エクシーガ クロスオーバー7の新車
新車価格: 275〜276 万円 2015年4月16日発売〜2018年3月販売終了
中古車価格: 46〜209 万円 (95物件) エクシーガ クロスオーバー7の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル | 2278件 | |
| エクシーガ クロスオーバー7(モデル指定なし) | 1071件 |
このページのスレッド一覧(全131スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 38 | 24 | 2016年1月3日 10:31 | |
| 9 | 5 | 2015年12月25日 23:09 | |
| 11 | 7 | 2015年12月14日 18:37 | |
| 11 | 8 | 2015年12月8日 21:28 | |
| 29 | 9 | 2015年12月1日 16:58 | |
| 47 | 12 | 2015年11月27日 17:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル
クロスオーバー7を検討中ですが、見積りをしたところ、車体とopと諸経費で総額380万円近くなりました。
そこから値引きが、車体5万円とop15万円を提示され愕然としました。
初回見積りですが、これがいっぱいと言われています。下げるなら高価なopから省くように提案され納得がいきません。
値引きが少なすぎと思いますがいかがでしょうか?
目標は40万近くを想定しています。
書込番号:19381475 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは
クロスオーバー7の今月の値引き平均は24万円となっています。
http://kuru-ma.com/all_guide/subaru/exiga_7.html
それは本体からだけです、OP総額から20%は引いてもらえるでしょう。
書込番号:19381506
4点
店を買えることをオススメします
他店、他社との競合も必要ですね
間違っても価格.comではもっと値引きされてるユーザーがいるという話はださないほうがいいです
書込番号:19381691 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
里いもさんありがとうございました。
車体で24万円ということで、opが60万円の2割とすると12万円で合計36万円程度が期待値となりますね。
営業マンはいきなり満額は出してこないと思いつつも、あまりにも割引が少ないことに驚きました。
あと数回は話し合って割引を引き出すしかないですね。
書込番号:19381736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。
そうですよね。
私も購入された方々の実績を見ましておよそ40万円が頑張りどころと思っています。
初回とはいえ、この提示額はショックでした。
書込番号:19381741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
上記URLにあるライバル車の見積もりを取るのがいいでしょう。
その見積もりをもとに頑張ってください。
絶対この車を買うんだとの姿勢を見せると、相手も頑張ってくれません、他より番場ってもらえたら考えるとの姿勢が大事です。
書込番号:19381914
0点
こんにちは。
10月上旬に契約した者ですが、総額365万円位で、車体27万円、DOP13万円の値引きでした。下取りも3社回って最高で14万円と言われたものを30万円で引き取って貰ったので、実質的な値引きの上乗せと考えています。
時期や地域にもよると思いますが、もう少し何とかなると思います。頑張ってください。
因みに、当方横浜です。
書込番号:19382079 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ももクロXさん
ところで何色推しでしょうか(W
書込番号:19382141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ももクロXさん
スバルディーラーよりもスバルショップや提携販売店の方が値引きが良かったりするみたいですよ。別の車種ですが、お買い得に買えたなんていうレスも以前ありましたよ。
書込番号:19382259 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
里いもさん。励ましのお言葉ありがとうございます。
なんとか食い下がって交渉しようと思います。
走りは間違いないので実に欲しい1台です。
書込番号:19382410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
CameTomoさん、貴重な情報をありがとうございました。
やはり、値引きで40万円近くは可能なのですね。
皆さん、平均で35〜40万円ですので、私がもらった見積りは到底受け入れ難い内容と感じています。
新車を買うのは久しぶりですので、根気強く交渉しようと思います♪
書込番号:19382455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
きんきん1013さん。
私が選んだ色はタングステンメタリックです。
アウトバックのイメージカラーで一目ぼれしまして、クロスオーバー7にも設定されていたため即決しました。
書込番号:19382468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
takekentaさん。
