BP250 のクチコミ掲示板

2015年 4月17日 発売

BP250

  • A4用紙よりも小さい幅27×奥行19.5cmのコンパクトサイズで限られたスペースにも設置しやすい、ブルーレイプレーヤー。
  • 同梱されたHDMIケーブルでLG製テレビと接続すると、テレビのリモコンでも電源のオンオフや再生などの基本操作が行える。
  • USB接続により、USBメモリーや外付けハードディスク内のファイルも再生可能。音楽CDをMP3方式でUSBメモリーに保存できる。
BP250 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥8,800

(前週比:-1,100円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥8,800¥12,783 (27店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥9,900 〜 ¥9,900 (全国700店舗)最寄りのショップ一覧

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • BP250の価格比較
  • BP250の店頭購入
  • BP250のスペック・仕様
  • BP250のレビュー
  • BP250のクチコミ
  • BP250の画像・動画
  • BP250のピックアップリスト
  • BP250のオークション

BP250LGエレクトロニクス

最安価格(税込):¥8,800 (前週比:-1,100円↓) 発売日:2015年 4月17日

  • BP250の価格比較
  • BP250の店頭購入
  • BP250のスペック・仕様
  • BP250のレビュー
  • BP250のクチコミ
  • BP250の画像・動画
  • BP250のピックアップリスト
  • BP250のオークション

BP250 のクチコミ掲示板

(72件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BP250」のクチコミ掲示板に
BP250を新規書き込みBP250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信16

お気に入りに追加

標準

再生できない?

2021/10/15 11:01(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BP250

先日LGの「BP250」を購入しました。東芝DBR-T2008との併用です。
そこで皆さんに質問なのですが
T2008で録画したディスクの中でも容量100GのものがBP250で再生できない感じです。
例えば
Panasonic BD-R DL 50GB ファイナライズ済
Panasonic BD-R DL 50GB 未ファイナライズ
SONY BD-R 25GB ファイナライズ済
SONY BD-RE 25GB
これら100枚以上試してみましたが、全て再生可能です。

ところが使用頻度の一番高い
SONY BD-RE XL 100GB これだけがはじかれてしまいます
皆さんの「BP250」はいかがでしょうか
マニュアルを見ても記述がないので助けてください。

元々再生できないものなのか、初期不良か何かなのか
情報をお待ちしています。

書込番号:24396654

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5268件Goodアンサー獲得:449件 縁側-備忘録の掲示板

2021/10/15 12:43(1年以上前)

ボヘミアン二刀流さん

再生メディアにはXLの表記が無いですね。
DVDのPALも再生できて、魅力的ですけど。

書込番号:24396791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3634件Goodアンサー獲得:227件

2021/10/15 17:45(1年以上前)

>ボヘミアン二刀流さん

ちょっと古めの機種なのでBD-XLに対応してないのです

書込番号:24397127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8846件Goodアンサー獲得:574件

2021/10/15 17:58(1年以上前)

XLディスクの再生できるプレーヤーっていうのが普及価格帯クラスにあるのかどうかですね。

書込番号:24397141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/10/15 19:35(1年以上前)

皆様、迅速な回答ありがとうございます

「XL」がダメなんですね
何も知らなくてすみません
ありがとうございました

書込番号:24397267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3634件Goodアンサー獲得:227件

2021/10/15 23:06(1年以上前)

>ボヘミアン二刀流さん

2017年のレコーダーでは対応してますね(パナ)

書込番号:24397634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/10/18 12:57(1年以上前)

>cbr600f2としさん

情報ありがとうございます
XLが比較的新しいものだとは知りませんでした

書込番号:24401854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3634件Goodアンサー獲得:227件

2021/10/18 20:11(1年以上前)

>ボヘミアン二刀流さん

規格自体は最初に制定されているんですが

商品化が遅く私の知っている範囲だと

ここ2〜3年で、やっと出てきたと思いますけど

書込番号:24402488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/10/18 20:52(1年以上前)

