炊飯器 > パナソニック > Wおどり炊き SR-PW105
現在、10年くらい前の評判の良かったサンヨー製の圧力釜の炊飯器を使用しているのですが
内釜のコーティングが剥がれてきた為、買い替えを検討しています。
硬めのシャキリとした炊きあがりが好みの為、
サンヨーの炊飯器の炊きあがりにはあまり満足していませんでした。
基本的には柔らかめの炊きあがりで水の分量を少なくしてもボソっとした硬さで
シャッキリとした米粒が立った炊きあがりにがなりません。 サンヨーの炊飯器にもカレー用で
圧力を掛けないモードがあるのですが、そちらの炊きあがりの方が遥かに好みです。
圧力を掛ける炊飯器はどこのメーカーも同じような炊きあがりになるのでしょうか?
自分の場合は、非圧力の低価格の製品の方が良いと思われますか?
書込番号:19950328
5点
5社の圧力AHの比較記事ですが、各社とも評価が異なります。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/joshinweb/sp/201310suihanki/index2.html
圧力AHは構造が複雑な分、炊き上がりにムラの出る初期不良が多いようです。おかしいと思ったら、購入店で交換してもらった方がいいでしょう。
書込番号:19950359
3点
ありりん00615さん
圧力釜でも各社、特色があるんですね。
同じお米で同時に比較するという、これ以上の情報はないというくらい参考になる
貴重な情報ありがとうございます。
ここで質問して教えて頂いて本当に良かったです。
じっくり、選びたいと思います。
書込番号:19951329
2点
こんにちは。
我が家も「しゃっきりご飯」が好みで、「非圧力」機種を長年愛用しています(現在はSR-HB184)。
やわらかめ/もっちりご飯は無用と仰るなら、非圧力な機種をお勧めします。
非圧力な機種ならほぼ漏れなく、低価格な上に日々の手入れが楽って特典?が付いてきますし(笑)。
パナ現行機種で非圧力なIHだと、最上位がSR-HX105/185、ひとつ下だとSR-HB105/185ですね。
まもなくこの7月に各々の新型が発売されるようですので(型番末尾が5→6にアップ)、近々買われるつもりなら正に今が在庫処分の買い時かもしれません。
よろしければご検討を。
書込番号:19951579 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
みーくん5963さん
非圧力にするか圧力にするか悩ましいところですが、最終的にはデザインで決めようかとも思ってます(笑)
非圧力モデルを教えて頂き助かります。現行モデルは今が買い時ということを教えて頂きありがとうございました。
書込番号:19957200
1点
木ケロさん
>カレー用で圧力を掛けないモードがあるのですが、そちらの炊きあがりの方が遥かに好みです。
>水の分量を少なくしてもボソっとした硬さでシャッキリとした米粒が立った炊きあがりにがなりません。
それが答えになってます。
加圧することで100度以上の高温調理になり、米はアルファー化(糊化)してモチモチと軟らかくなります。
加圧が無ければ100度までの比較すれば低温調理になり、アルファでんぷんになる割合が減りβでんぷんで炊き上がる
から硬めの米になります。
http://www.nissui.co.jp/academy/taste/10/05.html
つまり、高温はモチモチ 軟らかめ 低音になるほどモチモチ感が減った硬めの炊きあがりになりますので、木ケロさんの
認識で合っています。 水の分量を少なくしないで カレー用 低温調理がベストだと思います。
書込番号:20062973
0点
HD_Meisterさん
ありがとうございます。
圧力調理=高温調理=柔らかめの食感になるという原理だったんですね。
圧力を掛ける方式でも、硬めの炊きあがりになるなど各社特色があるようなので
迷います。
書込番号:20077530
1点
崎陽軒のシューマイ弁当のように 餅米のように蒸してでの炊飯して冷めてもモチモチしていると言われる蒸気炊飯方式が最も
スレ主さんの好みに合う炊き方だと思います。
http://www.kiyoken.com/delivery/tokyo/shiumaibento_t.html
http://manpuku.ciao.jp/local-food/yokohama-kiyoken
http://masstechno.sakura.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/2.png
書込番号:20078086
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Wおどり炊き SR-PW105」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2016/07/27 8:39:14 | |
| 7 | 2016/07/30 16:00:17 | |
| 33 | 2018/09/05 21:39:20 | |
| 0 | 2016/01/02 17:38:01 | |
| 0 | 2015/12/31 14:06:00 | |
| 3 | 2015/12/26 19:10:10 | |
| 3 | 2015/10/21 19:57:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)