助言頂きましてありがとうございました。
少し離れたところにサブディーラーがあります。
たまに部品調達で伺うのですが、あまり親しくありませんが、有効かもしれないですね。
今のディーラーの担当者は長い付き合いで親しいのですが、タイヤやパーツ購入などで値引きが少ないと日頃感じていました。
まさか新車購入でも 、こんなに値引きを出し渋るのは驚きでした。
他のメーカーで相見積りも敢行しようかと思います。
書込番号:19382509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ももクロXさん
値引き額は地域によっても違いますし、時期によっても違います。
(駐車場が確保しにくい地域ほど値引きは大きい傾向にあります)
ネット上の情報は鵜呑みにしない方が良いです。
ただ、CO7クラスで車体5万は低すぎですね。
長いつきあいの担当者ということならばスレ主さんもお車に乗られていると思いますが、下取りで頑張ってもらうのも手かもしれません。
どちらにせよ、競合車種で無くても良いので他車の見積もりを取られて別にCO7にこだわってないんだよって態度で臨んだ方がいいですよ。
それと知っているかもしれませんがCO7は来年1月にシート色の違う物がでると聞いています。
私も車検が来年なのでこの車、ちょっと気になってるんですよね〜。
書込番号:19383113
2点
スピードローダーさん、おはようございます。
アドバイス頂きましてありがとうございました。
7シーターということで、競合はミニバンになりますが、クロスオーバー7は比較的3列目は広いもののミニバンには敵いません。
居住性を取るか、走りを取るか、検討しているアピールをしてみようと思います。
書込番号:19383270 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>スピードローダーさん
横から失礼します。
C型GTリミテッド乗りです。
来年1月発売の、モダンスタイルを注文しました。今もアルカンタラ仕様なので、当初はウルトラスウェードにするつもりでしたが、ハンドルと助手席前のトリムのオレンジが嫌になり、こちらにしました。こちらは、どちらも黒です。
他は、座面とドアトリムがこげ茶色になります。
金額差額は、オーディオに予算配分します。
10月末発注で、1月中旬納車予定です。
書込番号:19386272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ももクロXさん
私は、スバルリースなので、基本本体値引き無しです。その分他で、前リース車の買取でプラス30万、OPで20%引き(15万)、位です。
スバルとの付き合いは、15年で今回5台目。担当営業マンが保険も扱っているので、任意保険もスバル経由に変更しました。現担当営業マンとは、1台目ですが、相手の成績も考えてあげながら、良い条件を引き出すようにしました。
書込番号:19386308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ALFA1048さん。
こんばんは。コメントありがとうございました。
現在の担当者との付き合いは7年でスバルは2台目の購入になります。
今の車は別の支店の担当者ですが、現在の担当者では所有車の2台分をスバル保険に切り替えたり、パーツ購入、車検は必ずDラーで受けたりと、今後の付き合いのために信頼関係を築いてきたつもりでした。
再検討させてくださいと言われましたが、20万円未満の値引きから、35万円あたりの値引きを引き出すのが可能なのか不安です。
車体値引きが5万円とは・・・
書込番号:19387821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
もしかしたら営業マン個人というよりはそこのディーラーさん自体が値引きが渋く(強気に)なったのかもしれませんね。(もしかしたらそんな中で営業マンは何とか期待に応えようとしてくれてたかもしれません)
ただ、このままではお宅からの購入を諦めざるえないぐらいなことを言ってもよろしいかもしれませんね。スレ主さんのこれまでの付き合いというお気持ちは分かりますが、スレ主さんへの回答が今回の金額ですから・・・。
書込番号:19387886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
takekentaさん。こんばんは。
アドバイス頂きましてありがとうございました。
そうですね。
先方は 私がスバリストなのも知ってますし、スバル以外眼中にないと思われて強気なのかもしれないですね。
試乗した際も特に否定的な感想もしませんでしたし、正直なところいい車と思っています。
多少高くてもコイツは買うと思われているかもしれないです。
書込番号:19388174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ももクロXさん
初めまして。いっそ他のディーラーでの購入を考えてみてはどうでしょう?自分の場合ですが、近所のディーラーがあまりに殿様商売でうんざりしてしまい、隣県のディーラーまで越境して購入しました笑
値引き、対応共に雲泥の差でホントによくしてもらったねとカミさんとも話してます。
参考になるか分かりませんが、本体値引き5万はいくらなんでも少ないなと思ったもので。
書込番号:19390416 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル
まだ検討中なのですが、ナビについてご教授ください。
フリップダウンモニターをつけて、後部座席でテレビやDVDを見たいと考えています。
後部座席からリモコン操作で、チャンネルを変えたり、DVD/テレビの切り替えができる純正ナビはありますか?
アルパインのナビはできるみたいですが、純正ナビでは分かりませんでした。
よろしくお願いします。
2点
出来るのは赤外線リモコン対応のナビなのでパイオニアだけですね
ただし、楽ナビはスマートコマンダーでの操作、サイバーは別売りのCD-SR300での操作となります
http://pioneer.jp/carrozzeria/cybernavi/inc_2013/systemup/popup/cd-sr300.html
純正オプションののリアモニターはアルパイン製なので、モニター付属のリモコンでは操作出来ません
純正に拘らず社外のアルパインかパイオニアで揃えた方がその辺は使い易いと思います。
書込番号:19428481
![]()
2点
>北に住んでいますさん
遅い時間にすみません。
分かりやすい説明、ありがとうございました。
おっしゃるとおり、社外品に魅かれてはいますが、他のスレを見ると
オートバックスなどではスバル車にフリップダウンモニターは
付けてくれないみたいなので、純正でもやむを得ないかなと悩んでいます。
都市部では取り付け専門の業者さんもいるようですが、なにせ田舎なものですから、
それも出来ない状況です。
書込番号:19432133
1点
社外品をディーラーに持ち込めば取り付けてくれますよ。
↓ここの、おにいやんさんのレスに詳しく書いてあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000770392/SortID=19254570/#tab
たぶん車屋さんでも可能でしょうが。
純正より持ち込みのほうが、トータルで安く上がりそうですね。
車購入時なら、工賃も多少はまけてくれそうだし。
僕はETC持ち込みで、工賃をタダにしてもらいました。
(セットアップ料金は別途)
書込番号:19432244
![]()
1点
確かに車種用の取付キットが発売されていないと量販店では断られるかも知れませんね
後は、オートバックスがある大きさの街にならナビ・オーディオの専門店も1件位は有るのでは?と想像します
そこに相談してみるのも手かも知れません
>するめそうめんさん
>社外品をディーラーに持ち込めば取り付けてくれますよ。
そのディーラーにより取付を断る事もあるかと思いますので、何処のディーラーでもやってくれる様な書き方はどうかと思います
おにいやんさんもディーラーに確認しましょうとの書き込みです。
書込番号:19432481
2点
お二方、ありがとうございます。
p二方とも、社外品が良いということですね。
問題は、どこに取り付けをお願いするか。
ディーラーに聞いてみて、ダメであったら
専門店を探してみる方向で考えてみます。
アドバイス、ありがとうございました。
書込番号:19434270
1点
自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル
先日契約を済ませ1月末に納車予定の者です。実は冬用タイヤについて経験談等聞かせて頂ければ幸いと投稿しました。
ディーラーで商談の際に当初見積りに加えましたが「タイヤを売るのが目的ではない」と値引きも然程多くなかったので個人購入に切り替えました。
ガレージもまだ整理できないので、ネット購入品をディーラーに直送し取り付けて貰うつもりでしたが「送り状の備考欄の記載はお断り」の業者が殆どで困って居ります。
ディーラーの担当営業は親切な方で、価格決定後にその件話したら、取り付け料サービスして下さいました。出来れば余計な手を煩わせたく有りません。
やはり一旦自宅に送り自ら持ち込みが普通なのでしょうか。
同じようなケースで購入された方いらっしゃいましたら、是非ご経験伺いたくお願い致します。
書込番号:19401987 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
アメトラ雅さん
フジ・コーポレーションさんの通販なら↓のように「ご指定の場所にお届けします。」と説明しています。
http://www.fujicorporation.com/shop/orderinfo/flow.aspx
という事でフジ・コーポレーションさんにスバルディーラーに届ける事が出来るかどうか問い合わせてみては如何でしょうか。
書込番号:19402041
2点
儲けにならない社外部品をお店に送りつけられても迷惑との判断でしょう。
装着までの間に無くなったとか、ホイールにキズが付いていた等、クレームをつけられた場合の責任は誰がとりますか。だからネット販売店も嫌がるのでしょう。
組み込み、ホイールバランスは誰がしますか ?
ディーラーでは確かに冬タイヤは安くはありませんが、ネット購入でお互い嫌な思いをするなら、素直にオートバックス等のカー用品店かタイヤ館等のタイヤ専門店でその場で履き替え迄してもらいましょう。
なんでもかんでもネットで購入は、作業が伴う場合は必ずしも最安になるとは限らないと思いますが…
例えるなら、温泉旅館での宴会にお酒を持ち込むような感覚 ?! に似てませんか。
書込番号:19402070
3点
スーパーアルテッツァさん、コメント有難うございます。
実はそちらも候補に挙げ細かい内容電話で確認しようかと試みましたが、電話に出て貰えないのが難です。
書込番号:19402660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
YS-2さん、コメント有難うございます。
ご説明の内容は既にディーラーの担当とは合意に至って居り、親切に対応頂いて居ります。
「タイヤはともかく車を売るのが目的です。」とはっきり言い切る担当者に裏が有れば別ですがね。
組み込みとバランスは実施後出荷が前提で通販先はあたってます。個人では対応出来ない処ですので確認はして居ります。
先にスーパーアルテッツァさんが出されて居る業者もその一つで、サイトはしっかり拝読致しました。
書込番号:19402668 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>アメトラ雅さん
昨年フジコーポレーションでスタッドレスタイヤを購入したものです。この時期は電話に出てくれません。最悪年内納品は不可かもです。
最寄のフジコーポレーションのお店に行った方が早いかも(但し土日はお店も大行列は覚悟してください。)です。金額は事前にフジコーポレーションのHPで調べてからお店に行き、ネットの金額だと〜円だったと言えば大丈夫です。
私が行ったのは、神奈川のフジコーポレーション店舗でしたが、行列さえ我慢すれば対応はマンツーマン対応なので色々聞けて良かったですよ。
書込番号:19402852 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
takekentaさん、コメント有難うございます。
納車が1月なので余裕は有りますが、スケジュール明確な方が良いですからね。
近くに店舗が有りますので、参考にさせて頂きます。
書込番号:19402994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
takekentaさん、近くのフジコーポレーションの店舗に出向き無事解決しました。
そちらからディーラー送りとし、送り状に車両契約書に有る番号記載して貰う事にしました。
勿論価格もネットと変わらぬ格安で購入出来ました。
有難うございます。
書込番号:19404043 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7
まだ発売されて3カ月位ですが、実際にお見積りをされた方はどの位の値引きを引き出されているのでしょうか?ボーナス時期で販売にも発破がかかる時期で値引きも引き出しやすい気がしますが、相場がどの位か見当がつかないためスバル車購入攻略法をご教示頂きたく宜しくお願いします。
あと、最近契約された方納車までどの位かかるのでしょうか?色はタングステンメタリックを検討しています。
3点
僕の場合ですがご参考までに
車両値引き15万円
用品値引き25万円
※持ち込みナビ、フリップダウンモニター、スピーカー前後、アンプ、ETC取り付け、売った車のスピーカー、アンプ取り外し等含む。
用品は前後バンパーガード、バイザー、フォグ、ナンバープレートベース、ロックナット、マットのセットと自転車キャリア、ドア足元のアルミプレート、バックモニターです。
5月頭に契約して6月末に無事納車しました。
書込番号:18940346 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
ちなみに僕もタングステンメタリックです。
(^-^)/
書込番号:18940349 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私の場合ですが
本体値引20万、付属品値引16万に下取価格上乗せ(買取店最高額に対して)で総額40万でした。
ホワイトクリスタルパール
レザーパッケージ
ディーラーナビ、バックカメラ、ETC、フォグ、前後バンパーパネル他オプション計60万
6月初めの契約で8月後半納車予定です。
ゴールデンウィーク前からの広告集中戦略により6月より注文が増え納期が長くなっているとの事でした。(もともとの月産予定台数も少ない)
書込番号:18940779 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
情報頂き有難うございました。今週末第1ラウンドですが、込み込みで40万円の値引き目指して臨みたいと思います。結果は追ってご報告します。
書込番号:18945506
2点
ナビですが純正購入だと高くつきますので気に入った物を量販店、ネットでの購入してスバルさんに取り付けサービスしてもらうよう交渉してみると良いですよ。ETC、スピーカーも同様です。
バックカメラは純正オプションがすっきり収まるのでお勧めです。
頑張って交渉してみてください。
良い結果が出ることを祈ってます。
書込番号:18946695 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
本日、第一ラウンドでしたが、初スバルのため相場観が分からず困っています、
値引きは、本体81,000円、オプション182,000円の計263,000円で、皆様の書き込みをみると物足りないと思っています。担当の方も、もう少し頑張れますって感じでした。
本体は本革。
オプションは、ベースキット(スプラッシュボードのみ追加)、楽ナビ、リアビューカメラ、グラスコーティング、前後バンパー、ETC(三菱、DSRC)で、値引き前計で514,000円です。
ほかに点検パック(5年)も付けていますが、オプションの必要性も含めて、ご教示頂ければと思います。
書込番号:18959415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
1回目の商談は私も同じくらいの値引でしたよ。
3回目の商談で契約しました。
コーティング、ディーラーでは専門業者に依頼せず営業担当自身が軽く洗ってコーティング剤塗って終わりってところがあるのでどのように施工するのか確認された方が良いですよ。
ちゃんとしたコーティング専門店では洗車→下地研磨→コーティング→焼き付け硬化というような手順で施工するので仕上がり、耐久性がぜんぜん違います。
金額も良心的なところだとディーラーとあまり値段変わらないですし。
書込番号:18964143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なんだかんだで神田さん。
こんばんは。はじめまして。
私は現在クロスオーバー7の価格交渉中なのですが、値引きが、車体5万円とop14万円の計19万円で限界と言われて怒り心頭です。opは50万円です。
なんだかんだで神田さんも広島で購入されたそうで、最終的に40万円の値引きになったと拝見しました。
私も広島のディーラーで交渉中ですが、最初はこんなに低い値引きからでしたか?
書込番号:19387891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル
CO7購入を検討しています。
是非皆様の支払い総額と選択されたオプションを教えていただければと思います。
値引き額も教えていただけるとありがたいです。
書込番号:19115188 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
購入を考えているのでしたら、ディーラーに行かれて見積もりを取られている事でしょう!まず、ご自身が、見積もり金額を掲示されてみては?
書込番号:19115230 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>gyoza-21さん
ベースキット、フォグランプ、前後バンパーカバー、彩速ナビ着けて35万引きでした。
書込番号:19115828 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ナビパック
フォグ付きベースキッド
リアビューカメラ
バンパーパッケージ
ガラスモール
41万引き
書込番号:19115869 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆様の情報参考になります。
当方の情報を出さず申し訳ありませんでした。
ザックリですが、見積もり段階のものです。
車両価格2.800.000
値引き 160.000
オプション 465.000
値引き 70.000
ベースキット
楽ナビ
リヤエンターテイメント
その他 パックオイルなど
下取り 450.000
総額 2.900.000
まだまだ値引きはイケそうな感じですが、少し待って中古も検討中です。
書込番号:19122972 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お薦めOP:フレキシブルタワーバーとスバルホーン。
書込番号:19127799
1点
本体280
経費30
OP50
値引40
総額320 です。
ナビ、カメラ、etc、前後バンパーパネル、ベースキット、その他です。
書込番号:19147506 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
みなさん、しっかりオプション付けてますね。
バンパーキットは見た目的にも外せない感じでしょうか?
う〜ん、それにしても中々しっかりした値段しますねぇ。
書込番号:19150034 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
白で購入しました。
フロントバンパーパネル
フロアマット
ロックナット
ナンパープレートの枠
ドアバイザー
ここまでベースキット
リアエンタテイメントモニター
アシストグリップ
フットステップ
楽ナビ
バンパーパネルはフロントだけつけました。なくてもかっこいいのですが、co7は、シルバーがバランスよく使われているので、大型グリルや、ルーフレール、ドアのグリップや、ホイールとの統一感が出てかっこいいですよ!リアはつけてないのですが、これもまたしかりって感じて、違和感ないです。気に入ってます。あと、リアエンタテイメントモニターは初めてつけましたが、とてもいいですね。子ども対策です。純正のフロアマットは高いけど、純正ならではの統一感があってやはり良いです。ドアバイザーははずせないですよね。あと、コンソールボックスは個人的にはないほうがいいと思いますよ。ないとトレーになってて、携帯や、小物おいたり、小型のバッグがおけますし、いざとなったら、社内移動もできますしね。あと意外とラバーのフットステップはいいかもしれません。パックカメラは、真後ろが以外と死角なので、あったほうが安心ですが私は節約しました。値引きは30くらいだったかな〜。
書込番号:19154920 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
オプションは
・ベースキット
・フォグランプ
・ナビ、バックカメラ、ETC持ち込み取付工賃
・ウルトラコーティングNEO(メンテキット、スリーラスター込み)
・メンテパック
で約28万円。
キャンペーン中のキャッシュバックが別途5万円付きました。
ご参考迄。
書込番号:19367434 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7
旧エクシーガから純正なので、発売からかなり経過していますが、皆さんの評価はいかがでしょうか?
UTQGのスペックでは、
トレッドウェア340
トラクションB
テンプラチァA
雨の日のトラクションがイマイチですね。
アップガレージに査定したら、買取は新車外しで4本15,000円位だそうです。
私は今回、サイズアップする予定なので、売るつもりです。
書込番号:19325265 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ALFA1048さん
国内仕様と異なる可能性はありますが、当該サイズのADVAN A10Eの欧州ラベリングは下記の通りです。
・ADVAN A10E 215/50R17 91V:省燃費性能C、ウエット性能E、静粛性71dB
これを国内ラベリングに換算すると、転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能d(若しくはd未満)と予想出来ます。
つまり、当該サイズのADVAN A10Eの省燃費性能は先ず先ずで、静粛性は普通です。
しかし、ウエット性能はUTQG及び欧州ラベリングから、かなり弱いタイヤになりそうですね。
書込番号:19325568
![]()
8点
>スーパーアルテッツァさん
いつも、素晴らしい見識ですね。
今回購入する、コンチMC5のスレも拝見し、参考にさせていただきました。
このネット購入のコンチMC5は、製造が少し古いですが、価格の魅力に負けました。貧乏人で、CP最重視なものですから。
ご紹介の「みんから」での評価もまずまずなので、期待しています。
ありがとうございました。
書込番号:19325655 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>スーパーアルテッツァさん
実際のところ、トレッドデザインも古臭い上、ストレート溝の深さも浅く感じます。
売買の価格差2万位なので、コンチMC5やピレリ コントゥラートP1の、廉価タイヤの方に魅力を感じます。
書込番号:19325677 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
インプレッサでも同じA-10でした。 正直、アドバンは名前だけで、グリップにしても、静粛性にしてもいまいちです。 早々に変えたら随分と車の印象も変わりましたよ。
書込番号:19325712 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ベンチュリーさん
実際、純正納入のタイヤの原価はコスト対策で相当なものらしいので、後付けの市販品の性能の方がずっと高いと思われます。
書込番号:19325941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ALFA1048さん
全くですね。 A-10は減ってくると、唸るような、うぉんうぉん音が出だしました。 金欠だったので、アジアンタイヤの、MOMO M3というのにしてみましたが、全く車の印象が変わりました。
アジアンタイヤに劣るとは思いませんでしたねぇ。
しかし、エクシーガは次期購入車対象なので参考にさせて頂きます!
書込番号:19326137 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>ベンチュリーさん
MOMO3は、オートウェイでの購買でしょうか?
私も、オートウェイを利用したことがありますが、アジアンのオリジナルはやはり価格それなりでした。
欧州ブランドのアジアン製品の完成度を、今回確認するつもりです。
マレーシアやインドネシア製品は、原料ゴムの供給を考えても、価格的に有利かなと思います。
書込番号:19326412 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ALFA1048さん
そうです! オートウェイで購入しました。
MOMOの二つ前はネクセンのN7000もつけた事がありますが、静粛性、ライフ共にMOMOの方が良かったですね。
またN7000はバランス取りしてもハンドルがブレるという物でした。
ダンロップのDZ101 外国版もオートウェイで購入しましたが、一世代前のスポーツタイヤで余りいい印象はありませんでした。
MOMOの前はミシュランのプライマシー LCを新車外しの車両から購入しました。
流石にネクセンやMOMOも敵わない静粛性、グリップ、ブレも無しで、ライフ長かったですので、また履きたいタイヤですね〜
書込番号:19326771 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>テンプラチァA
>コントゥラート
一体、何の事だ?
英語読めないんだね。
恥ずかしいから口に出しちゃダメよ。初めて見たよ、そんな読み方。間違い無く、通じない。
書込番号:19326861 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>kami.it.さん
コントゥラートは英語じゃないヨ。
書込番号:19326941 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>kami.it.さん
失礼しました。チントゥラートでしたね。
書込番号:19326976 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>スーパーアルテッツァさん
>ベンチュリーさん
>kami.it.さん
皆さん、ご回答ありがとうございました。
書込番号:19355973
1点
エクシーガクロスオーバー7の中古車 (95物件)
-
- 支払総額
- 135.0万円
- 車両価格
- 122.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.4万km
-
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 66.7万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 10.3万km
-
エクシーガクロスオーバー7 モダンスタイル フロントダイアトーントスピーカー アイサイトVer.2 4WD
- 支払総額
- 185.3万円
- 車両価格
- 176.0万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 153.8万円
- 車両価格
- 144.0万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 118.5万円
- 車両価格
- 98.9万円
- 諸費用
- 19.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
24〜151万円
-
44〜629万円
-
27〜512万円
-
39〜500万円
-
22〜495万円
-
29〜1028万円
-
80〜1202万円
-
83〜450万円
-
50〜586万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 135.0万円
- 車両価格
- 122.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
-
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 66.7万円
- 諸費用
- 13.1万円
-
- 支払総額
- 153.8万円
- 車両価格
- 144.0万円
- 諸費用
- 9.8万円
-
- 支払総額
- 118.5万円
- 車両価格
- 98.9万円
- 諸費用
- 19.6万円


