>cbr600f2としさん

DVDからブルーレイへの波に乗り遅れまして
比較的最近ブルーレイ・ユーザーになったばかりなんです
DBR-T2008は快適に使っていますが
この機で使用できるディスクはどの機械でも使えるものとばかり思っていました

情報ありがとうございます

書込番号:24402557

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13402件Goodアンサー獲得:2117件

2021/10/18 20:59(1年以上前)

>ここ2〜3年で、やっと出てきたと思いますけど

BDレコーダーなら2010年モデルのDIGA BW690からBDXLに対応していますよ。
BD再生専用機はモデル新旧に関係なくBDXLの再生に対応しているのが稀です。Panasonic DP-UB9000くらいじゃないかな?現在販売中の再生専用機でBDXLの再生に対応しているのは。

書込番号:24402576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3634件Goodアンサー獲得:227件

2021/10/18 22:09(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

>規格自体は最初に制定されているんですが

と書いています。

>DIGA BW690からBDXLに対応していますよ。

それは知っていますが、この時期にメディアは販売されいません

書込番号:24402710

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13402件Goodアンサー獲得:2117件

2021/10/18 22:15(1年以上前)

>それは知っていますが、この時期にメディアは販売されいません

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/381908.html
>TDK、3層/100GBの「超硬」BDXLメディアを9月発売
−地デジを最高画質で12時間記録。実売5,000円

↑2010年7月20日の記事はまぼろしかなんかですかねwww実際この時期に私はBDXLしていましたしw

書込番号:24402718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:13402件Goodアンサー獲得:2117件

2021/10/19 06:06(1年以上前)

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/437299.html

2011年4月にはBD-RE XLも発売されていますよ >cbr600f2としサンがお住いの地域が特殊なんでしょうねw

書込番号:24402990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5268件Goodアンサー獲得:449件 縁側-備忘録の掲示板

2021/10/19 08:00(1年以上前)

東芝、番組ダビング/BDXL対応のBDプレーヤー
録画TVからBD書出し。チャプタ生成可能。DBP-R500
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/602272.html

これは2013年6月の記事ですが、REGZAリンクダビングが出来るので、純粋な再生機ではありませんが。

書込番号:24403065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3634件Goodアンサー獲得:227件

2021/10/19 08:16(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
>お住いの地域が特殊なんでしょうねw

言われるように特殊なんでしょうねwww

見た記憶が無いです???

>2011年4月にはBD-RE XLも発売されていますよ

あったんですねぇ、すいません



書込番号:24403073

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13402件Goodアンサー獲得:2117件

2021/10/19 08:18(1年以上前)

純粋な再生専用機だと↓くらいじゃない?BDXLの再生に対応しているの。
パナソニックDMP-UB900 DMP-UB90
パナソニックDP-UB9000

書込番号:24403078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8846件Goodアンサー獲得:574件

2022/05/25 21:03(10ヶ月以上前)

XL対応も限られた機種だけですしデジタル放送にある字幕の表示もプレーヤーではできないっていうか機能すらついていないっていうのが現実です。たぶんチューナーの中の回路を使うかもしれないのでチューナーがないからごく自然な結果と言えなくもないかもです。
実は、実に不便ですが。
できるのは、東芝の今はないライタープレーヤー機だけです。

書込番号:24762472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MP4動画の字幕について

2021/07/25 00:52(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BP250

クチコミ投稿数:1件

MP4ファイルが再生できると思いますが、PC再生時のように字幕を表示させて再生することは可能でしょうか?

書込番号:24256631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2021/10/31 21:12(1年以上前)

パソコンの様に、srt字幕ファイルを再生ということでしたら、できません。ただし、AVCコンテナに入っている字幕は、再生できるようです。つまり、別の字幕ファイルを、動画と一緒に選択したりはできません。

書込番号:24423251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

再生中の動作音について

2020/12/08 22:38(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BP250

クチコミ投稿数:92件

ご利用中の方に質問です。こちらのディスク再生時の回転音は、一般的なCDプレイヤーのように、そばに耳を近づけないと判らない程度の大きさでしょうか。

小型で割り切りかつツボを押さえた仕様が気に入り、購入に傾いています。

書込番号:23838047

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:6件 BP250のオーナーBP250の満足度4

2020/12/09 09:06(1年以上前)

>ひろーきさん

BP250ユーザーです。ディスク再生時の回転音についてお尋ねですが、一般的なCDプレーヤー並みの静寂さの有無につては、一概には答えられません。

一般的なCDプレーヤーとは2万円代のローコストから10万円までの中級機まで幅広いので、どのあたりの価格帯のCDプレーヤーと比較されるのかによって、答えは変わってきます。

また、DVD、BD、CDのいずれかを再生されるのかによっても、回転音は変わってきます。CDプレーヤー並みの静かさの確認ということは、CD再生を考えられてのことでしょうか。

前置きとして、音が気になる、ならないは個人差が多大に有ると思います。当方はかなり気になる方として、お答えします。

ボリュームゼロ時でのCD再生時には、「シュー」という回転音が60センチ位離れた位置でも聞こえます。また、「チィッチィッ」という時計の秒針音もかすかに聞こえます。こちらの音の方が少し気になります。

実際に、音楽を聞くときは、音楽ジャンル、音量によってはマスキングされて余り聞こえません。ピアノソロ曲を小音量で聞くときなどは少し耳障りに感じます。

本BDプレーヤーでCDを再生した場合、曲が終了してもすぐに回転が止まりません。10分以上ディスクが回転しています。この時の回転音が、聴き終えた余韻を阻害します。音楽を真剣に聴くのであればこちらの方が気になるところです。すぐに停止ボタンを押す、イジェクトボタンを押せば解消するのですが。

以上、購入の参考になれば幸いです。

書込番号:23838569

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件

2020/12/09 12:09(1年以上前)

>アイコロリンさん
早々のご回答ありがとうございます。イメージしやすい例えで、とても参考になりました。

「一般的なCDプレーヤー」は聞き方があまりに雑過ぎでした。済みませんでした…
ただ価格帯がクオリティを示しているとも言いがたく、価格だけ高級な製品がある一方(増殖中)で、安価ながらツボを押さえた設計の製品もあるので、ちょっと考えこんでしまいました。

箱が振動で鳴っているようなことは、無さそうですね。

ちょっと質問を変えると、ソニーやパナソニックの同価格帯製品と比べていかがなものでしょうか?
筐体が小さい分、LGやソニーは有利なような気がしています。

ディスクの種類によって動作音が変わるというのが不思議な感じがしますが、BDやDVDはCDよりも音が大きくなるのでしょうか。

書込番号:23838824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:6件 BP250のオーナーBP250の満足度4

2020/12/09 17:04(1年以上前)

>ひろーきさん

他社同価格帯のBDプレーヤーとの比較については、よくわかりません。気になる製品のクチコミで質問されるのがよろしいかと。

ディスクの種類で動作音が変わるかとの疑問をお持ちのようですので、下記を参考にしていただければ幸いです。回転数、線速度、読み取り速度で、1倍速を基準にしています。

CD:最内周459rpm、最外周198rpm、線速度1.2〜1.4m/s、150KB/s
DVD:最内周1389rpm、最外周575rpm、線速度3.49m/s、1385KB/s
BD:最内周不明、最外周不明、線速度4.917m/s、4.5MB/s

CDとBDとでは約4倍以上高速回転しているようなので、自ずと回転音も変わってきます。やはりCD再生時が一番静かです。

筐体が小さい分、箱鳴りが少なくて有利ではとお考え、確かに的を得ていると当方も賛同します。

ただ、アンプ、DAC等回転機能を有さない場合で、BDプレーヤーのように高速回転機能を持つ場合、単純に有利になるかはわかりません。

筐体が小さいので、回転振動が共振せず箱鳴りしにくい、逆に筐体が小さい(軽い)ので、高速回転の運動質量の影響を受けて微細振動しやすい等々。

当製品に関しては、箱鳴りを感じたことはありません。

筐体のサイズよりも設計の優劣の方がトータルで満足度が高いように思います。

書込番号:23839282

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

マジックリモコンでの操作について

2020/10/22 17:53(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BP250

クチコミ投稿数:738件

自分は只今、48CXPJAを使用しています。
もし、当機種を購入したら何かメリットはありますか?マジックリモコンからディスクのメニュー画面にスキップ出来るとか。パナだと出来ませんでした。
宜しくお願いします。
でも、マジックリモコンってスキップキーがないんですよね。

書込番号:23741523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

LPCM音声出力について

2020/08/28 15:08(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BP250

クチコミ投稿数:92件

こちらはDVDやBDのLPCM音声出力に対応しているでしょうか?

書込番号:23627219

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13728件Goodアンサー獲得:1783件 縁側-LINN製品とその他オーディオ機器全般についての掲示板

2020/08/28 15:55(1年以上前)

>ひろーきさん
PCM出力がサポートされない機種は無いのでは?
本機種もマニュアルに設定の一つとして書かれてますよ。

書込番号:23627290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47378件Goodアンサー獲得:10076件

2020/08/28 16:54(1年以上前)

もしかしたらロスレス音声等をPCM変換して出力できるかということでしょうか。
メーカーサイトに有るマニュアルを見ると、P39に各フォーマットと出力できる音声の一覧がありましたよ。

書込番号:23627385

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2020/08/28 17:36(1年以上前)

>kockysさん
>口耳の学さん
取説を見ずに質問してしまい申し訳ありませんでしたが、早々に回答いただきありがとうございます。

取説「オーディオ出力の仕様」に記載が有りました。
Dolby Digital等もPCMに変換できるのですね。

以前、Samsungに音声出力がDolby Digitalのみという割り切り仕様のBDプレイヤーが有り、同様の仕様だと辛いので質問した次第です。

安価ながらPALのソフトを再生できたり、ディスプレイが無いなど日本メーカーにない割り切り方が面白い機種だと思い、こちらをメインに購入を検討しています。
この金額であれば、いろいろ弄って音質・画質の向上とかも試せそうです。

書込番号:23627448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

仕様詳細について

2020/08/27 09:21(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BP250

クチコミ投稿数:38件

こんにちわ
メーカーの製品ページではDVDがNTSC、PAL共に再生できそうな表記ですが、両方共再生できるのでしょうか?
また、DVDのリージョン、ブルーレイのリージョンが分かりましたら教えてほしいです。

よろしくお願いします。

書込番号:23624809

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11259件Goodアンサー獲得:2257件

2020/08/27 10:15(1年以上前)

>YOしあきさん

輸入版PALのDVDが再生可能とのことです。
https://www.amazon.co.jp/LG-Electronics-Japan-BP250-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC/dp/B00TWW583Q

設定でエリアコードを入力するようなので、リージョンはそのエリアで決まるのではないかな。

書込番号:23624890

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13402件Goodアンサー獲得:2117件

2020/08/27 11:09(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000519943/SortID=16588991/

エリアコード(国コード)とリージョンは全く別のものです。

書込番号:23624955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2020/08/27 17:20(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
>あさとちんさん

ありがとうございます。
DVDがPALリージョン2、NTSCリージョン1、2
ブルーレイがリージョンA、B
上記全部一台でいければ即買いでったのですが。

DVDにしてもブルーレイにしても円盤の方でリージョンはどうにかするしかなさそうですね。

ありがとうございました。

書込番号:23625513

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「BP250」のクチコミ掲示板に
BP250を新規書き込みBP250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BP250
LGエレクトロニクス

BP250

最安価格(税込):¥8,800発売日:2015年 4月17日 価格.comの安さの理由は?

BP250をお気に入り製品に追加する <182

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:4月1日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)