に取り外されるということなので、誰かに2万円ちかいカメラを持って行かれてしまうことにもなり、本末転倒っぽいです。 米Ring社のVideo Doorbellというのが一番売れている製品です。

https://www.youtube.com/results?search_query=Ring+doorbell

昨今、多くの家のドア付近についている「テレビドアホン」などもかなり大掛かりな工事を職人が作業して取り付けています。

2) 特定の来客者だけを録画、録音するというのも映画の世界のレベルです。業務用でも実用的なものはほぼないと思います。昨今、人口知能などという単語をよく聞きますが、特定の顔を認識するのは相当ハードル高いです。フランスのNetatmo社のWelcomという製品が顔認識出来るという製品でなんとか買えそうな価格で存在します。私も買いましたが、本当にがっかりするほどの認識率で、認識してくれるほうが稀でした。こうした製品がどんどん挑戦を続けて少しづつよくなっていくと期待したいので、応援の気持ちで買いましたが、結果は予想通りな感じでした。

https://www.youtube.com/results?search_query=netamoto+welcome

tanettyさんが紹介しているドアモニがおそらく要望に一番近いものだと思います。これも買いましたが、今は使っていませんが、実用度は高めだと思います。もちろん、期待値をどのあたりにおくかですね。私は低めに設定しているので、ドアモニはなかなか実用性があるかもと感じました。

書込番号:20783273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2017/04/01 08:07(1年以上前)

スーパカー消しゴムさん

ご回答ありがとうございます。

ドアの外につけるのがベストなのですが
持っていかれると辛いので、家の中に設置しようと思っています。
イメージ的には玄関の壁か玄関のドアです。

本当は外がいいのですが、大家さんの許可をとらないといけないので・・・

今回色々あって、身の危険を感じているので
特定の人物だけ取れればOKなんです。

テレビドアホンはいいですね。

ドアモニですが相手の声や顔などは鮮明に録画できましたか?

特定の来客者だけを録画、録音ですが私が録画ボタンを押して録画を開始したいのです。
全部録画してたらスマフォの容量が足りないので・・・。


コンビニとかについてる監視カメラは音声は全然聞き取れないレベルらしいので、
それだと被害届出す時の証拠や裁判などで使えないので、音声もはっきり取りたいんです。
あと相手の顔が分かることも重要です。

もし来客者が来たときに全部自動で録画するなら近いものはありますか?

書込番号:20783795

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2017/04/01 09:30(1年以上前)

そうであれば、監視カメラの選定じゃなくて、警察に相談されるのがいいと思います。被害がないと適当にあしらわれたり、真剣に取り合ってもらえないなんて話を聞きますが、相談がいいと思いますよ。あまり詳しく説明したくないと思いますが、もううすうす特定の人物がいるのであれば、なおさら警察に相談されるべきです。

ドアモニはドア上部から見下ろす感じで撮影されるので、顔が正面から映りません。音声は録音されなかったと思います。証拠には十分になりえると思いますが、それがなくても警察が動いてくれると思います。

書込番号:20783972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2017/04/01 10:04(1年以上前)

スーパカー消しゴムさん
コメントありがとうございます。

警察はあてになりません。何度も実感しました。
頼れるのは音声付きの動画と弁護士です。

被害届を出せる案件でも受理すると面倒になるので受理したがりません。
弁護士同伴でも弁護士が経験が浅い弁護士だと負けてしまいます。

被害度とけを受理してもらうために検察庁に手紙を出す人までいるぐらいです。
本来なら警察はすべて受理する義務があるのに。

今回は、弁護士に相談した結果、防犯・監視カメラ設置になりました。

何かあった時のために本当頼れるのは、警察ではなく、
動画なんです。しかも音が入ってないとダメです。

一日も早く音声が取れる動画撮影機を家につけたいです。
でも高額はつらいです。

書込番号:20784046

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2017/04/01 20:09(1年以上前)

なるほど、深刻にもかかわらず警察はアテにならないという状況なのですね。。。。 
厳しいようですが1−2万円で要望を満たすカメラというのはたぶんないと思います。

一番近いかもしれないのは、子供の運動会などを撮影するハンディカメラかなと思い
ます。またはGoProなどのアクションカメラ系ではないでしょうか。

対象者との関係がよくわからないのですが、気が付かれずに盗撮のようにしないとい
けないのでしょうか?そうでなければハンディカメラかアクションカメラを三脚に
おいて対象者にズバリ向けて、録画ボタンも対象者にわかるように押すなどで。


書込番号:20785454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:477件

2017/04/01 20:32(1年以上前)

スーパカー消しゴムさん

コメントありがとうございます。
盗撮の場合、判例で証拠として認められなかった事件が最近あったそうなんです。

そのため監視カメラをつけるのは一般的なので、
防犯目的で設置したものにタマタマ録画、録音されていた
というのであれば証拠能力があるそうなんです。

本当は携帯の動画で十分なのですが。
携帯の動画になると、相手が著作権がどうのって言ってきたら困るので
弁護士は防犯カメラの設置を言ってきたのです。

なのでビデオカメラも持っていますがNGなんです。

7年ぐらい前のMP3プレイヤー程度の録音機能で十分なのですが・・・。
古いスマフォを監視カメラにするアプリがあるのですが、
スマフォなのでNGなのです。。。
それが使えたらいいのですが・・・・。

書込番号:20785500

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20

スレ主 jkyhさん
クチコミ投稿数:2件

会社内のルーターのせいなのかわからないのですが、LAN環境下ではスマカメに表示されるのに4G回線では接続すらできません。
PLANEX社のCS-WMV04N2でのポート開放の設定方法を参考に、RTX1100のマニュアルとにらめっこしながらやっているのですが一向に接続できません。
どなたかご教授いただけないでしょうか?

書込番号:20655670

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2017/02/13 22:52(1年以上前)

私、RTXシリーズのコマンド操作は詳しくないのですが、ip filterでデフォルト設定に加えてUDPを閉めているのではないかと思いますが、デフォルトに戻して試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:20656311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20

クチコミ投稿数:26件

待望のバージョンアップ、Version 1.29
( tanettyさんを始め、GW以来、首を長くして待ってた皆様よかったですね)
さて、バージョンアップに伴い新機能が追加されたようです。

「オプション機能名: スマートプレイバック
詳細:スマカメにSD録画した内容を、素早く検索し簡単に再生することができます。また、録画イベントをグラフ表示することができるので、異常事態を早期に発見することができます。
価格:3000円」

購入した方がおられればお聞きしたいのですが、これはどうでしたか?
「素早く検索し簡単に再生」できたか教えて頂けないでしょうか?

書込番号:20047044

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2016/07/18 10:45(1年以上前)

買ってみました。

簡単の定義と探したいものが何か、どのくらいの頻度でこのツールを使うのかで答えはかなり変わってくるように思います。
元となるデータは、動体検知した日時情報です。これが今まではずらずらと列記されていたのですが、このずらずら列記がタイムバーの形と某グラフの形で表現されるようになりました。

タイムバーの上にあるイベント(動体検知)をボタン1つで順次送ることができ、その映像が下部エリアにすぐに表示されるので使い勝手はかなり向上したと思います。郵便配達の人と怪しい人物を自動判別するような機能はないので、順次送りは手作業でやらないと出来ません。イベントが1000個あったとしたら何個目に怪しい人物があるのかは、わからないので1000回は作業する必要があります。

某グラフ表示は、1時間の中で発生した回数を棒グラフで表示してます。私はこっちのほうが気に入りました。ほぼ毎日、午後2時ごろに一番イベントが多いとは思っていなかったというか知る方法がなかったのですが、そうした大雑把ではありますが俯瞰できる情報が出てくるのはいいなと思いました。

書込番号:20047285

ナイスクチコミ!3


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2016/07/18 11:14(1年以上前)

>かもめんさん
>スーパカー消しゴムさん

あーーーー。そんなステキ機能が、有料販売されてたんですね。よく知りませんでした。(リリースされるぞ、だと思ってました。使えないから、まだ実装されてない、と思いこんでました)

貴重かつ有用な情報をありがとうございます!

「スマートプレイバック」機能
https://www.planex.co.jp/news/release/2016/20160630_SmartPlayback.shtml


▼iOS版/Android版ともに3000円ですかぁ。あわせて6千円。むむ。悩みますねぇ。

ちょっと質問ですが、これって、こういう意味ですよね?

@カメラ台数にかかわらず、同一AppleIDのiOS端末であれば何台でも3000円でオーケー。
(アプリ上に「購入復元する」ボタンがあるので)

AAndroid側は、「購入復元する」ボタンがありません。もしかして、端末台数分、買わないといけない????

とりあえず、iOS版だけでも、買っちゃおうか、超悩み中です。数分間のお試し機能とか、あればくれればいいのに...。


▼余談ですが、「スマートプレイバック」のうち、「グラフ化機能」とおよび「録画映像の複数連続再生」機能は、まさに私がプラネックスに(2015年4月〜5月に)伝えていた要望そのものなので、超嬉しいです! やっぱり、要望は伝えて初めて、実現を検討してくれるもの。自分のなかで思っているだけでは、ダメですね! 言うだけ言っといて、ホントよかったです。


▼「録画映像の複数連続再生」機能については、このクチコミのなかで、

<<「スマカメ」への要望>>
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000761546/SortID=18721028/# 18721028
2015/04/26 8:57 [18721028]

こう書いてます。(当然、同じ内容を同時期にプ社に伝えています)。

>>1. 録画映像の複数連続再生
>>→複数の録画映像を連続して再生できるようにしてほしい。


▼「グラフ化」機能については、このクチコミ [18810368] のなかで

<<「スマカメ」への要望>>
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000761546/SortID=18721028/#18810368
2015/05/26 160;00:07 [18810368]

>>・動体検知した件数を、カメラ・日・時別にグラフで見たい。

と書いております。(同上)。

書込番号:20047336

ナイスクチコミ!2


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2016/07/18 11:21(1年以上前)

>>「録画映像の複数連続再生」機能は

あああ。今回実装されたのは、「連続再生」とは、ちょっと違うんですね。100個の録画映像を見るためには、99回「次へ」ボタンを押さないといけない。

ただし、この機能を使わない場合は、「次へ」の代わりに「戻る」→「次の映像選択」という2アクション必要ですから、上記例だと198回の操作が必要です。「次の映像選択」の際、「次はどれだっけ?」となりますので、かなりラクにはなりますね。

自動で連続再生させないのは、通信量が青天井にならないよう、あえてそういう仕様にしてるんでしょうか。解せませぬ。

書込番号:20047354

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2016/07/18 11:33(1年以上前)

iOS版、買っちゃいました。なかなか使いやすいです。

しばらく使ったら、もうちょっと詳しくレポートする予定です。

1台のiOS端末で購入後、(同一AppleIDをもつ)別のiOS端末で「購入復元する」ボタンを押したら、AppleIDのパスワードの入力を求められました。入れちゃいましたけど、2台分で6千円、課金されちゃった...ってことがないか、不安になっています。

あまり、アプリで課金とかしないものですから、iOSがそういう仕様なのかどうか、よくわかっていません。

書込番号:20047372

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2016/07/18 12:19(1年以上前)

iOS版/Android版、どちらか一方だけを買おうと思っている方は、iOS版を買うべきです。

結局、両方買っちゃったのですが、Android版よりiOS版の方が、はるかに使いやすいと感じます。

具体的には、「次の映像」「次の映像」とドンドン進めて眺めたいときの手間を比べたとき、iOS版のがはるかにラクです。Android版は、メンドクサくて、やってらんないです。

iOS版では、「次へ」ボタンの1操作で済みます。再生途中でも「次へ」を押せますし、それだけで勝手に次映像の再生が始まります。

Android版では、「一時停止」→「次へ」→「再生」の3操作が必要です。再生中に「次へ」ボタンは表示されないので、再生完了を待つか「一時停止」しないといけません。しかも、「次へ」を押しても、再生が始まらず、「再生」を押さないといけません。

なぜOSによって仕様が違うのでしょうか。AndroidではiOSによりもアプリで実現できることに対する制約が大きいのでしょうか。今回のケースでは、そうはOSの制約の問題とは思えないのですが。

Android版を、なぜこれほど使いにくい仕様に、設計してしまったのか、理解に苦しみます。

書込番号:20047457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2016/07/18 15:47(1年以上前)

>スーパカー消しゴムさん
早速のご回答ありがとうございます
時間帯別の棒グラフは使いやすそうですね。
背中を押してくださってありがとうございます。

>tanettyさん
なんと両方、iOS版/Android版買ってしまったんですね!
6000円もの出費、さすがというほかありません。
おかげで、かなり重要な情報が得られました。
もちろんiOS用を購入したいと思います。



これでやっと実用になりそうな気がいたします。
いままでは、「記録したものを、検索し再生する」という当たり前のことが、なかなかうまくできなくて、本カメラは
所詮は「自宅内ペットの簡易監視用」としか言えない存在で、防犯用途としては全く使い物になりませんでした。
私は、会社用の防犯カメラ用途としてテスト導入として半年使ってきたのですが、PCのソフト(プロ版を含め)が全くイマイチでがっかりしていました。

「スマカメ」は、あくまでも「スマカメ」にすぎず、スマホで簡易に使うカメラという位置づけで考えた方が正解のようです。
それゆえ、スマカメ本体に保存されたものをスマホで再生する点で今回はかなり進化したことはうれしいです。
防犯カメラ用途については、PC使わずに、サブ的に単体で使うのがよさそうです。

その意味では、新しく発売された防水仕様(約3万円)のものは、防犯カメラとしては性能不足だし、ペット用としては高価すぎるし、「スマカメ」のコンセプトから外れるもので、よくありませんね。
PC用ソフトが大幅に改善されれば別ですけど・・・、と思いました。




書込番号:20047903

ナイスクチコミ!3


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2016/07/19 18:03(1年以上前)

スマートプレイバック機能について、次の4つの要望を、プラネックス社に伝えました。かなえてくれるとよいですが...。

---(以下、プ社に送付した内容から抜粋)---

@複数の録画映像を自動で連続再生する機能がほしい(iOS版/Android版とも)。

運用上、件数の多い時間帯の録画映像を、順に見ることが多いです。現状では、録画映像を順に見るにあたって、iOS版では1操作、Android版では3操作必要です(詳しくはA)。自動で(つまり無操作で)順に連続再生する機能がほしいです。

A次の録画映像を見るための操作回数を1回にしてほしい(Android版)。

次の録画映像を見る際、iOS版では、「次へ」ボタンの1操作で済みます。再生途中でも「次へ」を押せますし、それだけで勝手に次映像の再生が始まります。

Android版では、「一時停止」→「次へ」→「再生」の3操作が必要です。再生中に「次へ」ボタンは表示されないので、再生完了を待つか「一時停止」しないといけません。しかも、「次へ」を押しても、再生が始まらず、「再生」を押さないといけません。非常に面倒くさいので、iOS版の仕様に合わせてほしいです。

Bグラフの縦軸に件数を表示してほしい(iOS版/Android版とも)。

グラフを見たとき、増減の具合はよくわかり、たいへん助かっております。ですが、件数が、さっぱりわかりません。グラフをパッと見たとき、各時間帯、だいたいでいいので、何件ぐらいなのかが知りたいです。10件なのか、50件なのか、100件なのかすら、現状ではわかりません。縦軸上のいちばん上にひとつだけでも、(いま表示しているグラフの件数の)最大値を表示してほしいです。

Cグラフ上で時刻指定する際、タッチできいる範囲を拡大してほしい(iOS版)。

グラフを表示後、件数が多い時間帯の録画映像を見ることが、運用上とても多いです。その際、たとえば、18時台が多いとして、iOS版では、数字の18の少し上あたりをタッチすると、そこに移動する仕様に、現在はなっているかと思います。どうしても直感的に、数字の18そのものや、18時台のグラフのいちばん上をタッチしてしまうのですが、それはタッチの範囲とされていないようで、そこに移動してくれません(Android版では、移動してくれる)。iOS版においても、(a)数字そのもの、(b)グラフの上端まで の2つをタッチの範囲に加えていただけると、とても操作がしやすいと思います。(要は、Android版に合わせてほしい、ということです)。

書込番号:20050451

ナイスクチコミ!4


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2016/12/03 23:57(1年以上前)

iOS版『スマカメ』での連続再生設定画面

7月に私からプラネックスに伝えた4つの要望のうち、次の2つについては、すでに実装済みです。

>>@複数の録画映像を自動で連続再生する機能がほしい(iOS版/Android版とも)。

>>Bグラフの縦軸に件数を表示してほしい(iOS版/Android版とも)。

@は、iOS版でのみ実装されました。(連続再生:無/5秒/有の3つから選択可能)。

Bは、iOS版/Android版ともに実装されています。(iOS版では、その日の最大件数の時間帯のみ。Android版では、すべての時間帯)。

プラネックスは、要望を伝えると、けっこう叶えてくれることがあるので、助かります。

書込番号:20451524

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

今朝から突然見れなくなっています。

2016/10/13 12:27(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20

クチコミ投稿数:41件

今朝から突然見れなくなっています。
昨日まで普通に外から映像を確認できていたのに、急に見れなくなりました。
「カメラが見つかりません。⇒オフライン」
となります。

同じような症状の方いますか?

書込番号:20291940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/10/13 12:44(1年以上前)

推測ですが、
メーカーのサーバー側のシステム障害かしらん???

システム障害の場合、数時間、小半日、場合により翌日に障害が復旧したりします。
システム障害ならば、現在復旧に向けて、原因究明、障害解消に向けて対応中かと推測します。

関連スレ
http://s.kakaku.com/bbs/K0000761546/SortID=19746229/

書込番号:20291984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2016/10/13 12:45(1年以上前)

>なつみかん25さん

問題なく見れています。
再起動(電源の抜き挿し)はお試し済みでしょうか。

書込番号:20291987

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/10/13 12:51(1年以上前)

まさかネットワーク関係ではないでしょうね…

書込番号:20292001

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2016/10/13 20:16(1年以上前)

私は朝と昼と夜それぞれカメラにアクセスしましたが正常に見れました。

書込番号:20292862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2016/10/14 12:18(1年以上前)

>スーパカー消しゴムさん
>VallVillさん
>tanettyさん
>へちまたわし2号さん


皆さまありがとうございます。

帰ってみてみましたが、コンセント抜き差しをすると通常通り見えました。
ありがとうございます。

書込番号:20294700

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

モバイル通信だと見れません。

2016/10/07 14:13(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20

クチコミ投稿数:73件

wifi環境だと映像を見ることができるんですが、モバイル通信に切り替えるとまったく映像が見れません。どうしたらよいですか?

書込番号:20273443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2016/10/07 19:40(1年以上前)

ご利用されてる環境がわからないので基本的なところからですが、カメラはどんな方法でインターネットに接続されていますか? カメラは常にインターネットと接続出来る状態でないとモバイル通信しているスマホなどからは見ることが出来ません。

書込番号:20274154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2016/10/07 19:57(1年以上前)

ロジテックの無線LANルータ→Buffaloの子機→QR20
という感じで使ってます。wifi経由なら問題なく見れます。

書込番号:20274186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2016/10/07 21:23(1年以上前)

スマカメは、WiFi子機相当なので、バッファローの子機の下にぶら下がるのではなくて、ロジテックの無線LANルータのしたに接続されているはずです。これは理解が違っていたというだけなので問題ないですね。

WiFi経由なら問題なく見ることができるという件ですが、自宅のなかで何かの機器(おそらくはスマホ)からはカメラ映像は見えているということだと思いますが間違いないでしょうか?

書込番号:20274462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2016/10/07 21:49(1年以上前)

そうです。スマホ(wifi経由)だとばっちり見れます。
モバイル通信(LTE)に切り替えるとまったく見れません。

書込番号:20274558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2016/10/07 22:57(1年以上前)

ロジテックのルーターまたはその上位にあるルータによって意図的にポートがブロックされていると見ることができません。ご自宅とかマンションまたは会社で入居しているビルなどどのような環境でしょうか?

書込番号:20274795

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

前回と同じトラブルでしょうか?

2016/10/03 08:54(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20

スレ主 @hiroroさん
クチコミ投稿数:14件 スマカメ CS-QR20の満足度3

本日、朝8時過ぎごろからまたオフライン病が発生しており、映像が確認できない状態になっています。。
他の皆さまは、問題なく映像が確認できていますでしょうか?
前回は、プラネックス側のクラウドサーバーのトラブルでしたが。。

書込番号:20260533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/03 08:56(1年以上前)

ウチは今回見えてますよ。

書込番号:20260536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2016/10/03 08:58(1年以上前)

>@hiroroさん

3拠点7台のスマカメすべて、映像を正常に見れることを、本日8時50分ごろに確認しました。

書込番号:20260539

ナイスクチコミ!1


@hiroro2さん
クチコミ投稿数:2件

2016/10/03 09:11(1年以上前)

情報ありがとうございます!
こちらはまだ映像見れない状態です。
再度、再起動を試してみたいと思います。

書込番号:20260556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@hiroro2さん
クチコミ投稿数:2件

2016/10/03 09:14(1年以上前)

情報ありがとうございます!
3拠点のチェック感謝致します。

こちらはまだ映像見れない状態です。
再度、再起動を試してみたいと思います。

書込番号:20260561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマカメ CS-QR20」のクチコミ掲示板に
スマカメ CS-QR20を新規書き込みスマカメ CS-QR20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スマカメ CS-QR20
PLANEX

スマカメ CS-QR20

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月23日

スマカメ CS-QR20をお気に入り製品に追加する <229

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング