スマカメ CS-QR10 のクチコミ掲示板

2015年 4月 8日 登録

スマカメ CS-QR10

  • 専用アプリでQRコードを読み取り、パスワードを入力するだけで手軽にカメラの映像をスマートフォンで見られるネットワークカメラ。
  • Google HomeやAmazon AlexaなどのスマートスピーカーやSNSなどのWebサービスで本商品を操作できる「プラネックス・IFTTT・サービス」に対応している。
  • 映像に動きがあると通知する動体検知機能を搭載。留守番中の子供やペットの見守り、遠方で暮らす高齢者の安否、ベビーモニターなどさまざまに活用できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ネットワークカメラ 有効画素数:100万画素 見守り:○ 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n スマカメ CS-QR10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマカメ CS-QR10の価格比較
  • スマカメ CS-QR10のスペック・仕様
  • スマカメ CS-QR10のレビュー
  • スマカメ CS-QR10のクチコミ
  • スマカメ CS-QR10の画像・動画
  • スマカメ CS-QR10のピックアップリスト
  • スマカメ CS-QR10のオークション

スマカメ CS-QR10PLANEX

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2015年 4月 8日

  • スマカメ CS-QR10の価格比較
  • スマカメ CS-QR10のスペック・仕様
  • スマカメ CS-QR10のレビュー
  • スマカメ CS-QR10のクチコミ
  • スマカメ CS-QR10の画像・動画
  • スマカメ CS-QR10のピックアップリスト
  • スマカメ CS-QR10のオークション

スマカメ CS-QR10 のクチコミ掲示板

(817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマカメ CS-QR10」のクチコミ掲示板に
スマカメ CS-QR10を新規書き込みスマカメ CS-QR10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

古いスマカメを屋外監視に転用

2020/06/27 17:02(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-QR10-R

殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件 CS-QR10-RのオーナーCS-QR10-Rの満足度4

新しい監視カメラ買いそろえて、宅内が充実してきたので、古いスマカメを屋外転用してみました。
屋外と言っても、屋根付きの車庫なので、ある程度の雨風は防げます。
100均のセリアでディスプレイ用のアクリルケースを入手。
電源コード抜きの穴あけ、底面にマグネット仕込んで、スマカメをそのまま挿入。
ほぼピッタリなので、角度調整は無理。
メタルラックの上に設置して、屋外電源から配線。
念の為、隙間は透明の屋外用補修テープでふさぎました。
当然WiFi接続ですが、APは近くにあり、強度はアプリで見て80%と十分。
後は、夏場の暑さに耐えれるかどうかですね。

書込番号:23496666

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:41件

2022/06/09 01:12(1年以上前)

ダ○ソーですか?

書込番号:24784337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件 CS-QR10-RのオーナーCS-QR10-Rの満足度4

2022/06/09 09:00(1年以上前)

上にも書きましたが、セリアです。
https://iemonocatalog.com/columnar-display-case-itemlist/

書込番号:24784564

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CS-QR10 ブラウザで詳細設定変更が可能

2020/05/27 12:38(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR10

殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件 スマカメ CS-QR10のオーナースマカメ CS-QR10の満足度4

ファームウェアVersion 1.36が手動更新だったので実施。
ブラウザからCS-QR10の設定画面開いて、色々弄れる事に気が付きました。
https://www.planex.co.jp/support/download/cs-qr10/fw_dl.shtml

特にカメラ設定で、動体検知の感度が細かく弄れます。
標準だと、低:85%、中:50%、高:10%、最高:1%ですが、任意の数値に変更できます。
取り合えず、当方環境で高だと検知し過ぎるので、30%に設定変更してみました。
結果また報告します。

書込番号:23429831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR10

スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件

きわめて重要な情報です。

CS-QR10などのQR系スマカメ(CS-QR10/20/22/220/300)で、以下2つの致命的な問題が発生しています。

・勝手に再起動する(一日に数十回)
・動体検知録画の1ファイル内で中間部分が欠ける。

解決するには、プラネックス社に連絡をとり、修正FWをもらったうえで、プ社の提示する手順にしたがって更新してください。

<プラネックス社 サポート窓口>
https://planex.custhelp.com/app/ts_camera

なお、都合(後述)により、修正FWは一般公開(=アプリから更新できるようにすること)しないそうです。

書込番号:23244059

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件

2020/02/21 18:31(1年以上前)

<勝手に再起動>問題の症状・原因・対応

▼ 症状
・動体検知が多い環境では、1日に数十回、勝手に再起動します。

▼ 原因と対応の概要
・原因:動体検知用通知用サーバとの通信の不調がつづくと、再起動します。
・対応:通信の不調がつづいても、再起動しないようにしました。

▼ 原因の詳細 (現FWの挙動)
・動体検知録画しようとしたとき、動体検知用通知サーバとの通信が不調が1分程度つづくと、再起動します。
・つまり、「いまこそ録画すべき」というまさにそのタイミングで再起動が走るので、正常に録画されません。

▼ 対応の詳細 (修正FWの挙動)
・動体検知録画しようとしたとき、動体検知用通知サーバとの通信に不調がつづいても、再起動しません。

書込番号:23244060

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件

2020/02/21 18:31(1年以上前)

<録画ファイル内の欠け>問題の症状・原因・対応

▼ 症状
・1個の録画ファイル内で、中間部分が欠けます。
・例えば店舗の全景を写すカメラで、お客様が入口から奥に、瞬間移動したように映ります。

▼ 原因と対応の概要
・原因:動体検知用通知用サーバとの通信の良否が、動体検知録画の可否と連動します。
・対応:連動しないようにしました。

▼ 原因の詳細 (現FWの挙動)
@ 動体検知「前」、SD内に常時録画しています(3秒分)
A 動体検知後、SD内に動体検知録画を開始しようとします。
・ただし、動体検知通知用サーバとの通信が不調の間、動体検知録画を一時停止します。
・通信が復調すると、動体検知録画を再開します。
B 動体検知終了後10秒経過すると、動体検知録画を終了します。
C 事前録画3秒分を動体検知録画にくっつけます。

▼ 対応の詳細 (修正FWの挙動)
@ 動体検知「前」、SD内に常時録画しています(3秒分)
A 動体検知後、動体検知通知用サーバとの通信状態の良否にかかわらず、SD内に動体検知録画を開始します。
B 動体検知終了後10秒経過すると、動体検知録画を終了します。
C 事前録画3秒分を動体検知録画にくっつけます。

書込番号:23244061

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件

2020/02/21 18:32(1年以上前)

修正FWをプ社が一般公開しない理由は、次の2つです。

@ 通常のFW更新手順(=アプリから更新)では、故障する(=起動しなくなる)確率が低くない。
・にもかかわらず、QR系は生産終了品のため、在庫がほとんどない。
・このため、起動しなくなってしまったとき、交換対応できない。

A 動体検知用通知サーバの通信を確実化すれば治る。
・そのセンでも調査中。
・ただし、通知サーバは増強したばかりであり、現在の負荷はきわめて軽い。
・このため、調査は難航する恐れもある。

書込番号:23244063

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件

2020/02/22 06:18(1年以上前)

修正FWが公式サイトで公開されました(2020/2/21)。
https://www.planex.co.jp/support/download/cs-qr10/fw_dl.shtml

修正FWが必要な方は、ダウンロード直前の「警告」欄を熟読のうえ、更新作業をなさってください。

書込番号:23244738

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

不明なデバイス

2016/04/01 09:23(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-QR10-R

クチコミ投稿数:1件

皆さんのコメント見てビックリしました。
昨日より突然繋がらなくなり、思いつく事を全て試しましたが
今日も繋がらず途方に暮れていました。

プラネックスの問題と分かって、なんか納得・・・。
この状態は非常に困ります。
早く解決してもらいたいものです。

書込番号:19747998

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

接続数表示がずっと「2」

2016/01/03 11:56(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR10

スレ主 眩暈坂さん
クチコミ投稿数:21件

先月ぐらいから、接続端末が1つなのにもかかわらず、接続数示が常時「2」になっています。
試しにパスワードを変更してみたのですが、その直後も2のままです。
ちょっと気持ち悪いです・・・。

書込番号:19455903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件 スマカメ CS-QR10の満足度5

2016/01/04 09:24(1年以上前)

これ私も経験しているのですが、アプリ側が異常終了などすると先に接続していた状態が維持されちゃっているようです。一度、電源のオンオフするとクリアされると思います。

書込番号:19458460

ナイスクチコミ!3


スレ主 眩暈坂さん
クチコミ投稿数:21件

2016/01/04 11:33(1年以上前)

>スーパカー消しゴムさん
ありがとございます!やってみます!

書込番号:19458731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 眩暈坂さん
クチコミ投稿数:21件

2016/01/04 13:06(1年以上前)

やってみました!直りました!

書込番号:19458925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ios9でも大丈夫?

2015/09/19 19:55(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR10

スレ主 +15さん
クチコミ投稿数:19件 スマカメ CS-QR10の満足度5

センサーの通知か来ないオンしてるのに調べ中です
録画はしているのに何故だろう?

書込番号:19154571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 +15さん
クチコミ投稿数:19件 スマカメ CS-QR10の満足度5

2015/09/20 00:58(1年以上前)

iPhone6を再起動したら普通に通知も他の設定も問題なく
出来るようになりました。

書込番号:19155526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマカメ CS-QR10」のクチコミ掲示板に
スマカメ CS-QR10を新規書き込みスマカメ CS-QR10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スマカメ CS-QR10
PLANEX

スマカメ CS-QR10

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2015年 4月 8日

スマカメ CS-QR10をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング